X



【自民党総裁選】竹下派、衆参を一本化し石破支持が濃厚 安倍支持強く例外扱いを容認する案が有力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:23.38ID:CAP_USER9
 自民党第3派閥の竹下派(55人)会長の竹下亘党総務会長は9月の総裁選対応について、
衆参を一本化する意向を周囲に伝えた。幹部が4日、明らかにした。

同派参院側(21人)は石破茂元幹事長を推す見通しで、派閥全体で石破氏支持を打ち出す可能性が濃厚になった。
ただ衆院側(34人)では連続3選を目指す安倍晋三首相(党総裁)を支持する声も根強く、
例外扱いを容認する案が有力となっている。

https://jp.reuters.com/article/idJP2018080401001917
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:29.69ID:TJEsvCNo0
どうせデキレースでしょ???
公正な選挙です、、、、っていうヤツだね。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:55.05ID:/AQQ2r6Q0
>>10
石破は勝つつもりで戦うだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:59.10ID:2S1L0P400
派閥の親分に従えないならなんのための派閥だろうな
これ竹下派としては造反したやつは処分しないと示しがつかんだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:34:10.37ID:ldOZKEyr0
ハゲ〜てうれしい花いちもんめ♪
抜け〜てくやしい花いちもんめ♪

        ♪      .彡⌒ミ            ♪
♪          .彡⌒ミ ・ω・)
         .彡⌒ミ ・ω・)   )
    ♪.彡⌒ミ ・ω・)   )っ__フ   ♪    .彡⌒ミ
  彡⌒ミ. ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .彡⌒ミ.    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    .彡⌒ミ    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    彡⌒ミ..    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   彡⌒ミ    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_


あの毛が欲しい♪
あの毛じゃわからん♪
相談しよう♪
手遅れだ♪♪
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:36:42.05ID:w5rw0BNA0
>>104
反安倍の君でも、安倍なら後3年続き、石破なら1年と思っている点が全て。



94 名無しさん@1周年 New! 2018/08/05(日) 01:25:45.87 ID:/AQQ2r6Q0
>>90
石破だって1年位は支持率確保できるだろうし

104 名無しさん@1周年 New! 2018/08/05(日) 01:31:32.21 ID:/AQQ2r6Q0
安倍はもう末期だろ
安倍が続けたらこのまま3年もモリカケ問題国会でされる訳で
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:37:59.55ID:/AQQ2r6Q0
>>111
石破が政権樹立後すぐ発議して憲法改正に成功すれば長期政権になるんじゃないかな
失敗すれば短命に終わる

石破もその辺は分かってるでしょ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:39:55.03ID:8nduGbxP0
もうマスコミも野党がアホであてにならないから竹下派頼みとはwww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:55.33ID:xgSRwSZ/0
>>112
急進的な憲法改正なんざ、米中連合の結成に繋がるだけだぞw
今の中共の立場が日本になるだけだ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:41:04.04ID:/AQQ2r6Q0
>>114
地方の人間にとっては経世会が勝った方がマシだと思うぞ
安倍は自由貿易推進して東京一極集中政策取ってるから
安部のままでは地方は疲弊化していく
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:41:46.21ID:mHU+Ya9I0
竹下派もアホだなぁ
石破を担ぐくらいなら誰でもいいから自派閥から候補だしとけよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:41:56.95ID:/AQQ2r6Q0
>>115
それなら安倍を批判したらどうだ?
安倍も憲法改正進めようとしてるから
安倍が発議すると否決されるだろうけどな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:26.03ID:Q+lT4ipM0
>>112
結局、君は安倍が嫌いだから安倍に負けて欲しいだけで、
石破や憲法改正云々なんてただのこじつけ
安倍が再選されたら、政権が後3年続くと思っているのがその証拠
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:44:48.71ID:/AQQ2r6Q0
>>119
地方の人間が石破に投票すりゃいいんだけどな
ただ、地方重視なら石破の農業再生だけじゃ弱い

田中角栄のやったような土建ばら撒きが必要になる。
土建ばらまきが無理なら道州制とか
とにかく東京一極集中を是正する政策が必要になる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:45:55.25ID:/AQQ2r6Q0
>>112
前のほうにも書いてあるけど
安倍が三選しても来年の参議院選挙では反安倍で野党結集するから
参議院選挙で負ける。
それで安倍は退陣になる可能性が高いと思うよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:18.52ID:/AQQ2r6Q0
>>120だった

前のほうにも書いてあるけど
安倍が三選しても来年の参議院選挙では反安倍で野党結集するから
参議院選挙で負ける。
それで安倍は退陣になる可能性が高いと思うよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:48:06.73ID:Nd3FY4b+0
ハイハイ、例外認めるねw
いらねえよ自民党の内ゲバなんて
朝鮮カルトの安倍と地方利権の石破とかどっちも糞だからな
結局自分の保身のみで売国法案は全会一致で賛成回るくせしやがって
誰がこんな茶番に騙されるかよ
0125雲黒斎
垢版 |
2018/08/05(日) 01:48:22.49ID:YaxCAQ820
>>1
ちょっと何言ってるのか分からない。 
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:40.57ID:Q+lT4ipM0
>>123
馬鹿馬鹿しい
安倍が首相のままなら野党が本気を出し、石破なら本気を出さないの?
滑稽すぎる主張
>それで安倍は退陣になる可能性が高いと思うよ
君は3年続くといっていたはずだが?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:50.91ID:zny6EyQY0
>>122
沖縄、新潟で負けている

特に新潟は負けるわけない反原発が争点でも負けた

安倍ちゃん続投で参院も勝ちだ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:50:18.21ID:/AQQ2r6Q0
>>127
2014年は野党が集結して戦ったけどいい戦いしただろ
あの戦いすれば自民党の持ってる3分の2の議席は間違いなく割るよ
憲法改正はその時点で終わり
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:52:30.53ID:/AQQ2r6Q0
>>128
国民民主党は石破が総理なら野党結集に参加しないんじゃね
小沢も同じ経世会出身の石破の間は動かないと思うぞ
それと2014年じゃなく2016年だったな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:53:16.64ID:/AQQ2r6Q0
>>129
新潟はどちらの候補も同じ政策だったからな
政策が同じなら与党有利になるよ

自民が原発推進なら結果は違ってたよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:53:33.90ID:zny6EyQY0
恐らく、野党は沖縄知事選も負けるぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:54:40.29ID:Q+lT4ipM0
>>130
野党が集結したら勝てるのなら、何故石破なら集結しない?
石破の憲法九条改正案は安倍よりもタカ派
>憲法改正はその時点で終わり
その設定でも野党の過半数超えは言えないわけね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:56:48.38ID:zny6EyQY0
>>132
馬鹿だな、当選後、自民候補が手のひら返すと分かっていても、県民は自民に投票したんだよ

かけてもいい、野党共闘しようが参院で必ず野党は負ける
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:55.46ID:Ynv03It20
そらま、与党の国会議長から嘘つきって名指しされる安倍ちゃんなんか支持したら、議員の名折れや
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:58:17.90ID:/AQQ2r6Q0
>>134
国民民主党は石破に頑張れと言ってるじゃん
政策的に安倍政権と似たような国民民主党でも
安倍だけは下ろしたいと思ってる訳
安倍は国会運営で甘利に問題がありすぎる

石破になると、政策的に合致するなら反対する必要は無くなるから
国会も正常化するし野党結集も必要なくなる訳だ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:58:57.81ID:zznMzfE60
>>1
この記事、ほんとにロイターが書いたの?
共同配信の丸写しかと思った。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 01:59:24.90ID:/AQQ2r6Q0
>>135
いや県民は原発に慎重な政策を信じて投票してるよ

公約は嘘だったなんて言ったら次は誰も投票なんてしない
0140雲黒斎
垢版 |
2018/08/05(日) 02:02:32.89ID:YaxCAQ820
>>138
記者錯乱、というか願望記事だから、日本の記者か融通記事だろな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:03:03.56ID:jc6ODmI/0
竹下派衆議員は自己判断でいいよ、どこが一本化
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:04:53.44ID:Q+lT4ipM0
>>137
支離滅裂だな
石破が一年で憲法改正して長期政権になるんだろ?

>国民民主党は石破に頑張れと言ってるじゃん
単純に石破の方が組みやすい(弱い)からだよ
94 名無しさん@1周年 New! 2018/08/05(日) 01:25:45.87 ID:/AQQ2r6Q0
>>90
石破だって1年位は支持率確保できるだろうし
それまでに憲法改正すりゃいいだろ

112 名無しさん@1周年 New! 2018/08/05(日) 01:37:59.55 ID:/AQQ2r6Q0
>>111
石破が政権樹立後すぐ発議して憲法改正に成功すれば長期政権になるんじゃないかな
失敗すれば短命に終わる

石破もその辺は分かってるでしょ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:06:41.17ID:/AQQ2r6Q0
>>142
何が支離滅裂なんだ?
支持率下がる前に憲法改正に成功すれば支持率上がって
長期政権になる訳だから何も間違ってない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:07:25.69ID:Q3IhJlvM0
>>141
派閥で一本化自体が変だろ。
有権者は派閥の投票しているわけじゃなくて、
議員に投票してるわけだし。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:08:06.19ID:6nUwpJ3Q0
青木も引退してるくせに自分の派閥を解体する気か?w
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:08:17.24ID:/AQQ2r6Q0
石破が道州制とか抜本的な地方再生の為の改革案を提示して
地方利権集めれば石破が勝つんじゃねーの

道州制は田中角栄の行ったような日本列島改造計画みたいなもんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:09:38.21ID:/AQQ2r6Q0
田中角栄もそれまで自民党が行ってた東京一極収集政策を否定して
日本列島改造計画と言う地方利権で成功して経世会を作ったんだよな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:10.72ID:/AQQ2r6Q0
東京一極収集政策じゃなく東京一極集中政策の間違い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:11.24ID:Q+lT4ipM0
>>143
石破の憲法改正案は安倍以上にタカ派的だから野党が飲むわけがない
それなのに何故野党は結集しないの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:11:47.03ID:/AQQ2r6Q0
>>149
野党と一括りにしてるけど国民民主党は憲法改正に反対じゃ無いんだよ
安倍政権下での憲法改正に反対してるってだけで
安倍がそれだけ民主党を叩きすぎたり国会運営で無茶苦茶したのが原因だな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:12:06.84ID:9i193NJh0
次の参院選で負ける可能性を自民内部で試算してるみたいね。
負ける可能性を減らすために左翼票取り込みのために石破が出るんだとか。

総裁選から参院選までの筋書きができてるんだろうけど、正直負けようがないと思うんだよなぁ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:13:01.43ID:/AQQ2r6Q0
>>151
安倍が続けたらどっちにしても次の参議院選挙では負けるよ
野党結集するからね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:13:24.04ID:9i193NJh0
>>150
安倍政権下での憲法改正反対という意味不明なことを言ってるうちは、
一般人に支持されるわけがない。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:14:18.68ID:Q+lT4ipM0
>>150
国民民主党の支持率は?
国民民主党が石破の9条改正案に賛成するというソースは?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:14:34.19ID:/AQQ2r6Q0
>>153
国民の反安倍アレルギーは相当だぞ
不支持率の高さ見れば分かるだろ

こんな状況で国民投票で憲法改正なんて通る訳ないし
反対してたほうが得だろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:14:35.98ID:Q3IhJlvM0
安倍政権下では、自民党員全員
安倍に従わなきゃいかんのか?
どこの独裁国家だよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:43.84ID:9i193NJh0
>>152
負けるにも意味がいくつかあって、

現有議席を守れないのか、改選部分の過半数を取れないのか、参議院の過半数を取れないのか、

どれだと思う?

ちなみに、前回の衆院選では自公で過半数が勝利ラインだった。
結果は過半数どころじゃなかったけど。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:04.41ID:Q+lT4ipM0
>>152
お前の参議院選挙は何年後に行われるの?

104 名無しさん@1周年 New! 2018/08/05(日) 01:31:32.21 ID:/AQQ2r6Q0
安倍はもう末期だろ
安倍が続けたらこのまま3年もモリカケ問題国会でされる訳で
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:17:00.18ID:Lv0PlSWZ0
自民党消えろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:17:26.69ID:/AQQ2r6Q0
>>157
野党結集すると現有議席は100%守れない
それだけは分かるが
後は選挙前の風次第だろ
今からそんな予想しても意味無い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:17:47.83ID:/AQQ2r6Q0
>>158
来年7月だよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:18:07.15ID:wmmIPoQU0
それで派閥の長かね?参院は青木に手を突っ込まれて、衆院は言うことを聞かない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:21.36ID:9i193NJh0
>>155
君が勝手に国民を代表してアレルギーとか言っても全く根拠にならないんだけど?
また、メディアによって内閣支持率が大きく違う以上、日本における支持率ってはっきり言って意味がない。

アメリカのように、独立した専門の企業を作って全くの公平な世論調査が出来れば話は少し変わるんだけどね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:28.92ID:8Crq3REn0
地方票は石破がかなり有利だからこりゃわからんね
あと小泉進次郎が石破支持を事前に打ち出したらかなりの確率で石破勝つな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:33.57ID:Q+lT4ipM0
>>161
来年7月に安倍が負けるのに政権は3年続くのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:55.26ID:HuB/nmKs0
もはや自民もゴミしかいなくなったとw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:20:23.95ID:9i193NJh0
>>160
君のコメントだと風次第ということで、負ける理由に何一つなってないな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:21:32.66ID:/AQQ2r6Q0
>>163
自民党独自の世論調査が一番信用になるんじゃね
メディアが信用ならないなら
自民党独自の調査では世論調査よりかなり低い数字だそうだぞ

<フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:41.65ID:zny6EyQY0
>>157
2016年と同じ傾向だ
恐らく、与党は微増
野党共闘など効果が眉唾なのは、直近の地方選挙で露呈した

強力な野党があって、そのリーダーシップで下にゴミ野党が集まるならいいが、立憲の支持率は上がるどころか下がりっぱなし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:43.34ID:/AQQ2r6Q0
>>165
選挙で負けても自民党内で安倍下ろしが無ければ続投するだろ
安倍なら選挙で負けようが地位にしがみ付きそうだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:46.16ID:+CsRgSTbO
青木って奴は特定アジアの手先だよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:23:42.16ID:/AQQ2r6Q0
>>167
まあ来年の選挙前もモリカケだろうし風は自民に逆風だろうけどな
どの程度逆風までは俺にも分からんね
ただ現有議席は相当減らす事は想像出来る
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:23:55.31ID:Q+lT4ipM0
>>164
安倍が議員票を300固めた前提だと、絶対無理
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:24:44.34ID:/AQQ2r6Q0
>>169
2013年の改選で自民は大勝したからそれは無い
2016年と同じなら自民は相当議席減らすよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:24:48.22ID:UHCzDTQ90
竹下弟は神輿で青木が親分か
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:25:48.02ID:/AQQ2r6Q0
>>174
選挙はやって見ないと分からないんだよ
公職選挙法関係なしの実弾飛び交う選挙なんだから当たり前
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:26:21.38ID:9i193NJh0
>>169
俺も同じように考えていて、負けようがないと思うんだよね。
というか、今後の国政選挙で自公の過半数割れはもう二度とないと思ってるくらい。
ジジババがどんどん死んでいく以上、共産や立憲、国民等は勢力拡大は無理だろ。

維新支持のオレにとってはちょっと悲しい予想なんだけどさ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:26:37.96ID:0hQ9Jehx0
接戦ならともかく圧倒的な差がある現状で、
負け戦に突っ込んでいくドM議員が21人。
合理的判断力が欠落しているので政界から身を退くべきだね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:03.12ID:Q+lT4ipM0
>>170
つまりその前提でも、安倍は続投できる程度にしか負けないってことだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:17.62ID:/AQQ2r6Q0
ただの選挙なら世論調査で大体分かるけど
総裁選みたいな公平なルールも糞も無いでもない選挙はやってみないと分からない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:42.84ID:D/q1u+3I0
>>34
これな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:20.07ID:Q+lT4ipM0
>>178
お前、総裁選の制度をしらないだろ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:20.29ID:/AQQ2r6Q0
>>181
今の自民は安倍に文句言えないからな
大敗しても安部続投とか言いそう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:30:03.99ID:/AQQ2r6Q0
>>185
どんな制度なんだ?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:30:13.09ID:Fdataue50
青木幹雄の親分だった竹下登は大蔵族だったから、今回のは財務省の仕掛けだろう。安倍が
圧倒的多数で3選されたら、消費税増税やらないと疑ってるんじゃないか。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:31:25.63ID:/AQQ2r6Q0
とにかく石破はアベノミクスを超えるようなインパクトある政策を提示すればいいんだよ

道州制とか地方再生にいいんじゃねーかな
利権も付いてくるだろうし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:31:48.08ID:Q+lT4ipM0
>>187
馬鹿な妄想ばっかりしていないで、少しは頭を使って考える努力をしろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:32:38.22ID:zny6EyQY0
>>175
モリカケがあって、2016年と同じなら勝ちの評価だ

選挙で大きく変えようと思ったら、何か国民を騙すブームみたいなものが起きなければ駄目なんだよ

そのブームを作っていたのがマスゴミなんだが、今やそんなのに騙されるのは老人だけだ
加えて、立憲のリーダーが魅力の無い不細工リーダーだ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:33:14.91ID:/AQQ2r6Q0
>>191
何度も言ってるだろ
安倍は来年の参議院選挙で負ける
それは分かるが
ただ、辞める辞めないまでは党内事情で決めるから言えない

何がおかしいんだ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:33:49.23ID:Aq9cPfDE0
竹下って事は小沢か
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:34:17.32ID:/AQQ2r6Q0
>>192
まあ俺も野党には期待したいが
劇的勝利するとは言えないんだよな
2016年程度なら予想は出来るが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:35:27.18ID:zGOSxgD/0
石破がノイジーマイノリティを体現しすぎてて無様

なんだその支持者数は。安倍に立ち向かう泡沫が出る度に政権末期を演出するのはもう誰も信じないから
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:35:42.38ID:Q+lT4ipM0
>>188
やっぱり知らないのか
安倍が議員票300固めたら石破は最大で何票獲得できるか
逆転するのに地方票は何票いるかを考えないのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:37:20.39ID:/AQQ2r6Q0
>>197
総裁選は実弾飛び交う選挙な訳で人気投票じゃ無いんだから
票を固めたとかそんなの全く無意味だぞ

分かるのは石破が利権もってこれない無能なら現状では負けるだろうって事だけだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:38:33.06ID:wmmIPoQU0
>>193
本当に負けるか?立憲と国民で真っ二つだろ?共闘できんの?共産党もあるが。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:38:50.03ID:jiUx7wX80
事実上自由投票かね?まあ竹下派程度の人数ではたいしたことは無いが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:39:26.40ID:/AQQ2r6Q0
>>199
選挙の時は生活が掛かってる訳で背に腹変えられないから共闘するしかないだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:39:43.98ID:8A1H4kyj0
もう一度、2大政党制になってほしいんだけど
今のままじゃどうすることもできないな
自民党のやりたい放題されるのも嫌だし、野党もっと頑張れや!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:40:12.09ID:Q+lT4ipM0
>>198
それは逃げ口上
安倍が議員票300固めたら石破は最大で何票獲得できるか ?
逆転するのに地方票は何票いるか?
答えてごらん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:40:57.07ID:kJplASE/0
俺はモリカケ文書が公開された時点で、既に安倍ちゃん3選決定と言い続けてきた

直近の自民党員の安倍ちゃん支持率は5割だ
間違いなく、石破に地方票は入らない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:41:17.12ID:wmmIPoQU0
>>201
支持者がまとまんのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 02:41:40.72ID:/AQQ2r6Q0
>>203
だから票を固めたとかそんなの宛てにならないんだよ

小泉が総裁選に出た時だってただの泡末候補だっただろ
票なんてほとんど入らないと言われてた
でも郵政民営化利権で勝利した訳じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況