X



【広島・岡山・愛媛】豪雨被災地 台風で中断のボランティア受け入れ再開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/31(火) 13:14:15.60ID:CAP_USER9
2018年7月31日 12時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180731/k10011557281000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180731/K10011557281_1807311243_1807311249_01_02.jpg

豪雨で大きな被害を受けた各地では、台風12号の影響で中断していたボランティアの受け入れが31日から再開されました。

■ 広島 呉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180731/K10011557281_1807311253_1807311257_01_03.jpg

このうち、土砂崩れなどで11人が亡くなり、1人が行方不明になっている広島県呉市天応地区では、午前9時からボランティアの人たちが集まり始めました。

道路が狭く重機が入れない住宅で、家の周りの土砂を人の手で取り除く作業が行われ、参加した人たちがシャベルで土を手押し車に乗せて、運び出していました。

呉市では、午前中から気温が30度を超える厳しい暑さとなり、ボランティアの人たちは15分ごとに休憩を取りながら作業に当たりました。

ボランティアに参加した29歳の女性は「とても暑くて作業は大変ですが、水分補給をしながら少しでも力になりたいです」と話していました。

呉市社会福祉協議会によりますと、天応地区では31日は午前中に110人余りのボランティアが集まりましたが、依然として多くの住宅や道路に土砂が残されていて、作業が終わる見通しは立っておらず、特に平日の人手が不足しているということです。

■ 岡山 倉敷
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180731/K10011557281_1807311253_1807311257_01_04.jpg

岡山県倉敷市でもボランティアの受け入れを31日から再開し、早速、全国から多くの人たちが集まりました。

倉敷市のボランティアの受け付けは、玉島にある「中国職業能力開発大学校」で午前9時から再開し、午前11時までに地元の高校生をはじめ全国各地から900人余りが集まりました。

集まった人たちは熱中症を防ぐため、こまめに水分をとることなど注意事項を聞いたあと、バスに乗り込み町の面積のおよそ3割が水につかった真備町などにバスで向かいました。

ボランティアの人たちは真備町では主に被災した住宅の後片づけを行うということです。

中学1年生の娘と参加した岡山市の40代の女性は「私たちは無事でしたが、娘の友人が被災したと聞き、参加することにしました。少しでも手伝うことができればいいと思っています」と話していました。

倉敷市のボランティアセンターでは、名前や連絡先などを事前に登録できるインターネットでの受け付けも行っていて、利用を呼びかけています。

■ 愛媛 大洲
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180731/K10011557281_1807311243_1807311249_01_03.jpg

愛媛県大洲市でもボランティアの受け入れが再開され、家具についた泥の洗い流しなどを行っています。

大洲市のボランティアセンターでは、午前9時に受け付けが始まると松山市や今治市などから80人余りが集まり、注意点などの説明を受けたあと、被災地域に出発しました。

このうち、広い範囲で住宅が浸水した大洲市の肱川地区では、5人のボランティアがたんすに着いた泥などを洗い流していました。

この家に住む亀田創平さん(37)は「地区全体が浸水したので近所で助け合うことができず、ボランティアが来てくれるのは本当ありがたい」と話していました。

松山市から参加した麻生佳奈代さん(21)は「被害を目の当たりにして皆さんが困っていることを実感しました。少しでも役に立ちたい」と話していました。

ボランティアセンターによりますと、豪雨から1か月近くになり、ボランティアの希望者が少なくなってきているということで、多くの参加を呼びかけています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:17:08.51ID:Lf7pyAeA0
加計学園のシマで何しとんじゃおのれら
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:17:36.49ID:XNMNptEs0
ボランティーオホ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:30:34.62ID:Z6PRwVMX0
近所で被災しなかった連中がまず助けに行けや
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:31:42.92ID:3ykyK7bcO
タダじゃ行かない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:36:52.01ID:xnxobA2X0
>>4
だからだいたいの自治体が市内や近郊に限って募集してるだろ
遠くからのボランティアも受け入れているのは甚大な被害こうむって兎に角人手が足りない自治体ぐらいだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:37:42.56ID:kdrVbXt40
>>5
ですよね。w

5万円くらい置いてきたら
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:18:52.46ID:xz9CPXoV0
>>8
原爆の日に、広島と呉に監督と一緒に舞台挨拶くるで
まだ、くそ渋滞なんだがスケジュール通りこれるのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:37:11.51ID:b4g8eU3E0
広島の県民性がクソってのが良く分かる。
岡山も広島も政令指定都市だろ。
岡山のボランティアの数は公表出来るのに
広島のボランティアの数は公表できないんだろ。
広島駅前にボランティア運搬用のバスを用意したら1台の
乗車定員にも満たない数しかボランティアに来なかったもんな。笑
で、公務員は長期の盆休みでどこ遊びに行くんだ?笑
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:44:40.21ID:OKrFTt+J0
ボランティア行こうと思ってたら台風12号による雨でウチの周辺もシャレにならん状態になりつつある。
むしろボランティア呼ばんといかんようになるかもしれんな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:25:31.08ID:F2RqsK7H0
中国バブルの崩壊

上海外為市場=人民元小幅安、月間では4カ月連続の下げ
(ロイター1時間前)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:48:35.31ID:VxF1M55L0
労働力の無償提供だけでも立派なのに、交通費・宿泊費も全て手弁当でボランティアをしている人らには頭が下がるわ。
他方で、税金乞食にとっては確変ボーナスステージやで。笑いが止まらんやろな。
一刻も早く復旧させたい住民やボランティアの人らとチンタラするほど「時給4,428円」が増え続ける税金乞食の利害が対立するのだから、
効率的な復旧なんてできるはずがないわけで。

広島市の土砂災害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4,428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:48:53.54ID:VxF1M55L0
税金乞食共には定時で仕事を切り上げさせてその後はボランティアで活動させろや。
住民や他の地域・県外の人たちのボランティア参加を呼び掛けておきながら、
自治体職員というその自治体に最も密着して生活している輩が一切ボランティアをしていないわけでしょ。
それどころか、「時給4,428円」 を受け取りながらのボーナスステージとか舐めすぎだろ。
ボランティアでも大勢参加してくれるわけで、「時給4,428円」で参加者募集してみたらどう?希望者殺到するよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:49:14.07ID:HNf4ze4M0
他人の財産や物に触れるの嫌なんだよね、トラブルの元になるし、自分の物は自分で片付けろよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:35:48.99ID:pZtLfOyt0
>>9
防空頭巾かぶりながらイェーイ✌ってやってくれるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況