X



【新潟】救助のため沖に向かった監視員(73) 溺れて死亡 溺れた30代男性と小学生娘は助けられ無事 糸魚川

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/05(日) 19:06:53.23ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180805/k10011564491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014

救助のため沖に向かった監視員 溺れて死亡 新潟 糸魚川
2018年8月5日 18時08分

5日昼すぎ新潟県糸魚川市の海水浴場で、海水浴客を救助するために沖に向かった73歳の監視員の男性が、溺れて死亡しました。

警察によりますと、5日正午すぎ糸魚川市の親不知海水浴場で、長野市の30代の男性と娘の小学生の合わせて2人が沖に流されました。

この男性の妻が、高台で監視に当たっていた猪又則夫さん(73)に救助を要請し、猪又さんが救助に向かいましたが、海岸から数十メートルの沖合で溺れたということです。

猪又さんは、近くにいた海水浴客に救助され、病院に搬送されましたが、その後死亡しました。

救助の要請があった男性と娘の小学生は、海水浴客に救助されて無事でした。

この海水浴場は、糸魚川市が管理していますが、猪又さんはシルバー人材センターから派遣されて、今シーズンから海水浴場の監視に当たっていたということです。

警察と消防が、事故の詳しい状況を調べています。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:13:41.27ID:TkrpXFafO
年寄りの冷や麦だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:13:46.01ID:s8Lr0BYd0
結果的に無駄死にだったけど、よくやったよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:13:49.74ID:yu1+K97E0
海水浴客が有能
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:14:10.59ID:r88BK6mA0
 

  _ノ乙(、ン、)_これ妻の計画殺人よね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:14:48.40ID:+8fR4ycA0
まさか泳いで行ったのか?ボートで行けよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:15:08.48ID:XRqT+EF40
若者達が無気力だから日本では老人が頑張らないといけないのだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:15:39.88ID:oFajrb1S0
>>18
自ら行ったということはこの海水浴場にはライフセーバーはいないのだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:16:14.73ID:hdyoflVH0
ロリコン派遣しとけばよかったな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:16:23.16ID:4N1N2/Rr0
サーフボードすら使わなかったっぽいな、あほだろ管理者
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:16:46.85ID:rcWNVa0v0
プールの監視員なら73歳でも何とかなりそうだが海はなぁ…
監視することは出来てもイザという時助ける体力無かったら意味無いし
市がシルバー人材で安く上げようとしたのがそもそもの間違いだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:03.17ID:XME/dLYy0
糸魚川市に「糸魚川」と言う名称の川はありません
トリビアな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:15.79ID:Briu1a6A0
超高齢化社会はんぱない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:23.59ID:OE3mxbs20
爺ちゃんありがとな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:47.86ID:yaU2sOjR0
>>36
ロリコン派遣センターで安く上げればよかったのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:18:06.01ID:r88BK6mA0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>32 子供が溺れてるんです!助けてください!って必死に助けを求めに来たら
              助けに行かざるを得ないでしょ
              そういう状況を老人に強いたのよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:18:16.82ID:uQG4INSy0
これは大往生
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:18:38.92ID:XRqT+EF40
シルバー人材センターとの契約では「監視」までで「救助」は無かったと思う
これは契約違反なのか老人の独自判断なのか、もめると思うな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:15.21ID:FM0auT0l0
何とかしてくれとジジイにすがる女を想像すると切ないな
そもそもライフガードいなかったのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:15.61ID:iA5Wn1za0
テレビで見たライフセーバーは20代のマッチョだったけどなあ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:20.42ID:pxjGr/5B0
シルバーセンターに頼むのもアレだが
それを親不知に派遣するってのもどうなのよw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:30.88ID:OI2s+k8o0
こんなの置いとくなよ…
奥さんもパニックだったんだろうけど爺ちゃんに救助って
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:43.51ID:Hp7Y6fTd0
管理体制に問題ありだな
監視とセイバーとの連携やってたのかな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:20:03.52ID:rPVvlumg0
73て…むちゃしないで…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:20:04.54ID:HDrQ4M080
救助に向かうときは普通ボートとかで行くだろ
この監視員痴呆?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:20:19.42ID:XRUFPh7u0
たとえ溺れてるふたりのもとに辿りついてもパニくる親子にしがみつかれたら沈むよなあ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:17.79ID:kfWASPKY0
周りの視線がキツかったんだろなー
行かないのかよ?って
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:23.10ID:oFajrb1S0
>>51
泳ぎに自信はあっても溺れている人を救助するノウハウがないと意味がない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:37.43ID:FZcL2V090
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」
とか言って聞き入れなかったわ

俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:44.40ID:AIaaq9ap0
>>1
泳げない爺さんを監視員にする意味無いがな。
こんなん、溺れてる人に掴まれて二次被害なるわ。

シルバー人材使う糸魚川市頭おかしい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:48.25ID:uQG4INSy0
言っては悪いはシルバー人材センターのお年寄りは
非常に仕事ができないてか老化してる人ばかりだ
前の職場でも困ったことがある
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:22:23.46ID:tgYphG5e0
73歳か
二人助けて力尽きてしまったのか
ご冥福をお祈りします
2人の命を救ったのか
ありがとうございました
0070武闘派閥
垢版 |
2018/08/05(日) 19:22:45.99ID:c8f4+PGP0
>>1
レジャー!まともな監視員採用❗

資金支援❗応援❗!!

世界豊かする方法!!!↓


【超絶速報】

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『マジ』だからな?↓)

↓俺様の

【戦争をなくして世界を豊かにする方法】↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

お前らの権利だぞ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:22:54.01ID:J6WLnjkb0
ジイちゃん無理に決まってるじゃん
何で飛び込んだのか…家族かわいそう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:15.83ID:O5m7oL2k0
自殺だろこれ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:27.81ID:AIaaq9ap0
>>56
親不知なだけに…

隣は、子不知海岸やけどな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:32.73ID:oFajrb1S0
73歳でもライフジャケットつけて浮き輪を持って救助に向かえば何とかなったと思うのだが
どちらも持たずに行ったのかな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:24:11.64ID:D7GwFA9LO
シルバー人材センターも仕事選べよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:24:27.06ID:R688pocq0
本人はできますと言ってももうちょっと他の仕事紹介してやれよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:24:48.08ID:ftkRelvi0
それこそこの年齢なら監視しかできねーだろ・・・。

無茶しやがって・・・。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:24:56.69ID:+k0XFR6z0
無駄死にではあるが、立派な最期だよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:25:06.35ID:AIaaq9ap0
>>36
遺族は糸魚川市を訴えるべき
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:25:31.33ID:RJZB6Jdx0
コストダウンコストダウンで爺さんを働かせた末路だな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:03.45ID:hoJ9dkny0
監視員は監視だけだろ?
ようは通報役
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:11.62ID:h4lAt6N10
監視員の高齢化問題
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:11.98ID:vDDXK0lx0
>>37
それより町は復興したん?
ラーメン屋がだいぶ燃やしちゃったんだろ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:23.61ID:XRqT+EF40
監視だけならシルバーで十分だよ、料金安いし。「絶対救助に行くな」と
念を押しておくべきだったが、業務やってる会社との連絡体系があったかも問題だな
連絡体系が無かったら老人でも自ら救助に行くしかない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:24.80ID:5R1gn9oq0
去年も長野から来たのが5人くらい溺れ死んだよな
海舐めてるだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:27.79ID:4KwLGQ0t0
ジジイ無理すんなよ・・・
例えお前が泳いで行ったところで救助は無理だろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:35.95ID:SUGDX4x30
>>74
俺もなんでライフジャケットとか使用してないんだ?って思ったから
これはどこが雇ったのか知らないけど、市が雇ってたのなら何らかの責任とか出てきそう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:58.54ID:o9ZGRO2H0
これは沖に流された親子に責任があるな
逮捕しろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:11.01ID:F/jFbCbD0
監視員をシルバー人材センターから派遣するという思考回路が理解不能
人命にかかわる事はきちんとお金をかけてプロを使えよ
これ労災は下りるのか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:15.97ID:ZJOC2SdH0
つっ 使えねー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:43.12ID:B/N4WPTl0
水泳得意な若いやつ立たせとけよ
救助しなきゃいけないとこに73才配置したの悲惨だ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:28:15.80ID:ybqa8xls0
え?またパワハラボランティアで年寄りがしんだのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:28:25.34ID:0INmGOH80
>>75
うちの市のシルバー人材センターのおじいちゃんがしてる仕事で知ってるのは、スーパーマーケットの品出し
プールの監視なんて初めて知った
若い子のバイトのイメージあったから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:28:55.90ID:+KrULrXJ0
監視員をシルバー人材から?
経費を安く済ませる為とはいえ限度があるだろう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:30.90ID:qFoFDy980
この監視員と妻のやり取りを新潟弁で想像でだれか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:38.60ID:wkUrG+/C0
これ監視だけが業務で救助は含まれてないと思う
ていうか含まれてるはずがないシルバー人材なのに
この要請した嫁が金切り声で煽りまくった結果じゃないかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:47.25ID:XRqT+EF40
おれ63才だけど海で育ったから泳ぎは今でも得意だけど10年後もそうだとは思わない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:03.68ID:jlYWDIDq0
監視員は高齢の人でもいいけど
ちゃんと救助活動出来る人も配置しとかないと
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:11.04ID:GEU8Woal0
73歳で監視員やらせるなら、救助要請の支持や連絡係がいいよ、おじいちゃんムダ死にじゃないかよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:35.07ID:k6v2QaWK0
労災GETだぜ

孫 ありがとうジイジ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:44.50ID:G4BKSUJy0
監視員と言ったって見てるだけじゃ済まないんだから
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:52.41ID:ybqa8xls0
新潟県糸魚川市は最低だな
シルバー人材なら花壇の手入れとかにしとけよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:01.71ID:qLB2iL100
海上自衛隊OBかもしれん
さすがに帝国海軍OBはもういなそう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:38.21ID:AIaaq9ap0
>>74
溺れてる人の救助は、浮き輪投げが基本やんな。
まぁ、親子が沖に流される…って時点で、親子がブイの外迄出てしまったんやないかな。
親不知海岸は遠浅でもないし、岸のそばでチョロチョロするだけの海岸やし。普通はあり得ない。

爺さん、ちゃんと監視員してなかったんやろな。とは思うけれど…

親不知海岸の監視員がライフセイバーに連絡するだけのお仕事なら、シルバー人材センター使っても問題無い。
救助するってんなら、糸魚川市頭おかしい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:51.25ID:my93Nauf0
随分と体張ったコントだなぁ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:59.26ID:qHq0x5Ni0
高齢化し過ぎだろ…
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:32:11.62ID:TG9B+76f0
>>6
私が家族なら恨む
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:32:19.93ID:r+1SNXFK0
どうして救助しに逝ったものが死ぬのかなぁ〜俺は絶対救助しない、泳げないし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:32:48.20ID:dyo7Wgd20
「近くにいた海水浴客に救助され」

本末転倒。監視員の意味ないwww
73歳に監視員やらせたシルバー人材センターの責任も問え!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:33:02.15ID:4rnDl/lM0
おれも73だけど、まだ若いつもりでついやっちまうんだ。
おまけに監視員という立場上行かざるを得んかったんだろ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:33:30.36ID:0Yvwxiec0
浮き輪もって助けに行くとかライフジャケット着て行くとかしないの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:33:41.02ID:R688pocq0
監視するだけでも若い人のほうがいいと思うわ
視力弱ってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況