X



【気象庁】本州、四国に向かう恐れ=台風13号、8〜9日に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/08/04(土) 14:20:16.19ID:CAP_USER9
本州、四国に向かう恐れ=台風13号、8〜9日にー気象庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080400290&;g=soc

 台風13号は4日午前、小笠原諸島から南東に離れた海上を暴風域を伴って北上した。気象庁によると、5日から7日にかけ、強い勢力で同諸島に接近し、大荒れとなる可能性がある。8日から9日は本州か四国に向かう恐れがあり、注意が必要。
 13号は4日午前9時、小笠原諸島から南東に離れた海上を時速15キロで北北西へ進んだ。中心気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートル。半径70キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、南側440キロ以内と北側280キロ以内が風速15メートル以上の強風域。(2018/08/04-11:09)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:01:53.97ID:OHCn33WP0
米軍予報では東北直撃
気象庁予報では近畿四国辺り

真ん中取って関東だなコレ

そして、弟がすぐ隣ですくすく成長中
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:02:35.68ID:G4Mxpphm0
おいいい加減にしろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:06:30.88ID:i3L03Z0+0
>>172
また関東避けたら関東に大地震なんだろうな
たぶん千葉
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:08:23.03ID:s6N2zq4N0
17 北朝鮮 Jongdari ジョンダリ ひばり
18 香港 Shanshan サンサン 少女の名前
19 日本 Yagi ヤギ やぎ座
20 ラオス Leepi リーピ ラオス南部の滝の名前
21 マカオ Bebinca バビンカ プリン
22 マレーシア Rumbia ルンビア サゴヤシ
23 ミクロネシア Soulik ソーリック 伝統的な部族長の称号
24 フィリピン Cimaron シマロン 野生の牛
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:11:06.77ID:OHCn33WP0
>>177
https://earth.nullschool.net/jp/

すぐ隣にヤギが居る、という事は、サンサンはアルプスの少女だな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:14:51.84ID:OHCn33WP0
>>179
関東の南東沖に弱い高気圧が居座ってるから
そこから曲がる予報なんだろ

俺の感だと、高気圧は東海上に抜けて関東行く気がする
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:16:45.09ID:mwFrPqmf0
サンサン「あたしはジョンダリの妹サンサンだよ。お姉ちゃんはアホみたいな動きしてたけど、あたしもアホかも?」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:17:55.71ID:p/OpxMcp0
12号と合体しちゃえよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:19:54.89ID:OHCn33WP0
>>182
12号はもう中国大陸で消滅しそう
むしろ14号が13号の隣で健やかに育ってる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:24:26.55ID:OHCn33WP0
>>186
米軍予報は初めから日本に上陸しないで、北海道沖まで抜けてしまう予報だった
それが東北よりに修正されただけ

つまり、米軍予報も当初よりは西向きに進路が変わると判断、日本上陸もあると変えただけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:27:53.19ID:VIgcHdmx0
>>112
しかも、広島岡山に死刑場あってもしかしたら松本が広島で執行されたんじゃないかとか言う噂
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:28:43.36ID:skf2mnaJ0
台風の東側半円が風雨が激しくなるから、湘南〜横浜あたりにくるのが一番面白そうなんだけどな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:28:54.45ID:OHCn33WP0
>>189
オウム信者ウザイ、去ねや
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:33:42.42ID:u44BJBLx0
>>189
噂の発信元乙

「ああいう子は虐められそう」
とか言ってる奴が率先して虐めるという図式ににてる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:34:34.76ID:CyKGcFSJO
台風が東に行かないと涼しい風が南下してこないんだよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:37:39.78ID:2dNDJFk00
いっそ関東直進して日本海に退いてもらうほうが早く影響がなくなる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:46:59.10ID:ZZqH2ECb0
中心気圧は985ヘクトパスカル、
最大風速は30メートル

台風を名乗るのもおこがましいザコ

もう960以上は台風言うのやめない?
せいぜい回転低気圧、くらいで十分
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:49:10.30ID:66TXF6Tq0
イギリス海軍の台風の予報も聞きたい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 17:49:41.51ID:o6KLU3OS0
                      ノ´⌒ヽ,,
                   γ⌒´      ヽ,
        _,--―--、      //""⌒⌒\  )
     γ´r'"  ̄ ̄\)   i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    、ミ"  ヽ ・  ゙i゙i   !゙  (・ )` ´( ・) i/  ,,,,,,,-―、_
    |"   <´゚)  ノ l"γγ|   (__人_)  |ヽ /r‐-v―-、ヽ
    l    /  <。) |(( ( ( \   `ー'  //) V_ _ ミ }
    |     (・ .) | ヾヽヾヽミミ 三彡彡, ノソ l ━  ━ リ)'
    |   , ー' ⌒) |   ヾヾヽミ 三彡彡ノソ  (  ,し、  )
   /{   U  "/ /ヽヽ   )ミミ 彡彡ノ ( ( ( ヽ -=-〉 ノヽ、) )
(( ( ( \      / ) ) ) ) (ミ 彡彡ノ   ヾヽヾミミ 三彡彡,ソ, ソ
 ヾヽヾヽミミ 三彡彡, ノソ, ソ  \ミ 彡(      )ミミ 彡彡ノ
   ヾヾヽミ 三彡彡ノソ,,      \  (      (ミ 彡彡ノ
     )ミミ 彡彡ノ  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐. \ミ 彡(
     (ミ 彡彡ノ,   | | | |     \(  | | | |   \  (
     \ミ 彡(    ∪ !_!       )) !_!.∪    ) )
       \  (                      \(
        ) )                       ))
        \(                       (
          ))
          ( 殺伐としたスレに 台風一家が!?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:04:37.66ID:AhkqKzqh0
また東から西だな。沖縄、横田、横須賀、在韓米軍
直撃しないコースで中国大陸攻めるコース
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:07:23.15ID:gmrupGFT0
関東は雨降ったほうがいいだろ
キャベツの値段倍になってるし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:07:55.29ID:GXNdr6p90
サンサン:え?西に曲げて行けですって?了解っと♪(^-^ゞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:10:58.13ID:SyXQ8js70
>>62
予報円は1σの確率分布だから、結構外すよね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:18:16.70ID:SpQBzFv+0
こう暑いとむしろ秋ごろが熾烈な台風のオンパレードになる
たとえ床下でも浸水は損害でしかない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:22:47.55ID:fV9SQHg+0
また東から台風が来るのか
そのまま真っ直ぐ進んで関東に行ってくれた方が水瓶が潤うよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:24:30.10ID:SZdoilHY0
>>178
西日本はなぜ豪雨に見舞われてるの
東北新潟はなぜ日照りに見舞われてるの
教えて太陽さん 教えて太陽さん
答えは偏西風の中
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:26:51.00ID:POhUZUGt0
江戸時代なら今年の異常な自然災害は改元するくらいの大惨事だろうな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:31:49.34ID:1ejfNbtK0
え?
前回台風発生前から変な経路を予想していた米軍予想では、今回は関東直撃を予想してるんだが?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:32:42.64ID:yBRDwBli0
>>14
日本から出て行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
台風が恐くて日本に住めるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:38:20.94ID:1I78i09H0
>>207
暑いのは中緯度帯の日本とか韓国中国で、台風発生源のフィリピンや台湾はむしろ例年より大分涼しい感じだから、秋台風は発生しないんじゃないかな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 18:55:57.58ID:uxxBOzZY0
札幌3週間雨降ってないな
道端の雑草さえ茶色に枯れてる
カラスは騒いでるけど野鳥の声が聞こえなくなってる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 19:00:45.86ID:ToWJSvbG0
>>150
わー。全く同じです。。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 19:11:41.53ID:1I78i09H0
>>218
んー、どうかな?
前線は前線でも寒冷で雨の降りやすい秋雨前線じゃないからな
もし寒冷な秋雨前線なら台風近付く前、少なくとも明日明後日から降りだす筈だけど
チベット高気圧と太平洋高気圧の二重パワーに大分弱まる気がするな
今年はフィリピンや南シナ海の海水表面温が随分低くて秋の台風は無いと思うから、雨だけはここで結構降ってもらいたい所だが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 19:13:02.50ID:1I78i09H0
あまり期待できない理由の一つが雨台風は梅雨か秋ばっかりなんだよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 19:22:26.84ID:5qxA+nUZ0
東京は結界が張られているからそれるよ。
今度は東北方面だね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 20:13:25.68ID:quEPYX2K0
前来たやつもあれだけヤバイヤバイ言っといて全然大したこと無かったじゃん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 20:27:20.23ID:K14n08Vr0
>>232
今の日本人の典型的な考えだな。
自分の所に来なければ「大したことなかった」
イエモンのjamそのものだな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 20:37:12.64ID:laOZx9ZH0
マジで蒸し暑い
台風はよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 20:40:41.07ID:9bsAeVsa0
米軍の台風の進路予想がまだ出てないからよくわからんな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 20:51:31.16ID:ApyhdyIDO
ヒマやし早よパワフルな台風コイや
ほんで100万ミリくらい雨降れや
ほんで同時に震度100くらいのダイナミックな地震もコイや
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:07:53.84ID:zYmJPFuy0
うむ また来るんか
こんどはちゃんとダムがある所に雨を降らせてくれよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:08:29.42ID:x+nCqCX20
>>45
予報円の中心が関東なだけで、気象庁のスーパーコンピューターは四国予想。
予報円の中心≠最も確率が高い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:44:57.99ID:8AsXWYF/0
日本本土に近づくにつれて暴風圏巨大化しとる。大災害の予感
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:52:55.42ID:zxA18LXc0
頂上対決
気象庁VS米軍
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:08:26.50ID:mWQ5O+DP0
夏日 25度〜
真夏日 30度〜
猛暑日 35度〜
酷暑日 40度〜
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:13:26.64ID:zq4+fg0I0
日本に来る台風って、だいたい本州にも雨風もたらしてるだろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:29:05.64ID:jCcuSYGM0
>>242
台風の勢力が拡大するのではなく、
台風の中心になる可能性の有る地域が拡大するため
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:33:39.53ID:jb+eRe8A0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

    ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ と思う藤浪であった
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ●ゝ〉 ,  ノ_●ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
      '、.ヽ二ン´      ,ノ
     │  '⌒     ,,-''´
       .ヽ___,,-''´ 
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:46:44.11ID:mWQ5O+DP0
>>242
お前は図の見方も知らんのかド低脳
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:36.42ID:3lHSDU7L0
関東直撃コースに変わったな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 03:17:57.66ID:tU/e9Ny00
最新だと直前で少し東に変えてきた
米軍のほうも少し気象庁のラインに寄せてきた
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 04:38:50.76ID:M2stVQyY0
三宅島過ぎてから千葉方面にカクンと曲がってる
アメリカのも九十九里浜かすめて銚子方面
これは千葉くるな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 04:40:38.35ID:zBh3n/Tk0
台風 『東京は許した、だが広島は許さん!』
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 04:48:34.12ID:zBh3n/Tk0
なぜか東北地方が大雨になってるな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 04:49:44.12ID:T1bb7qS40
本当の最悪は14号だったと
人類はこの時誰も思っていなかった。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 04:53:33.36ID:eo750HHt0
台風の速度が年々遅くなってる気がする
俺だけ?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 04:56:09.75ID:i+GO+Mbq0
四国が毎年雨乞いするもんだからこうなった
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 05:00:08.32ID:zBh3n/Tk0
>>245
すげー 曲がってるなw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 05:28:42.53ID:FWPrH2dp0
13号から始まる 衝撃に備えよ
魂の浄化を間もなく始まる
告解せよ 時間はもうない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 05:30:06.80ID:zBh3n/Tk0
>>267
尊師の呪いですか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 05:31:35.93ID:FWPrH2dp0
高天原
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 05:33:29.32ID:mO9ZrhmI0
本州から四国って範囲でかすぎね?
何も予想してないのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況