X



【人手不足】介護福祉士の復職支援不発…人材登録利用、離職者の1割以下 国の担当者「嫌気がさして辞めた人を登録させるのは難しい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/07/31(火) 16:54:03.01ID:CAP_USER9
介護福祉士の復職支援不発…人材登録利用、1割以下
2018年7月31日

介護分野の人手不足解消のため、国が昨年始めた介護福祉士の復職支援策が低迷している。
仕事を辞めた介護福祉士を登録し、求人情報を提供して復職を促す仕組みだが、登録者は離職者の1割以下。
不人気ぶりに、国の担当者は「嫌気がさして辞めた人を登録させるのは難しい」と頭を抱えている。

登録制度は改正社会福祉法に基づき、2017年4月に始まった。
離職した介護福祉士は、連絡先や希望する勤務条件を各地の社会福祉協議会が運営する
「福祉人材センター」に届け出ることが努力義務とされた。
登録者には求人情報のほか、介護に関する研修など、再就職に向けた情報がメールなどで提供される。

厚生労働省によると、登録者は今年3月末現在で約5700人。年間離職者の正確な統計はないが、
「年間10万人以上いるのではないか」(同省)ということから、1割以下の人しか登録していない計算になる。

資格を持ちながら介護現場で働いていない介護福祉士は約62万人(15年度)。
高齢化で25年度には介護職が約34万人不足するとされており、潜在的な人材を確保することで
人手不足解消を目指していた。しかし、思惑通りに進んでいない状況だ。

登録制度を運営する全国社会福祉協議会の担当者は、「利用者が少ないままでは登録者向けの研修も開けない」と嘆く。
介護現場では、認知症高齢者や 看取みと りへの対応から、専門職の確保が必要とされている。
登録制度の低調ぶりに厚労省の担当者は、「給与の引き上げや社会的地位の向上にも取り組む必要がある」としている。

          ◇

【介護福祉士】  介護現場で中心的な役割を担う国家資格。
〈1〉養成校で教育や実習を2年程度受けて卒業する
〈2〉現場で3年以上働き、研修を受けて試験に合格する――などして取得できる。
有資格者約140万人(2015年度)のうち、現場で働いているのは約78万人(同)。
介護福祉士を含めた介護職全体の平均給与は月約26万円。全産業平均より約10万円低い。

YOMIURI ONLINE
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180731-OYTET50039/
https://image.yomidr.yomiuri.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/20180731-027-OYTEI50009-L.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:55:25.84ID:EVEcnpus0
お前ら平均26万ももらってんのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:56:48.46ID:FjG4l5S+0
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------                    
創価学会入らぬなら昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:57:06.23ID:FjG4l5S+0
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------                              
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ  
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:57:12.49ID:3ZsH2SK+0
辞めた人間は嫌気がさしてやめるのが普通だろ 食うためにやってんだ

小役人は眠いこというなw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:57:19.99ID:FjG4l5S+0
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
               
https://eiga.com/movie/55920/video/
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:57:32.42ID:FjG4l5S+0
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号
               
【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:57:43.57ID:FjG4l5S+0
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
               

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:57:54.62ID:FjG4l5S+0
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
http://56285.blog.jp/archives/52171495.html

 -------------------------
 【 完全失業者 】は,
  (1)就業しておらず,
  (2)1週間以内に求職活動を行っていて,
  (3)すぐに就業できる者です。
 -------------------------
 この定義に従って,家業を手伝っている人は,
 給与を受け取っていなくても,【 就業者 】になります。

 ILOで定めている家族従業者の定義は,以下のとおりです。

 従業中の無給の家族従業者は,調査対象期間の労働時間にかかわらず,
 自営業とみなすべきである。
 -------------------------

つまり、この「完全失業率」をよく見せるには、
おそらくこんな世論操作が有効だと思います。↓

 -------------------------
 ・自信を喪失させるようなことを言いふらして、
  就職をあきらめさせる。
  (就職活動をしていない者は「完全失業者」ではない。)

 ・「無職」であることを徹底的に非難して、
  「家事手伝い」と書かせる、または低い条件で働かせる。
   (家事手伝いは「就業者」に含まれる)
 -------------------------

それから、産経の記事には書いてませんでしたが、
内閣府の資料によると、↓

 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
 -------------------------

あまり知られていないみたいですが、
外国籍の労働者の人たちも、
もちろん労働者としてカウントされていて、


というのも、労働法には、                 
国籍条項のようなものがないんですね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:58:17.54ID:FjG4l5S+0
---------------------
−−いなかの零細企業では、↓
                               
(´・ω・`) 「求人の募集を出してきたんだけど、だれかくるかな?」

(*´ω`*) 「社長! 時給400円でいい子いますよ。」

---------------------
−−いっぽう、俺くんは、↓

(*´∀`*)ノ.+ 「時給1000円かー。応募応募。」

一週間後↓

(*´∀`*)ノ.+ 「あれ? また落ちた。 もう100回も送付てるのに。
        うつだしのう。いや、このままでは気がすまぬ!」

---------------------
−−俺くんが新幹線で凶行に及んでから数日後↓

(*´ω`*) 「社長! こないだの子たちはどうですか! よく働くでしょ!」

(´・ω・`) 「値下げもしたし、久しぶりに社内旅行にも行ったし、
       うちとしてはもう無くてはならない存在だよ!ありがとう!」

---------------------

−−こうして、日本はスラム化し、
毎年数十万人の若者が、殺し殺される社会となった。(雇用関連の指数は上がったけどネ)
結婚もできず、子供も産めず、しかし社会は回り続ける。
たくさんの若者の生き血を糧として、きょうも製造機械が回り続ける。(終)
             
まとめはこちらです。↓ 
http://56285.blog.jp/archives/cat_1317913.html
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:58:32.12ID:Uh9fSytf0
介護士なんかまともな人間がする仕事じゃない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:58:33.57ID:FjG4l5S+0
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!

     このすばらしい社会構造を維持するために、
     国民を入れ替えようではありませんか!

     日本国民の税金で、海外に投資しましょう!

     そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!

     企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
     もっともっと、散財し続けることができるんです!」

---------------------------

飯塚警察署の特高主任だった柿山重春さんは、
麻生が坑夫を納屋制度でがんじがらめに縛り付け、
徹底的な圧制のなかで働かせ、
一方的に酷使していた点に問題があるとしている。
争議によって納屋制度が改革されたという (『林・記録』三六八頁)。

---------------------------
           
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:58:42.15ID:zlm6xnS+0
今後外国人をどんどん使っていくとか言われたら将来に望みも持てんやろな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:58:45.46ID:FjG4l5S+0
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;


こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓

 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
 https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043

  
消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:58:57.34ID:FjG4l5S+0
政府は1974年に人口抑制政策を進めた


 同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、
岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。

作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。

 当時、大学院生だった私は3日間の会議をすべて傍聴して、
今でも当時の資料を保管しています。

ただ、講演した政府関係者や研究者の大半は亡くなってしまいました。

振り返ると当時の論調には隔世の感があります。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/?n_cid=nbpnbo_twbn

【年金の年表】↓

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/年金の年表

内閣は田中角栄のときで、斎藤邦吉は宏池会。↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E9%82%A6%E5%90%89


宏池会の特徴をまとめてみました。^^ 

http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/9/49e296ae.png ;

http://56285.blog.jp/archives/52024751.html


要するにね、 
子供を生みにい環境を作っておいてだよ、 
そのことを批判されはじめたから、 

開き直って、 
「お前らが産まないのが悪いんじゃねーの?」   
って言ってるというのがホントのところなんだよ。^^
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:02.39ID:VdN9PXJl0
海外のように日本も
低賃金外国人メイドを介護育児家事に使って
庶民は共働きして生活レベルを上げればいいじゃん

ちょうと東南アジアにメイド輸出大国が沢山あるんだし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:03.16ID:vUfl9od40
そらシモの世話して夜勤まであるんなら平均プラス10欲しいところだけど、実際はマイナス10だもんなw外人でも逃げ出すんじゃね?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:13.09ID:FjG4l5S+0
大企業以外は全部滅びるように、政治家が持っていってるからだろん。^^

「大企業栄えて、国滅ぶ」だよ。

自営で商売ができないのであれば、
みんなして大企業の従業員になるしか無い。

まるで暴力団みたいな連中が、
この大企業というやつなんだよ。

しかも政治家が育てている。^^

サムスンなんかもそうだけど、
戦前からある財閥なんて、まさにそうだね。

政治家に取り入って、暴利を上げてきた。
 
土建もそうだけど、大陸利権やら戦争の時にも稼いでるよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:27.62ID:9z2ytE+Y0
金のことしか考えてない経営者
クレーマー家族
クレーマー利用者
バツイチ無能職員
これだけで復職をためらう理由になってる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:28.74ID:FjG4l5S+0
>本当の健康寿命は、男性82歳、女性85歳
>
>川口雅裕(かわぐち・まさひろ)
>1988年株式会社リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。
>
>実は、まったく違う。
>
>健康寿命は、国民生活基礎調査において、
>「あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響がありますか」
>「あなたの現在の健康状態はいかがですか」という質問を行って、
>「日常生活に制限のない期間の平均」
>「自分が健康であると自覚している期間の平均」を算出し、
>年代別人口や生存率などを加味して導いた数値である。
>
>http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/06/news057.html

小池百合子や、環状二号線の西松建設、
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。

これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。

株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。

また、役所やら政治ゴロにしても
これは願ったり叶ったりの状況であり、
税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、
年金や、障害者への手当を減らすことができる。

この結果、
「年金百年安心プラン」が実現し、  
ナマポ利権も、土建も安泰、
信者の心もつなぎとめることができる
池田せんせーマンセーというわけなんだよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:41.68ID:7IkVrUQH0
色々な意味でAIとロボ導入以外に道はないぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:53.25ID:FjG4l5S+0
IR議連 名簿 (平成27年3月27日現在)  生活の党と山本太郎のなかまたち

 衆議院 生活 小沢一郎                   
 衆議院 生活 主濱了

http://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------
平野: 実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
    私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
    そのときの参加者でもあった。

http://blogos.com/article/23587/?axis=&;p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。

 書いてあるとおりの事をしてる? 
 でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることも
 そのまま現実にしてる。」

「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。
 ほんとはこれがしたかったのね。というか。」

http://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------

「この絵の中で優先的に整備するルートとされている
 北陸新幹線、北海道新幹線が
 まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」

http://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------

「自民党の北海道連の意見が
 まとまっていなかったこともあるが、
 札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------

日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。

社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。

そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。

-------------------------

当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
   
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:59.19ID:dkbesP7C0
介護職は公務員化が一番いい、予算が膨らんでも誰もが順番で公平に
世話になるんだから国民の理解も得られる
給料上げたくない→外国人入れちゃえ→人手が足りない...
当たり前だろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:00.83ID:GlXfSEer0
もう移民に頼ることにしたんだろ
だったらブツクサ言うなボケ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:13.77ID:FjG4l5S+0
【市河】世界日報は、私の業績について紹介して頂いています。

私は破産しました。

平成17年、破産に際して23億7千万円とられました。

このときは市河政彦を無一文にして再起不能にしてやると
政府関係者から宣言されて破産裁判が始まったのです。

1万5300社の会社が倒産、その負債総額1兆円。

でも銀行は貸出をしませんでした。

そこで私は、ある提言を決意しました。

「信用保証協会が100%補償するので
銀行融資ができるようにする」と
提言書を二か月半かかって作成し、
自民党の実力者深谷隆司議員に届けました。

ある朝家内が「テレビを見なさい!」と私に叫ぶ。

家内は群馬県出身。

見たら小渕総理が保障の枠に20兆円の枠を設定したとのニュース。

深谷に送った提案が実現! 東京の保証協会、アサヒ信用金庫、
これは深谷と関係あり、準備しろと。

認定書つけて、1か月で1万5000社に保証しました。

http://www.owaki.info/paradigm/mirai.html
  
この市河政彦さんが、創価に入信した経緯はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50654953.html
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:21.47ID:ZoJwlYm50
>>5
それくらい貰うには利用者がたくさんお金を支払わないと無理な仕組み
幼稚園教諭や保育士が給与が低いのとなんら変わりはない

介護職に人手が足りないといっても、高級な老人ホームやデイサービスでの人手は足りている
安価なホーム、サービス所で人手が足りない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:22.95ID:3ZsH2SK+0
不況時に変な上場企業がこきつかったんだろ

不況時はどんな企業でも転職は多いわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:39.07ID:OWisbryW0
>「嫌気がさして辞めた」

国は分かってても何もしないのか?
介護の労働環境少しでもよくしたれや
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:48.17ID:rJEB/N/w0
>>嫌気がさして辞めた人を登録させるのは難しい

至極当たり前の事だろう、トラウマなんだから。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:56.54ID:VdN9PXJl0
>>24
介護や保育って一番AI化しにくい分野だよ
いまだにオムツ換えできるロボットも無い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:01:04.06ID:Mof2LEaq0
日本人って外国人と一緒に働くのが嫌だから、外国人入れると離れるよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:01:09.96ID:482YrHOnO
>>1
安倍政権になってからバカな政策を撃っては不発を繰り返してるんだが
民主党を笑えないレベルでおかしい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:01:36.93ID:wARZBa3V0
求人みてたら介護福祉士様めっちゃひっぱりだこですやん
無資格14〜16 なんとか研修16〜18
介護福祉士様 25〜
みたいな感じだろ

福祉士様は責任重過ぎるんか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:01:57.95ID:ueN5QKx40
介護職の歴史が浅いから職場の人間関係がいろいろあるみたいだね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:02:00.59ID:hRwDihhm0
手を噛まれたり罵詈雑言を浴びせられても給料安いんだから、やるわけがない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:02:16.77ID:VdN9PXJl0
介護労働者の待遇を上げるには増税が必要だから難しいよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:02:26.28ID:szlPZ2TD0
育成からして壮大なる税金の無駄遣いだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:02:28.95ID:FAxRj7yb0
上級公務員さまが月に一日介護福祉士として働けばいいんじゃね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:03:03.73ID:N9TFJHa90
せめて仕事楽させたれや
書類減らすとかイベントやらないとか。
地域のわけのわからない祭りで披露するヨサコイの練習とかで遅くまで残すな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:03:33.01ID:dkbesP7C0
介護職が底辺の外国人専門職になったらその割を食うのは
日本の全国民なんだが、老人にならない人間はいないんだよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:03:36.76ID:L0T7sDvN0
>>36
それはない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:03:37.44ID:vz9u5FLc0
団塊にさせたらええ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:03:40.38ID:FTwwiPAX0
キツイ汚い危険の三拍子揃ってて
金は生活するのに十分でない

誰がやるんだこんなんw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:04:06.80ID:EgZq6F1A0
介護を受ける側がお客様は神様ですと思い込んでるからな
まず日本人のそのゴミクソみたいな勘違いを正すところから始めないと介護福祉士の人材なんか足りる訳がない
ただでさえ重労働の上に介護を受ける側がゴミなんだからな
仕事でやってるんだから当たり前だろってなのが大前提で偉そう。
更に障害者と同じような思考にも陥ってる
自分はこれだけ大変なんだからお前らは自分を優遇して当然ってな思考だな
乙武が店が忙しい最中にスーツが汚れるのが嫌だからという身勝手な理由で
自分を二階に運べと同伴の女に交渉させて失敗したら店を晒して自分の信者に突撃しろと店を炎上させようとする
あれの根底も自分は障害者だから優遇されて当然と思い込んでるからだわ
介護がついてんのに車椅子の障害者が道路の真ん中通ってたりな
車が後ろから来てんのに、普通の人間は当たり前のように端を通ってるのに
俺様達は障害者様なんだからお前らは待って当然と一切譲らず車が途中で曲がってるのとかもよく見る
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:04:08.13ID:nCVraON80
月収50万で人気職に!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:04:10.87ID:6QvZIV060
カルト教脱会した人に幹部がしつこく付き纏ってるみたいや
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:04:15.00ID:lRYDaEnA0
その「国の担当者」が1ヶ月介護職員施設で老人のオムツ替えや入浴やって来れば問題点分かるんじゃね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:04:53.69ID:VdN9PXJl0
団塊が大量ボケ老人になる前に
早く東南アジアメイドがたくさん来てくれるといいね

月給5万円くらいでよく働いて優秀だよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:05:26.56ID:FTwwiPAX0
>>53
手取りで35〜37万くらいか

最低限それだわなw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:05:28.47ID:BD9ZUMLZ0
マジレスすると
デンマークでは介護職員は全員公務員
そして給与は平均46万円

ちなみに日本の介護労働者は160万人
年間の介護保険関連歳出は10兆円

これを全員公務員にし月46万円払うとすると年間9兆円
つまり1兆円安く済んでしまう

豆な
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:05:32.35ID:bZ4JofHu0
>間離職者の正確な統計はないが、 「年間10万人以上いるのではないか」
介護離職が毎年約10万人だから問題ない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:05:46.28ID:Jhi4B7fN0
>>1
>不人気ぶりに、国の担当者は「嫌気がさして辞めた人を登録させるのは難しい」と頭を抱えている。

分かってんじゃん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:05:50.74ID:uHihZBaJ0
ホワイト介護施設は資格者のみ採用でブラック施設は資格なしでも働けるってマジ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:06:19.23ID:1hv3lai60
どう考えても金を掛けるところじゃないだろ
LGBTの生産性以前の問題
安楽死が必要
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:06:49.33ID:4x1aWEUJ0
最初にやりますと手を挙げた人達が嫌になり辞めるとあとは給料上げるしかないよ本当にやってくれる人達を納得出来る待遇にしないとそれでも辞めるんだから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:06:52.47ID:VdN9PXJl0
>>47
なんで?
外国人は安いから庶民でも介護用メイドを使えるから
いいじゃん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:07:05.68ID:URLxFhV/0
>>35
外国人って言ってもな…
世界でも類を見ない難解言語である日本語をマスターできるだけの人材が介護なんてやると思う?
通訳や翻訳やった方が仕事もキレイで給料も高いがな…

なんだよ在留資格介護って…介護福祉士の資格を取れる外国人が、んな仕事つくかよ…
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:07:16.72ID:WQe7jH/e0
利用者のパワハラ・セクハラが酷いってテレビでやってたな。
こういう分野こそロボット導入だろう。
介助しながらのトイレや風呂で殴られたり、抱きつかれたりあるとか。
そういう利用者って、出入り禁止とかならないのかな?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:07:21.63ID:Mof2LEaq0
>>36
自民党は長年かけたコネで回してた所があるんよ
民主党になると新たな利権団体を乱立させてばらまきまくった
天下りも倍増した

自民党に戻った時に古いコネの穴埋めだけでなく、民主党時代に増えた
新しい権益団体にもアメを撒く必用が出てきて収集がつかなくなった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:07:27.30ID:2FV/1Jk70
日本人でも嫌気が差して辞めるこんな酷い職場に外国人労働者を多量に送り込もうとか、政府は頭おかしいだろ
日本人の場合と同じで、離職者が多数出るか、キレた外国人労働者による老人虐待が多発するだけだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:07:32.14ID:Crh6b1Fk0
>>61
昔はゆるゆるで無資格もいたけど今は厳しくて資格持ちが前提と聞いた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:07:54.81ID:BmQNGPQ80
>>42
公務員の給与を5%引き下げるだけで金は出る
真剣にこれでいい
介護報酬減らしてきた厚労省の役人は自分の給料だけは順調に上がってるんだぜ
馬鹿馬鹿しくて介護なんかで働いたらダメ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:08:29.15ID:sUdhPv+E0
登録したら不利になるだけのようにしか見えない。

奴隷まっしぐらでしょ、これ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:08:29.76ID:KbLWzZOl0
社会福祉協議会なんて全く何の役にも立たない羊の群れ。
介護施設を運営しているのは狼たちだよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:11.62ID:ZfHCi+/E0
安倍首相が叙勲によって評価してくれる予定なのに、なぜ人気が上がらない?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:26.41ID:LW2mncZJ0
給料も含めた環境を改善もせずに嫌でやめた人が復職するわけないだろ
アホでもわかるだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:30.55ID:jMcPhU330
これこそ生産性の無い仕事やね。
遺産の三割くらい非課税で譲るくらいしたらエエんちゃう。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:33.82ID:XlzpqQtq0
昔のトラック運転手みたいに月収30〜50万なら殺到するからw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:35.31ID:szlPZ2TD0
>>58
デンマークで10兆も使ってんのかよ
だいたいこの手のパヨ話っていいとこどりだからな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:42.14ID:HtKROD4Z0
>>1
きつい仕事なんだから給料低いと余計こないだろ
まず給料あげろよあべ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:43.29ID:VdN9PXJl0
>>66
日本語は漢字以外は簡単な言語だよ

言語能力のあるメイドは高い
言語能力の無いメイドは安い
それだけ
どちらも需要はある
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:44.04ID:NEgO/F8a0
低賃金重労働なのにそこには手を出さない詐術
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:50.19ID:uHihZBaJ0
>>70
そうか、失業したから介護職も視野に考えていたんだけどなー
仕方ないか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:50.58ID:FQRgDetF0
継続したら毎年1割給料が上がるとかにしろよ。休職して復職後も前のを加算して。
辞めるやつ減るし復職率上がるだろ。介護保険料をそのぶんあげたらいいだけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:52.49ID:Mof2LEaq0
辛い仕事だけど、やりがいを感じられれば人は働けるもんだよ
人ってのは評価してくれる所に就くんだ

で、揺るぎない評価ってのは賃金なんだわな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:55.63ID:WlCjvBm50
ガイジンを連れてきても、こうなりそうだ罠。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:02.27ID:F0Xf0+ce0
パヨク野党を潰して、日本を富国強兵しよう!

日本を強く、
フットワークの軽い国にして、介護問題を解決しよう!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:22.32ID:BmQNGPQ80
>>75
自分たちが現場仕事してみたらいいんだよな
絶対やらないけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:25.46ID:BfASALAk0
介護の仕事をやるくらいなら自殺というのは武士の常識。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:27.68ID:URLxFhV/0
在留資格「介護」の対象者は,日本の介護福祉士養成施設(都道府県知事が指定する専門学校等)を卒業し,介護福祉士の資格を取得した方です。
ttp://www.immi-moj.go.jp/hourei/h28_kaisei.html

日本語で介護福祉士の試験をパスできるなら通訳の仕事をします!

作った官僚は本当に頭が悪いな!!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:28.13ID:sUdhPv+E0
ただの派遣まがい登録にしか見えない。

個人情報が全部の事業所に、筒抜けになるだけでは?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:39.21ID:ZJUILkup0
>>58
人件費だけでなくなるやんけ…
施設も設備も無しか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:41.08ID:dkbesP7C0
清掃業とかと違って、命に直結する職場が外国人で
占められる事のリスクが理解できないのかね
日本人でも悪い奴はいるし、外国人でもいい人間はいる
でもベースのモラルが違う、同じ民族であるという大前提の
シンパシーも持ち得ない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:58.84ID:zZ6Q9Ohz0
国家資格持ちなんだから自治体が雇って公務員にすればいい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:11:05.72ID:C7vyUe4Q0
#


老人が自分でできないことは、させない、しなくていい。


こういう考え方に改めろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:11:19.25ID:6Q4byYOA0
何かを生み出す産業では無いから
どうしても給料は上がらない

もう金満家からガッツリ貰う金持ち専用
介護しか人集まらんやろ…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:11:52.40ID:f1pCC9ox0
給料を今の3倍にしても戻ってこないだろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:11:55.52ID:szlPZ2TD0
これ以上介護保険料の負担とか上がったら、誰も介護業界なんて信用しなくなるよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:12:00.95ID:URLxFhV/0
>>80
介護士の話ちゃうんけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況