X



【東京】環八を直進していたバイクに2歳児がはねられ死亡 花火大会の帰り 男(49)を逮捕「車道に出てきてブレーキ、間に合わなかった」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/05(日) 15:24:47.21ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180805/1000016073_20180805071021_m.jpg

4日夜、東京・板橋区の路上で、2歳の男の子がバイクにはねられ死亡しました。

男の子は両親らと花火大会を見物したあと帰宅するため歩いて駐車場に向かう途中だったということで、警視庁が、詳しい状況を調べています。

4日午後9時45分ごろ、東京・板橋区東坂下の環状8号線で、埼玉県川越市に住む2歳の男の子が大型バイクにはねられ、病院に運ばれましたがまもなく死亡が確認されました。
警視庁はバイクを運転していた東京・北区に住む自営業の小谷哲也容疑者(49)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。

警視庁によりますと、現場は環状8号線に左から道路が接続するT字路の交差点で当時、バイクは環状8号線を直進していたということです。
調べに対して小谷容疑者は、「子どもが車道に出てきてブレーキをかけたが間に合わなかった」と供述しているということです。

男の子は両親らと花火大会を見物したあと、帰宅するため歩いて駐車場に向かう途中だったということで、警視庁が事故の詳しい状況を調べています。

08月05日 06時27分
首都圏 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180805/0016073.html

場所
https://goo.gl/maps/hVpSS5bXjNE2

★1が立った時間 2018/08/05(日) 08:31:32.78
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533441805/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:02.96ID:O/ISqbhw0
>>22
お前免許無いだろwww
机上の空論小僧がw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:04.33ID:rj8O0mLO0
前スレでむやみやたらに減速だとか信号のたびに減速なんて言う奴いたけど
そうじゃないんだよ
人が交差点近くに見えたなら普通は距離を取ったり警戒できるでしょ
もし視界に遮るものがあるのならその近く通るのは避けるでしょ
ましてや2歳の子供なんて陸上選手じゃないんだから急には出てこれない
本当に〜かもしれない運転ができない人多くなった印象があるなぁ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:06.40ID:bwQ6mgZL0
>>85
ハーネスは義務化したらいいよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:07.34ID:nPEUBjjQ0
>>88
前スレみてきなよ
現場の店で居合わせた人が経緯くわしく書いてるよ
どんな状況だったか、どんな証言してたか。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:14.01ID:5coOPCxZ0
>>17
親がクソ過ぎ
自営で小さな店をやってるが45くらいの暗いオッサンが2歳くらいの子と5歳くらいの子を連れてたまに買い物来るが、二人してない走り回り叫び狂っても完全放置
外にも飛び出したりしても何も言わない。そのうち轢かれるな。 ウチの店の前だけは勘弁
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:17.46ID:dg/hxOBK0
深夜に赤信号飛び出しの子供とか、時間帯的にも予見できない。できるはずがない。
バイカーも親も同じ責任を負うべきだ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:32.78ID:vgpqXsKY0
★5て何なの
毎日事故で何十人も死んでるのに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:34.23ID:ATp/AApfO
職業女子アナ言うたら逮捕されへんらしいよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:39.18ID:dJAyIl+80
あー、2歳児は手を離すとチョロQみたいにすっ飛んでくからなぁ・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:55.34ID:ajtjAJ2E0
法的にはバイクが悪いんだろうが、状況的には親が悪い
こんな時間に2歳児を連れ歩いた上野放しとか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:01.21ID:s6VDHIx4O
>>8
詳しいね
入ったことある人?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:11.14ID:yB9amGmQ0
>>105
そいつが現場に居たのは嘘だよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:13.11ID:akvsVRoD0
大人が同じ行動したら自殺として扱われるケース
馬鹿にする訳じゃないけど子供は経験に由来する恐怖心を持っていないから気違いと同じと思わないといけない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:18.05ID:ARUXjJis0
つか、そろそろ無責任親の責任追及する世論になってほしい
自転車には厳しくなったけど、子供野放し親も糾弾されるべき
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:19.35ID:gAirTiHm0
バカ親を逮捕しろ
子供の命だけでなく罪のないライダーの人生まで奪った
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:31.27ID:aJr8vkB50
同世代のジイサマ方が必死にバイカス擁護
歩行者を引くリスク冒してまでバイク乗る理由って何?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:32.57ID:OE6zTVH10
現場は 車道からは見えない下り階段を下りたあと、歩道
植え込みがあるので 歩道上の2歳児は車道からは見えない。

階段から下りて そこからロケットスタートダッシュ
歩道を加速し、トップスピードで横断歩道へ(ここでやっとクソガキを認識できる

クソガキ認識後のバイクは 激しく波打つわだちと横断歩道の白線と格闘しながら
祈りながらフルブレーキ。
「つっこんでこないで!!!」
接触後 バイクは無事・無転倒。タイヤと左側面を警察に調べられる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:36.92ID:O/ISqbhw0
>>103
2歳でも急に飛び出るんだよカスw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:38.53ID:5HGUZrN60
まあたとえ徐行してないにしても、制限速度で走っていればバイクの制動力なら
飛び出した子供でも楽に止まれる。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:40.95ID:u1kcune10
>>53
記事には歩いて帰る途中とあるけどな
例え、店からの飛び出しであっても話は変わらんよ
駐車場の出口があれば車が飛び出してくるのと同じ
常に即応出来る体勢が取れないなら乗る資格はない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:47.96ID:j62S8Cmx0
とりあえずバイクと車を運転しない奴は書き込むな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:48.71ID:I3LUehfl0
>>97
本当にお前らは馬鹿だな。
2才児がそこら中走って手に負えなく感じるのはそれが狭い家の中とか
屋内だからだよ。客観的な速度は低い。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:51.56ID:sUg55nDx0
今は車道の横でも子供フリーにしてる親珍しくないけど
昔はどうだったんだろ?
自分が物心つくころ、車道横の道は必ず手つないでた記憶
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:58.34ID:4rYe0YMn0
うまく処分したな 
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:58.64ID:LGCRUrfN0
2歳児とバイクは悪くない
ちゃんと手をつないでなかった親が悪い
でも親を責めるのも可哀想
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:04.55ID:vw1rC/V+0
>>33
KYTを受けていたら防げた事故かもね。バイクが法定速度で人が多いから警戒しながら右車線走っていたら防げたかもね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:23.66ID:0CN/VlNx0
こんなん移動式地雷みたいなもんじゃねーか…
親はなにしてんだ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:25.48ID:/E3Lpmot0
親の過失を問うべき
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:27.91ID:IGjCRJEp0
>>8
高知の白バイ自爆事件で加害者にされたバスの運転手は本当にかわいそう
あれこそ警察に冤罪にされた
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:34.88ID:KinXQSEU0
歩行者は車道に出るな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:55.65ID:D4uKUznI0
2歳児ってチャイルドシートが義務化されてるだろ
しっかりチャイルドシートに座らせておけば救える命だったな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:57.17ID:O/dJaDMJ0
今さらだが、バイクのキープレフトっちゅうのが色々な事故の原因増やしてると思う
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:12.25ID:enuHVoS30
>>119
都会でバイク乗ってる時点でリスク管理出来てないだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:16.73ID:GzwhS6dI0
バイクってのはブレーキをかけると直進性が高まる
クルマと違ってフルブレーキをかけたら直進しかできない
フルブレーキをかけた後に進路を変更するためにはブレーキをリリースするしかない
判断する時間的余裕があれば、最初の選択が肝心
ブレーキをかけて停まるか、ブレーキをかけずに避けるかの二択
急に飛び出されたらまず100%ブレーキをかけることになる
子供が避けるしかないw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:22.93ID:DCIBKHxQ0
>>64
民事の過失相殺の話しにはなるだろうが過失運転致死についてはいかんともし難いな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:35.81ID:rj8O0mLO0
>>121
視界が狭すぎるんだよボケw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:44.31ID:suhI5O2D0
こんなこと言っちゃいけないんだろうけど
親は何してたのかね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:44.91ID:uaIgxwUM0
>>68
子ども育てたことないでしょ?
2歳と言っても2歳0ヶ月から2歳11ヶ月(ほぼ3歳)までの範囲があるし、走る子どもは結構すばしっこく走る。

そして事故が起きたのは夜間だ。
バイクのヘッドライトが照射する範囲もそんなに広いわけじゃない。
そういったことも含めて安全な速度で走行すべきなんだが、理想論ばかり言ってたら車やバイク、自転車はこの世から排除しなければならなくなるよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:47.23ID:bI0loXTo0
俺はいたちが飛び出してきても避けられる
前輪で踏んづけて背骨をポキッって折ることも出来るけどね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:50.40ID:E99XuxrR0
>>108
結果論でどうこう言う奴多すぎ
かもしれない運転にも限度がある
あの小さな茂みの陰から子供が
この深夜に信号無視して飛び出してくるかも
なんて予測できるかよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:55.24ID:O/ISqbhw0
これねえ、パチンコ屋の車内放置と似ている
んだよな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:40:25.12ID:iiT9fsQo0
だいたい22時に2歳児を連れまわすってどんな家庭だよ
その時点でズレてるわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:40:28.99ID:GP+GdXaO0
>>125
客観的な速度がなくても
その年頃の子供なんて
大人、特に赤の他人には予測不能の動きをする
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:40:29.85ID:I3LUehfl0
>>146
お前は>>125を200回音読しろ。
お前らは直感で物事を判断する前に、もう少し頭を使えよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:40:30.70ID:rj8O0mLO0
>>135
周りで動くものぐらい認識できないと乗っちゃダメだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:40:33.83ID:8qPmWEzH0
>>17
そうなのか、それじゃ親は許す
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:40:54.76ID:5dSm1x4X0
>>95
自分の子供が車道に飛び出していくのさえ防げん親なら、子供が死んでも仕方ないわな
日頃から子供の行動を注意してなかったんやろ

2歳まで生き延びれたのが奇跡なんじゃないか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:07.92ID:t7THt76Y0
手繋がれてないクソガキは親仕込みの当たり屋
マジで高確率で通り過ぎる直前に飛び出てくる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:12.56ID:+TVYbgQX0
これは手を離した親が一番悪いよね…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:15.02ID:0AM8VXxo0
>>135
夜に出てこられたら視認出来る自信はないな
運転してる場合遠くをみてるわけだし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:25.79ID:Egfg5YVG0
この事故を防ぐためにはバイクも車も時速10kmを厳守してください
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:26.01ID:j62S8Cmx0
>>132
そういう事
バイクが勝手に突っ込んできたとかならわかるが
親が手を離さなければ、まず起こらない事故
そのキッカケを作った親の責任は重大
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:27.99ID:Y3eKlOnc0
>>130
俺もそのようなことを前スレ書いたら噛み付かれたわw
速度が遅ければぶつかる対象物のダメージが弱まるのは自然界では当たり前の話なのにwww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:29.93ID:P92JIqKa0
親が悪いと言ってる奴、

まだバイクの奴が本当の事を喋ってるかも分からんのによう言うな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:58.93ID:XXMJSm/x0
>>154
認識してる間に前に出られた場合は?今回はちゃんとブレーキしてちゃんと停止してるけど?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:10.14ID:enuHVoS30
>>148
なら乗るな
一生を棒に振って十字架背負いたくないなら
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:10.97ID:P4GH95PF0
>>30
花火だったからじゃない?
クリスマスのような夏のイベントだよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:12.07ID:iiT9fsQo0
手を繋がれるのも迷惑なんだよな
横に広がってのろのろ歩くからほんと邪魔
おんぶか抱っこで頼むわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:17.08ID:I3LUehfl0
>>152
それがバイクの飛び出しに対する前方注意義務とどう関係があるんだよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:19.71ID:9R/ErulZ0
ハーネス必要だよ、やっぱり
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:25.95ID:i6ImZInB0
>>105

横断歩道の辺りを見ても、その後ろの店なんか
見てられるかよ。
じそく50Kmで直進して居る時に、そんな細々見てられるかよ。
前方に注意しながら後方や側方をはいsる車に注意も怠れない。
人間はスーパーマンじゃないんだわ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:49.24ID:9Pb4rPsy0
>>168
現段階で完全に殺人犯みたいにされてるバイクマンのことも忘れないでください
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:00.95ID:b7ba93YV0
>>153
たとえ大人が2歳児と同じスピードで歩いて出てきても場合によっちゃブレーキなんて間に合わないぞ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:00.97ID:O2HLCShk0
バイクは害でしかない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:02.42ID:uaIgxwUM0
>>153
見ず知らずの人にお前呼ばわりされる筋合いはないんだが?
礼儀がなっていないな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:14.29ID:Dnq8pakB0
なぜ放し飼いにした!
なぜ鎖を外した!
なぜ首輪を繋いでおかない!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:21.74ID:0AM8VXxo0
>>168
環八だろ
前スレに目撃談あったが、普通に人いるからそれで結論は出る
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:28.93ID:ioHhq4RL0
>>163
正解
それが無ければみんなHAPPYだったのだから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:29.85ID:yB9amGmQ0
祭りやイベントで人が出ている時は
スピード落として警戒するのが当たり前

俺様運転してるから基本も忘れてるんだろう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:42.00ID:z2kq/Hev0
>>103
結局さ、事故に遭遇する人ってわがままな人自分勝手な人なんよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:46.27ID:vwmSqanz0
>>118
普段から散々、すり抜けや無理な追い越しやって罪の無いドライバーを加害者に仕立て上げてるバイク乗りが何を言ってるんだか。
普段は散々、弱者保護がどうのと自分らの振る舞いを棚に上げてるんだから、無謀な歩行者だろうが弱者保護を主張しろっての。二枚舌が。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:46.91ID:di1Q3inW0
親が放し飼いにしてるからこうなるんだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:50.33ID:9lsXrOVs0
左車線の左端走ってたんなら覚悟の上かな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:56.95ID:Maj6j07m0
このバイクの運転手はわからんが
車より速度出すバイク乗りいるからな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:04.48ID:HP+XmxZ90
責任判断するのは警察や保険屋でいい

問答無用でネット社会で名前晒すのはやめてくれ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:08.22ID:O/ISqbhw0
>>153
お前アホ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:12.72ID:RspLFfID0
>>22
2歳児じゃ小さいからその分見えにくい
バイクの高さからだとミラーに体隠れる

横から2歳児が飛び出してくると
わかってるなら余裕で避けられるだろうが
突然だったら無理だろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:18.14ID:Fs5MXaOz0
直進でひかれる
二歳児が一人
花火大会

こんなん親が逮捕されろよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:20.80ID:ajtjAJ2E0
>>155
又聞きの又聞き話は信用ならんよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:24.22ID:wNE6L3in0
ほぼノーマルの見かけだけ忍者の2気筒バイク乗り
家族3世代で楽しいお出かけ
そんな普通の二組が犯した不注意が偶然重なって起きた不幸な事故
どちらも悪いしどちらも悪くない
ただただ亡くなったお子さんのご冥福をお祈りする悲しい事故
せめてリードの普及や安全運転に努める事が俺らに出来る事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況