【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2018/08/05(日) 15:02:26.83ID:CAP_USER9
大塚家具が身売りの検討を始めた背景には、業績の急速な悪化がある。
創業者の大塚勝久氏に代わって長女の大塚久美子社長が実権を掌握したが、「久美子流」の経営改革は成果が出ず、
赤字続きで資金繰りも悪化。スポンサーの力を借りて再建を目指す方向へとかじを切った。

 2015年の株主総会で勝久氏と激しい委任状争奪戦を繰り広げた久美子社長。
彼女が真っ先に取り組んだのは、父の経営路線の否定だった。
「委任状争奪戦のときもそうでしたが、とにかく『父とは違う』の一点に固執してきた」。元幹部はそう振り返る。

 一点数十万円する高級家具が売…

つづきは会員で
https://www.asahi.com/articles/ASL835QZ3L83ULFA02C.html

関係者によりますと、大塚家具は投資ファンドや中国の家具メーカーなどに支援を打診してきましたが、うまくいかず、
去年に資本・業務提携した貸会議室大手のTKPが増資を引き受けて経営権を握る案や、
家電量販店大手のヨドバシカメラによる子会社化の案などが検討されているということです。
大塚家具は「具体的に決定した事実はない」としています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15111653/

1スレの日時 2018/08/05(日) 13:01:50.55
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533441710/
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:18:38.14ID:9c4IWbLA0
>>454なら久美子社長の何が原因だったと思いますか?

親父は有能!久美子は無能!口で言うのは簡単です

会社が上下するのには必ず理由があります。何だと思いますか?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:18:55.13ID:eo5lbzR40
>>2
嘘つきばっかりですみませんな....
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:01.42ID:dKEyga700
資産がまだ残っているうちに売らないと
身売りもできないぞな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:01.62ID:sEmXg81r0
幹部の協力も得られなかったんだろうなというか
後釜狙ってたやつが社長降ろすだけのつもりが
会社ごと爆発させたみたいなマンガ的ドラマありそう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:36.64ID:BnHLPaeb0
>>456
話半分にしても、あかんヤツだな
こんなの録音されたら、パワハラで多額の賠償金ものだ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:53.78ID:Uvmyoeu30
方針変えるのが遅すぎでゴタゴタ内紛で中途半端
どこにも上がり目が見えない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:57.86ID:Vu2AxrPQ0
憔悴しきった久美子さんを慰めてあげたい
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:20:34.32ID:A1SXcMDo0
久美子ってったら、775ライダーの委員長とかぶる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:20:57.94ID:/PVbZQOU0
どう考えても娘の手腕のせいよりクソ親父と骨肉の争いしてブランドイメージを地に落としたせいだろ
本当にもったいない
なんて馬鹿なことしたんだ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:21:02.88ID:2pSpG/zg0
無能な女に潰された老舗
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:21:19.80ID:atbWpGXx0
>>474
銀行コンサルの経歴から
何の知識もない馬鹿が勝手に陰謀論語ってるだけだよ
具体的な話はなんも無い
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:21:41.17ID:U+gyDf3l0
頭でっかちのお嬢さんの末路。
身売り後は買主から社長解任されて大塚家具からほっぽり出されて終了。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:21:44.26ID:BerytrwJ0
>>416
全く消えたってことはないが、二極化してるってことな
それは、官庁等が出してる、所得の資料でわかるわな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:21:58.84ID:5zBYlOmo0
>>465
顧客リスト捨てたんだからそれまでの売り上げ捨てるようなもんだしそりゃ落ちるの早いよ
主力店の客は増えても貧乏人が来るだけでクロージングできない。ニトリの客層は少しでも安く買う
そういう客層は少しでも高い大塚は買わない。人が来れば何でも金になると思ってる素人社長
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:22:08.08ID:9c4IWbLA0
>>453無料でも簡単な説明はできるはずですがね...
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:10.47ID:uWiLLiVu0
全てを失なった気分はどう?
生活レベルを落とすのは辛いぞw
クックックッw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:28.32ID:zJbKtKAC0
>>475
ニッチ市場に特化してきた大塚家具を
何の準備もなく、強みをつくることもなく、
いきなりマスに出て行ったことが敗因
マスには競合他社がひしめき合っているのに、
そこに準備も強みもなくのこのこ出て行った
直ちに喰われるだけw

安価で付加価値が高い商品のラインアップがあったら、
結果は違っただろうな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:41.26ID:IHx958fr0
>>446
どんな高性能なパソコンでも、インストールしたソフトにバグが紛れ込んでいたら
ご動作しかしない。

性能が良い分、余計に誤った解答を量産してくれるので質が悪い。

航空力学とかだったら、揚力から逆算して、翼の面積と飛行速度でどのくらい揚力が浮かぶか計算できるし
計算式の通りに物事が進む。こういう場面だと、学歴は有用。なにせ、方程式の通りに物事が進むんだから。

ところが、経済学なんてのはできて間もない。ぶっちゃけて言うと、理論が完成してない。
だから、裏では経済学部出なんて役に立たないって言ってるよ。

大体ついこないだまで大真面目にマルクス経済学を教えてたんだぞ。
経済を否定してるのがマルクスなのに、こんな狂った事を平気で日本の大学はやってて
そして、案の定、マルクス経済学を学んだ連中が国の舵取りをやりはじめてから、景気がずっと悪いじゃないか。

シカゴ大学あたりは知らないが、日本の経済学は糞、ゴミ、バグの固まりみたいなもんだ。
あんなもんインストールしたら、誤爆しかしないよ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:24:46.29ID:LnYWVFLI0
久美子ついにソープ落ちか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:24:59.83ID:hdymuKS10
AV出るなら緊縛しつつ精神的にも追い詰めるのを願いしたい

いきなりは無理か
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:25:56.74ID:sEmXg81r0
>>479
化粧品メーカーのロレアルのリリアンヌとか
いやスキャンダルも多かったけどね・・・
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:25:58.93ID:IHx958fr0
>>471
ヤマダはひたすら安売りの店でしょ?
なんか、大塚が得意とする商売スタイルからすれば
天敵のような・・・
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:26:01.56ID:CgVgEBb00
>>468
それじゃうちも中流だ
でもソファーは二万で買ってきたの使っている
子ども小さいし

車2台持ちだから、家具にはお金かけられないな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:26:10.37ID:cPWr1two0
ええ、マジか。
白旗かあ、やっぱ。
最初から予想付いてたけどな。
高級路線を捨てて、ニトリとかの安売りと競争したら、客層を捨てる事になるし。
なにより、娘と父親の親子喧嘩なんて、婚礼家具にとって縁起が悪すぎる。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:26:49.29ID:pPlO508h0
クソオンナが会社を滅ぼす
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:27:14.67ID:ihSZwgxZ0
>>2
その調子でSAMSUNG、lgのあげてみ。
SAMSUNGだけでそのぐらいになるぞ(笑)
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:27:27.86ID:U+gyDf3l0
>>502
久美子ちゃん50だからな、AV方面で需要あるんかね?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:27:33.41ID:Z93RYtb50
久美子が親父くらいの年齢のヤツに凌辱されるのがいいです。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:07.73ID:DqBLIbIx0
オヤジもまずは別会社・別ブランドで少しやらせてみたら良かったんだよな
それをいきなり大塚家具でやらせて減収減益でお家騒動だもんな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:19.97ID:BnHLPaeb0
しかし、下ネタ厨ウザいw
金なんかたんまり持ってるよ
お前らの100倍はあるから心配すんな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:31.08ID:9c4IWbLA0
>>498安価で付加価値が高い商品のラインアップがあったら、 結果は違っただろうな

申し訳ないが久美子になってからは安価な家具のラインアップはかなり増えたんだけどな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:41.17ID:esW9TH4P0
>>20
どうでもいいラックくらいならまだしも
毎日使うイスやテーブル、ベッドあたりは実際に見ないと怖くて買えないわ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:43.26ID:/Fzr9klv0
>>511
0930シリーズがええな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:46.36ID:8k6m9R5bO
絶対うまく行かないと思ってたわ
アホやなあ、当時も意見は半々くらいで必死に娘がいいって言ってた奴いたなあ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:50.42ID:KvesBupZ0
>>1
親父さんの匠の方は残るの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:29:05.18ID:cgrph/mV0
物の溢れるこの時代にいまだにここの家具を買う層って裕福だけど娘は父親に楯突くなんてゆるさん!女の癖に生意気だ!って父親がいる層なんじゃないの
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:29:05.36ID:Cq4E1mhn0
>>7
300億くらいで身受けしてやれ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:29:09.74ID:uo3ocYt00
客の接客方法が違って、客をカルガモのように連れて店内案内するとか
接客態度が違うらしい
買い回り商法らしいけど今じゃ時代遅れだろう
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:29:15.17ID:qS/4/lfg0
裸一貫
小平あたりで一から出直せ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:29:21.27ID:m10t62O90
ニトリやイケアよりちょっと高くてちょっと良い
そんなもんを求めてる層なんて居るわけねー
間違いなく誰かもしくは久美子以外の全員が気付いてる
それでも意見が通ってしまう体制からしてもうダメ
とりあえず久美子おろさないと話にならないよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:29:45.60ID:CgVgEBb00
どこかが買収するとか言っても、金持ちの顧客リストに、そこに販売するのが上手い優秀な社員以外はいらないように思う
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:30:09.65ID:TFkSyV0H0
さすがは女性
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:30:10.02ID:Z6j0U+t60
大塚久美子 覚悟のAVデビューまだ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:30:45.44ID:zJbKtKAC0
>>516
アマゾンに出品しているの見てこいよw
あれが安価で付加価値が高い商品のラインアップだというのなら、
大塚家具は潰れるべくして潰れるということだなwww
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:30:50.22ID:IHx958fr0
>>522
300億あれば、年間70億赤字だしても、4年ちょいはもつな。

まぁ、地獄の社長室が続くんで、社員はうんざりするだろうが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:31:04.88ID:KvesBupZ0
>>517
東京に憧れて上京してきたような人は買い捨てだから、そういう層に需要あるわけ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:31:58.13ID:RuFPikHp0
「この歩道は、先が見えない」と言って車道に出たら、あっさり轢かれた

コンサルのいい教材になるね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:32:17.48ID:OjZNpu+j0
>>508
余剰金たんまり持ってた会社を
3年で倒産の危機まで持ってったんだから
中途半端ではないだろう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:32:20.07ID:kGhWR9790
親父の方が商売は分かっていたようだな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:33:07.72ID:PKQqSkc+0
父が築いてきた歴史をわずか数年で売り払うとは
最大の親不孝者だな
男なら腹切って詫びるだろうけど、女はそれでも自らの非は認めないし
社員への謝罪とかもしないんだろうな

女はもうトップに立つな
責任ある仕事には就くな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:33:27.91ID:Fd/eCSl70
パパが娘に制裁するAVに親子出演だろ

久美子「パパごめんささない」

親父「お前と言う奴は!(お尻ペンペン)」

久美子「ヒィッ!ごめんなさい!!」
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:33:48.25ID:yrFUHrLN0
客や従業員の意見を大切にしない会社の末路
頭でっかちな経営はこうなるって見本だわな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:33:49.96ID:cPWr1two0
大塚家具はデパートの外商が家具に特化したような商売だろ。
なのに、スーパーマーケットと市場を同じくしたら、メチャクチャじゃん。
富裕層は少子化には縁が無いし、逆に特化していくべきだったんだよな。
逆をやってしまえば、あっという間に潰れるんだな。
経営者の判断って怖いわ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:33:56.21ID:IHx958fr0
>>516
「大塚家具、久美子社長の罵倒横行」の記事を見る限り、この社長がやってるのは
売り場の模様替えと、ひたすら社員を罵声してるだけだな。

魅力的な商品を開発できるかが、成否を分ける肝だと思うんだが
商品開発をしている気配がまったくない。

つまり、この女性は、戦略戦術がまったく無いんだよ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:34:16.00ID:Fd/eCSl70
>>534
これだけキャッシュあるから大丈夫と言ってる会社は長く持たない気がする
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:35:03.59ID:Lf01JtOY0
大塚家具といい、ブックオフといい、城南電機といい創業者がいなくなるとあっという間に傾くねww
ざまぁぁああ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:35:31.23ID:v4qIwfcn0
>>535
親父は天才経営者だし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:35:48.38ID:zJbKtKAC0
>>516
具体的には安価とは、イケヤやニトリと同価格帯で。
付加価値とは「これぞ大塚家具」と思わせるモノであること。
商品によって付加価値は違い、その違いがだせる商品ラインアップであること

それをマスに出るまでに用意し、周到に宣伝しておくこと

それだけしていってもまだ、競合他社との競争は厳しいんだけどね
久美子はそれさえしてなかった。そりゃあ潰れるわなw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:36:33.56ID:Zy+EtZ6R0
煮ても焼いても食えない家具屋になっちゃったか
買い叩かれるのは必至
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:36:42.90ID:M1ULbhtK0
>>544
家具屋が家具の仕様を決めるものなのか?

出来合いのものを仕入れるんじゃないんだ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:36:58.58ID:irADo3JE0
>>539
こいつについて行った連中にも責任あるだろ
完全なワンマン系でもあるまいし社長一人のせいにするのか
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:37:28.01ID:NiFdUOrw0
>>2 あほ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:37:31.01ID:uWiLLiVu0
>>546
2代目のボンボンが潰すのは本当に多い
以前勤めていた老舗の酒屋もそうだった
直で海外のメーカーとワイン専売契約するくらい
大きめの酒屋だったが
2代目は本当ダメ
ましてホールでは無理
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:37:49.08ID:9c4IWbLA0
>>529あぁすまん大塚家具はアマゾンだけじゃなく、自社サイトでもネット販売してるよ。

アマゾンだけじゃなく自社サイトを見る奴もいるし、アマゾン出品商品だけが原因じゃないだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:38:32.42ID:YCBLIrFmO
>>1
旧態依然に立ち向かう若き女実業家と最初は持ち上げられたが、うわべだけじゃだめだね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:39:05.61ID:APreb3Di0
2代目って本当にダメだよね

今回も世襲の悪いところを全て出している感じ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:39:14.15ID:mUX8Hs780
徳川三代
経営能力は二代続かない
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:39:32.63ID:9c4IWbLA0
>>544お前は大塚家具が家具を作ってると思ってるのか?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:39:35.28ID:cPWr1two0
>>546
>>554
ユニクロやソフトバンクは二代目で、業態を変えて、あの通りだから。
他にもたくさんあるけど。
一概には言えないよ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:40:12.50ID:uWiLLiVu0
>>558
なんだろうな?
いい学校出ていたからバカではないんだよ
でもダメだったね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:40:22.74ID:0uaNDMEf0
女に高等教育は百害あって一利なし
そんな常識も分からない青天井バカが久美子の親父
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:40:31.69ID:JLUuZXD/0
>>9
長瀬がたった1000万でこんな犯罪犯すと思うか?
それよりもオマエが慰謝料1000万以上払わなくてはいけなくなることが心配だ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:41:05.86ID:xUBa4HLJ0
>>558
ソフトバンクが2代目?
いつ代替わりした?
代替わりしようとして失敗してなかったか?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:41:34.33ID:ivvIhh2o0
当時高級志向で売ってきたブランドは、安売りすると
高級ブランドだから買っていた今までの顧客をなくすって書き込みがあったんだけどなぁ。

バブル時代に名義貸しで安物多量生産され没落した
服飾ブランドが沢山あるのになぁ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:41:39.02ID:IHx958fr0
>>551
さすがにあんだけの規模だと、「こういうの作って」って頼んだら、
家具制作会社だって言うこと聞くだろ

いやむしろ、力入れるべきだな。
「大塚家具に行かないと手に入らない、あの名作」みたいなの作らないと
これからは生き残れないでしょ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:42:05.33ID:NIqR9z2R0
まあ、娘さんもやりたいようにやって結果出たわけでしょ。
よかったじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況