X



【国内】東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/08/02(木) 08:11:46.42ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00050116-yom-soci

 東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。大学の一般入試で性別を対象とした恣意(しい)的な操作が明らかになるのは極めて異例で、議論を呼びそうだ。

 東京地検特捜部も、文部科学省の私大支援事業を巡る汚職事件の捜査の過程で、同大によるこうした操作を把握しており、同大は現在、内部調査で事実関係の確認を進めている。

 同大医学科の今年の一般入試は、数学・理科・英語のマークシート方式(数学の一部を除く)で1次試験(計400点満点)を実施。2次に進んだ受験者が小論文(100点満点)と面接を受け、1次の得点と合算して合否が決まった。


関連
文科省W汚職!野党2議員、悪徳コンサルと交際認める 元議員・渡部篤「立民党 吉田つねひこ衆議院議員も介在している」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532820556/
【上念司】裏口入学疑惑 A議員:吉田統彦(立憲民主党) B議員:羽田雄一郎(国民民主党) もう名前わかってるって!
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532992386/


2018/08/02(木) 07:20:01.92
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533162001/
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:01:48.05ID:D8SJl84t0
東京医大といえば元の話題だった逮捕された佐野局長の息子が税金で裏口入学してるんだけど、その子はまだ在学してるの?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:01:49.70ID:epYhv1ye0
まともな医学部受験者はまず

東京医大受けマセーン笑笑
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:01:54.01ID:LeJ7YPeV0
>>394
男8割、女2割採りますって言える?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:08.34ID:CqRVMUeR0
女医が繊細というのは幻想。
ガサツで危なっかしい手術するからハラハラする
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:12.64ID:msyLPbtd0
>>415
記述問題が、また不正の温床になってる
さじ加減で減点しやすいからね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:16.63ID:cEbui8VZ0
裏金で加点しますとか女子は減点しますと、はじめから入試の要項に書いておけよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:19.16ID:sNVZZQxH0
合理的な差異は許容されるのに、マスゴミが何でもポリコレ棒で叩くのも良くないが、
まあ詐欺は詐欺だな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:21.11ID:6PhR8GFG0
まぁ何やっても信用されないから不正防ぐならもうセンター試験のみで合否決めるしかないか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:28.45ID:kjtzQ3Hq0
今年から、私大の医学部入試がガラリと変わるんじゃないの?
今まで、裏口入学、性差別、何でもありだったんだと思う。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:30.87ID:l9JeL66i0
女子の合格率が上がってしまうと不都合だから
表のドアは広く門扉を開いたふりをして中でこっそり操作する
そんな裏操作を詭弁で擁護する奴の意識を含めて
日本はまだまだ発展途上国なんだね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:32.86ID:15Gp8iny0
結婚と妊娠がある時点でリスクだからな
当然の判断
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:41.51ID:55Swb0Hc0
なんややっぱり女のほうが優秀なのか

だから女の足を引っ張り続けるジャップ国はこんなに衰退したんだな

なるほどw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:57.62ID:GtuoYpZV0
>>407
>手先は女性の方が器用

寿司屋の板前に女はいない件について
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:01.63ID:T1xcGm6b0
これとんでもなくねえか。まぁ今までのニュースでも十分おかしいんだけど。これは外国で大きく取り上げられるだろ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:08.37ID:gKgw/QOm0
>>410
女子医大はおのぼりさん男医のキャリア形成の大事な病院なので、病院自体がなくなるのは困ります!女子医大学生もそいつらのお嫁さん候補なので、なくてはならない存在なのです!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:12.47ID:hPA0rMHN0
でも女医だと結婚も遅くなるし、子供もできなかったりして再生産と言う面ではマイナスかも
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:18.84ID:rgstLcxX0
>>399
再承認受けてるけど、割と中の人が諦めムードだったな。
これで強権が退けられればいくらかは良くなるかなあ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:21.44ID:/bR/Il9Y0
女は2段階進化するポケモンみたいなもんだしな
少女→女→おばさん
学生としての能力が高くても進化後の能力とヤル気みてガッカリ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:21.98ID:tbPAVb3Q0
女医の絶対数をコントロールして権力を持たせない
つまり女医の労働環境は改善しないので早期で辞める

バカじゃねぇのほんと
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:25.34ID:3XcVgFEt0
>>409
国立でも異様に女子の割合が少ない大学あるなぁ
確かに学部にもよるが
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:36.43ID:FItGg8/O0
これはもう日本の受験システムが揺らぐレベルの問題
公平じゃなくていいんだからな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:36.54ID:PEVw6tVD0
女子医大っていう鼻から男を排除した医大があるのは問題にならないのに
共学で女の点数を少し下げただけで大問題になるのはなぜ?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:37.35ID:sNVZZQxH0
>>419
言えなきゃ別の方法考えなよ
言えないから黙ってやりました、では許容する余地もない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:37.81ID:CF3v5Vlv0
まあ必要悪だね
医者に必要なのは体力と休まないこと
学力偏重のいまの入試はそもそもおかしい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:54.62ID:ZCJfhJHz0
>>413
別にいいんじゃない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:56.13ID:+ztNoXnn0
>>417
自分だったらいたたまれなくてやめたくなるけどな
でも試験前に恥ずかしげもなく旅行してるってsnsにあげるくらいだからな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:04.35ID:e1OgmwBGO
>>195 俺の同級生、鬱になって大病院からヤバい病院に
転職したよ 父親が自殺したので、精神科医になったらしいが
女医さんもたまに自殺するし、そいつは医者になるべきではなかったわね
少なくとも精神科医にはよ 若い嫁さん貰って、飲食店で働かせてるなんて
どーしよーもない、フランク何とかの時計を見せびらかしながら、同僚の先生の
悪口を酔っ払って言うなんて、患者は離れていくの当たり前だわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:17.13ID:drbnqGhx0
看護師に嫌われてーとか、よく女医が言うけどさ、育休産休で実質二年くらいしか経験ないのに口出しばっかりとかままあるのよね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:20.87ID:UEAU5PzT0
最低
教育機関が不公平な受験制度を非公開でやってどうする。やるなら女子差別しますと明言してやれ
それで批判されるリスクを取らずに裏でコソコソやって教育機関として恥ずかしくないのか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:24.59ID:CqRVMUeR0
ペーパーテストが出来るだけで、医者になってからは現場で使い物にならないのが問題。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:27.86ID:FItGg8/O0
>>447
内緒で裏工作してるから
受験料詐欺やぞ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:32.13ID:/V/S2ULx0
>>434
だからなんなんだよ。ネイリストにも殆ど男いないだろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:43.68ID:ZCJfhJHz0
>>422
お前理系じゃねーだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:44.11ID:S19Z7BpO0
>>436
大学はここだけじゃないけどね
ただ社会体質的な問題として女性議員が少ないこととからめてあげつらわれるかも
優秀な女性に対する男性社会のイヤガラセみたいに取られる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:51.93ID:py6D9YuR0
まーん(笑)がまた騒いでるのか
お前らは俺のチンコを満足させるためだけの存在なんだよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:59.26ID:MdrF5vi+0
男は仕事、女は家庭。これを徹底すべき。

まずは風俗とスナック、ガールズバーからの女性労働者排除。若衆文化のあった日本ならいける。
セクキャバで膝に乗ってきた子のスカートの中に手を入れるとぞうさんがこんにちは。

そんな美しい日本を目指すべき。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:07.03ID:epYhv1ye0
>>441
女は10代と20代前半が全盛期
だから受験のお勉強はできてもノーベル賞は出ない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:16.93ID:BRMNidX00
>>434
女は生理で確実に味覚の変化があるから、料理人には向かない。
パティシエは料理人ではなく科学者・数字が絶対なので 数字に拒否反応のない珍しい女なら一流になれる。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:21.70ID:rqeD8E0R0
すぐやめる奴か、裏口入学した奴しか医者が居ないのかよ
これじゃ安心して病院に行けないよwwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:22.60ID:smSrT0ta0
>>460
ほんこれ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:22.63ID:LeJ7YPeV0
>>427
マイノリティのLGBTですらこれだけ差別って煩いのに
それより卒業したら確実に人生で何十年か働くという契約でも採れば良いよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:24.65ID:msyLPbtd0
>>450
男女差別以前の裏口問題の時既に、記述でも部分点などで
操作してるって話でてたけど
04792chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:26.77ID:Rp4fwofB0
可愛い新卒の女の泌尿器科医に診てもらったら、
もっこりしちゃって、それどころじゃなくなるじゃん。

以前、腸炎で入院した時、
女の看護師さんにヘソの下を触られただけでもヤバかったのに。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:28.92ID:x+VqQD9H0
>>430
それな
女性差別よりさらに低レベルなのに擁護してる奴何なんだろうね
この国の発展の足を引っ張りたいとしか思えない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:29.69ID:hlaJFBk30
話題逸らし出来て良かったね〜
裏口入学名簿がーって辺りから報道少なくなったと思ったけど
一体どこの党の子供が多かったんだろうな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:30.78ID:+ztNoXnn0
>>372
お前は東大?
チンコついてりゃ皆優秀なわけじゃないからな?
ドヤッてるけど
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:33.14ID:gKgw/QOm0
>>440
まぁ研究の素養もない、かといって臨床力もない、ブランドもない、場所だけは一等地っていうしょうもないところだからね…外から優秀な人材が来る理由もないから難しいのでは
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:34.02ID:TeNRe5pp0
研修医になるときに実技含めたテストをして上位者から科を選んで専門医になる方式は駄目なの?
人数が必要な科は定員を多くしたりとかもして
こうすれば眼科等に偏ることは無くなるし、女が比較的楽な科に行くことを目的で医者になることも少なくなる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:54.25ID:1BS5g7+U0
東大、なぜ数学の入試問題が近年易しくなっている?問題に込められたメッセージとは?
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23882.html
> 東大側の狙いとして、世間で言われている女子学生比率を3割にするという目標とともに、

東大は女子学生を増やしたいのにね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:56.10ID:i3VXOb/10
でも女性優遇のケースはニュースの扱いは小さかった

社民党がバックにいた堂本県知事時代
http://school.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1054192380/
平成14年千葉県職員採用試験結果
           1次合格 最終合格  2次(面接・論文)試験通過率
上級行政[男]__________*82名____*34名__________41%
上級行政[女]__________*18名____*16名__________89%
中級警察事務[男]____183名____*54名__________29%
中級警察事務[女]____*70名____*35名__________50%
初級行政[男]__________*36名____**9名__________25%
初級行政[女]__________*24名____*11名__________46%
初級警察事務[男]____*17名____**8名__________47%
初級警察事務[女]____*64名____*31名__________48%
      1次合格  最終合格  2次(面接・論文)試験通過率
総計[男]______318名_____105名___________33%
総計[女]______176名_____*93名___________53%      
                      千葉県HPより
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:04.07ID:e1OgmwBGO
女医さん好きだけど、一時間遅刻してきたから
ウンチ漏らしそうだったわ
綺麗で冷たい感じの女医さん。マゾにはたまらんなw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:04.16ID:PEVw6tVD0
>>463
女の点数下げますって公表出来るか?
できなくね?
けど男の入学は拒否しますってのを堂々とやれる日本てどんだけ女尊男卑なんやろか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:10.75ID:3XcVgFEt0
>>447
点が取れてるのに下げられて不合格ってありえんよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:14.67ID:cEbui8VZ0
背景にあるのは全体の医師不足なのに、何で解消しようとしないんだ?
介護とかと違ってなりたい人は山ほどいるのに
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:21.80ID:/s1iXNpt0
>>69
外科医になりたがらない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:23.00ID:CqRVMUeR0
まあ、私立だから問題ないな。
他にも多浪生に不利とかいう大学もあるし。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:30.82ID:0mom5EO00
>>434
板前や大工はバリバリの男社会だから……
議員でも女なら土俵から降ろされるのと同じ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:31.99ID:tbPAVb3Q0
>>480
ここ掃き溜めですし?
何言っても無駄よ
そういや便所の落書きって言葉があったわな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:40.52ID:LeJ7YPeV0
>>471
またデマか
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:41.08ID:rqeD8E0R0
小保方みたいなから体いじられたらと思ったらぞっとする
おかしな薬処方してきたりとかしそう
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:50.89ID:u9Nq/YY7O
>>401
東医は二年くらい前から超難化した
それまでは回答もマークシートだったが突然記述式になった
先に配られる回答用紙を見て悲鳴が上がったらしい
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:57.09ID:LY7Au+o30
東京歯科バカだ大学の恣意的点数操作による男女差別男尊女卑を世界に発信
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:58.34ID:A8sYdh5M0
国立だって最近はAOだの地域枠だの実質裏口みたいなことしてるじゃん
それに昔は群馬大が筆記試験では合格点取ってたのに
高齢の再受験生おばちゃんというだけで不合格にした事件あったじゃん
面接の印象が悪かったといういかにもの理由付けて
結局最高裁まで争ったがどんな学生採るかは大学の自治に任されるツー理由で
おばちゃんの方が裁判負けちゃったけど
まあそのおばちゃん学力的には充分国立医合格できるだけの学力あったんだから
年齢で差別しない国立を受けたらよかったんだけど(当時、群馬や筑波とかは
再受験生や多浪生をことさら嫌うことで有名だった 今は知らんが)
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:06.57ID:/V/S2ULx0
>>447
女子大って、大昔の女性が差別されてた時代の名残だと思うんだけど。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:11.60ID:yocJgLEL0
こんなのいつかバレるし
バレた時大問題になるの判りきってるのに、よくやるな…
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:14.89ID:nWzKBVlR0
>>162
医療費削るのに必死な現状でどこからそんな金が出てくるかね。
臨床なんか継続してやってないと感覚鈍るし、情報から置いて行かれる。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:24.60ID:ghenXr7v0
医者になっても結婚退職しちゃうだろ。入れなくていいよ。
無職の男養うなら別だがw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:27.80ID:sNVZZQxH0
>>477
やりようはある
工夫せずに黙って減点してました、では許される余地がない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:37.98ID:hupgXpEw0
個人的には女の先生の方がいい
今まで6人の男の産婦人科医にかかったがそのうちまともな医者は一人しかいなかったな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:49.88ID:EOHu31Lj0
女に軽い気持ちで医者になられても困るしな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:53.29ID:6ZkXVy5W0
これが自称先進国の人権意識ですか?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:53.46ID:cQmCwy1U0
フェミが騒ぐから、女性を減点することは公表できませーんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況