X



【東京医科大】「東京男子医大に変えれば」 皮肉意見を海外メディアが報道 女子受験生を一律減点で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/03(金) 23:17:17.96ID:CAP_USER9
東京医科大(東京)が医学部医学科の一般入試で、女子受験生の点数を一律に減点していた問題に、海外メディアも高い関心を示した。

ロイター通信は2日、本紙報道を引用しつつ、「安倍首相は女性が輝く社会づくりを掲げるが、女性は依然として雇用で苦戦し、出産後の職場復帰でもハードルがある」と指摘した。

日本への関心が高い台湾では、中央通信が2日、日本メディアの報道を引用しながら、ネット上で「男子学生しか歓迎しないなら、『東京男子医大』に名前を変えるべきだ」との皮肉交じりの書き込みがあると紹介。中国共産党機関紙・人民日報など中国や香港のメディアも報道を次々とニュースサイトに転載した。

2018年08月03日 07時38分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180802-OYT1T50127.html

関連スレ
【東京医科大】女子受験生を一律減点…関係者「いわば必要悪」 「女3人で男1人分」★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533297625/
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:11:06.95ID:2WYbsOPA0
海外は日本よりも男女差別に敏感だからな
国際イメージの低下は避けられない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:13:08.35ID:ol3BDU5a0
女子大があるんだもの。男子大にしても何の問題もないだろ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:14:28.24ID:YNTCptYA0
よりでかい問題で裏口を覆い隠そうとする高等戦術。これで有象無象のボンクラ二世が守られる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:21:40.15ID:lztH/YRf0
すぐそばに東京女子医大があるからあんま皮肉になってないな
普通にそうした方がいいっていう提案になっちゃってる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:23:11.16ID:0SrwckfC0
台湾嫌いになったわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:23:53.30ID:mJ/4fNZx0
確かに東京医大は部活の大会にも、学ランの応援団が来てたりしてなんだか男臭かった。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:24:54.28ID:lztH/YRf0
>>212
  ↑
今夜の五毛党
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:26:21.95ID:ONbLAhE80
 
 
               女子大があるなら男子大があってもいいだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:27:35.30ID:wLAnATCk0
>>207
研修医制度で流動化した医者市場でまんさんが好き勝手やった反動なんだが、日本人でも理解できないのに外人が理解できるわけないわな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:29:30.91ID:S0ew4Odp0
>>218
人種間のバランスをとるためという説明があれば一定の理解は得られそうだよ
現場のバランスを考慮してと説明があればな

現実は受験料詐欺 裏口でこねづくり 助成金詐取の悪事のおんばれーど
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:30:42.73ID:k+fTJwpD0
>>210
電気通信の大学なんて、女子は行かない。だから、優遇があるんでしょ?
どんだけ加点しても期待通りは来ないでしょ。それは大学側もわかってての
加点でしょw
ところが東京医科大は、減点でもしないと女子が多くなってしまうから
こまったのだよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:34:49.56ID:sSEfJwnK0
いやあ杉田の件といいポリコレはもうたくさんだから

サベツハンターイ、人権人権で世の中一つでも良くなったかよ

明らかに30年前くらいから世の中おかしくなる一方だよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:36:25.44ID:d6DOwe6N0
欧米とは制度が同じなのか?
アメリカとか寸前まで働いて産んだらさっさと復帰でフツーらしいが、
日本人は軟弱だから里帰りしていたれりつくせりでダラダラするとかじゃないと
無理っていうなら、同じ制度は出来ないし、
日本は今も男は家事をしなくてもマイナス評価はないし、結婚出来るし。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:36:46.82ID:k+fTJwpD0
差別も何も、大して来ないんだよ。
だから、女子入れる代わりに落とされる男子もそんなにいないでしょ。
医学部だから、医学部に入れたら素敵だから女子が希望するんだよ。
医科大も、そんなに女子嫌いなら科目を物理と数学にすればよかったのに。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:36:51.38ID:AJ+XupwM0
東京女子医大があるのだから東京男子医大でいいよな
見事にバランスが取れるじゃないか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:38:26.77ID:k+fTJwpD0
226は222へのレスねw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:44:32.55ID:z3A15dJK0
東京男子医大いいなw
男だらけの楽園にしちゃえよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:45:29.77ID:z3A15dJK0
東京医科大学はホモしかいなかった
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:46:22.65ID:S0ew4Odp0
>>228
そうだよ
東京医科大学は女性定着のための助成金を受けているし
女性への門戸を開いているように装っていた
実際は女は足切りだからダブスタだし助成金の趣旨に反する

裏口しといてこれだから

いいところがまったくない
現場では生殖のために仕方なく休む女医に対してのこ言いようなのも下衆で呆れる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:47:16.08ID:TidzW3Om0
何が問題なのかわからない。
推薦は問題にならないのに、これが問題ってさ
一般試験だけに公平性を求めるのはおかしいと思うんだけど・・・
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:47:52.02ID:1I1RUadh0
>>1
東京女子医大があるんだし
そっちに行けばいいじゃん
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:48:45.08ID:kt3htljd0
>>1
いいな、そうしよう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:50:48.62ID:z3A15dJK0
もう東京ホモ医大にしろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:51:27.99ID:KKaC/cb40
トンキンゲイ医大
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:51:35.22ID:l8CUy6aR0
男も女もイカれたサイコ人種が一定数居るから性別でどうこうはないけど
ただ女だと生理で発狂があるからその点女の信頼性は低くなる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:51:53.89ID:0SrwckfC0
台湾なんて中国領台湾省だもんね
国じゃないのに偉そうに
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:52:16.01ID:VNDGYLuO0
>>225
アメリカの女性は育休取らないからな

あわよくば、男にたかろう
専業主婦になろうと思っている
日本の女性とは意識が違う
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:52:44.97ID:llCRPZv40
>>207
漠然と海外って言われても具体的に何処なの?
日本以外は全部 って事か?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:55:47.51ID:NepRwxke0
東京女子医専って、男も入学出来るんやっけ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:56:37.12ID:KKaC/cb40
性別を限定する学校は学校名に入れるほどそれを最大のメリットだと思っているんだから
性別限定学校は小中高大問わず補助金の全てを打ち切りにしたらええ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:56:46.71ID:llCRPZv40
>>238
東京レズ医大で良くね?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:57:38.58ID:WyA1eARL0
立地が二丁目の裏っていう好立地
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:58:37.40ID:4TQZx5q90
>>210
大阪電気通信大なんて入試はあって無いようなもんだろw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:59:32.91ID:WyA1eARL0
LGBT大にしたら世相に乗るし、夜勤も妊娠もなし。
ただ偏差値急降下
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:59:57.58ID:N78h3AAF0
名前を変える必要はないと思うけど、男子専科の大学にするのは賛成だよ
女子大があるんだから男子大があっても文句ないだろうしさ
ホントはそうしたい医科大って結構多いんじゃないの?w
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:00:49.81ID:E/vNwQnx0
アメリカもアジア人は減点とか当たり前のようにやってるぞ。
私立なんだからどうでもいいだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:01:24.06ID:z3A15dJK0
>>251
いいと思うよ
当然付属の病院は男医師だらけ
そういう需要もあるだろうし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:01:32.44ID:aC0mMks10
>>221
医者のバカ息子は医者にならなくていいよ
患者が迷惑する
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:01:58.78ID:4PyrAeuk0
本当にこれやればwin-winなんじゃね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:04:21.85ID:Qdp0EHOG0
以前、北関東の国立大医学部で
高齢合格者を面接で大幅に減点した事件あったよな。
情報開示で発覚した。

不合格になったから裁判なってた。

あれの方が問題。私立は女子医大もあるんだから無問題。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:05:55.72ID:z3A15dJK0
>>258
悪名高い群馬大か
国立は税金だから年寄りで実際に勤務できないだろう学生は弾くって通したんだっけ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:06:00.91ID:7S6yrDXu0
いや、ホモ医大でいいでしょ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:41.09ID:z3A15dJK0
実際来年から女子受験生はいなくなるだろうから
ホモ医大化決定だけどね
レベル下がるんだろな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:37.31ID:OeyfSSXa0
男子医大でええやん
優秀な志願者がこれから来るかどうか知らんけど
とりあえず受験した女子大生に受験費用全額返金したら良いと思うよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:11:15.35ID:aC0mMks10
少子化という時代の流れで女子大が共学化することはよくあること
仮に東京男子医科大ということになれば、時代の流れに逆行することになるな
自ら間口狭めてどうすんだよ 
オウンゴールかよwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:11:24.23ID:USoFsY5+0
Tokyo Hatten Medical University
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:11:27.12ID:ZrkTFxzh0
>>258
国立の群馬大学が年齢で差別したほうが大問題だよな
リカレント教育が話題になってるのにさ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:13:48.54ID:aC0mMks10
東京男子医科大になってバカ息子を裏口入学させてアホ医者量産w
患者はアホ医者の餌食になるな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:12.89ID:AKuua+UF0
>>267
リカレント教育ったって医学部の場合、一人当たりどんだけ金かかるか
群馬大はやるならきちんと年齢制限を設けておくべきだったんじゃね?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:14.47ID:sTglDEB30
女子大とか、男子高校とかはあるんだから、男子大学があってもいいんだよなと思うけど
そうなると、中1から24歳まで男子校に通う男も多くなりそうで
女性に免疫が無さ過ぎて何か問題が起きそう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:41.56ID:4TQZx5q90
>>270
医学部は学部教育には大した金はかからない。金食い虫なのは大学病院。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:24:38.90ID:sexSygC00
女子医大があるなら
男子医大があっても
何ら問題ない
むしろない方が問題だ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:24:52.55ID:AKuua+UF0
>>272
大学病院ないと医学部になるんだろ・・
実習やらんならもう理学部行け
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:25:00.43ID:V6DbltPs0
わざわざ工作してまで女子を落とすくらいなら男子校にすりゃ良いんだよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:26:54.26ID:mVkocltm0
群馬もそうだけど、こういうのは大学の風土があからさまににじみ出るよな。
ブラック体質なところほど奴隷奉公ができる素養を持った人間を好んでそれ以外を貶める
で、軍隊式ブラック体質による事件が表に出てくると、

ある意味、体質を示したネガティブキャンペーンになるな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:28:53.47ID:fv8WFfYB0
大学はここを卒業した女子がどういう進路を選んだか
データ発表したらいいんじゃない
大学の言う通りかもしれないし
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:29:27.36ID:Wf/zrZS40
廃校だろうな 仕方ない  
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:30:46.98ID:ZM5ZFt+G0
>>1
世界のコンセンサスが得られたじゃん
男子医科看護大学にするやで
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:30:50.26ID:9ms+9jWj0
裏で女を優遇したり女に下駄を履かせることは一切問題にせず
女が不遇になるケースが少しでもあると大発狂して海外にも偏った情報を流す
ほんと終わってるな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:36:52.50ID:UXzmnRDn0
女は外科医にならないし、僻地医療も拒否するから、こうしてるそうだ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:37:58.12ID:S0ew4Odp0
>>283
だまって操作する理由にはならない
そもそも裏口してるやつらだし

だまし討ちはアンフェアなんで海外も好きに日本たたきに利用してサンドバッグだよ
つらい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:38:58.38ID:50SdyhWv0
皮肉でも何でもなくほんと男子だけにすりゃいいのに
男子100名
裏口10名
とかきっちり書いとけ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:39:58.47ID:8Ydc8PTf0
むしろ男ですら外科医はやりたくないんだから、外科希望枠として最初から枠とれよ
研修ローテーションで現実知って外科を拒否するのも多いから逃亡不可で
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:41:36.05ID:oPKWk6NF0
スレタイには烈しく同意w

「男子に下駄をはかせるために、女子を足切りしてる」
この板で見た発言だが、まさか本当だったとはね
この発言をした人はまんまん煽られてたが、もしや煽ったのは医科大の中の人かね?
だとしたら、レベルひっくww

医科大出の男の医者は能力を2割くらい引いて考えた方がいいね
逆に女医は優秀かも
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:41:56.77ID:AKuua+UF0
>>286
授業料免除とかつけたらアリかもね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:42:23.23ID:sTglDEB30
新入生募集
裏口入学 定員10名
※女子生徒は、入学者数が定員の3割が上限となっております

これを入試要項に書けばいい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:44:27.83ID:9ms+9jWj0
>>281
だーから「裏で」女優遇なんてもう共同参画スタートした20年ぐらい前からずっとやってんだろ
さんざんその不平等を訴えてきた連中はいたが誰も取り合わなかっただけでな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:47:30.54ID:oPKWk6NF0
>>273
そもそも女子大があるのは男尊女卑の賜物だったりするし
時代に逆行する医科大にお似合いだね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:48:09.77ID:S0ew4Odp0
>>291
表で堂々とやってることは裏じゃないよw
共同参画始めてるなら裏とはいわんわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:48:42.84ID:9ms+9jWj0
>>292
もう随分前からこんなのをやってんだよ
読んでもどうせ信じないんだろうけどさ
http://blog.livedoor.jp/shugodaimyou/archives/17724835.html

女が下駄履かされて優遇されてるケースなんぞ他にも山ほどあるからあとは自分で適当に調べろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:49:49.42ID:9ms+9jWj0
>>296
裏でってのはつまり「基準を公表せずに」「基準を明示せずに」
という意味だ そのぐらいわかれよ池沼かよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:50:42.06ID:S0ew4Odp0
>>299
政府が宣言してるんだから公務員がその流れうけてくのは当たり前だろ
お前こそ頭大丈夫か
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:51:24.02ID:ciDpqTioO
ここは
浪人生の保護者が投資して
『東京多浪大学』
として再生するべき
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:53:24.24ID:AKuua+UF0
女子医大があんだから男子医大で問題ない
イメージ悪くても何浪もするよりマシだから受験者もそう減らんしレベルもそう落ちんよ
男子医大にして上手くいったら追従する大学が出てもおかしくない
そもそも女子が増えて困ってるというのはどこも一緒だからな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:55:20.36ID:9ms+9jWj0
>>300
アホすぎて話にならん
公務員試験を例に出すなら平等取り扱いの原則がまず絶対原則
女を増やす取り組みと試験での操作は全くの別物
取り組みとはすなわち大学等に赴いて興味を持つように促したり啓発を行うこと
当試験では「女性を優遇して採用するために女性に加点します」
などとは一切明示表示せず平等試験を行う旨だけを提示しその上で女優遇を行っている
これは今回の医科大と全く同じケースだ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:57:02.19ID:ciDpqTioO
>>302
ペナルティーとして補助金打ちきりなら私立で一番学費が高い大学になる

川崎とか金沢の下になったりしてな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:58:02.44ID:4TQZx5q90
>>302
中等教育ならともかく高等教育で男女別学ってちょっと変だと思うけどなあ。
アメリカによくある別学のカレッジは高校に毛が生えたようなもんだし、
日本の女子大も教員養成以外には大した専門教育は出来ていないところがほとんど。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:59:41.50ID:9ms+9jWj0
>>304
お前とは全く会話にならんな
社会のありとあらゆる場所で裏表問わず女優遇を長期間行っておきながら
逆に女が不遇のケースが少しでも発覚すると途端に騒ぎ立てるのは著しく公平性を欠いていると言っている
それならば女優遇も最初から同じように問題にしろ それができないのなら性差別などとほざくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況