X



【介護の人手不足】9割弱が「採用困難」理由 事業所調査 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/06(月) 17:59:30.61ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL834VSDL83UCLV00G.html

介護の人手不足、9割弱が「採用困難」理由 事業所調査
船崎桜
2018年8月6日6時41分

 人手不足を感じている介護事業所の9割が採用の困難さを理由に挙げていることが、財団法人「介護労働安定センター」が3日に公表した2017年度の介護労働実態調査で分かった。前年度の7割から大幅に増加。国が介護職員の処遇改善など対策を急ぐ一方で、人手不足は深刻化している状況だ。

 調査は昨年10月、1万8千事業所に郵送で実施。8782事業所から回答があった(有効回答率49・8%)。従業員の過不足について「大いに不足」「不足」「やや不足」と答えたのは66・6%(前年度62・6%)。4年連続で不足感が増加している。

 不足理由を複数回答で尋ねたところ、「採用が困難」が88・5%(同73・1%)で最多、次いで「離職率が高い」が18・4%(同15・3%)、「事業拡大によって必要人数が増大」は10・8%(同19・8%)だった。採用が困難な原因を複数回答で尋ねると、「同業他社との人材獲得競争が厳しい」「他産業に比べて、労働条件などが良くない」がそれぞれ半数以上を占めた。
 外国人労働者を「受け入れてい…
残り:167文字/全文:599文字
(リンク先に続きあり、要会員登録)

★1のたった時間
2018/08/06(月) 08:10:35.75

前スレ
【介護の人手不足】9割弱が「採用困難」理由 事業所調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533510635/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:55:47.59ID:8gHs2Z4x0
10年ほど前
祇園のクラブで働いてたとき
毎週北海道から来る太客がいた
その爺は、老人ホームを展開してる
会社の会長だった

そいつが祇園にいると知ると
ママたちが目の色変えて他店まで迎えに行ってた
一回で200万は使う超太客だった

そらあんな金の使い方してたら
従業員に金回らんわな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:56:23.89ID:ol//02Kc0
人手が足りなすぎて、職員の負担が大きい
一人入ったところで、あまりにも忙しくて新人にまともに業務を教える時間もない
なにやっていいかわからず新人の負担が大きい
新人やめる

それが介護
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:56:29.03ID:ytsLfcs90
>>835
まあなり手少なそうだからなあ。
介護士ならともかく傾聴なら特別体力はいらないだろうが。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:56:30.08ID:sAc1ueew0
今年は100歳以上が6万人いるんだってさ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:56:34.08ID:AL9x/deK0
>>832
シラク大統領に厳死の手紙を送って
尊厳死論争の元になった「僕は死にたい」の著書の母親が亡くなったってフランスでトップニュスになっていたな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:56:35.42ID:kQbGjDhS0
>>843心配性の人は向かないので
精神やむだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:57:09.49ID:URIzFrR20
>>847
そもそも敬語かつ尊敬を込めないと役所から怒りの指導が来る
ただそれだけの話である
役所が強権で指導するから尊敬してるフリをする
別に尊敬してるわけがない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:57:12.38ID:kQbGjDhS0
精神力が必要ってことだね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:58:58.66ID:QliHOP150
>>858
そこら辺はコミュ力だと思うじぇぇ。
相手が変に畏まる事が敬意ではないだろw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:59:02.76ID:2gg9XjfA0
消費税0にして、まずは国民がお金を持てるようにしないと
誰も金出してくれない
結局、介護業界って言っても、現場で働くものに金は回ってこないんだし
介護系の企業の経営者は一番給料安くして奉仕の心で我慢して
従業員に無償で大金を渡すしかないよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:59:05.44ID:FYoUhpBg0
介護の給料上げるのに増税が必要って言う時点で
この国は終わってる
無駄金山ほどあるのにそれを削って回そうとしない
政府官僚の言いなり
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:59:28.06ID:kQbGjDhS0
>>858そんなの聞くのよ職員は
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:59:39.97ID:3wnUAY9q0
医療介護関係法人の役員報酬は職員の平均賃金の2倍までと法律で決めてみては?

医療や介護は資本の餌ではと思うけど、実際一番食い物にされている気がする。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:00:03.91ID:iq946hW30
介護される老人が出来る簡単な仕事ないかな
就労支援的な
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:00:50.68ID:NUKslH7q0
>>3
犯罪害人(移民じゃありませんw)大量輸入も酷い
アベチョン死んでほしい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:01:02.71ID:kQbGjDhS0
ひやきようがんと書いた紙をそっと差し出す
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:01:10.52ID:o2qaLuUq0
>>857
精神的には楽だよ?寧ろ一般的なサービス業のほうがクレームやらなんやらで大変だと思う。
排泄に関しても今はオムツ等が進化して全然大変じゃない。交換頻度も以前より少なくて済んでる。
あと夜勤は楽。というか夜勤は明け休みとセットだからシフトによっては一週間の内、出社が3日とかざら。
一般職の連続5日出勤とか考えられないw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:01:54.10ID:kQbGjDhS0
>>863それ病んで来てるよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:02:06.43ID:URIzFrR20
>>869
まるで天国みたいな施設だな
おれは見たことがない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:00.71ID:kQbGjDhS0
>>871言えてる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:07.45ID:o2qaLuUq0
>>871
今まで特養、老健、療養型病床群等一通り勤めたことあるけどどこもそんな感じだったよ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:09.14ID:I+C3dmkJ0
>>827
世間では介護している家庭が想像以上に多い。書き込んでいる人の中には在宅介護している人も多いはずだ。私もそうです。
です。この手のスレは参考になる。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:11.81ID:h14Buu3Y0
多分利用者によって介護職員の疲弊度が違うんだろね。入居審査の時 ややこしい老人を入れないのが1番。認知があっても 穏やか人の認知は苦にならないもん。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:22.46ID:3WR+oCAz0
>>866
工学系の学生の為の人体実験
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:35.58ID:ol//02Kc0
介護業界なんて夜勤明けそのまま日勤の24時間オーバー労働が当たり前だからね
これで下手したらコンビニバイト以下の給料

コンビニバイトと違って、老人どもは勝手に歩く(転んだら職員の責任になり
労働時間後に始末書を書かされる。もちろん残業代無)

これが当たり前
9割弱が採用困難になるのは当たり前
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:56.56ID:kQbGjDhS0
バイタル引っ掛かってるんで
今日はお風呂止めときましょうね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:05:33.91ID:AL9x/deK0
>>869
クレーム処理で一番きついのコールセンター。
此処まで来れば却って人を人と思わない重度の自閉症の方が向いている。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:05:44.07ID:zJ6g7DsD0
最低賃金を月額30万円にしろよ。
すぐに集まるぞ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:05:46.39ID:Jqja7Hd70
介護の働き手は確保できないだろうな
自分の親の介護する人も右肩上がりで、自分の仕事やめる人も増えていく時代だからな
他人の介護まで手が回らんよ
人工集中した世代がバタバタ逝く迄には20年くらいかかるか?
逆に20年後には介護補助のロボットが活躍してて人材が余りそうでもあるな
その頃には移民が爆発的に増えてて別の問題が出てきてるんだろうな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:05:53.41ID:o7I4X4H/0
>>861の書き込みとか完全に壊れてるな。
闇が深いスレだ。
ただの釣りかもしれないけど。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:06:11.09ID:kQbGjDhS0
利用費払ってるのに何で風呂入れないんだよ
シャワーするなり体拭くなりしろよ
怒鳴り込んでくるぞ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:06:38.63ID:PtuK01g+0
介護をもっと楽にする必要がある具体的にはまず問題行動のある要介護者への鎮静剤投与が出来るようにする
もうひとつが糞便の臭いを軽減できる内服消臭剤を常用する
この二つだけで介護が厳しい現場であるという原因の半分以上が解決する
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:06:50.45ID:kQbGjDhS0
介護無能扱い
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:06:53.90ID:I+C3dmkJ0
>>871
施設のことはあまり知りませんが、在宅介護でも消耗品や設備にお金をかければ、介護は相当楽になりますから、
天国みたいな施設もあるのではなかろうか。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:07:11.82ID:eldcpYxW0
自己責任や小さな政府志向はどこいったんだよ
そんな論調作りながら自分世代の福祉に関してはこれ全然金足りないのに大甘
とっても賢いらしいから何もかも分かってただろうけどどういうつもりだったんだ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:07:46.62ID:kQbGjDhS0
介護職は鞭で叩かれる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:09:09.30ID:9CvD+JV70
確かに年中糞の世話してる介護職は現代のエタヒニンだなw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:09:17.57ID:ol//02Kc0
採用困難になるのは当たり前
やりがいもない
給料も低い
社会的に必要とされてすらいない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:10:21.88ID:kQbGjDhS0
>>886そのお金がない人の方が多いからね…
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:10:30.12ID:2gg9XjfA0
介護業界だけじゃなくて、どの業界でも従業員は神様って扱いしないと
テロ起こされて企業自体を潰されるんだからさ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:10:34.06ID:D+UVl4FW0
>>846
>主語がない

ないな。

親が動かないから、息子の俺が駆けずり回っているのに。

どう見ても超忙しそうに家の作業してる俺に、
主語なしで平気で雑談してきやがる。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:10:57.38ID:y3nig/HP0
お客様体質を止めろ、特に介護ではさ
迷惑な態度取るやつは金払ってもどんどん対応悪くしていきゃいいんだよ
老人のサンドバック奴隷にさせてるのが一番の問題だわ

介護以外でもだけどさ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:11:19.68ID:zJ6g7DsD0
>>890
看護師もか。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:11:42.23ID:gz3VCjAk0
スレ開いたら予想通り、介護従事者の給料上げろって馬鹿の一つ覚えみたいに唱えてるけど
それって、結果的に介護保険料が上がってお前ら馬鹿の手取りが減るってのが分からないんだろうなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:11:42.90ID:+4I0nedG0
老人には自分の身ぐらい
自分で何とかしろって言ってやりたい

自分でどうにもならないって事は
昔で言うと寿命が来たって事だよ

早く楽になりなさい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:14:00.81ID:ol//02Kc0
>>899
ボケ老人のウンコをふくなんて職業の賃金を上げる意味ないよね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:14:18.25ID:URIzFrR20
>>900
そもそも認知症になれば自分がどうなってるかの客観的認識の知性もない
そんな人が今400万人もいる
それを世話する介護職は最低賃金の極貧
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:15:07.75ID:x42QLwD60
人に馬鹿って言う奴ほど自分が馬鹿だと言う自覚ないよね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:15:41.59ID:kQbGjDhS0
>>890マジかぁ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:15:58.57ID:P4V9lG580
俺が要介護者になるまでには安楽死制度導入してて欲しいわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:16:13.67ID:wJ15rHXF0
つまりニートが介護職に就けば解決するわけか(´・ω・`)
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:16:21.24ID:kQbGjDhS0
>>890毛もまめに取っとけ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:16:46.62ID:2gg9XjfA0
>>899
経営者は無償でいいよ
働いてる訳じゃないんだから
経営者は自分で現場仕事やるわけじゃない、他人を働かせて遊んでるようなもんだから
金貰っちゃいけないんだよ
現場の人間だけが金を貰う権利を持ってるんだから介護保険料なんて上げちゃいけない
介護の現場作業者以外は無償で当たり前何様のつもりだって話
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:17:06.03ID:kQbGjDhS0
掃除趣味とか糞取り趣味なんて気が知れないわぁ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:17:11.34ID:TiceNa/M0
人を増やすより
ボケを直したり筋力を回復させたりして、生活能力を戻す研究をした方が結果的には簡単そうだな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:17:54.55ID:ls7DbYw0O
>>3 これ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:18:04.02ID:eRBQYJbB0
ずっとは無理だよな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:18:30.71ID:Ri3pW7BL0
実際、施設を利用しようと思って見学したことあるけど介護士が強そうなとこは駄目だな。そんなとこに親を入れたら虐待されるの目に見えてる。勝手な判断でなんかあったときに手遅れになりそうだし、やっぱり病院系列が安心。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:18:36.76ID:ol//02Kc0
ボケ老人のウンコを拭くという、生産性皆無の職業
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:18:45.72ID:AL9x/deK0
>>903
典型的なネット弁慶だよね。
そういうのは引き籠もりに多いんだ。
リアルでは何にも出来ないの。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:18:59.24ID:kQbGjDhS0
>>896そうゆうやつは密告すんだよ
降格だろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:19:00.42ID:I+C3dmkJ0
>>905
実際に導入されたスイスでしたかね。希望者100人いたとして、実際に決断できたのは、
3人ほどの割合らしいよ。いざとなると生への執着はすごいらしい。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:19:12.24ID:n79kMiDk0
>>908
以前働いてた介護施設では
介護職が総支給14万(基本給9万)で、経営者はレクサス乗り回してたわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:20:54.48ID:eRBQYJbB0
諦めればいいのに
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:21:42.24ID:kQbGjDhS0
>>917生々しい現実だな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:22:25.17ID:ol//02Kc0
ウンコふきふき
きれいになった

老人「ふんっ!」ブリブリ
せっかくきれいにしたケツが、再びウンコまみれね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:22:46.03ID:kQbGjDhS0
>>922なかなかね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:23:54.86ID:2gg9XjfA0
>>924
それは無理な話
そもそも、どんな業界でも従業員が何もしない経営者の下で奴隷働き
こんなので介護の業界が成立する訳がない
破綻して介護業界崩壊するよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:24:01.02ID:kQbGjDhS0
>>922外野糞?
溝で流れるようにするとか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:24:40.81ID:rwtGd7d20
禁煙禁煙!禁煙ファシズムが進めば日本人はもっと長生きしてステキな国になるね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:25:04.78ID:ol//02Kc0
介護業界なんて崩壊したほうがいい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:25:18.23ID:kQbGjDhS0
>>925これだわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:25:23.82ID:+hehrX4Y0
まともな奴は就こうと思わない職業
ニートか高卒中卒の仕事だろうな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:25:29.33ID:2gg9XjfA0
>>929
経営者が払えばいいんじゃね?
もちろん経営者は一銭も貰う資格はない
欲しければ現場で自分で糞の処理すればいいんだから
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:25:53.23ID:URIzFrR20
介護業界に崩壊しろとの声は要らない
この調子なら黙っていても数年後には崩壊する
もう職員がいないため
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:26:11.52ID:y3nig/HP0
>>925みたいなの、明らかにわざとならそのまま放置とか出来る空気にしろ
それか叩きだすか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:26:25.55ID:kQbGjDhS0
外でうんちブリブリ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:26:54.53ID:kQbGjDhS0
うちでうんちブリブリ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:27:01.67ID:rwtGd7d20
>>933
そもそもニートは働く気すらないからニートなんだぞ?
給料が数倍になれば無職や転職者は来るがニートは決して働かない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:27:24.16ID:2gg9XjfA0
人間50年って言葉あるじゃん
あれって凄く理に適った言葉だと思う
動けるうちに死ぬ、これが如何に大事な事かを思い知らされる
今の世の中の生き過ぎて他人に迷惑を掛けるのは問題ありすぎなんだよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:27:54.09ID:RiZu5epK0
安楽死で解決するんじゃないの?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:28:16.41ID:ytsLfcs90
>>918
まああるあるだわな、
そんなに儲かってるなら給料と人員増やしてほしいが
「厳しいから今の人数給料で頑張ってくれ、いずれは、、、」
みたいなこと言うんだな。
上が忙しそうにしてて変える暇も惜しんで事務所に寝泊まりしてて、車は軽か社用車を借りてる状況とかなら信用するんだけどね。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:28:16.79ID:+v00Myti0
>>55
ムリムリw
3年ぐらい前はフィリピン人とか数人いたけど
み〜んな「給料安い」つって辞めたよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:28:16.90ID:kQbGjDhS0
>>933くるきっとくる👻
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:29:21.12ID:o7I4X4H/0
>>934
介護疲れなのか?現実が見えなくなってるな。
底辺老人の命が日本社会にとって割とどうでもいいんだよ。
「僕の親が死んでいいのかああああ 介護のためなら資本主義否定しろよ」
って叫んでも同じような病人の賛同しか得られよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:29:51.19ID:RslHHBfy0
街中でチンタラ歩いてる老害を見ると、杖を奪って脳天に突き刺して殺したくなる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:30:03.32ID:rwtGd7d20
>>941
んな事言っても世の中健康志向で、特に喫煙者が迫害されてますし…
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:30:13.30ID:AL9x/deK0
>>940
体と頭がまともでただの怠け者か障害を持っていて働けないのかで対応が全然違う。
意外にただの怠け者って少ないのよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:30:18.59ID:NR/VyjCVO
>>910
筋トレを義務教育に取り入れろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:30:44.51ID:eRBQYJbB0
税金で何年何十年も診てたらそら足りないわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況