X



【大塚家具】ヨドバシカメラ 藤沢社長「(大塚家具に出資するのか?)別にうちからではなく、向こうが勝手にいろいろ言ってきてる」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/07(火) 08:17:12.29ID:CAP_USER9
大塚家具が経営難 父「なぜ話さなかった」

経営難に陥っている大塚家具が、他の企業からの出資を検討していることを受けて、大塚家具を去った前会長の勝久氏が日本テレビの単独取材に応じ、無念さをあらわにした。

大塚家具 大塚久美子社長(2015年3月)「きょうから大塚家具は名実ともに新経営体制で業務に取り組んでまいります」

3年半前、父親との経営権争いの末、大塚家具の社長の座を死守した娘の久美子氏。経営改革を続けてきたが、2年連続で赤字を計上。自力での再建が困難になる中、今月4日、他の企業などからの支援を検討していることがわかった。

その候補に挙げられているのが、貸し会議室大手の「TKP」や「ヨドバシカメラ」など。

ヨドバシカメラ 藤沢昭和社長「(Q:大塚家具に出資されますか?)別にうちからではなく、向こうが勝手にいろいろ言ってきてる」

この危機的な状況に口を開いたのが、大塚家具の前会長で、現在、別の家具販売店を営む父の勝久氏。久美子社長と競合しないよう、ホテルなど法人向けの販売に重点を置いてきたという。

現『匠大塚』会長 大塚勝久氏「(報道を見て)非常に残念だったし、寂しいですよ。なぜ私に話しなかったのって。寝ずに働いてつくった会社ですから。どこにもまねできない会社をつくろうと思って。まさか3年半でこうなっているとは思いませんでした」

久美子社長から一切連絡が来ていないという勝久氏。業績悪化の要因については、久美子社長が、「会員制など手厚い接客を重視したかつてのビジネスモデルを変えたこと」だと指摘した。

現『匠大塚』会長 大塚勝久氏「今まで大塚家具を育ててくれたお客さんを無視しちゃったということ。いい物買うなら大塚家具。(以前は)大塚家具で買ったことを自慢できた。そういうことを言えなくなるような会社に移行していったのが一番の問題だったと思います」

勝久氏は、「久美子社長にアドバイスはできる」としながらも、この現状で、再び手を組み大塚家具を経営することは考えていないという。

2018年8月6日 21:19
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/08/06/06400742.html

関連スレ
【経済】大塚家具、身売りへ 提携先の貸し会議室大手TKP軸に最終調整 取引銀行はヨドバシカメラによる子会社化を提案★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533436040/
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:01:45.36ID:vBbevInO0
>>819
創業者は馬力も半端無いから簡単には潰れんよ
実業であそこまで大きくした人はまず潰れない
なぜこれを投資家が分からなかったのか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:01:47.38ID:rgIGgoGQ0
みっともなく情けないな親父も可哀想だあそこまでの会社にし
でこのアマ、困ったときは女を出すんだろ?
そもそも男女平等なんて無理
平等なら喧嘩になったらぶん殴ってもいいんだろ?
そこまで行く話し
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:02:15.96ID:7kAwEcet0
>>879
おかしなこと聞いたインタビュアーじゃね?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:02:17.78ID:8zg82nB50
>>822
日本は顧客満足度調査にそんなのがあるのか。
最悪に堕ちた時のマクドナルドはIPA-Kanoモデルを使って
どうすれば良質の客が戻ってくるのかを徹底調査したんだよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:02:31.68ID:0xxWlJaW0
>>880
年齢が年齢だから事業継承を考えたんだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:03:00.91ID:jjFapn0X0
>>866
メニュー隠し、セットの値上げ、クーポン廃止
これで倒産寸前までいった
宣伝用のレンタル工場で食の安全をアピールした直後に異物混入を引き起こして現在も異物混入はある。
反省もしてなければ対策もしていない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:04:34.87ID:n4AuewVe0
>>887
内実はまったく変わってないが、表向きは品質と安全をうそぶくようになって、
愚民を騙すことに成功しつつあるのがマクドナルドだ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:04:43.22ID:fSzZaLns0
父の高級家具路線は、成長性が低く利益が出にくくなってきてはいたが、現金を生み出し続けてる主力部門
娘は「父のやり方では今後の成長は見込めない」と判断し、「ニトリとかと競合しない中価格帯なら、成長見込める」と言いだした
問題は、そこで父のやり方を全否定する方向に走ったこと

主力の高級家具部門を温存しつつ、そこで生み出した現金を中級家具用の別ブランドに突っ込むやり方ならよかった
成功したら万々歳だし、失敗してもそのブランドを切り離してまた別のものに挑戦すればいい
挑戦するための現金は高級家具部門が生み出し続けているんだから
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:04:53.18ID:Q/c0bdMC0
>>867
自分たちが一番の大株主だから一番配当貰ってるし
株価も急騰したときに親父は半分売ってるからなくなはない
ここまで全部シナリオ通りで実は創業者一族みんな超仲良し
とか
いま株価半分になってるけど元取れてるのかどうか
相続税対策で株を分配したらしいけど企業価値が下がってるから相続税も
安くなるだろうしわざとやってるのか?
とか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:04:56.53ID:KSHQwg3d0
>>887
持論のために情報を途中で止めてるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:05:07.15ID:gsJ1UIJL0
>>887
新メニューだしても全部前に食べた味だしね
新しい販路が作れないんだろうね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:05:33.65ID:HcuDJzmn0
>>864
あらら??言葉遊びしたいだけ?
サービス産業だろうがサービス業だろうが
サービスを売る業種だというのは事実だから、オレのレスは何ら間違いではないが。

ちなみに業種としてのサービス業は専門的なサービス業というだけ。
小売も販売業でありサービス業の中に含まれる。
こんなのは働いたことあれば常識なんだけどな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:05:41.76ID:+8MjLl9F0
>>708
東芝はまさにその典型。大塚家具は全然違う。

というかまずは数年分の決算書見てくれ。
そのうえで簿外のにおいがする根拠を示せれば話も進むが。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:06:09.03ID:vTSTL/KC0
物の要らない時代だもんな、積極的に買おうなんて思わないよな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:06:27.69ID:FXSDtD8N0
>>889
親父の頃は
無借金・黒字経営なんだよ

それを3年で潰した
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:06:55.78ID:vBbevInO0
>>888
創業者が偽者だからそう言うことを躊躇なくやる社風ありそうだね
マックではまず食べないな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:07:13.49ID:8zg82nB50
>>877
メディアに金を使いまくったヒラリーとソロスが負けて
SNS使って自分の言葉で勝負したトランプが勝ったのを見れば
消費者の情報リテラシが上がっているのは一目瞭然だな

だから、Googleは情報を検閲する機能を中国共産党に提供してるんだよ
大衆が騙されにくくなったから大企業は情報統制してでも操ろうとしている
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:07:24.27ID:7kAwEcet0
>>898
結局コンサルタントとかって無責任で適当ってことだな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:07:25.69ID:kCblsQ8I0
>>894
お前の言い方では全部の仕事がサービス業になるwwwwwwwww
超絶馬鹿wwwwwwwww
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:03.89ID:FQYjESjF0
>>896
家にお客さん呼んだりもしないし、冠婚葬祭は施設があるしな…。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:11.71ID:vzXiPCLc0
>>862
訳のわからない社外の女性がいきなりトップになる時点で、その会社に将来性はないってことなんだろうね。サンヨーも大塚も
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:16.49ID:gsJ1UIJL0
>>898
もうすぐスレ終わるけど
池沼、その惨めな語彙の無い
「とにかく何でもいいから言い返せ」っている池田犬作忠実なレス報酬むなしくない?
朝鮮人
お前の日本語おかしいんだよ、山根みたいにバレバレなんだよ
チョンの池沼、最底辺が
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:20.75ID:tFlG071T0
この娘って相当親から甘やかされて育ってきた極潰しとしか言いようがないね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:38.33ID:X3as2aPD0
前職コンサル経営だしな
膨らませと盛り上げはお手のものってとこか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:59.79ID:2jXFJJ2D0
ID:HcuDJzmn0 

株の業種種類の話すると
何故か 顧客満足度指数なんてものを出してきた

これで無知とかいっちゃう奴ってやべーわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:09:03.20ID:gsJ1UIJL0
>>894訂正
もうすぐスレ終わるけど
池沼、その惨めな語彙の無い
「とにかく何でもいいから言い返せ」っている池田犬作忠実なレス報酬むなしくない?
朝鮮人
お前の日本語おかしいんだよ、山根みたいにバレバレなんだよ
チョンの池沼、最底辺が
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:09:33.86ID:WENTArlD0
こういうコメントを出しておけば株価が下がる。
資本参加するときに、同じ金額でも純資産を多く握れる。
まあ、さすがヨドバシだね。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:09:34.56ID:kCblsQ8I0
スーパーは物を売っている小売業です。
サービス業は物ではなく、サービスを売りにしている
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:09:37.55ID:8zg82nB50
>>888
安全で高級を謳っているが実際は何もしていないというのは
また、別の問題になるな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:09:48.11ID:aHXTaxSA0
>>805
大塚側から客にオーディオの提案できないのだから詰んでるわな
場合によっちゃ施工の段階から知識必要なわけで
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:10:17.89ID:FQYjESjF0
>>901
そのコンサルって、ドコかの回し者だろwww。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:10:24.16ID:5sS0YT/X0
父親が部下連れて行っちゃったし
こういうの見るとオヤジ死なねーかなと思うよね
うまく引き継ぐには急死が一番
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:10:26.42ID:n4AuewVe0
>>901
コンサルって誰でも名乗れる。
ホラッチョ川上もそうだし、失業者も犯罪者もコンサルと名乗っていいんだよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:10:50.65ID:2jXFJJ2D0
>>912
ヨドバシは小売なのに何故かサービス業のトップとか言ってる ID:HcuDJzmn0


wwwwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:11:06.02ID:cwyOu8Z00
ポイントは付きませんが、クミコの体がついてきます
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:11:18.99ID:MR2T4MZE0
>ヨドバシカメラ 藤沢昭和社長「(Q:大塚家具に出資されますか?)別にうちからではなく、向こうが勝手にいろいろ言ってきてる」

まぁ、そんな事だろうなw

ヨドバシからすれば、場所代ばかりがかさむ
家具屋の実売店舗なんて
対してうまみのない話だし
何より今の大塚家具に残ってる従業員は、
売り上げ伸ばせない給料泥棒の無能ばかり

そいつらごと家具屋を引き取るリスクは冒したくないだろうw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:11:48.07ID:n4AuewVe0
>>913
食品には法規制というボトムラインがあるから、
それさえ遵守してれば安全と言い切ってしまえる実情がある。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:12:37.86ID:P7COnuNmO
>>900
だよな。
ただGoogleに関しては、やっぱり大衆を信じたが故の行動だと思いたいんだけどね。
俺は御人好しだから。(笑)
結局さ、中国にGoogleが入りこんだ方が火急の折には役立てる訳だし。
中国人だって馬鹿じゃないから検閲されたら裏読み出来る訳だしね。


個人的な希望的観測だから読み飛ばして下さい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:13:16.89ID:eohuIZBz0
>>893
なんかゴロがハヤミズみたいで複雑な気持ちになるな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:13:24.30ID:n4AuewVe0
>>914
だよね。
でも、今この手の話をするなら久美子じゃなく親父さんの店だな。
ホテルの調度品とか内装を手がけてるそうだし。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:13:40.83ID:kCblsQ8I0
ヨドバシがサービス業だと言ってるのはサービス業が何か知らないやつ

一般消費者に物を売るのが小売業
サービスを売るのがサービス業

人に接客をするとサービス業だと勘違いする馬鹿がいるからそれに引きずられてるんだろうけどw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:13:43.61ID:7kAwEcet0
>>926
たしかに
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:13:54.58ID:vO0Xw2GL0
>>125
そもそもあなたみたいな固定観念が
おかしい時代になってきていると思う
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:13:55.73ID:UhmNU3pW0
>>227
なるね。なので2000円くらいまとめて買ってる
あれ一回の配送料いくらなんだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:14:22.30ID:dFNo1db30
ヨドバシが気の毒だから今後はなるべく利用してあげよう
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:14:24.71ID:26YMndYR0
まあ規模をでかくしすぎただけの話だよな
親父のやってる会社がこじんまりと存続できたらいいだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:14:36.57ID:dW14cwjr0
銀行屋に乗っ取られた会社って大抵傾くからなぁ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:14:42.82ID:pFGY3OSd0
ただのバイヤーだし、あえてここで買おうという人は今いるだろうか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:15:49.86ID:p70wFxCF0
>>923
グーグルは邪悪な企業だよ
ポケモンGOとかいう殺人アプリで金儲けてる時点でろくなもんじゃないのはわかるだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:15:55.28ID:V/ADukHf0
>>889
かたやブランド固執
かたや中途半端な中流路線
時代はどちらもボリュームゾーンでは
とっくに無くなってるのに
親父も娘も消費者動向を
まったく見誤った経営に走ったんだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:16:19.04ID:3+D3HCm30
スターウォーズのグッズとか扱い始めて本当に家具屋か?と思ったわ!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:16:26.75ID:jSI65Y2J0
ヨドバシは要らないだろうな、当たり前だけど
大塚にブランドイメージが残っていれば、低価格帯から上に展開したい家具屋
だけどブランドイメージは落ちてるから、厳しいわな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:16:37.36ID:8zg82nB50
>>748
メディアは選挙中、一生懸命トランプのセクハラ問題とかネタにして
叩いていたよなw

金でやるのが足を引っ張ることだけw

で、自分たちは強いから当然って調子ぶっこいてたら
FacebookやTwitterでトランプが攻勢に出て
ロシアのプーチンもFacebookで工作始めて
SNSにメディアがチンチンに倒された
今はその仕返しにメディアはザッカーバーグを叩いて
ウサを晴らしている始末
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:17:10.79ID:T93d5bDB0
ヨドの社長は5年延長保証なんて詐欺まがいなことを始めた会社らしくうさん臭いクソオヤジだったね。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:17:38.04ID:4zw8WtOR0
久美子が永久無償タブープレイ無しのMUTEKI専属AV女優になる条件でMUTEKIの親会社に買い取ってもらえば良いと思う
堕ちたリアル上場有名企業女社長ともなれば話題性からして空前の売上になると思うんだが
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:18:40.85ID:VSoNl6Qb0
これから大地震がくるかもっていうのになんで重い家具が売れるって
思うんだろ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:18:47.79ID:5sS0YT/X0
大塚家具はうちの地域にあるがヨドバシはないって言うか
あってもわからないって言うか家電量販店がたくさんあるから気にならない
腐ろうがなんだろうがブランドイメージは数段上なのにヨドバシ如きが
そんな発言するのかとビックリした
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:19:11.83ID:ar/fjBy60
別会社なんだから親が口出しする理由なし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:19:13.89ID:0xxWlJaW0
>>948
そんなもん大手小売ならどこでもやってるだろ
中身の差はあるけどケーズ以外どこも詐欺臭いのは同じ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:19:36.60ID:OtuBDLF40
でも熟女好きよりは
女子高生スキの方が正常
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:20:44.69ID:Z/pKWyf80
大塚には「ここで買うと安心」「自分も大塚で買えるくらいにまでなったか」
という謎のブランド力あったけど、完全に吹っ飛んだから厳しいね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:20:46.16ID:cMw2gm+20
マックはコストカッターのカサノバ呼んで
リストラと不採算店舗の売却で店内改装資金を調達したけど客が戻ってこなかったんだよ。
ほとぼりが冷めた頃に値段戻して100円マックとクーポンの復活した月から急に客が増えた。
つまり貧乏人は食の安全とか気にしていないということ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:20:49.97ID:OtuBDLF40
>>951
壁にネジ止めしたら家の補強になる。
ニトリなら即座にバラバラ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:21:02.78ID:wCHracvi0
テレビ買いに来てる時点でテレビボードもう持ってる説
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:21:19.93ID:5DqAXjC70
結婚したとき大塚家具で親に買ってもらったタンスのセットが邪魔だけど
親が死ぬまで処分できない

家具は使い捨てるくらいの方がいいよ
子どもできたり、子どもが独立したり、そのときどきに合わせて買う方が
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:21:21.26ID:ar/fjBy60
>>952
ヨドバシ>>>>>>大塚
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:21:35.25ID:7T0D/ysg0
>>357
イケアやニトリなら五万でソファ買えるのか?
何年でヘタるんだ、それ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:22:27.03ID:8zg82nB50
>>949
今の日本はマジAVくらいしか産業が無いからなw

中国の大企業の入社式でCEOが
出来の悪い社員におまえら日本でAV製作くらいはやれるかもなって
バカにしていたって聞いたw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:22:52.06ID:OtuBDLF40
>>960
だね。
不健康なメニューを増やしたあたりで復活したし
パティ倍でさらに調子よくなったよな
マクドナルド行く連中が気にしてるのは
カロリー/価格レシオだけだと思う。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:22:55.40ID:5DqAXjC70
>>895
おまえが大塚家具の経理部長でもなきゃ断言はできないよ
それが簿外債務の恐ろしいところ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:22:59.75ID:mZYmakXl0
ヨドバシってまだあるんだっけw なくなったのはさくらやか
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:23:02.53ID:EJh2ImLp0
ヨドバシがほしいのは新宿の箱だけやろ
ファンドが買って切り売りのパティーン
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:24:15.40ID:5sS0YT/X0
>>967
全然思わないんだよねー
たかが家電量販店じゃん
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:25:02.38ID:eTKlUYN90
>>969
50万円のソファーの比べて、1/10よりは長く使えると思う。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 11:25:14.07ID:ar/fjBy60
>>977
カリモク>>>>>大塚>ニトリ

世間知らずだね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。