豪レイモンド島でコアラが餓死の危機、火災防ぐため森林伐採
8/2(木) 14:31配信 ロイター
https://jp.reuters.com/article/australia-koalas-idJPKBN1KN0HJ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000060-reut-asia

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180803/K10011561401_1808030030_1808030031_01_02.jpg

[シドニー 1日 ロイター] - オーストラリア南部のレイモンド島で、森林火災防止のための樹木伐採により生態系が破壊され、野生のコアラが餓死寸前となっている。現地ではレスキュー隊も出動した。

レイモンド島はビクトリア州沖にある770ヘクタールの島で、野生のコアラが住んでいることで有名。約250頭のコアラと住民470人が暮らしている。

救助活動を行う現地スタッフのウェンディー・ヘンドリクセンさんによると、保護施設には週に少なくとも1頭のコアラが収容されており「この島だけでなく、豪州全土に影響が出ている」もよう。
「ここには保護施設が1カ所しかないため、問題が深刻化している」という。

豪州では現在、気候が極めて乾燥しており、火災が手に負えない状態になるのを防ぐため森林を伐採。ほぼユーカリの葉だけを食べて生きているコアラを脅かしている。

コアラはもともと、毛皮を得るため欧州からの移住者により射殺され絶滅の危機に瀕していたものが、保護のためレイモンド島などに移されていた。
だが、シドニー大学で環境科学を専門とするメラ教授によると、こういった動物は環境の許容範囲を超えることが少なくない。繁殖を適切にコントロールできなかった場合、餓死することもあるという。

教授は「ビクトリア州を中心とする森林火災も、コアラにとって脅威となってきた」と述べた。

コアラは豪連邦法により、絶滅が危ぶまれる「危急種」に指定されており、野生には9万頭以下しか存在しない。同国のコアラ基金は、個体数を4万3000頭と推定している。