https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180804/k10011563611000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_021

JAXA汚職 逮捕の幹部 別の宇宙飛行士派遣にも関与か
2018年8月4日 18時37分

JAXA=宇宙航空研究開発機構の業務をめぐる汚職事件で、逮捕された文部科学省の幹部が贈賄側の元役員らから依頼され、去年、大手流通会社などが開催した防災イベントにJAXAの宇宙飛行士を派遣できるよう働きかけていた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。人気が高い宇宙飛行士の派遣は調整が難しいとされ、東京地検特捜部が詳しい経緯を調べています。

文部科学省の局長級ポスト、国際統括官だった川端和明容疑者(57)はJAXAに出向中、医療コンサルタント会社に便宜を図った見返りに、役員だった谷口浩司容疑者(47)からおよそ140万円相当の接待を受けていたとして先月、収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。

川端前統括官は谷口元役員らから依頼され、おととし11月に開かれた東京医科大学の講演会にJAXAの宇宙飛行士を派遣できるよう働きかけていた疑いがあることがわかっていますが、前統括官は去年8月に大手流通会社などが開催した防災イベントでも、元役員らから依頼を受け別の宇宙飛行士を派遣できるようにしていた疑いがあることが関係者への取材で新たにわかりました。

この大手流通会社は防災事業に積極的に取り組んでいて、谷口元役員らが「JAXAの人工衛星を利用した災害通信システムを導入できる」などとこの会社に持ちかけ、JAXAとのつながりを強調して営業活動を進めていたということです。

人気が高い宇宙飛行士の講演などへの派遣は調整が難しいとされ、特捜部は一連の接待との関連や癒着の実態解明を進めています。