X



【東京医科大】女子受験生を一律減点…関係者「いわば必要悪」 「女3人で男1人分」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/02(木) 08:59:31.57ID:CAP_USER9
合格までの流れ
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180802/20180802-OYT1I50005-L.jpg

 東京医科大(東京)医学部医学科の一般入試で、同大が女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが明らかになった。同大出身の女性医師が結婚や出産で離職すれば、系列病院の医師が不足する恐れがあることが背景にあったとされる。水面下で女子だけが不利に扱われていたことに対し、女性医師や女子受験生からは「時代遅れだ」との声が上がる。

 「いわば必要悪。暗黙の了解だった」。同大関係者は、女子の合格者数を意図的に減らしていたことについてそう語る。

 この関係者によると、同大による女子合格者の抑制は2011年頃に始まった。10年の医学科の一般入試で女子の合格者数が69人と全体(181人)の38%に達したためだ。医師の国家試験に合格した同大出身者の大半は、系列の病院で働くことになる。緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがちで、「女3人で男1人分」との言葉もささやかれているという。

(ここまで403文字 / 残り534文字)

2018年08月02日 07時05分
YOMIURI ONLINE ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180801-OYT1T50132.html

関連スレ
【国内】東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533165106/

★1が立った時間 2018/08/02(木) 08:00:13.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533164413/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:22:14.41ID:NEFcz77h0
裏口といい、これ真面目に勉強してた人本当に可哀想
嫌な大学だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:22:20.14ID:LQ6986dx0
医者は体力要るからでしょ?
体力試験しようぜ
これなら適正な判断だと言える
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:22:28.84ID:YU3hWjwR0
大学が取りたいかどうかをテストだけでやらないで、面接の手間をすればいいだけの話。要は、この手間をさぼったわけ。

「この業界、激務ですよ」

これを言うだけで勝手に辞める。やるやつは男女関係なくできる。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:23:00.01ID:E5ZprfDw0
>>82
女子が「職業医師」として余りにも不真面目だから
こういう事件が起こる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:23:04.21ID://dJHI860
医療費が無限にあるなら合格者増やして勤務時間を減らして男女の労働時間を合わせりゃいいけど
国家予算に限りがあるご時世に女医が頑張って男性並みに仕事しなきゃ枠を減らせないと成り立たないと言うことだろ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:23:30.08ID:lERLKgvS0
>>1、働かない女医なんて雇わなければいいだけw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:24:01.31ID:Wpilij1Q0
まぁ、東大は女に下駄履かせるみたいだからいいんじゃないの。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:24:21.06ID:ixOzP5Yr0
>>86
それあると思うで
男の医者はひどい症例とかわくわくしてる
医学全体ではそのおかげで発展してるのかもしれないが
当の患者は
医者の自己実現の道具や実験体になってる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:25:07.54ID:pQBMuYJi0
>>106
どんな不正だって風が吹いて桶屋が儲かる的にそれくらいの副産物はあるだろう
それで不正ありにしてたら国がガタガタになる
君ら保守派の言う愛国はいつもそうだな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:25:14.01ID:lERLKgvS0
>>1、今の病院は告発するとほされるから、こっちに振ってくるんやぞ。

身内でどうにかせいや、ゴミが!!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:25:14.05ID:Cw4npxMP0
>>99
私立だからいいだろは間違いだよね
だって相対的に点が足りない男子受験生に下駄はかしてるんだもんね
男子にとっては知らないうちに裏口入学させられているようなもん
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:26:08.93ID:1G/W8TS70
こういう姑息なやり方はどうかと思うな。定員減らせばいいだけだし
俺は若い女医さん大好きです
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:26:20.11ID:6RWM0liN0
>>98
弘前大は定員減らすとか、
一方で東北や成田には私立医大新設って
お友達優遇政策の一環かな??
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:26:47.04ID:OjjiS+MA0
>>11
大学で教えられる人数には限度があるからこういうことやっているんだよ馬鹿
お前みたいなのが儲かるからって深く考えず飲食店はじめてつぶして借金まみれになるんだろうなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:26:56.07ID:IaB1k9jU0
お茶の水「心が女の男は入学許可します」

これも実は憲法違反なの分かってるから
やり出したんだろw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:26:56.82ID:qJ1gLb220
>医師の国家試験に合格した同大出身者の大半は、系列の病院で働くことになる。

ここがあかんのやないか
雇わなければいいじゃない
そしたら女医は離島や半島勤務になるやろ
それがいやなら医者を目指さない、となるやろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:27:00.49ID:hbsRRxL60
外科希望男子を優遇する方にしときゃいいのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:27:21.24ID:kHclbZsT0
女は東京女子医大に行けってことか
それとも東京男子医大に名前変えればよかったのかな?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:27:25.33ID:cYFxt0Je0
東大や京大は女子を3割まで増やしたいんだけど、現状、2割で頭打ちがずっと続いてる
難関大学はやはり男子が優位
てことはさ、東京医大って、やっぱりそんなに難しい大学じゃないんだと思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:27:33.04ID:Y/lYLZlC0
男子大学にしてしまえば解決だな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:27:51.55ID:psXD/KpH0
今通ってる歯医者さんが若い女医さん。
顔面におっぱいタッチがあって、程よい弾力がたまらん。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:28:47.59ID:IaB1k9jU0
そう言えば女医は激増してるのに
産婦人科医は増えてないの何でなんだろ
外科医は嫌がるのは分からんでもないが
女も産婦人科医嫌なのかねw
そうしたらもう変態男医者しかいねえじゃんw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:28:52.54ID:adKZzeDx0
>>79
どちらも手術あるよ
今日それで行くしね、東京医大

もう少しだけ社会をお勉強しようかボクちゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:29:01.60ID:c1cYegr30
女性の点数を切り下げないといけないと受からないほど男が無能ってことだな
これがネトウヨどもが平素ご自慢の「日本の高いモラル」とやらならお笑いだな
先進国の資格ないわ
中国以下の国だわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:29:21.34ID:FVCURP3F0
>>90
そういうダブスタは似非フェミだけだから

心ある人は両方とも性差別として非難している
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:29:22.82ID:J+5OOVp40
子供を産んでもいいけど休みは1日だけな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:29:31.72ID:mEKseNU40
「なあ、聞いたか?日本の医大が女子受験者の点を低くつけてたらしいぜ」
「おいおい、とんでもねぇことしやがるな。でもバレちまったってことはその大学もおしまいだな」
「それが逆。賞賛されてるってよ。人権団体に」
「そりゃまたどうして」
「MtFの点も低くつけてたってさ!」
「HAHAHA、こいつは傑作だ!」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:29:43.28ID:75I6bTNT0
これだけの失態晒しても医学部なら受験生が定員割れする事は無いんだろうな
0136一輝
垢版 |
2018/08/02(木) 09:30:00.36ID:uXIPQMGc0
>>126
おまえみたいなゴミクズがいるから女の医師は一生働く覚悟がある奴だけとるほうがいいわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:30:17.34ID:CUgtZSCs0
東京芸大美術学部は 競争率毎年20倍くらいあるが

男子15倍、女子30倍くらいで 圧倒的に女子が不利

就職でもそうだが 世の中こんなもん。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:30:23.43ID:tQHuquNX0
テストの点数から引いてるんじゃなくて
総合点から引いてるなら結果同じでもセーフだったのに
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:30:27.01ID:iLrT4HFE0
>>124
医学部はどこも女子が多い
少ないのは理工系
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:30:34.41ID:FFbR0aZmO
>>126
歯科医は知らんが、歯科衛生士は胸で患者を支えるのがきちんと指導されている。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:30:37.29ID:Y/lYLZlC0
>>15
マスクすれば美人w
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:31:18.98ID:eGggSRDQ0
>>128
産婦人科医ってめちゃ激務なんだよ。
お産は昼夜問わず。
難産もあり男性医師にしか体力的に
無理と言われてる。
女医さんは婦人科、女性外来とか
そっちに流れる。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:31:27.60ID:dPkFuYg10
女性の意見として、女性は出産子育てあるから
社会的戦力は低いから仕方ない。
むしろ、女子医科大を作ればいいんじゃない?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:31:44.74ID:FVCURP3F0
>>128
産婦人科自体が男女問わずに高リスクすぎて敬遠されている

医療事故になったときのリスクが高くて医師志望者も敬遠するし、病院の閉鎖・撤退も相次いでいる
公立病院でも撤退する傾向もある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:31:59.87ID://dJHI860
>>111
理想を追い求めて現実が崩壊するリスクなんて取れんよ
利権は良しとはしたくないが何も知らない外野があれこれ手を入れて社会システムを壊すのは危険
アメフトやボクシングと同じように医療を扱うなよ
お前が医者に頼らないなら別に構わんが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:32:02.15ID:wpC+RRCJ0
逆に言うと一律減点されても合格した女子学生はそうとう優秀ってことだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:32:31.93ID:lGj2axQj0
防衛大学校、防衛医科大学校に女子入学者が増えたら、お前らも嫌だろ。
キツイことが知られてるから、増えるはずないけど。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:33:45.79ID:FRJjOASs0
今どき、子供を産むっていったって0〜3人くらいのもんじゃん?
産み終わったらまた仕事ができるんだし、他の理由があるに違いない。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:33:53.54ID:ZZJYN17i0
こんな滅茶苦茶がまかり通るのがジャップランドw
安倍のやりたい放題の政策は全国に展開されている。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:33:58.46ID:81NofSwG0
>>152
お前みたいなバカ揃いだから世の中の”キツイ”ことが改善されないんだろw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:33:59.47ID:4qrX6jMW0
早稲田の田中新総長、早々に決断を迫られるなあ。
清玄譲りの政治力を発揮するかできるかしないか。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:34:02.61ID://dJHI860
>>129
ERはほぼないだろ
だから診療時間外受け付けないような診療所ばかりなんだし

小児や地方医療に比べて楽すぎ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:34:02.87ID:qsr3BFKE0
体力ないから外科に向いてない、免許取ったあとの割合が偏ると言うなら
入学時点で専攻分けとけよ
医師免許自体の欠陥じゃん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:34:28.09ID:rov8OEby0
何ヶ月か前にどっかの大学の合格者上位が女ばっかなので減らしてるというま〜んのデマツイートネタあったが、
ここの大学がたまたまネタ元にされてたらデマじゃなくなってたんだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:34:28.20ID:a5SX5mT00
高校でもあるよね、こういうの
入試の時、女子は男子より高い点数を出さないと合格できない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:34:30.11ID:Habb+N7j0
男子校・女子校みたいに、
男子大・女子大に分ければいいだろ。

高校以下はOKで大学は何でダメなんだ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:34:55.06ID:lGj2axQj0
>>155
いみふめいqw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:35:48.95ID:8DlBb/f50
>>1
> 同大出身の女性医師が結婚や出産で離職すれば、系列病院の医師が不足する恐れがあることが背景にあったとされる。

これ結婚までわざわざ挙げてちょっと誤魔化してるけど
実際に問題になるのは産休と育休なんだろ?
外科は救急対策でシフト組んでるのに一人抜けたら困るわな
戻ってくるからもうひとり雇うのも厳しいしな

結構大手のはずの医大系列病院でさえこの有様だから
一般的な病院ではもっと女性医師の採用は厳しいんだろうな
この大学の場合は系列への就職率の男女差が数字で出ちゃうから
入学を阻止することで改善を図ろうとしたんだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:36:18.59ID:AUbKAcFV0
そのぶん質の悪い男が合格してたのか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:36:21.40ID:h5Tk303k0
医者が体力勝負の世界じゃあ患者と共倒れじゃん
もっと医者増やしたらいいのに
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:36:28.82ID:l6qDJ6OX0
>>1
この国の場合は英語やプログラミングの授業より、
人権を学ぶ時間を増やしたほうがいいんじゃないかな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:36:37.65ID:2oQ4eSIC0
解体せよ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:36:51.61ID:gyxCLmV60
実際に仕事上では迷惑だからな。

「産休は正義!」 みたいに綺麗ごというけど
能率と成果が全ての仕事じゃ、理由の如何を問わずに欠勤は悪だ。

逆に産休とらないし、仕事の内容も時間も男性と同じだけやれる女性なら、
その評価と給料は男性と同等に支払われるべきだ。

ただ、統計的に女性は休む傾向がある。
これは統計的に低学歴は仕事が出来ないのと同じ。
だから会社はその枠を欲しがらない。

この扱いに文句があるなら、すべての女性様は
男性と同じレベルの仕事を同じ時間だけ行うようにするべきだ。
それができないなら社会進出とか偉そうに言うべきではない。

子供なんて産まなくていいし育てなくていいので、
社会に進出する女性はまず男性と同等の仕事っぷりを発揮するべき。

扱いについての話しはそれからだ。
まずはやる事をやらないとね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:36:52.65ID:FFbR0aZmO
>>139
そうそう。面接試験で「覚悟が足りない」と辛い点つけたらいいだけ。
つか、面接試験ってそういうところも見るんじゃないのか。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:36:58.63ID:Wpilij1Q0
>>156
女子医大から東医を合併して早稲田大医学部の誕生かぁ・・・胸熱
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:37:05.27ID:mQLWkXAn0
>>1
裏口枠確保のための減点
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:37:06.11ID:CUgtZSCs0
医師でも 男なら 女子がワンサカと近寄ってくるが

女医さんなら 医師か東大出身と結婚するしかない

石原良純は慶応だが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:38:03.76ID:HRDQ4xKu0
皮膚科は全員女医さんにして欲しい
インキンの時に男に見られるのがすごく心理的に嫌だ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:38:23.22ID:Srkaj0J80
てか子供も産みにくい医者の職業環境がヤバイんでしょ
医師会は医師の数抑えてるし結局そこが諸悪の根源
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:38:36.10ID:u8d9DLoh0
医者の世界は圧倒的男社会らしいしな
今はまだマシだけど昔は本当に酷かったって50代独身の女医さんが語ってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:38:55.46ID:Cw4npxMP0
>>161
大学でそれをやると生徒が集まらなくて経営成り立たないから
男子大、女子大に分けるのは自由だよ

今回問題なのは男女平等に受験を行うことを装って女子のみ一律減点したのが明るみになったから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:39:19.69ID:4TVG4rSV0
>>28

東京男子医科大学出身の医者には診て貰いたくないなw

裏口入学丸わかりでw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:39:41.05ID:qy9RXjeO0
医学部や医師の試験が知識偏重で実際に要求されるモノと乖離してるんだろ、
数十キロの荷物を背負って筆記試験とか、24時間立ったたままオペ試験、
1カ月生理中も休みなく試験とか、手術中に上司に怒鳴られたり、看護師に
虐められても許容できるか耐久試験とか、男女共資格取得後30年以内にフル勤務
辞めたら1億円賠償誓約書とかそういうのを試験に盛り込めよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:39:48.48ID:ayxdROjE0
>>153
『産休取ってて2年手術してないけど宜しくね☆』
って奴に手術されたい?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:39:50.20ID:lGj2axQj0
無責任に女子入学者と女医を増やしてどうすんだよ
現役期間が短くなる(おまけにグチも多い)高齢者を面接で落とすのと同じ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:03.93ID:TxOPlMcr0
群馬大の裁判でも「年齢のみを理由に不合格とした事実は認められない」という理由で
原告の主張が認められなかっただけであって
逆に言えば年齢を理由に不合格にするのは不適当ってことだからな
いずれにしても公表されている受験要項と別の基準で合否を決めていたのだとしたら
それは詐欺罪だとしか言いようがない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:06.26ID:vPHtj/u10
一連の文科行政の不祥事を見れば日本の研究力や科学力が落ちるのも当たり前だ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:37.60ID:/uqQ/5Xb0
受験料返してやれよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:39.55ID:mQLWkXAn0
女が使えないとかそういう話じゃなく、適当な理屈をつけて裏口野郎が入学しやすくなるようにしてるだけ。

女でも有力者の娘なら顔パスだろ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:40.22ID:hupgXpEw0
>>183
大きな病院で働く女の先生は本当に大変だろうなと思うわ
看護師は男の医者に媚び媚びだしなぁ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:40.70ID:FxyW8aDx0
まず森友のゴミの詐欺の問題やれよ。あんなの詐欺そのものだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:44.77ID:Se3chc350
>>1
すごい差別主義だねwww
もうこの大学潰していいんじゃないの?

文科省が学校として認めないと言えば医師免許に必要な要件を満たさないのでここからはもう医師は生まれない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:45.06ID:AO2fUfhw0
男医でも女医でもいいけどハードな科や、僻地医療はちゃんとやってね。
特に国立大学を出た者。
美容医療やるのは禁止ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況