X



【企業】韓国サムスン、スマホ事業に暗雲 4〜6月34%減益…インドではシェア2位に後退 中国では0% 望みは「折り畳み」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/31(火) 22:41:39.53ID:CAP_USER9
◆サムスン、スマホに暗雲 4〜6月34%減益 インド2位後退 中国シェア0%台 望みは「折り畳み」

韓国サムスン電子のスマートフォン(スマホ)事業に暗雲がただよってきた。
31日に発表した2018年4〜6月期の連結決算は営業利益が14兆8700億ウォン(約1兆4720億円)と前年同期比6%増だったが、スマホ事業は2兆6700億ウォンと34%減少した。

直近のシェアはインドで2位に後退、中国ではゼロ%台に下がった。
折り畳み式の製品で巻き返しを狙うが、先行きは不透明だ。

日本経済新聞 2018/7/31 13:25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33604350R30C18A7TJC000/
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:05:42.76ID:DxiopKlL0
スマホの採算点は1億台くらい?
それくらい売れれば黒字になるんじゃないかな?

あくまでイメージだが。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:06:54.52ID:hRm7yBxY0
>>385
チョンさんもジェット機造ってるぞ。ゴールデンボールイーグルだったか
中途半端な世界中が要らないとして生産止めた、超音速中間練習機兼攻撃機
日本のF-1や英仏共同のジャギュアとかに近いが、1970年代思想で飛行機を今造っちゃった
ただし、設計と製造の半分はロッキードだけどなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:07:09.22ID:cZktIwRh0
>>377
THAAD退かさないから中国は韓国に経済制裁食らわしてんだよ
それでも盲目的に在日韓国人は中国を賛美し続けてるんだが

遺伝子に中国の奴隷だと深く刻み込まれてるから
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:07:56.18ID:D43Q4ZgK0
首都圏ではギャラ串なんか恥ずかしくて使えないからなあww
持ってるの在日ぐらいじゃない?
田舎では普通に使ってる奴いそう。関西とか。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:08:01.27ID:YbIv6oBw0
サムスン日本支社やソフトバンク、みずほがいよいよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:08:17.63ID:BFUzD+lK0
>>71
ソニーはスマホ事業以外は全部門黒字なのも
アーアー聞こえないするのか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:08:36.97ID:Wu5bMf6F0
中国はアップルですら苦戦しているからな
中国は外資には儲けさせないからな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:09:01.56ID:tUC8j67l0
>>386
日本も
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:10:11.91ID:YbIv6oBw0
サムスンは崩壊する ユーチューブでも散々叩かれてる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:10:59.11ID:jI6MlLja0
GALAXYとか使ってる奴いるの?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:11:42.40ID:UUR2IbWc0
>>390
So-netの十時がモバイルに行った時に日本に移ったんだな
ソニーも中東アフリカトルコ撤退だけど知らんかった
Xperiaもうダメだろ台数ゴミすぎるね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:11:45.08ID:koBnPzPd0
折り畳みを開発できれば俺でもサムソンのスマホを買うぞ!!
いいものは国籍関係なく買うのが日本人だ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:11:50.68ID:tayu92m10
>>392
NEC 富士通 シャープ 東芝 日立 ソニー 三菱 パナソニック エプソン などなど

残ってるのはパナソニックやエプソン他が細々と
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:12:18.63ID:o4xk4b5/0
中国のゼロは消費者より政府が締め出してるんだろう
ただ、あんだけ発火事故起こしといてこの数字保ってるのはむしろ凄いと思うけどね
今後はアメリカが中華スマホ締め出し決めたことでそこに入り込むだろうし、
そう簡単には終わらんだろ 本来なら日本勢がそこを奪えといいたいがそんな元気ないもんな、もう
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:12:26.28ID:ARvcL1Cn0
友人がギャラクシーの最新型でよくソシャゲーをしてるのを傍でみてるんだが
パチンコしてるのと同じなんじゃないかと思う時があるんだよな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:12:35.13ID:kCPTPusX0
サムチョン、2ツ折りのパクリ元あるんか?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:04.39ID:YbIv6oBw0
サムスン以下の日本のメーカーはリストラ
中古でもアップル🍎
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:23.87ID:Akv03HH90
>>409
日本は
対米
対中
対韓
貿易黒字
日本が弱いのは石油とかの資源国との貿易
資源国には勝てない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:14:29.15ID:JUbIRrqw0
日本製のシェアはどれくらいあるの?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:15:22.70ID:pB3bQtL80
SONYのスマホはデザインと重さが最悪だわ。ベゼルの広さとか周回遅れだわ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:16:30.69ID:RnZhI2uh0
>>394
違う違う
ギャラクシーは海外では十分なブランド力がある
それでもシェア削られていってるから厄介なのよ

車や家買うときってブランドや会社の信用度をかなり考慮するだろ?
命にモロに関わるものや高額なものはブランド力が大きな力を発揮する

逆に名前も知らない通信機器とかを安いからって尼でポッチたりするだろ?
命にそこまで関わらないものや低価格・中価格帯のものは価格面の方が大きな力を発揮する

スマホが普及してコモディティ化した結果、「お試し」ってのが気軽にされるようになって
ギャラクシーというブランドで囲い込んでたはずの客が浮気してドンドン奪われてるのよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:16:54.07ID:YbIv6oBw0
やっぱりアップル
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:08.05ID:YbIv6oBw0
>416
爆発するのは変わらないぜ
飛行機に乗るなよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:12.00ID:pB3bQtL80
中華の安くてハイスペックで流行りのデザインのスマホは魅力だわ。サムソンもそのうちソニーみたいに周回遅れになる時代が来そう。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:25.31ID:W9v4gR2f0
>>415
ソニーは性能悪くないんだから
価格面でもう少し頑張ってほしい。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:35.93ID:ARvcL1Cn0
電池の消耗が激しいから、性能はここいらで止まるんじゃね?
高価格帯スマートフォンの存在価値は風前の灯って感じがするわな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:26.86ID:SKcVkWua0
最後の砦半導体が中国に猛追される様を生暖かくみてるか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:52.18ID:cZktIwRh0
たとえ韓国が中国に経済制裁を食らっても在日の中国賛美は何ら変わりは無いし
明けても暮れても在日が日本に対する敵意の塊だという事にも全く変わりは無い

在日のスタンスがよく表れてるスレ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:22:49.77ID:Akv03HH90
ソニーのスマホって言うか
日本製のスマホはデザインがおかしい
なんであんなダサいでざ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:23:32.06ID:Akv03HH90
ダサいデザインなんだよ
デザインだけなら格安スマホとかわらねぇぞ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:24:26.54ID:NMFGIQqv0
>>19
あんまり現実的じゃないと思うけど
半導体を中国が握ったらどんな世界になるんだろうな
ただでさえ安全保障上の脅威と難癖つけてるのに
洒落にならない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:24:46.87ID:zLcFixF60
いよいよ朝鮮のパクリ文化の終焉も近いかな。
まあ、中国も似た様なもので...米国の怒りで、そう遠くないうちに終焉を迎えそう...
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:25:29.47ID:u1bo1bkn0
子どもがdocomoでスマホ契約した時にスゲーGALAXY買わせようとするんだよなマジうざい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:26:12.84ID:RnZhI2uh0
>>428
一位は中国のシャオミのはず

中国国内では負け組だけどインドではグイグイ来てる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:26:27.83ID:GGNW1r550
世界の企業が中国の市場狙いや賃金の安さで中国進出するけどさ技術的なものは全て国家に搾取される
おそろしいとこやで

 
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:26:30.89ID:ARvcL1Cn0
>>435
デザインって言うか
どれも液晶の板にしか見えないのに、何が違うのか俺には意味がわからん
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:26:57.89ID:cZktIwRh0
>>438
サムスンは韓国のメーカーだぞ?知らんの?まともな教育受けてないのか?

お前在日?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:27:40.07ID:D6UAUvZW0
でも中国は「元」がどんどん対ドルで値下がりしていて
「元」での支払いは各国の企業が拒否しているらしいしな
まあアメの制裁が厳しいからかなりヤバイかもね
ロシア政府は金を買いまくっているらしい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:28:04.44ID:San0nSVt0
>>441
メーカー名を隠すような恥ずかしい商品だからな
そんなもの売る方もおかしいわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:28:41.22ID:oKp0Bgt00
サムスンは国家ぐるみで粉飾決算やってる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:29:30.36ID:dz1tLXeL0
またスワップ言ってくるぞ くるぞー
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:29:41.82ID:3EHuGOBX0
お前ら嬉しそうに書き込んでるけど
日本メーカーのスマホは今のサムスンより
ずううぅっっっと下の方にいるからね。
勝負にならないレベル。
日本メーカーのスマホ、世界シェア何パーセント?

人の失敗笑うんじゃなくて
何で今のポジションに甘んじてるのか認識しないと
次もまた負けだから。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:29:59.85ID:u1bo1bkn0
>>448
小学生だから高いのはイランということになったらGALAXY買わせようとするんだよな
親はiPhoneだからいいんだけど
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:30:11.13ID:cK79pYnH0
>>9
日本で全くゼロではないみたいだが、ヒュンダイ車のシェアみたいだ。
ランボやフェラーリより売れない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:30:46.19ID:s/5GUoX20
中国の躾は厳しいな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:31:35.01ID:aA8wyX9R0
中国の0%って

路上でアフリカ向けの中華式の偽サムスンが売ってるから、
高額で売れないから本物が店に置いてもらえないだけだろ?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:31:50.37ID:IDtZw6g90
本質的にあいつら韓国を見下してるから、自分たちが同じ製品作れるようになったらそら自国のスマホ買うわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:31:53.48ID:u1bo1bkn0
>>457
韓国人は犬と同じって公然と言い放つからね
朝鮮半島に対する対応はさすが
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:32:11.65ID:xGFU7E180
労働者の質の悪さ、モノ作りに対する心のなさ等考えれば中国の作るモノは決して一流になれない
と思うよ。韓国もこれに似ている。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:34:29.48ID:0WV6g7gr0
ていうかいい話だと思ったけど急激な元安してんじゃねえか
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:34:38.31ID:D43Q4ZgK0
Galaxy note8は素晴らしいな
ネトウヨの俺でもその魅力に取り憑かれる
まぁ一昔前ならSHARPあたりがこういうギミックに満ちたの出せたんだろうが
結局は体力的な余裕が無いからスカスカの凡庸なモデルしか作れない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:35:00.67ID:ESMremd70
>>435
ソニーやトヨタくらいになると優秀なデザイナー何人もいるんだから
見てくれかっこいいものはいくらでも作れちゃうんだけど、あえてしてないんだと思う。
日本のデザインは用の美なんだね。その辺り理解できないとソニーやトヨタ東野
工業デザインは理解できないと思う。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:35:21.18ID:sbpjuiOe0
しかし信じられん
日本の家電メーカーがここまでボコボコにされて
スマノのシェアなんてゼロに近いというのは
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:43.21ID:+kv7Swcg0
>>465
最先端のはどこでも作れないから米中韓しか作ってないんだろうに
もう10年以上ノウハウ貯めてきたって現実見れないとか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:45.88ID:D6UAUvZW0
>>458
厳然たる事実だよ
 
https://nikkei225jp.com/china/
 
中国共産党が介入して必死だけど
今現在1$が「6.8元台」
昨年の今頃で「6.3元」とかまあ「6元」くらいだったからな
 
もう完全に「7元」が見えてるわけ
もっと落ちるだろうな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:37:24.18ID:kuYIj20+0
>>469
でもソニーはスマホ事業以外は
全部黒字だぞ

なおソニー以外の家電メーカは息していない模様
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:37:39.35ID:n5HfaFsK0
韓国の電機も、日本の電機メーカーと同じ道を辿ってるみたいだな
新興企業の方が強いってことだわな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:37:56.93ID:EJmyFI6A0
スマホの勝負ってシェアじゃねえんだよなあ
サムスン3億台アップル2億台ファーウェイも2億近いがアップルだけほぼハイエンドの2億台なんだよなあ
利益独占してるのは明らかにアップルだし持久戦では絶対に他社は勝てん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:37:58.64ID:w+SlwuM00
早々に部品サプライヤーに追いやられた日本の方が部品特化として
生き残るとはな
まあスマホはもうコモディティ化しちゃって大変だな
次の鉱脈探さないと
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:39:42.92ID:W9v4gR2f0
>>473
値段の安さが一番大きい。
それである程度使えれば言うことなし。
日本企業は薄利多売を理解できていない。
性能変わらないなら、
ブランド広告と値段の安さ、デザインで
勝負するしかないのに。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:03.23ID:lVK4fjQj0
>>1
>スマホ事業は2兆6700億ウォンと34%減少

赤字じゃなく、まだ巨額の利益を上げているのに「暗雲」と書くのは日本人をホルホルさせたいだけだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:54.02ID:D6UAUvZW0
>>471
失礼
去年は「6元」どころか「5元台」だったわ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:41:01.90ID:ZvEonKSw0
もう家電なんて部品組み立てるだけで差別化なんてはかれないオワコン工業製品なんだよね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:41:50.15ID:D43Q4ZgK0
Galaxy note8のSペンがApple Pencilより描き味が数段いいから困る
性能的にはどちらも遜色ないんだろうが
note8のワコム仕様のカスタマイズされたSペンの描き心地が魔力的
こりゃappleも勝てんわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:43:24.55ID:Nqd51sNK0
まぁ高いからね
HuaweiやXiaomiには勝てないでしょ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:43:25.24ID:sbpjuiOe0
日本の最低賃金が3都市除いて韓国に追い抜かれたってのもビックリした
まあ、韓国は失業率はかなり高いみたいで、新卒でも就職厳しいみたいだけど
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:43:29.67ID:+kv7Swcg0
9シリーズが8シリーズと代わり映えしなくてコケたのが敗因だろうね
だったら10待つわって人間が殆どだろう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:02.01ID:aA8wyX9R0
>望みは「折り畳み」

「折り畳み」は強度と耐久性が必要なんで、
基本が使い捨てのメーカーにはハードルが高い。

そんなことより
サムスンブートキャンプを搭載して
iOSが動くとかの方が話題になりそうだが。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:15.04ID:WM+kgomr0
また過去最高益を更新したサムスン電子、いったいいつ倒産するんだい?ネトウヨおじちゃん達の逆予言はもはやお笑いの領域だよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:37.80ID:/O5QhTOd0
俺がネトウヨをやめた理由は韓国が経済破綻する中国のバブルが弾けるって5年以上さんざん言われ続けてきたが一向にその気配がないため
結論は・・・ネトウヨ馬鹿だろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:45:39.27ID:D43Q4ZgK0
>>486
8の完成度が高過ぎたからな
まぁ9がマイナーチェンジに落ち着いたのは仕方ない
とは言えGalaxyの攻めた端末を日本メーカーは批判できないよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:50:39.06ID:D6UAUvZW0
>>491
なんだオマエさんは「ネット右翼」だったのか
頭オカシイだろ
 
「右翼」っていうのは昔のように「天皇」を政治のトップにもってきて
天皇陛下バンザイを国民全員がする世界だ
 
ちなみに「左翼」は共産主義や社会主義のような大きな政府を作って
一党独裁政治をするという世界
 
右翼も左翼も「独裁者」が誕生するという点においては同じwww
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:52:14.44ID:/O5QhTOd0
>>493
あ?>>467いるじゃんお前日本語読めないなら早く朝鮮にでも帰郷しとけやカスが
キムチ食ってゲロはいて窒息して死ね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:52:15.83ID:ODdjWu0S0
ギャラクシーとか使ってる日本人はいない
使ってるのはチョンだけw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:52:51.63ID:LMNZfWWJ0
チョ、チョ、チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwww
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:53:43.72ID:UwWG4o6I0
ジョブズの死と共にスマフォの時代は終わった。
画期的な技術革新がない限り、安売り競争に成るし、ソフトの部分はアメリカが押さえてる点で。。その点、日本はガラケーの時代が終わったタイミングでスマフォの時代も終わる(笑)日本の企業が次の市場を作れるかどうかが全て。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況