X



【経済】大塚家具、身売りへ 提携先の貸し会議室大手TKP軸に最終調整 取引銀行はヨドバシカメラによる子会社化を提案★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/04(土) 08:43:07.81ID:CAP_USER9
大塚家具、身売りへ 提携先のTKP軸に最終調整
8/4(土) 3:01配信 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL835JXML83ULFA028.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180804-00000005-asahi-bus_all

大塚久美子社長
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180804000435_comm.jpg

大塚家具のロゴ
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/398069247245272161/origin_1.jpg

経営不振が続く大塚家具が自力での再建が困難な状況に陥り、身売り交渉を進めていることがわかった。
昨年11月に資本・業務提携した第3位株主の貸し会議室大手、ティーケーピー(TKP)が増資を引き受け、経営権を握る方向で最終調整に入った。
今月中旬までに買い手企業を決める方針だ。取引銀行は家電量販大手ヨドバシカメラによる子会社化を提案しており、交渉の行方には流動的な面も残る。

大塚家具は6月以降、家電量販店や百貨店など複数の流通大手のほか、企業再生ファンドなどに支援を打診してきた。
その中から、大塚家具に6%強を出資するTKPが第三者割当増資により過半の株式を取得する案が有力となった。
中国の高級家具メーカーからの出資受け入れも一時、検討されたという。

TKPは、売り場の縮小によって生じた大塚家具の店舗の空きスペースを借りて、会議室やイベント会場に変えるなどの提携関係にある。
会議室などに置く家具を自社で製造・販売する事業も手がけており、大塚家具を傘下に収めれば相乗効果が発揮できるとみて買収に名乗りを上げた。

★1が立った時間 2018/08/04(土) 04:49:18.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533325758/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:06:48.39ID:v4ArNgzA0
>>768
家賃と家具在庫という固定費が売上減に耐えられず経営圧迫して赤字化してる会社だから
ヨドが立て直すメリットないけどな
店舗立地も駅前じゃないからヨドの商圏とも合致してない
かといって貸会議室屋が買って業績伸ばせるとも思えんw
同業のニトリやIKEAが買収するのが一番マシな気がするが
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:00.38ID:fR5O85G60
ほん人 もでる映画化希望 !
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:07.96ID:VWshs5A10
久美子のKはクサマンのK
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:12.51ID:LBjWncak0
と経験もない5chおじさんたちが偉そうなことを仰っています
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:13.85ID:pvyEGENg0
生き残る道が見えないな
買い取るメリットも見えないから最後は解体して終わりだろうな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:14.30ID:c/Kd6m8Q0
>>817
違法に会社を乗っ取ってその癖にでたらめな経営をして
社員を困窮させた挙句身売りするくず
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:14.87ID:FJUF1h060
>>807
リアルでコンサルと接するが
最低でも公認会計士の資格を持っていないと引く
中小企業診断士だと死ねと思うわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:17.51ID:giYJcOen0
アップルのジョブズみたいにここで親父が召喚されて建て直し
家具と電話を融合したiFurnitureを開発して大ヒット!までがセット
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:25.45ID:q0ZLy64Z0
父親の時から10年連続赤字で娘が社長になって業績回復
それが気に入らない父親が社長の座を奪いまた赤字に
そして例のお家騒動で娘が返り咲きしたけどイメージダウンで赤字
この会社はどっちみち潰れる運命に会ったわけさ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:27.71ID:uXebAAX90
>>817
有能な社員がさっさと辞めてるそうだが、それは久美子についていけないからで、
社長は叩かれてもしょうがない。だって社長だもん。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:30.21ID:SdTnCmqD0
>>786
社会全体の経済が縮小してるから、富裕層だけを相手にするには規模もかなり縮小しないといけない
オヤジさんのやり方では、遠からず都心部の大半の店舗を閉鎖するしかなかった
それに不満だったのが久美子さんだけど、家具店の経営には素人だから大衆化は無理
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:35.80ID:YLClt+GO0
娘が無能だったっていつ気が付いた?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:45.80ID:VPsBQuQ50
こいつの実績と言えば、旧大塚の在庫の投げ売りだけだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:47.34ID:zfF3U93L0
>>788
むしろ、日本経済が長年不景気になっている理由がそこじゃないの?
高級化路線以外に、中国韓国東南アジアインドブラジルらとの価格競争に勝てるわけがない。

低価格は正義って発想自体が、ここ20〜30年の日本経済の過ちなんじゃない?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:51.22ID:L6r1vicD0
>>660
優良企業は無借金で現状維持の企業も入るで
投資して事業拡大するのは成長企業やで
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:58.22ID:77J3Lz/w0
結局座椅子が楽なんだよ
ソファー買っても座らず背もたれにするしな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:06.40ID:ZxkgK8R60
,
父親の意思、伝統をひっくり返ってしまった

愚かな、女、娘、七光り社長、、目を覚ませ

世の中は、理屈では解決できない事ばかり

          アホかよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:08.98ID:yvUdtfVC0
IKEAの家具は一度買ってこれはひどいwってなったけど
なんだかんだでまだ使ってる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:10.55ID:A0Vh+4Vs0
配当は久美子が約束したからな。

業績悪化したらパコパコに出る、と会見した方が真剣さは伝わる。

原資も稼げないのに、配当断行はマトモじゃない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:24.15ID:1FIjPV8j0
娘に任せてオヤジが協力してやればイメージよかったのに
反目しちゃったからな
結果的にオヤジが潰したようなもんだな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:24.34ID:ZxkgK8R60
,
父親の意思、伝統をひっくり返ってしまった

愚かな、女、娘、七光り社長、、目を覚ませ

世の中は、理屈では解決できない事ばかり

          アホかよ
、、
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:31.53ID:0gQ2e+OO0
あんなに配当でキャッシュ吐きだしてくれたじゃないですか
超有能なバ…賢い経営者ですよ
0876熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:32.89ID:FPVYZdwT0
 
でも、父親がやってる方も上手くいかないんでしょ。

だったら、「どっちにしろ終わってた」で恨みっこなしで
いいんじゃないですか。

そんなことより、かつての大塚家具みたいのが好きな
ネトウヨどもにも、それと同様、とっとと消えてもらいたいですね。

まあ、見てると、さすがに「馬鹿なことが売り」みたいな
こいつらも苦しそうですね。

そういう連中が苦しさを感じるようになったら、これは怖いですよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:35.08ID:K7DNpw4P0
>>1
お父さん、ごめんなさい。


この一言が言えない為に全てが終わるって悲劇だし、
女ってホントに謝る事が嫌いなんだと呆れるばかり
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:36.00ID:/Xt4hy3g0
女は謙虚さが足りなくて失敗する
いつもそうだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:38.25ID:x1I+7kbc0
ホンマモンの馬鹿は、騙されてることすら気づかないからな
30代にもなってサヨクやってるやつはバカっていうのはそういうこと
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:38.68ID:+9O2pZQS0
がりがりの人ならイケアもいいだろ?
中肉の俺だと壊れる。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:01.46ID:SQEgz3oy0
父娘共倒れしそうだな
ニトリやIKEAが伸びてたからこの社長のせいではないのだろうけど
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:03.37ID:QcEBMnbv0
>>843
そうだよ
父親が思ってたより娘はアホだった
そこは父親の読み間違い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:09.30ID:9P7fM07g0
>>814
でもインパールも、そのまま止まらなければ敵から兵站補給出来てたけどな。インドイギリス軍の人がそう証言してる。
他のバ患部が腰抜け過ぎた
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:09.89ID:ZxkgK8R60
,
父親の意思、伝統をひっくり返ってしまった

愚かな、女、娘、七光り社長、、目を覚ませ

世の中は、理屈では解決できない事ばかり

          アホかよ
、、、
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:19.09ID:ekCpgDfi0
>>803
性犯罪を犯すやつは極わずかだよ 仕事でも気分屋のマンコがどれだけいるか マンコに経営者は無理
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:26.48ID:zIHkYPWy0
ヨドバシって渋谷に出店しないのかよ?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:29.84ID:+9O2pZQS0
配当が高いってのは外資やられてるんだろ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:33.10ID:v5YSHqdv0
この件をもって女が無能と言えるお前等はホント最高だわ
頼むから、もう少しでいいから頭を使ってくれよ……
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:33.19ID:pC9T696gO
>>741
名前が嫌い
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:33.67ID:0DshydXL
久美子 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:39.09ID:HWq8Xu6m0
こんなに分かりやすい無能経営者っているのか?っていうぐらい無能だったな
これでまた親父のやってる会社の方を乗っとったら面白いのにw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:39.09ID:HF1LaMo40
>>865
親父と同じ「ドコドコ最大級」を売りにしてた時点w
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:42.75ID:ZxkgK8R60
,
父親の意思、伝統をひっくり返ってしまった

愚かな、女、娘、七光り社長、、目を覚ませ

世の中は、理屈では解決できない事ばかり

          アホかよ
、、、、
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:45.76ID:A0Vh+4Vs0
>>868
企業は
株主からみたら成長しなくてはならない。
社員からみたら存続しなければならない。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:49.43ID:RlWXvQfF0
>>386
親父が国内で娘が海外で事業展開していれば、成功していただろうね。
ブランド力もあったし、父子鷹で上手くいってたはず。
娘さんがリーマンショックで慌てたかね…
勿体ないわ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:50.04ID:B57hhWQG0
>>5
それは大場久美子
(ロングディスタンスつっこみ)
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:09:55.56ID:x1I+7kbc0
>>878
強欲、高慢
男女関係なく大敵だよ
慎ましやかに、謙遜に生きれば、世界は開かれん
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:02.86ID:eYot9Cci0
親父が娘の批判してたけどやっぱりだめだったな
@東京五輪後に安い家具を売り出すと言ってたら娘がそれを真似して先にやってしまった
A広告やめて帳簿上黒字にしてドヤ顔するので売上減少が拡大した
アホすぎでしょう娘は
でもそれまでの株主は娘を祭り上げて株価はめちゃくちゃ高くなったときに売り抜けただろうから
みんな幸せだろう
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:07.32ID:+8BkyDC00
ヨドバシさん全力で逃げてええええええw
邪気だらけの組織くっつけると邪気が移って壊れるううううう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:08.36ID:TFoNyLqY0
長男だけ親父について他の兄弟は久美子についたんだよな
長男、お前らに馬鹿にされてた気がするけど一人だけ勝ち組か
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:15.07ID:HF1LaMo40
>>889
独身寮嫌いか?w
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:16.12ID:lbu9r97s0
>>678
結果論というより、
経営する人ならビジネスモデルが違うとわかるんだけどね。
オヤジさんは分かってると思うけど、昔ながらの良い人タイプなんだろね。
従業員にも娘にも甘さが感じられる。

そういう意味では、大塚は上場やめて、
初心のまま、ターゲット絞ってやってくのが幸せなのかもな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:29.67ID:pvyEGENg0
金ないのに配当出してるから久美子は最初から大馬鹿か騙されたかのどっちかだな
どっちも馬鹿だけどw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:40.91ID:giYJcOen0
組子は身売りさえしたら今後も安泰だけどな
従業員は悲惨だな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:40.93ID:sE1uQ0E90
>>851
駅前立地でそれなりの面積があれば、ヨドバシは家電に業態転換で問題ないだろ。
駅前の小規模すぎる場所は、会議室で良い。
需要は伸びるだろう。
郊外は要らんな。
ただ、巨大で自動車アクセス型の店しか、ニトリには出来ない。
分解しないとどうにもならんな。
ただ、配送は必要なので、一部センター化すると言う手も
あるかも知れん。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:10:58.73ID:k7e2Qzyb0
今時、桐の箪笥を嫁入り道具にする家なんてないしな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:01.17ID:9VoYjXM8O
>>76
島忠家具センターも今はホムセン事業が主体だしな
ホムセン部門の儲けで創業の家具販売を続けている感じ…
だって、家具売り場に殆ど客いないしw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:08.78ID:VPsBQuQ50
分裂せずに大塚内で新ブランド立ち上げて試していけばよかったのに。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:20.28ID:gGV/AQDV0
>>683
ガチもんのライヴァルというのじゃなく
買えなくなった&安物で十分という層が勝手に流れて行っただけでは?
そっちに客を取られたと考えたり、対抗しようと思うこと自体が間違いなのよw
イケアニトリクラスじゃヤダ、もっとマシなのが欲しいという層は常にいる訳だから
その辺を離さずに買ってもらう事を考えるべきであって
下層を相手にしてたら上客に見放されてやっぱり潰れるからそれは駄目
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:21.13ID:oFErNck50
職人芸でブランド価値なんてバカバカしいわ
もっと高度な技術を使いこなす若手がリーズナブルな価格でより高品質な家具を作ってるのが現実だよ

高級な印象しか売り要素の無い無能大塚久美子家具が、その印象構築に失敗してるんだから売れる理由がない
バカじゃねぇの
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:23.43ID:A0Vh+4Vs0
>>881
そこを買う奴は元から大塚の客じゃない。

おまえの稼ぎ、いくらだよ?からのべったり営業。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:28.23ID:9P7fM07g0
>>879
友達も、日本人だけどお花畑になって9条が〜とか言い出したから、友止めしたわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:35.77ID:tPl3r4PJ0
やっぱ女ってクソだわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:40.30ID:KdWr2TGT0
>>1
モアイみたいな顔
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:43.21ID:v4ArNgzA0
>>865
親子の対立を表面化させたとき
会社のイメージそっちのけで権力闘争してたから
親子共々ダメだなと思った
オヤジの会社も案の定赤字でつぶれそうだしな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:42.83ID:L6r1vicD0
>>785
乗り越え方と言うか現状維持は無理だから縮小路線だけどな
規模を小さくしてまた高い家具が売れる時代まで頑張ればノウハウとブランドイメージでどうとでもなっただろう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:50.48ID:/Xt4hy3g0
>>899
もっと小狡く、したたかに
そして世間をもっと恐れた方がいいわな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:03.39ID:ZojECXtg0
二極化で金持ちは直接海外で買い付け
貧乏人はニトリイケア
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:05.40ID:QQLT0hDy0
>ヨドバシカメラによる子会社化

メインバンクがヨドバシを潰したがってるいうことなのか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:06.14ID:rYgcYbme0
これ親が亡くなったら葬式出れんの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:07.93ID:aBYhantI0
IKEAニトリという巨人がいた時点で
大塚家具はこうなる運命的だったんや
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:42.60ID:A0Vh+4Vs0
配当断行はマトモじゃない。
が、株主の信任の為にやったんだよ。

結局は多数決だ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:47.38ID:oFErNck50
>>873
普通は逆だろ
親の会社なんだから子供が親に協力するもんだよ
文句あるなら子会社でもおねだりして別ブランド立ち上げたら良かっただけ
何やらせても無能だったのは娘の方だったなw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:49.77ID:giYJcOen0
親父はムカついてるだろうな
安く身売りしないために譲ったのに
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:53.40ID:nyRK0I7u0
やっぱり経営の素人ではダメだという好例だよね。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:53.42ID:Y3XM6W++0
無能すぎる
経営手腕は遺伝しなかったか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:59.78ID:dDLFpBVt0
>>14
サバゲーは底辺がやってる遊びだから、こんなの相手しても金儲け出来ないよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:11.90ID:L6r1vicD0
>>817
無能の働き者が働いた結果
この猫が経営者ですと言って猫缶与えたほうがまだ持ったな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:26.74ID:9fLZx9Hz0
>>864
縮小してるってのはどういうことなんだ?
中国を抜いて世界2位の株式市場に戻ったわけだけど

中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る
Bloomberg News
2018年8月3日 12:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:32.55ID:sDJ0qA8S0
安売り商品路線に転換したのがマズかったのか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:32.62ID:8BSjPHP90
みんな久美子のこと無能無能って言ってるけど、
昨日大塚家具の株価急騰したんだぞ。

株の上げ方知っとるやん
さすがコンサル出身者。優秀
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:37.49ID:N53ZKOMe0
糞親父時代の大塚家具を持ち上げる時点で年齢層がわかる。60代以上じゃね?
あの糞だせー家具と昭和感。そりゃ潰れるって。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:44.22ID:HF1LaMo40
>>914
となると立地なんだよなぁ。
最大級なんかいらないからソコソコの値段の品数商品を置く、
身近な場所に展開するべきだったな。

親父のドコドコ最大級なんか一番最初に止めるべきだったw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:45.46ID:V0kqOH190
>>1
不出来な娘でごめんなさいって感じだな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:46.48ID:OUwelbkB0
会社を乗っ取るために株主に高配当()を約束
        ↓
株主、大喜びで社長交代
        ↓
馬鹿すぎて業績悪化
        ↓
約束した配当を配って急激に現金を失う
        ↓
すぐに資金が尽きる
        ↓
身売り先を探す←今ココ
        ↓
??????????????
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:53.88ID:x1I+7kbc0
>>923
蛇のように賢く、鳩のように素直にな
なんだかんだで、古い書物に真実は多い
子供の教育は古いものを使うように
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:14:00.60ID:RadTVSNl0
やはり日本では女がトップだと難しい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:14:03.13ID:8BL2stSp0
この人の手腕はよくわからないが、親子がもう少し歩みよって、大塚は親父にまかせ、親父は娘のセカンドラインをみとめていたら、もう少し生き延びたかもな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:14:10.60ID:9P7fM07g0
>>914
久美子の代になって大塚家具に誰でも入れるようになったから、見に行ったけど…
欲しいもんが一つも無かった。
高級路線でも、低価格路線でもなく、何がしたいのかよく分からない家具屋になってた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況