X



【なんで僧侶がフレンドリーに対応しなきゃならないんだ!】高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信” ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:28.21ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/08/03/07400544.html

高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信”
2018年8月3日 20:13

寺や神社を参拝する人が宿泊できる施設「宿坊」。高野山(こうやさん)の宿坊を利用した外国人客がネット上にマイナス評価を書き込み、それに対し僧侶が厳しい言葉で返信したことで、波紋が広がっている。その僧侶を取材すると、文化の違いから生まれる課題も見えてきた。

◆外国人利用客と僧侶とのやりとりで波紋

世界遺産に登録されている、和歌山県の高野山。年間140万人が訪れるこの場所では、多くの外国人の姿が目立っている。その目的の1つが、宿坊だ。寺に泊まり精進料理などの体験も出来るとして、外国人観光客に人気がある。

ところが、ある僧侶の利用者への“反論”が波紋を広げている。

外国人利用客:Staff was impersonal(スタッフの対応がそっけなかった)

僧侶:Why do we have to be friendly?????What do you ppl come here for???(なんでフレンドリーに対応しなければならないんだ。何のためにここに来ているんだ)

外国人利用客:出されたベジタリアンフードは、今まで食べたことがある食べ物とは全く違っていた。変な味だった。

僧侶:それは日本の精進料理なんだよ。この物知らずが。

外国人利用客:僧侶の生活について、英語でもっと教えてもらえたら良かったのに。

僧侶:もし僧侶の生き方に興味があるなら、頭を丸めて君も僧侶になるべき。

このやりとりは、海外メディアでも報じられるなど話題に。これについてインターネットでは…

──宿坊って観光じゃないし、いわゆる宿泊施設というのとも違う
──こんな暴言を吐くなんて、僧侶としての修行が足りない
──本当に理解をしようとする方々を受け入れたらいい

◆厳しい言葉の書き込み、なぜ?

僧侶は、なぜここまで厳しい言葉で書き込みをしたのだろうか?

訪れたのは、高野山にある赤松院(せきしょういん)。寺で修行する木村ダニエルさんが、厳しい言葉で書き込みをした本人だ。ダニエルさんは、アメリカ出身で15年前に来日。父親の影響で仏門に入った。

ダニエルさんは、普段から寺にやってくる外国人の対応を担当する。実際に宿坊として使われている部屋を案内してもらうと、部屋からは四季折々の植物に彩られた日本庭園も眺められる。(1泊2食付:1万2960円・税込〜)

さらに、目立つのは多くの英語表記。宿坊のルールなどを説明するためだというが、それでもマナーの悪さが目立つという。

木村ダニエル僧侶(30)「ここはホテルではなくて信仰の場所ですので、修行のつもりで来ていただきたいです」

つい感情的に書き込みをしてしまったというダニエルさん。

木村ダニエル僧侶(30)「反省しておりますし、坊さんとして感情を思いっきり表に出しては格好悪いので、広い心で」

◆都内の神社では…工夫と難しさ

ほかの施設ではどうなのだろうか。

強運と厄よけの神様としてあがめられている、東京・中央区の小網神社(こあみじんじゃ)を訪ねた。1日40〜50人ほどの外国人観光客が訪れるという。

服部匡記宮司「お守りだとかお札だとか、そういったものに対して、御利益をなかなか英語で、説明ご理解いただくのが難しいこともある」

小網神社では、御利益の説明などを英語に訳して表記している。さらに、参拝方法を示した英語ファイルも用意しているという。

服部匡記宮司「私どもで、こういったファイルを手元に用意させていただいて。それぞれのお参りの仕方ですね」

こうした努力もあって、外国人観光客と大きなトラブルはないという。しかし、神社や寺院では日本独特の文化もあり、外国人とのコミュニケーションには苦労しているようだ。

◆訪日外国人が増加、まだまだ課題も
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/08/03(金) 20:39:05.52

前スレ
【なんで僧侶がフレンドリーに対応しなきゃならないんだ!】高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信” ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533303261/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:40:18.97ID:pmfvkZa30
横柄な態度はともかく坊主がロクに掃除しないってダメだろw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:40:31.18ID:XVEqDJkv0
掃除はちゃんとしてなかったら文句言っていいと思う
でも接客に過度な期待をするのは間違ってる
随分強気の日本人だなと思ったら、外人なのか
納得したw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:40:51.95ID:iItD/ggF0
>>841が宿坊をどう理解してるか聞きたい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:41:02.16ID:dRVw7I6a0
だから最初から評判のいいホテルへ泊まればいいだけ。
ダニエルは正論。文句たれるなら行かなきゃいいだけ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:41:21.43ID:Zm/gwuOo0
乱坊、怒りの阿羅漢
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:41:24.88ID:xzzjY7fL0
口コミ見ると掃除・シーツやカバーなどの洗濯とか殆どされていないレベルの衛生面でかなり問題あるようだね、この宿坊。
そのうえ何につけても金・金で、何か指摘すると僧侶が逆切れするとか・・・
評価は低いけど他の宿坊より格安だから、客は来るんだろうか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:41:31.22ID:LVHQEiKg0
>>852
実際掃除は全然できてないようだな

旅館業法に違反してるのじゃないか
旅館業法では保健衛生の義務がある
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:41:47.50ID:va1PFk9b0
まともな対応だな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:42:51.82ID:QPqgI8n90
外国人のクレーム一部
・食事が質素すぎる 肉がない
・滝で写真撮ったり雑談してたら注意された(滝行のことらしい)

アホかと
紹介するサイトは宿坊の内容くらい調べてから紹介しろよ
迷惑になってんだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:43:04.03ID:HYouWLPq0
ダニみたいな住職だな
ダニエルは
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:43:12.79ID:Ll19fhlu0
要は、客なんだからサービスしろってことだろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:43:15.74ID:iItD/ggF0
>>852
部屋にバケツと雑巾を置いておいて、宿泊者に修行させるのもありだな
なんだったら、トイレを素手で掃除する修行をオプションで(笑)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:43:23.47ID:Tu2bomsX0
15年前に来日?
はっ!察し・・・
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:44:01.82ID:dP7p5mbA0
宿坊で精進料理出されて食えなくて文句有るなら来るな。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:44:56.34ID:t5GwYpAy0
最近は頭丸めてもいない、肉や酒も貪り食ってる坊主がいっぱいいるからなぁ。日本の坊さんなんてそのレベルだから、本物の坊さん見たいならタイに行け。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:45:11.68ID:pmfvkZa30
自分で掃除洗濯して身を清めるのを含めての仏教体験なんじゃよ、宿坊とはな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:45:12.61ID:apk7yBFc0
ダニエルそのままでいてくれ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:45:32.50ID:OIdBJYsW0
>>810
なに精進料理に多くを求めているの?基本、超薄味なの知ってるでしょ。
味付けはちゃんとするんだよ。君が鈍感だから味がないと感じるだけ。中華と勘違い?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:45:44.14ID:JEzhNEWq0
まずは門前払いするのが寺の修行だぞ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:45:58.54ID:HYouWLPq0
ゼブラダニオって魚知ってる?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:46:27.18ID:9knXfpi70
>>865
君が何言ってるのかわからん
宿坊の泊まり心地と修行は無関係だと
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:46:28.58ID:YupL2lCP0
宿坊はホテルとは違うけど 他の人のコメントにもあるように清潔感がないのは致命的
この近隣の宿坊も客から見えるところに段ボールと雑巾を乱雑に積んでいたりして掃除や整頓が出来てなかった
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:46:42.52ID:NUpKBBkO0
ここ(赤松院)の宿坊は、もうダメかもしれんね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:47:22.20ID:9knXfpi70
>>871
修行の意味わかってないんじゃないかな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:47:27.25ID:z2nssey00
アホなプアホワイトは、浅草寺あたりで写真撮って、金落としてから、さっさと帰れ w
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:47:41.31ID:HYouWLPq0
この宿坊は日本の恥だね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:47:48.04ID:QPqgI8n90
>>872
それで修行させて下さいと三日三晩頼み込まなければいけないのが
臨済宗だっけ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:47:57.15ID:JRbvdmfY0
何がヒドイかと言うと、別の方も書いてましたが布団が汚いです。
髪の毛やスネ毛やらがが付いていて、耐えられず押入れの別の布団を出しましたが全部汚れてました。。
しかも一つは男性の精子がついたままで本当に絶句。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:48:09.14ID:54YqCRpN0
坊さんのくせにこの程度のことで怒りにまかせて反応するって
修行が足りない以前に僧侶に向いていないんじゃないか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:48:10.61ID:72i7aDDD0
ここの坊主丸儲けどもは、外人からの観光収入期待してんだろ?
偉そうに講釈垂れるような立場じゃねーじゃんw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:48:13.86ID:dRVw7I6a0
>>855
擁護かどうかはわからんが、ダニエルの言ってることは正しいと思っているだけ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:48:24.41ID:QPqgI8n90
まず外国人は何を期待して宿坊にきてんの?
豪華ホテルと思ってんの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:48:46.64ID:JEzhNEWq0
そりゃホテル並みに金出してこんな青二才に説教されたらたまらんわなw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:48:58.87ID:+Ym/K22S0
悪評だらけなのに、ノコノコ出かけてって、ファビョってアホなのかと

だいたい、経営方針は経営者が考えるもんだし
劣悪な環境で寝泊まりさせるのが修行だって寺が考えてんならそういうもんなんだろ

客が文句垂れて自分の好みに合うように変えさせようとするのは、只のクレーマー
勘違いすんなって話

お客様は神様じゃねえ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:49:03.63ID:eU5mbred0
一方的な連絡間違いで逆切れ、接客態度最悪な宿坊(1/2)

高野山の宿坊には数多く宿泊していますが、その中でもかなり接客面がいいかげんです。
他の方の予約内容と勘違いして携帯に何度も電話がかかってきました。

チェックイン時間も昼過ぎ以降になることを予約時に記載したのに何故か怒鳴られました。
電話がかかってきた際に予定よりも交通の関係で1時間ほど遅く15時前後に到着することを伝えたところ
何のために高野山に来るつもりですかと言われてしまいました。

到着した日から観光や参拝をしないといけない決まりでもあるんでしょうか。
宿にチェックイン後に宿側の間違いであることがわかったのに誤るでも無く、
今日は団体客が大勢入っているから個人の客に混んでいる時間に来られては迷惑的なことを言われました。

確かに到着時に外国からのツアーバスが2組ほど入った後で忙しそうでしたが、
接客サービスにかかわる方がましてや僧侶の言葉とは思えませんでした。

翌日、分かって更に呆れた事は、昨日のチェックインの時に1番悪態をつき接客態度が悪かったのは住職だったということでした。
館内は、お寺的な感じが無くビジネスホテルのようなつくりでした。

自販機も廊下にあったのでこれは、便利でしたが、案内された部屋を別の客の部屋と間違われて通され、
挙句の果てにセッティングしなおします。と来ました。

正直、宿坊以外にもホテルや旅館、民宿に泊まってきましたが、こんな酷いのは初めてです。
夜は夜で団体の方がうるさく困りました。フロントには誰も担当の方が居ず電話もつながらないといった感じでした。
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1121341-d1124577-r387073598-Sekishoin-Koya_cho_Ito_gun_Wakayama_Prefecture_Kinki.html
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:49:38.96ID:4slaCUOm0
このスレ見てても宿泊施設と思ってるバカ大杉
あれは修行場だ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:50:00.97ID:HJX7AAOf0
>>886
思ってんじゃね?
寺側が単なるホテルとして予約サイトに出してるんだから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:50:14.48ID:bd2Mtc6K0
水飲むのにいちいち馬鹿丁寧にお許しをこう救急隊にもこの態度を見習ってほしい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:50:18.69ID:NUpKBBkO0
>>884
>思ってるだけ

www
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:50:23.18ID:eU5mbred0
一方的な連絡間違いで逆切れ、接客態度最悪な宿坊(2/2)

フロントにて宿帳の記入の際も詰所が汚すぎて肝心の宿帳を紛失している始末です。
朝の勤行は、他の宿坊は自由参加なのですが、
朝勤行に参加後、朝食の案内になるので参加しない場合は朝食無しとみなしてしまうとか。そんなのってありなんですね。

外で夕食を済ませて宿に戻ると団体のお客様のお風呂の時間なので
個人の方はその前後でという案内がチェックインの時にあったので、
宿が指定する時間にお風呂に行くと本日は終了しましたとさ。だったら、案内するなといった感じです。

お寺の山門部分は夜になると超派手にライトアップ&プロジェクションマッピングされていました。
仁王門にピンクのライトと曼荼羅て、品が無さ過ぎです。

お寺というより新宿のネオン街のような門です。
外国の方の来客が多いようなので喜ばれるとおもいしていることとはおもいますが。
ある意味、一期一会な宿です。リピーターは狙わず、初めて来る方専用といった宿です。
今回は、夕食無しの1泊朝食付きプランでしたが朝食が冷めていてあまり美味しくなかったので夕食無しで正解だとおもいました。
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1121341-d1124577-r387073598-Sekishoin-Koya_cho_Ito_gun_Wakayama_Prefecture_Kinki.html
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:50:31.07ID:iItD/ggF0
このスレで文句言ってる奴
・この寺に対する文句
・宿坊全般を貶す
・そもそも宗教アンチ

この辺は整理しておかんとな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:50:46.54ID:SoR5p2U40
精液まみれの布団を出すような宿坊が一般的なわけない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:50:58.39ID:1tiG3ujT0
>>1
俺は外国人観光客の片を持つぜ
値段設定からして、これは明らかに営利行為だ
客は値段に相応するサービスを受ける権利がある
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:03.80ID:gE8LMY940
>>877
寺で特別な何かをするのが修行だと思ってるの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:32.05ID:efFjy0io0
最近は解禁されたが元々は女人禁制
あそこに立ち入った瞬間から修行
それが原則
それをどこまで緩めるかも寺が決める事
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:41.04ID:HYouWLPq0
>>897
それも修行なんだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:41.10ID:JEzhNEWq0
修行してないから、こんなアホが坊主やってられるわけだ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:46.32ID:hUGjQZnO0
宿泊の外人が一般の宿泊施設と勘違いしてるのはよく分かるけど
この坊主、完全に修行が足りないな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:48.08ID:LQZ04Avv0
だったら楽天トラベルに掲載するなよカス
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:55.06ID:NUpKBBkO0
>>886
お寺(風の建物)に泊まりながら、ついでに修行のような体験も少しできるっていう感覚だと思う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:51:56.71ID:D/PDgj7g0
仏教の評判に影響は
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:52:00.02ID:SoR5p2U40
>>870
プッチンプリンが精進料理??
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:52:28.44ID:SoR5p2U40
>>901
なんの修行だよ!!苦行なだけ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:52:55.08ID:HYouWLPq0
>>907
坊主が出した料理を全て精進料理と言うんだ
プッチンプリンで精進できると坊主が言ってんだから
精進料理なんだよ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:52:56.02ID:JRbvdmfY0
ここまで不衛生やと、法律に違反していたりしないのかな
客を泊める施設じゃないでしょ
布団に精子ついてるんやぞ
ラブホ以下やん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:53:16.41ID:LTTP5WWt0
ホテルと勘違いしてそこらへんに大小便するチュンは絶滅してほしいよな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:53:18.82ID:LsV5m+/T0
>>6
植民地やな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:53:30.92ID:JEzhNEWq0
寺ってのは合法脱税の場だよ。修行とか笑わせんなと。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:53:57.51ID:HYouWLPq0
高い金を支払わされて精子のついた布団や汚い部屋で寝かされ
坊主に罵倒されるまでがセットで修行なんだよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:54:00.60ID:JRbvdmfY0
記事やと外国人から不満ってなってるけど
それ以上に日本人から苦情出てるやん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:54:02.39ID:t5GwYpAy0
これってさぁ、宗教かんでるから税金もかからんのだろ?それにしちゃ1泊2食で1万2960円って高すぎないか?料理もクソ不味くて原価安い癖に。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:54:14.13ID:4slaCUOm0
バチカンのサンピエトロ大寺院に行って
「ディズニーランドに比べてサービス悪いね、ここ」
って言ってるようなもの
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:54:35.23ID:NUpKBBkO0
ここは修行マニアが怒り狂うスレです
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:55:21.33ID:JEzhNEWq0
あくまで修行ですと喧伝して、課税をまぬがれようとしてるだけじゃないのか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:55:35.16ID:HYouWLPq0
全く修行を何だと思ってんだ害人どもは
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:55:45.84ID:XTp9yUbY0
ホテルや旅館みたいな観光施設と勘違いしてくる人が多いのかな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:56:13.50ID:GOConJq60
坊主の街へ登るなら観光客はもっと下調べしなきゃね 外人に寛容な坊主なんて1000人にひとりいるかいないかだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:56:15.26ID:gRqSEspQ0
食事付きとはいえ 1泊1万以上か。

もう少し単価上げて 徹底したビジネスにすれば お互いスッキリしそうだけどなぁ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:56:33.65ID:HYouWLPq0
布団で寝られるだけありがたいと思え
文句言うなら次から野宿させるぞ
09290570092211JR脱線事故は凶悪置石テロの放火魔で火を被った森伸介
垢版 |
2018/08/04(土) 08:56:58.24ID:q+iCF+ll0
ぜ ん ぶ フ ェ イ ク な し のびっくり仰天真実ニュース
藤 井 恒  次が大垣南高校に垂井から逃げるように隣町で変装メイクして通学する の は 中 学の 時に 殺人やってるからだ!マジでさあ!!大垣南高校も近所の 不破 高校も
遜  色 差 がないよ!!完全に偽ってるなwww不破高校でいいのにどうしてだwww
大垣が不破より若干進学校でも隣町に行くほどの価値はないね!
メイクしだす大垣南高校から怪しすぎ!高校の卒アルもメイクのまま載ってるのヤバ
すぎじゃん!!大学も入る学力なんか全然ない模試偏差値20で裏口で入って詐称人生
辞めろ!素顔はホリケン!メイクは松井秀喜似!


   殺人やってるだろ!!25年前でも時効じゃないぞ!!今拘置所だから時効停止
だ!! 判決出てないだろ!!

お前懺悔しろよ!!大阪駅置石事件や列車飛び込ませて3人殺しも全部償え!!
98年の、服部直史とともに歯にチップ埋めた手助けの森伸介の、伊藤明子さん殺害事
件も関与してるだろ!!女ばかり襲ってる経歴が怪しいぞ!!
藤井恒次 1977年12月24日生B型40歳 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 
不破中→大垣南高校→裏口入学大学を犯罪で中退
お前www公衆浴場でシャワーで自分でメイク油断して落としてるところ見られてるん
だよwww案外整ってるんだなwww 特殊な機器どうして持ってるんだ?テロリス
トだからか?大学でもメイクで隠し通してたなwww障害者のようなのは演技か?
森伸介と中学時代からつるんでるよなwww森伸介はマスク女装ってわけだwww
2008年ごろ森伸介が全身顔中ケロイドの焦げた肌なのを目撃!!車いすで近くに寄っ
てきたときに焼けた匂いが漂ってたのはフェイクじゃないと見た!!
緑の森動物病院札幌 クリニック 0570092211*6,1 に勤務する逃亡者!! 原田神社放火で自分も火を
被 っ た!! 勤務する森伸介は偽物の替え玉だ!!42歳にしては若すぎるし本物と声が違う!筆跡も違う!
服 部直史にしても 正しい立場の態度に見えねえよ!!苦情電話ラッシュ100件受け
身なのどうしてさあ?偽 名 使ったり通り名名乗ったり・・・やってるねこい
つ!!!
書き込み放置して ますって患者 来なくなるじゃんか?実際来てないしwww
歯に思考盗聴器埋めたんだよな?人体実験という死刑ものだぞ!! 露出狂の服部直史
にご用心!!小さいちんぽ3pをこれ見よがしに 見せびらかす変態おじさん服部直史が井口堂で出没!! 服部直史が少年をオカズに路上でちんぽを出してシコシコと
オナニーしながら射精するところの目撃情報アリ!!
精 液の入った液体を水鉄砲で主婦や子供にかけてくるので気を付けよう!!
0668446480はっとり歯科医院 服部直史(偽名なおひと)
金を警察や被害者にばらまき示談やもみ消しにゴネルしぶとい 服部直史!!
服部直史の愛人森伸介もアナルセックスの代償に 金で庇護してもらっているため
捕 まらない!!愛人森伸介の服部直史への呼び名は「パパ」 。バイ服部なおひとは
IS藤井恒次の逃走援助してかくまい岐阜市内に 潜伏か?そして脅しに いいなり
の、歯にチップを埋め込まれた大勢の主婦たちの人身売買で荒稼ぎする!!服部 三
人衆は赤ちゃん ポストで 引き取った 赤ちゃんをネットで人身売買で高値で海外に売
り飛ば し稼ぐ!! 畠山鈴香のような加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りを見せる服部直史三人衆の傲慢は止まらない!!
政治家との闇献金による巨悪のマネーで癒 着する服部三人衆の逮捕逃れ免罪は続
く!! マスコミにも賄賂で報道阻止する悪魔ISトリオ!!
藤井恒 次の遠い親戚の自宅放 火 全焼された、親戚の女子高校生レイプされ切り付けられた
藤井恒次の 駒引、信之、亨の自宅 差 押え、賠償金1兆円の見通し
森伸介池田市 城山町自宅差し押さえ、福井県大野市大野町実家差押え賠償金同1兆円
服 部 直史 池田市 井口堂 自宅差 し押さえ、同賠償金1兆円

大阪府池田市 井口堂3−4−30−401 黒い巨頭 闇献金の 服部 直史
まるでドラえもんのような近未来機器を持っている藤井恒次はCIAやNSAやFBIやNASAなどの国家秘密機関とつながりがあり、思考盗聴器も持っているわけだ。服部直史と森伸介と藤井恒次が体育男子更衣室を荒らしパンツや衣類を 嗅いだり窃盗する常習者で有名!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:57:10.18ID:OIdBJYsW0
>>848
それはダニエルに行っても仕方ないこと。本山の上層部への批判としてならわかるがな。
ダニエルもその辺りは苦々しく思ってるだろうね。ただ、下層級の僧侶としての立場から上に
物言えないしね。そうゆうジレンマはあると思うよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:57:21.34ID:JEzhNEWq0
宗教活動の一環として、税金逃れの伏線を張っているのではないか。
修行ならばもっと安い金額設定にすべきだろう。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:57:25.61ID:NUpKBBkO0
>>917
営利目的だとたとえ寺でも課税されるはずだけど、
こないだのずっと脱税してた大阪城のテキヤみたいなバターンもあるし
実際どうなってるのかわからんね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:57:27.54ID:SoR5p2U40
>>909
動物性のものは禁忌だよ。
プリンなんてもってのほか。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:57:57.52ID:SJCSYgXx0
精進料理にプッチンプリンが出てくるって本当ですか(´,,・ω・,,`)?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:58:35.85ID:HYouWLPq0
>>933
うるせーぞ
このビーガンが!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:59:22.91ID:SxJ3tW1d0
>>23
あなたには合わない世界だったね、
期待に添えなくてすまんがここはそういう所なんです。これは変えられません。
(だから諦めて二度と来んな、来る前にググれカス、とは言わない)
とか書くべきだったかな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:59:58.94ID:Ct57XBbM0
宿坊はホテルじゃないし
パリのノートルダム寺院に日本語で「静粛に 祈りの場」って貼紙あったよ
宗教施設に来たら、お互いさまだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:00:12.55ID:LVHQEiKg0
宿坊は旅館業法の旅館です
不衛生ならば旅館業法違反です

■厚生労働省 民泊サービスと旅館業法に関するQ&A

Q1 旅館業とはどのようなものですか。
A1 旅館業とは「宿泊料を受けて人を宿泊させる営業」と定義されており、
「宿泊」とは「寝具を使用して施設を利用すること」とされています。

Q7 営利を目的としてではなく、人とのコミュニケーションなど交流を目的として宿泊させる
場合でも、旅館業法上の許可は必要ですか。
A7 人とのコミュニケーションなど交流を目的とすることだけでは旅館業法の対象外とならないため、
「宿泊料を受けて人を宿泊させる営業」に当たる場合(Q1参照)には、旅館業法上の許可が必要です。

Q9 「宿泊料」ではなく、例えば「体験料」など別の名目で料金を徴収すれば旅館業法上の許可は不要ですか。
A9 「宿泊料」とは、名目だけではなく、実質的に寝具や部屋の使用料とみなされる、
休憩料、寝具賃貸料、寝具等のクリーニング代、光熱水道費、室内清掃費などが含まれます。
このため、これらの費用を徴収して人を宿泊させる営業を行う場合には、旅館業法上の許可が必要です。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:00:29.28ID:xzzjY7fL0
この赤松院でどういう修行してるんだろうね?ダニエルって修行僧は。
掃除や洗濯は全くしないの?
何ですぐブチ切れるの?
心身浄化を習い修めようよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:00:50.43ID:NUpKBBkO0
>>938
だったら宿泊サイトに載せるのやめないと
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:01:51.63ID:TMyv+cjI0
これ
ネットの旅行代理店にクレームきて全責任を宿坊のせいにしようとしてるのか
どこのネットの旅行代理店か知らないけど5chでもネット工作必死だな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:02:34.33ID:iItD/ggF0
>>930
ダニエル君は修行する寺を間違えたんだと思う
この寺は1人で評判落とすから他所の寺からも迷惑がられてるんじゃないかな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:03:04.63ID:068Jq1Ci0
外国人なんか普通に受け入れるからいけない
最初にルールに従う旨の紙にサインさせるべし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:05:27.50ID:SJCSYgXx0
門にあるガチムチ像にピンクのライトアップ(*´Д`)ハァハァ
皆さん宿坊かなにかと勘違いされてるんじゃありませんか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:05:31.66ID:iItD/ggF0
>>947
この寺は俺が泊まった寺と比べてとんでもなくも格段にもの凄く酷いぞ
かなり寛容な俺でもここに泊まるのイヤ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:05:59.93ID:hq7nlG8q0
外人相手はちゃんと説明しないからこうなる
しかも料金高杉じゃね?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:07:10.89ID:JRbvdmfY0
私が最も我慢ならなかったのが、お布団です。。布団に髪の毛がついていたりほこりの屑がついていたのですが、これが宿坊だから気にするなと自分に言い聞かせていました。
布団も若干黄ばんでいるように見えましたが気にせず中に入った瞬間、、ぷわ?んとある香りが。。明らかに臭い!ワキ◯の強烈な臭いが襲ってきました。。。
布団に顔を近づけないようにしました
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況