X



【大塚家具】ヨドバシカメラ 藤沢社長「(大塚家具に出資するのか?)別にうちからではなく、向こうが勝手にいろいろ言ってきてる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/07(火) 08:17:12.29ID:CAP_USER9
大塚家具が経営難 父「なぜ話さなかった」

経営難に陥っている大塚家具が、他の企業からの出資を検討していることを受けて、大塚家具を去った前会長の勝久氏が日本テレビの単独取材に応じ、無念さをあらわにした。

大塚家具 大塚久美子社長(2015年3月)「きょうから大塚家具は名実ともに新経営体制で業務に取り組んでまいります」

3年半前、父親との経営権争いの末、大塚家具の社長の座を死守した娘の久美子氏。経営改革を続けてきたが、2年連続で赤字を計上。自力での再建が困難になる中、今月4日、他の企業などからの支援を検討していることがわかった。

その候補に挙げられているのが、貸し会議室大手の「TKP」や「ヨドバシカメラ」など。

ヨドバシカメラ 藤沢昭和社長「(Q:大塚家具に出資されますか?)別にうちからではなく、向こうが勝手にいろいろ言ってきてる」

この危機的な状況に口を開いたのが、大塚家具の前会長で、現在、別の家具販売店を営む父の勝久氏。久美子社長と競合しないよう、ホテルなど法人向けの販売に重点を置いてきたという。

現『匠大塚』会長 大塚勝久氏「(報道を見て)非常に残念だったし、寂しいですよ。なぜ私に話しなかったのって。寝ずに働いてつくった会社ですから。どこにもまねできない会社をつくろうと思って。まさか3年半でこうなっているとは思いませんでした」

久美子社長から一切連絡が来ていないという勝久氏。業績悪化の要因については、久美子社長が、「会員制など手厚い接客を重視したかつてのビジネスモデルを変えたこと」だと指摘した。

現『匠大塚』会長 大塚勝久氏「今まで大塚家具を育ててくれたお客さんを無視しちゃったということ。いい物買うなら大塚家具。(以前は)大塚家具で買ったことを自慢できた。そういうことを言えなくなるような会社に移行していったのが一番の問題だったと思います」

勝久氏は、「久美子社長にアドバイスはできる」としながらも、この現状で、再び手を組み大塚家具を経営することは考えていないという。

2018年8月6日 21:19
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/08/06/06400742.html

関連スレ
【経済】大塚家具、身売りへ 提携先の貸し会議室大手TKP軸に最終調整 取引銀行はヨドバシカメラによる子会社化を提案★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533436040/
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:46:47.81ID:diNq2Lio0
いやまぁその百貨店ビジネスモデルももう終わってるだろ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:47:40.27ID:v2U27mO00
久美子をいじめるな、許さんぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:47:49.23ID:o870ZIZA0
家具とか要らないだろ
ヨドカメはヨドバシ.com部門だけ力入れてくれや
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:47:50.83ID:V2jUDJHo0
>>88

多分、もの凄くふっかけられると思うぞ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:48:06.39ID:YqOv5jhA0
大塚家具のビジネスモデル自体に
もう未来がなかったのは事実かもしれないが

死期が早まった感はある
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:48:09.67ID:QnzpmUPY0
醜い親子ゲンカ露呈した時点で、
こういうブランド商売は終わりだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:48:12.87ID:Gi4WNtLc0
大塚家具の「含み資産」預貯金や土地建物、株券が
しっかり残ってる時なら勝久氏の方針であるリストラ
と規模の縮小でも生き残りが図れた。

使い果たしたらもう無理だわなw 金が無くなったから
家賃を下げてくれと言い出して、それを相手が飲まない
からと訴訟。周囲を呆れさせてる。

久美子を持ち上げてた連中は外資で朝鮮系だって言われて
いるんだから。ハゲタカ・ファンドと変わらないよ。娘に
甘かった父親の隙を狙って乗っ取り仕掛けて成功。

久美子ってバカ女が見事に踊った。預貯金や含み資産の
処分が終わって甘い汁を吸ったら会社ごとどこかに売って
お終いにしようと画策するだろ。

久美子一人が責任取らされて首吊り。そうなることが読める
から社長の勝久氏は反対してたわけさ。

ヨドバシは買わないだろw もう抜け殻で美味しいところ
なんざない。仕入れルートや職人、顧客リストを持ってる
父親の勝久氏と交渉したほうがまだ旨味がある。

朝鮮系とそのお仲間のマスゴミにおだてられてその気になった
バカ娘が処分されてお終いですな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:48:22.54ID:0ve+l5J20
ヨドぶっちゃけスギィw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:48:47.16ID:UyTPDNoB0
イタリアで今ひとつ伸び悩んでるデザイナーの家具を輸入して
日本で「イタリアのトップデザイナー」の家具として売ればいいのに
バカは騙される
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:48:53.69ID:c2E6R69E0
まぁ痛い目に遭わないと気付かないタイプでしょ。すでに痛い目に遭ってるだけどね・・
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:49:23.43ID:va+BBV8o0
どっちも悪いが親父でうまくいくことはない。
会員制など絶対に失敗するし、時代に合わなすぎる。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:49:29.70ID:MElcscke0
>>65
新築のマンションとか家買ってニトリでリビングに置く
ソファーやサイドボード買うか?
これだから貧乏人はずっと貧乏人のままなんだろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:49:30.54ID:eTGLc7fU0
電話してもこの親父一切娘の話を聞いたとは思えないんですけど
いまさら父親ぶられてもねえ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:49:54.79ID:u+6ZH/pK0
断るにしてもそんな言い方せんでも・・・
ヨドバシの社長ってこんなイヤなやつだったんか
結構利用してるだけにショックだわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:02.10ID:UyTPDNoB0
合併したらヨドバシ大塚合同会社になるの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:15.50ID:rcPXqnxe0
>>70
どう慎重になる?
それは>>70だけだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:31.06ID:4zVfoONM0
>>120
下手に経営学やコンサルかじって
いい気になったのかね久美子さんは
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:45.09ID:7kUpq4Ro0
>>67
>「私なら業績はV字回復する」と言い放ってる。

じゃあおやじの頃から業績悪かったんじゃないの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:53.14ID:9o60S0tf0
どうせ買うなら匠大塚の方を買うよね
商売として美味しい所だけがギュッと詰まってる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:53.36ID:4IVxMNB00
>>125
だからといって大塚家具では買わんだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:51:10.49ID:o9Y2kE0s0
ナフコだな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:51:16.36ID:t97YbpGp0
アマゾンが嫌になってヨドバシ使うようになったんだが、どこも同じでしたね(笑)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:51:54.90ID:eTGLc7fU0
高級家具いらんわー
模様替えも気軽にできんし持ち帰りもできんしDIYもできんし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:52:27.13ID:UyTPDNoB0
>>128
こんな大型案件
売主買主の信頼関係を築いていくのが大事
観測気球とか上げられたら信頼関係も簡単に崩壊する
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:53:30.47ID:IDT2bOQt0
大型ショールーム形式の旧大塚家具も安売りを目指した現大塚家具もどっちもダメの見本みたいな企業だし
手を差し伸べる企業があるか見ものだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:53:36.81ID:eTGLc7fU0
ヨド社長は別にいやなやつじゃないだろ
身に覚えがないこと吹聴されたら誰だって気分を害するわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:16.73ID:Wg4hDj9T0
銀行がゴミをヨドバシに押し付けようとしてるだけだよね。
マジで迷惑そうだw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:19.25ID:Dq5kQ1GU0
>>104
売上高と売場延べ床面積で国内最大を誇る事実上の旗艦店舗は
東京秋葉原でも新宿西口地区でもなく
大阪梅田だもんね、ヨドバシカメラは。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:35.00ID:UARJptNp0
ここまではっきり言われるとかw
相当印象悪いんだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:37.80ID:AukLrQu10
そりゃ300億溶かすような会社いらんわな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:54.12ID:UKsgwOc50
ほんとお父さんかわいそう。

人生の全てを注いで作った会社がこんなになって。しかも相手が子どもだから責めにくいし。
無念だろうなあ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:55.25ID:mpaEgdSK0
>>124
父親は規模縮小しても経営スタイルを守りたかったんじゃないの?
どういう会社でいたいかって想いがあるかないかでは会社の行く末は全然違う
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:03.94ID:7wDASgJbO
ヨドバシには何もメリット無いからなぁ
父娘の騒動がマイナスイメージとかはウソだね
あの時はむしろ古い経営者が去り新しい世代が新鮮な経営を開始したかのような報道だったろ
むしろ宣伝になったはず

つまりさ、根本の根本で娘の経営戦略が失敗だったんだよ
もちろん親父の高級路線で顧客接客重視は傾き始めていたけど、決して急激ではなかった
ゆっくり確実に傾いていき、恐らく事業縮小に追い込まれながらも何とかソフトランディング出来たかもしれない

しかし娘はニトリやIKEAと競合する玉砕路線で一気に破綻のスピードを上げた
急激な経営悪化はソフトランディングを不可能にする
メインバンクも経営悪化の「スピード」はかなり重視する
ゆっくりなら対策も支援も余地はあるからね

まあそもそも純家具屋に近い大塚家具が、生活雑貨屋に近いニトリやIKEAとやり合おうとか、バカ過ぎる
客層も客単価ももちろん商品自体も違うところでやっていたのになぜ成功できると考えたのか、娘の浅はかさでしかない

結論はさ、誰が経営しても大塚家具は衰退したのは確か
違いはそのスピード
ゆっくり衰退したら規模縮小してでも生き残れた
急激な衰退は破綻か身売りしかない

ただ怪我の巧妙で、追い出された親父は原点に戻った匠大塚を起業したわけで、ある意味負債は全て娘が引き受けて自分たちは生き残れたというねw

もちろん匠大塚が今後も永続出来るかは分からないけど、少なくとも原点回帰で再チャレンジは良かった

娘は事業整理してきれいに大塚家具を終わらせる役割だね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:10.81ID:xi6KZl0zO
>>75
家具は今の大塚家具が契約している運送業者に任せれば良いと思うが…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:24.89ID:mpaEgdSK0
>>125
ニトリででかい家具は買わんわな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:27.37ID:OBGzKyLf0
オヤジは別会社立ち上げて成功させてんのかよ
娘の無能ぶりが際立つやん
0156sage
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:48.83ID:d4QyQw+P0
アホやなぁ…ニトリに売ればいいだろ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:50.45ID:4OQ+CD2w0
それで良い!
ヨドバシ様は自身の道を歩んで下さい!!
打倒Amazon!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:33.23ID:UyTPDNoB0
>>153
ニトリはそういう顧客のニーズがわかってるからこそ
成長してんだよな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:36.50ID:v1M+0knh0
そもそも経営がヤバかったから父親が首になったんだろ
それまで順風満帆みたいに言ってんな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:43.36ID:eTGLc7fU0
親父商法も末期やったろ
経済成長期の連中も年金暮らしで終活・介護入り
介護ベッドのほうが売れるわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:45.78ID:rxsdrXxw0
なんだ銀行が思いつきで言ってただけか
少しは目があるかと思ったけど
社長は何が何でも社長続けたいみたいだし
終わったっぽいな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:49.89ID:mpaEgdSK0
>>143
はっきり言わないと株価にも影響するからなあ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:52.11ID:y7kxHIej0
>>143
その気はないのに勝手にマスコミに流されて迷惑そうだな
ストーカー被害みたいなw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:52.59ID:RLpm1xP90
どう見ても銀行によるヨドバシ株価下落を誘う株価操作
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:57:10.10ID:SdZj+TO60
ヨドバシの経常利益600億円だから
別に買収しても痛い事はないが・・
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:57:44.33ID:Xmss9HVO0
>>143
特にこういうケースはきっぱり否定しないと
変な尾ひれつける記者が普通にいるしな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:57:46.84ID:KosjE3my0
腐った家具屋を買いたたく
いくぞ、アラン
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:57:48.50ID:UyTPDNoB0
配当金を大量にばらまいて終了か
ビジネステキストに名前は残すかもな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:57:52.70ID:mpaEgdSK0
>>160
やっぱ父親は一代で叩き上げただけあるな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:58:38.67ID:MElcscke0
>>136
金に余裕がある人は自分の担当がついてアフターケアとか
定期的にコーディネートの相談乗ってくれるところのほうが楽なんだよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:58:54.13ID:gqXrn8Gp0
>>23
ババアが社長になったときはねらーは大賛成だったのにね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:58:57.87ID:v4OPelcs0
大塚むすめ
隣のあの子は大塚娘
あいつの彼女も大塚娘
僕の姉貴も大塚娘

ああ、なんて素敵な大塚娘
ああ、大塚娘
家具屋姫
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:58:59.61ID:0xxWlJaW0
株価結局全モだもんなぁ
今日の寄りも昨日と同じくらいか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:23.08ID:09BOEbz70
>>1
ただの無能な迷惑おばさんじゃん
大企業のトップの娘だったから迷惑掛ける規模が半端ないけど
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:29.64ID:SaNqka/d0
勝手に擦り寄ってきたのか
迷惑だなwww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:30.02ID:yyN5rf4B0
こりゃヨドバシあるな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:35.76ID:j81dy5xD0
大塚家具は家具作ってないし親父路線でももう限界だったろ
わざわざ高い大塚から買う必要無いんだもん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:39.66ID:DbhihOWx0
大塚家具が潰れて困る人おるか?
金持ちも今どきここ使ってないのと違うの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:44.11ID:0xxWlJaW0
>>179
ここまで無能とは誰も予測できなかったなw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:15.93ID:72v0cBTT0
ヨドバシを匂わせて、勝手にヨドバシをライバル視してるビックに掴ませようって作戦だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:16.75ID:aq2ufEwV0
普段IKEAで家具買ってるけど良いもの売ってるならここも検討するで
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:21.89ID:hcMhwBr90
糞娘糞無能
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:36.91ID:F1l9OT3w0
この娘社長は本当に頭が悪い。
大塚家具で買い物した想い出が台無しになった。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:42.36ID:o+IoifkF0
>大塚家具で買ったことを自慢できた。
こんな情弱がたくさんいたんだな
良く考えれば新宿に今もあんのか?
もと三越の別館だったとこ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:45.63ID:mpaEgdSK0
>>193
IKEAは小物買うとこだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:01:04.70ID:QyE5ffgw0
>>179
久美子を持ち上げてたのは熟女好きのマニアぐらいだったろ
女がトップは駄目とかコンサル上がりは駄目とか結構辛辣だった記憶
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:01:16.26ID:Za5sQJLV0
>>128
これでも抑えて言ってるほうだと思うぞ
他社との取引関係にも影響でるんだからシャレにならんよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:01:30.81ID:weIjR1lQ0
これは高らかな勝利宣言
下世話に言えば「ほーれみたことか」

叩き上げ創業者の意地だな、業が深いことだ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:01:31.52ID:UyTPDNoB0
>>197
IKEAは家族サービスで飯を食いに行くところだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:02:09.78ID:k67tLx4u0
チョン企業が「沈没船に金塊」みたいなアレか・・ヨドバシがサポートとか言えば株も上がろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:02:44.26ID:RLpm1xP90
>>169
ヨドバシは上場してなくね?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:02:45.92ID:0xxWlJaW0
TKPの株価見るとヨドバシもそりゃ良い顔しないだろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:02:50.76ID:mpaEgdSK0
もう、工務店と家具屋がひっつくのが一番良いと思うよ
家買う時にセットで買えたら楽じゃん
箪笥やらはクローゼットあるしいらないし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:03:16.17ID:loplg9jH0
>>199
それはない

古臭い老害体質を追い出すというネット受けするわかりやすい構図だったから
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:03:34.89ID:mpaEgdSK0
>>202
意外と高いよな
美味くない割に
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:03:41.47ID:UKsgwOc50
一番の財産であるブランド価値を壊してしまったからな。
久美子が会社を去ってお父さんが一旦買い戻すしかない。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:03:53.94ID:QWPq27R20
>>40
役員会が機能してるかなんて外からじゃ分かりにくいし、現体制になった経緯を考えれば、
役員の面々が独断を許しているシナリオも十分考えられる。その役員の面々は恐らく逃げの一手、
なおさら独断ってことにするだろ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:03:57.18ID:UyTPDNoB0
>>206
それを言うなら
工務店と家具と電化製品をまとめてコーディネートしてくれる形態がいいと思う

0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:03:59.18ID:OtuBDLF40
>>202
いや、気持ち悪い奴しかレストランに居ないから
雑貨買ってさっさと帰るとこだと思う。

あそこで食べるくらいならロイヤルホストでいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況