X



【自動車】プレミアム感を高めた特別な「ハイエース」登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/08/06(月) 19:43:56.85ID:CAP_USER9
トヨタ自動車は2018年8月6日、「ハイエース」および「レジアスエース」の特別仕様車「スーパーGL“DARK PRIME II”」と、ハイエースの誕生50周年を記念した特別仕様車「スーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”」を発売した。このうちスーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”は、2019年7月31日までの期間限定生産となる。

今回のスーパーGL“DARK PRIME II”は、ハイエースとレジアスエースの最上級グレード「スーパーGL」をベースに内外装の質感を向上させた特別仕様車。エクステリアはダークメッキを施したフロントグリルとバックドアガーニッシュが、インテリアはブラックのルーフ、ピラー、セパレーターバーが特徴となっている。

そのほか、スライドドアのスカッフプレートには車名ロゴとイルミネーションを装備。SRSエアバッグやプリテンショナー&フォースリミッター機構付きシートベルト(助手席)も標準で備わる。ボディーカラーは、特別設定色「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」(オプション)を含む全5色がラインナップされる。

価格は、「2WD・2000ガソリン・標準ボディー」の313万9560円から、「4WD・2800ディーゼル・標準ボディー」の403万2720円まで。

もう一台のスーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”は、ハイエースの最上級グレード「スーパーGL」がベース。漆黒メッキのフロントロアグリルや、高輝度塗装を施したフロントフォグランプベゼルおよびフルホイールキャップでドレスアップされている。

バックドアには「50TH ANNIVERSARY」エンブレムも装備。インテリアについては、ルーフ、ピラー、セパレーターバーをブラックで統一したほか、シート表皮にダークブラウン色のトリコット+合成皮革&ダブルステッチを採用。随所に茶木目マホガニー調加飾やダークシルバー加飾を施すことで、高級感と上質感を演出した。

「50TH ANNIVERSARY」エンブレム付きのスマートキーや、車名ロゴ&イルミネーション付きのスカッフプレート(スライドドア)、デュアルパワースライドドア、SRSエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター機構付きシートベルト(助手席)も備わる。

ボディーカラーは特別設定色「グラファイトメタリック」を含む全6色で、価格は「2WD・2000ガソリン・標準ボディー」の324万円から、「4WD・2800ディーゼル・標準ボディー」の413万3160円まで。(webCG)

2018.08.06
http://www.webcg.net/articles/-/39246

ハイエース スーパーGL“DARK PRIME II”
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/730wm/img_cf2753a998fb35b7d158e8a304363b2f641852.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/730wm/img_31611d8243bc8e0b561b88cbeecbbe47875632.jpg
レジアスエース スーパーGL“DARK PRIME II”
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/730wm/img_6a209698fc53456397643bb2a6b4bdb3504414.jpg
ハイエース スーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/730wm/img_66213eb95fa07f7aea5fd0fa693c8ff7651324.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/730wm/img_3694eb55a5a2f9f9fd957634e8de422d607272.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/730wm/img_9605cced854b89f041c9fa3d5ab4e1601156357.jpg
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:36.17ID:zjpCBpW90
>>391
ぶっちゃけ、ハイエースは言われているほど耐久性良くない。
都市伝説かな。15万キロでターボ壊れたし、
電装系もその辺り。18万くらいでエアコンも死んだ。

日本車の普通レベル。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:58.94ID:+t4/VZoG0
トヨタのハイエース担当者出てこいよ
ハイエース=レイプカー
という現実をどう考えてるのか。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:59.83ID:OGYpD7PE0
 
 世の中に 「パ」ほどうるさき ものはなし
 
    「安倍が安倍が」と 夜も眠れず
 
                 ココロの俳句
 
 「パ」:パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
  
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:03.07ID:sTCd6Jzt0
DQNの証明ハイエース
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:12.52ID:gI+iEYoF0
こないだ発売の新型クラウンより内装豪華じゃんw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:19.14ID:zNdOYI+X0
5寸釘を8本揃えておく。
現場で嫌な奴にあったら、車輪それぞれ前後釘を挟んでおく。車輪の中心方向に向けて傾けておくこと。

しばらく走ってから気付く上に、4本とも逝くのでスペアタイヤ1本では無理。

ちっちゃい建設会社やってたオッチャンが教えてくれた。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:37.13ID:jSuIT/Ol0
だが、しかし、売れるんですねこれが 笑
やんなるわほんと。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:38.38ID:YKiY/HW/0
ハイエースはいまだにGLとかSGLとかのグレード付けてるのか

4,50年前のカローラとかにあったグレードだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:17:04.89ID:kcUoj7Kk0
 幼女がもれなく付いてくるのか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:18:16.47ID:M2cts6Lz0
膝がつっかえるから助手席の椅子下げられるようにしてほしい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:18:18.30ID:xLNTRi/j0
>>5
良くない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:19:43.94ID:OAf0xTN10
>>399
うむ。だから上位モデルは地雷だ
シンプルなエンジンや電装減らした車種の方が長く乗れる
ハイエースを使う人の環境は過酷だから余計な装備は必要ない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:20:48.22ID:sTCd6Jzt0
走るレイプ小屋
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:21:30.14ID:OAf0xTN10
>>1
現場のおっちゃんはハイエースでいいけど、
オラ付いてドヤ顔したい人はアルファードの最上級モデルでも買った方がいい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:21:58.23ID:dlY7SbSy0
アーマード・ハイエースの一般販売マダー?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:22:00.92ID:n/M9apUM0
なんでパヨクって自民党が!って言わないでアベガーって言うのか不思議でしょうがない
アベガーの次もそんなに品質変わんないのよ?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:22:31.06ID:4Ni98sMp0
セミキャブはいつ出るの?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:23:48.88ID:rETFeP8p0
いいな、これ
いつもお願いしてるロケバスもこれに変えて欲しい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:24:56.05ID:BKV8I2EX0
利益率ハンパないんだろうなあ
トヲタ丸儲けだわ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:25:16.01ID:34A6Kj9H0
>>419
いまのまま

MM号でいいじゃん
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:25:36.68ID:fPzY2hFd0
去年バイトの帰りに、ハイエースに道聞かれた事あったからリアルに怖いよ
ハイエース→レイプ という様式を聞いて知ってたから、すぐに走って逃げれたけど
もし知らなかったらポカーンとしてるうちに捕まってたかも
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:27:13.97ID:HFdOPqRS0
夜の歌舞伎町でフルスモのハイエースがウロウロしてると
犯罪のニオイしかしてこない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:27:45.19ID:mt6jVyvU0
建設業は景気いいし飛ぶように売れるんだろうな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:27:49.71ID:L+xRfHgV0
安全性能を含め一度型式認定を受けたら、作り続けることができる事の悪用!
この車に、歩行者衝突したら、ボンネットのある車より間違い無く、凶器。
また、この車の運転手も生存空間がないんで、正面衝突したら、怪我の程度が格段に上がるので相手が、可哀想すぎる。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:28:27.00ID:8V5+upan0
ハイエースって
頭にタオル巻いた人が運転してる
後ろに段ボールを山程積んでる

このどっちかのイメージしかない
プレミア感なんかいるの?ww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:29:04.36ID:e7RTHL+k0
>>381
今時防犯カメラありまくりなんで拉致られたら推定地域からすぐさま
解析されて車特定される。(すでに例がある)
ハイエースで小〇学女〇強姦とか、クジラ先生が描くファンタジーでしか
ないから。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:29:14.12ID:egjuC5AT0
労働者階級のクルマに誰も「内外装の質感」なんて求めないだろう。
ボディが傷だらけ、泥だらけ、天井には梯子、ってのがハイエースで
よくある姿。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:29:39.27ID:zjpCBpW90
>>422
危なかったなぁ…危うくハイエースされるところだ。
ハイエースされたら最後、ハイエースから降りるまでハイエースされる。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:29:56.30ID:SaXTOHMZ0
昔からこの型で大阪と東京を毎週往復しているが、
120km巡航でブレないし寝られるし最高だよ

ちなみにスーパーDX以外は内装材ショボくてうるさいから頑張って買え
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:30:21.14ID:sbe88oEc0
拉致専用商業車
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:30:27.53ID:n+6dCClh0
現場のおっちゃんの移動する城だろ基本的に
まぁプレミアム感くすぐるのも悪い選択じゃないかな?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:31:42.95ID:qaK6uN6W0
5ナンバーで10人乗りという日本ならではの曲芸デザインはさずがハイエースと思った
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:31:53.46ID:sTCd6Jzt0
警察はハイエース買ったやつをマークするといいよ
犯罪抑制出来るかもしれないから
それくらい印象が悪いのがハイエース!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:32:10.09ID:Z1tqhJGI0
写真を見ても、どこらへんがプレミアムなのか、わからない・・・・・・
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:33:42.74ID:mtifd7pv0
スーパープレミアムクジラックス仕様(ガイガーカウンタ付)
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:34:00.74ID:o/SVXx9s0
ハイエースの最上級グレードは救急車
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:34:05.84ID:3/JCnypN0
>>1
キャッチコピーはこんな感じでお願いします。

「ぼくの記憶に遺り続ける特別なキミに特別なハイエースを…」
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:34:19.94ID:FGJVUJgK0
>>430
経られる前に経ろ!
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:34:36.05ID:sfy+uqZT0
ハイエースは運用目的にプレミア感出すなら
内装やシートを特殊な耐久年数上昇加工とかのが需要はあるだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:36:20.94ID:W2WZvf/l0
糞チンピラやテロリスト御用達のクルマを作ってるトヨタは、
テロ支援企業にならないの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:36:26.01ID:wNS3GP/s0
ヨーロッパで売ってるシトロエンのプラットフォームを使ったハイエースは、2年後やったっけ?

あれ、買う予定してるんやけどな。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:37:00.25ID:9A4YzDns0
>>437
ふざけた事言ってるとオマエをハイエースするぞ(ω・`)
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:37:12.50ID:n4k/7DO10
ハイエースにハイエースされる少女の記憶に残り続けるハイエースであってほしい
ハイエースを見るだけでハイエースされたことを思い出し半狂乱になり引きこもるな思い出を刻む
孤高のハイエースはそういうハイエースであるべきだ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:37:30.85ID:ceL00aGL0
辻元清美の生コンハイエースには敵うまい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:38:34.25ID:WhIPfzfh0
>>434
GLパッケが一番意味わからんは!
>>437
その警察が愛用しているのがハイエースなんですが…
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:39:33.09ID:CLIeAUei0
お洒落なハイエースも悪くないが、やはり社用車みたいなのが好みだな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:39:33.69ID:WhIPfzfh0
>>446
プロエースでしょ
でもあれは外資資本だからトヨタからは同じタイプ出さないと思うよ
アルベル顔の商用版系じゃないかな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:39:33.98ID:/ITym3Gm0
プレミアム感のある作業車両って・・・
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:40:08.65ID:mtifd7pv0
>>444
トヨタにかなう国なんて無い

愛知県だと政治家よりもトヨタ役員の方が偉いんやで
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:42:56.08ID:WhIPfzfh0
>>453
伽羅版に先越されたからな
エンジンプッシュスタートも自動ブレーキも伽羅版の方が先手
伽羅版はアラウンドビューモニターやリア3:7分割シート
エンジンオンオフに伴う電動格納ミラー
ガソリン4wdとかハイエースよりも乗用っぽい
でもハイエース1強
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:42:58.06ID:/KXahXTO0
誘拐犯が性犯罪に使うための車なのに、なんで堂々と売ってるんだろう
気持ち悪い
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:44:03.47ID:3zA+NOdD0
「木目を張ったらプレミアム!」

この発想がトヨタの足を引っ張っているんだろうな

モリゾウ社長はどう思っているのかな
「良い車」を作る為にこういう車で
ブルーカラー共から毟り取るってのも良いアイデアではあるけどね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:44:44.17ID:qaK6uN6W0
>>438
素の状態のハイエースのカタログ見てくるといいよ軽自動車よりもショボいから
あれに比べれば相当プレミアムよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:45:43.35ID:NTkWTlq00
いい車だが貨物の積載重視のギアレシオで
80キロ巡航2000回転も回してる
普通は1500回転
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:47:07.89ID:eH1BwOjM0
ぐへへ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:47:15.33ID:5cXr650/0
ネトウヨタ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:12.12ID:0zHlva/c0
これなら子供を誘拐するときでも不審がられずにすみますね(ニッコリ)
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:49:00.95ID:5kzJKRc/0
商用を買ってコツコツ仕上げたほうが安くつくんじゃね?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:49:18.90ID:G9II53sy0
日産キャラバンってハイエースに追い付く気配が全く無いな
建設現場に乗り入れるドカタのワゴン車は9割ぐらいハイエース
キャラバンとか停まってたら「えっ、何で自前でそれ買った??」ってなる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:50:45.93ID:kglNIdAs0
クジラックス先生が、ハイエースの使い方をマンガで教えてくれてた記憶があるんだけど、このスレには貼られてないの?なんで?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:51:20.00ID:Ssmxx4Gn0
>>1
ディーラーの担当者もそれなりの人じゃないと対応に苦慮するだろうな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:52:48.04ID:zjpCBpW90
>>465
移動工場みたいな感じだしな。やっぱ職人さん達には積載量がウケるんだろうな。
スレ読むと、同じような積載量のボンゴやキャバンが、
現場で下位ヒエラルキーだそうだが、何故だかは知らないけれどもw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:54:02.17ID:wFg+BrSu0
こういう安っぽい木目調って今時誰がありがたがんの?
それはそうとクジラックス先生は悪くない
ふざくんな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:54:06.38ID:e7RTHL+k0
>>459
いたなー、分家の妾腹の子では知れてる。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:55:29.60ID:WhIPfzfh0
>>458
蓋開いたら幼女誘拐犯って軽四多くね?
寝屋川の山田浩二とか渋谷恭正とか小林遥とか
こいつらみんな軽四(渋谷はキャンピングカーも所持)
小林薫はカローラ2だけどね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:55:32.57ID:e7RTHL+k0
ガイガーネタをまねて犯罪犯したバカがいてクジラ先生は警察に呼び出し食らって
説教されたようだな。
ファンタジーとリアルを区別できないバカのせい。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:56:49.27ID:auVwr+kb0
黒ハイエースを好む層ってDQNとかドカタしかおらんのちゃう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:58:14.02ID:u/181VfR0
アルファードだと
旅行で家族のっけると荷物詰めないので
グランドキャビンの乗り心地いいやつ出してくれ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:59:15.80ID:oA6L0Lf30
トヨタのトレンドに合わせて
珍しい昆虫みたいなデザインにしろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:59:49.06ID:+aYnADme0
やっぱハイエースは頑張ってもハイエースなんだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:00:47.69ID:F+qUo/Ak0
プレミアムハイエースでハイエースする事件続出しそう
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:01:06.53
>>483
絵は上手いんだけど内容がまずい

暴力系はダメだわ

東山翔っぽいマンガを描いて欲しい
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:02:39.25ID:acpM+Cm80
>>487
子沢山なのか?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:03:03.37ID:2GPW0Q8A0
某働く細胞の血小板コスを我が子にやらせた
基地オタ嫁なら喜んで容認してくれそうなSPハイエースだな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:03:40.10ID:WhIPfzfh0
>>463
テレ朝の刑事ドラマ見過ぎでないかい?
>>489
そりゃそうでしょ
所詮商用番だよ?
乗用はアルベルの
Executive Lounge が700万〜750万だからね
商用バンで700万とか流石にないわな
ハイエースは所詮商用バンです
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:04:14.82ID:VUOTNRFL0
絶対近寄らない。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:05:23.00ID:WhIPfzfh0
>>496
ハイエースより以外にプリウスの黒とかがヤバかったりする
プリウスはジジイかやばい人どっちか
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:06:12.50ID:EuU1TuwO0
いや「〜感」とかいいから実質的な性能とか質を向上させろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況