X



【東京五輪】安倍首相、自民党にサマータイム導入の検討を指示へ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:07.30ID:j0TVD5l/0
>>868
陳情(笑)
野党第一党の反対さえ押し退けられるのに何の意味があるのそれ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:07.58ID:nWI1Llhh0
まあでもこれは仕方ないよな
日本の国難なんだから国民はもっと協力すべき
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:09.97ID:qcmRyj+l0
五輪開催を10月にすればいいだけなのに
何で8月にこだわって国民全員に負荷を押し付けようとするのか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:12.39ID:kY3TFtV90
こんな増税内閣は要らん
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:17.41ID:ZZcTWtr80
>>854
電波時計出してるとこは見といたほうがいいね!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:21.21ID:jSwUjZGd0
反対派があまりに必死すぎてちょっと笑えるんだけど
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:23.19ID:HmnUWQjn0
恒久施策にしてほしいわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:24.88ID:LdzWwczN0
人手不足のトンキンに大ダメージだなw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:25.73ID:+s6F9QUa0
>>802
まあな
最近のドイツ国民アンケートは8割以上サマータイム廃止すべき
アメリカも昨年サマータイム廃止検討を始めた

でも今年世界的に猛暑だからなあ
思考停止してるんじゃね?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:26.45ID:8ehZsWZA0
老害ならではの発想。

コンピュータの知識が無い。
ネットワークの知識など皆無。

理系の閣僚はおらんのか?
断固反対しろ!

何も知らない適当な知識の奴らが
適当に決めてしまう前に!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:29.57ID:g1nt+GyY0
サマータイムを忘れて朝寝坊、慌てて公道を暴走して通学児童をはねて死亡事故
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:45.51ID:LdzWwczN0
本当にトンキンって日本のガンだわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:08.34ID:ZwRjax1v0
>>883
だから夜20時まで明るいとどう素晴らしいんだよ。20時まで明るくないとできないことって何よ。仕事終わりにテニスでもするのw 欧米と違ってクソ暑いのにw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:12.32ID:nktUzpIr0
>>134
サマータイム制は占領下日本がマッカーサ命令でやらされていたこと
知らないんだな。ヨーロッパのことなんかどうでもいいんだよ。
その頃の日本は一日10時間労働が普通だったから、さらに1〜2時間
働けるということで、「働く仲間たち」w は一日12時間も働けて喜ん
だとか。占領がおわってサマータイムはすぐ止めたけどな。普通の日本
国民はいやだったんだよ。「労働」が生きがいだった共産主義者たちは、
どう思ったかねw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:14.21ID:Y2/+u2kr0
国土交通省が打ち水をやり始めたのは、
このインチキ論文が元になってるようだ。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/prohe1990/52/0/52_0_277/_pdf

5ページ目の上の図だが、人の表面温度が気温よりも低くなっている。
極めておかしな実験結果だ。

どう見ても人間に水をぶっかけて直接冷やしているとしか思えない。

surfaceの綴りも間違えてるし、いかにもバカが書いた論文。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:14.23ID:llc57RY60
安倍さん、これはアカンよ。判断ミス。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:15.76ID:6c8yyyw80
こんなの右も左もほとんどが反対だろう。
企業だってコストアップだろ。
賛成してるのはごく一部の人間と
時計合わせれば良いだけと思ってるアホな老害だけだろ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:16.66ID:5+OL4ZOG0
>>888
一番の側近がやらないって言ってるよ
森を煙に巻くためにみんなで芝居してるんだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:21.91ID:eEgPVryG0
ネトウヨは「安倍ちゃんが嫌がってる」っていうフェイントを一回入れていくとあとで真逆のことしても納得してしまうらしい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:23.33ID:nw46XvU90
面白コメントきたよW
オリンピック後もサマータイム決定だね
やったね安倍ちゃんやり方がうまいね!


サマータイムについて。オリンピックを最大限それを進める日本のレガシーとして使ってほしい」
https://pbs.twimg.com/media/Dj939CvUUAA0fMi.jpg
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:27.58ID:luTI9Fy20
そもそも東京で真夏に五輪を開催するのが無理
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:49.64ID:aB3VXTtp0
青少年育成条例では未成年者は深夜早朝の外出禁止だから、
マラソン応援させるために、2時間サマータイムなのかな?

2時間のサマータイムには、大反対です。
1時間なら賛成です。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:49.98ID:o+IoifkF0
検討はするべきだな
採用するかは別だが
採用したら天才だなw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:50.82ID:Gn2/bqcK0
休日じゃなければ意味なし時間ずらしたら仕事増えるはバカ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:58.37ID:d++wO9vl0
サマータイムなんかよりも有給休暇取得の義務化および残休暇の買い取りを法律化しろよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:02.83ID:ARyIQwPp0
>>876
それって逆にすごい商機じゃん
そういうのが経済効果になる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:05.74ID:wYGC/3Ag0
反発が多けりゃやらない可能性があるから嫌な人はメールくらい送ってこいよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:12.07ID:CT/Qbsgh0
サマータイムを忘れて朝寝坊、慌てて公道を暴走して通学児童をはねて死亡事故。

ドライバーは「安倍ちゃんのせいで寝坊した」

死亡児童の母親は「安倍ちゃんがサマータイムさえやらなければ死なずに済んだのに」

と語った。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:15.54ID:a9J9uq/D0
IOCに提出済みのスケジュールはJSTが前提だから、
仮にUTC+11のJDTを導入するとしても
7:00 JSTスタートの競技は9:00 JDTスタートになるだけというオチまで見えている。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:16.27ID:SMqGLVs+0
二年で日本中のシステムの更新をしろってこと?
自分でやれよ馬鹿総理
できるわけねぇだろ!
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:19.58ID:66arkps10
2020年だけ暦を1〜12月ではなく11,12,1〜10月の順にすればいいのでは?
8月開催でも涼しくなるよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:22.95ID:jtROkPwE0
>>897
え?野党w
野党の反対w
野党の反対”さえ”って面白いこと言うね
国民が支持しないから野党でその反対を与党が考慮する必要ないでしょ?
有益ならともかく無益な有害な野党の提案を考慮する必要ないでしょ?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:04.76ID:LdL3oVfv0
現役世代と同じ年代の国会議員に阻止してもらうしかないな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:04.88ID:yLi7LTwh0
サマータイム死ね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:13.71ID:9PFZogKV0
五輪は東京だけで負担してくれ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:16.57ID:dp1T40Sm0
>>1
下民への制裁!!!
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:17.57ID:EfHbzjTw0
決定なのか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:21.38ID:9vmoYgK60
>>1
おい、やめとけ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:52.26ID:6c8yyyw80
コレは酷いわ。呆けたのかよ。自爆だ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:57.41ID:b4FSBnjX0
サマータイムと導入しなくても時間繰り上げだけでやってろよ
できないのなら深夜誰にも迷惑かけずにやれ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:02.39ID:OUbEjn+b0
真面目に考えてみると

まずシステム関連のざっくりとしま費用がでたら経団連が反対に回る
それでも安倍ちゃんのプライドがあるので実時間は弄らず出来る範囲でとなる
日本版サマータイムみたいなセンス無い呼称を大金払って電通辺りに考えさせる
天下りの推進委員会が出来て「2時間早く生活しよう」と大金を使って呼びかけ
2週間で忘れ去られる

こんな感じだろ
つまりプレミアムフライデーの二の舞になるだけ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:10.22ID:16gn1VOT0
なぜ五輪ごときのためにそんなことしなきゃいけないんだ?

東京だけでやってくれ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:11.13ID:2M8N9giL0
しかしまだ明るい20時に寝て真夜中の2時起きって夜勤の人だわなw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:14.64ID:tD34TsCT0
野党の反応はどうなの?
安倍政権を叩くまたとない機会だと思うんだけど…?
アベガーの人たちはどうしたの?

今ならサマータイム導入で起きる問題点を片っ端から上げて、それに伴う損失とか唱えたら支持率あがると思うんだけどなー
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:18.09ID:vSE9KuSk0
ほっといても2時間早く目覚めて
あとは涼しい部屋でのんびり自分の利権のことだけ考えとけばいい
クソジジイの発想だな
夕方には眠たくなって花火大会とかいかないし そんなこと想像もしない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:19.29ID:W1qH9wa10
清和会で国が滅ぶわ…
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:23.11ID:m+trR5BO0
他に丸投げじゃやる気がゼロだな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:42.11ID:JJIVhtgq0
盲目追従のバカ総理。
見た目の景気はよくても、
地方はズタボロだぞ?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:56.28ID:iH89DAVL0
こんなの導入したら、サマータイムで動く奴と
知らないで2時間遅れで動く奴(特に老人)とでグチャグチャになるわ絶対
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:58.27ID:ZQZv9D5W0
国民が時差ボケで体調を崩してオワリ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:58.81ID:O53M2dpq0
地方自治体の行事に巻き込むなや
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:18.26ID:DOA9lZGv0
東京だけでやれ地方巻き込むな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:20.17ID:8mNPx77D0
イライラする、ハゲる、ダルい、勃起しない、コピペ・テンプレレス以外の集中力がなくなる
日本が迎えた思秋期の症状ってこんなもんでよろし?

更年期障害を上手に乗り切る 女性の場合・男性の場合
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/22.html

やってみてもいいかな(消極的賛成)
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:29.43ID:6c8yyyw80
現代に甦えるルーピーだ。もうダメだ、安倍は。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:30.36ID:+4aOI98t0
ふざけんな糞が!!!!
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:35.31ID:XyPSk3+e0
なんで2週間の五輪のためにここまでやらにゃならんの
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:42.25ID:9PFZogKV0
導入してもやるのはマスコミと一部の企業だけでしょ
それでもいいならやれw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:43.14ID:+s6F9QUa0
>>803
標準時刻とサマータイム時刻は併記だろ

サマータイムは時計をもう1個追加するような運用にならないと混乱するだろ

営業時間表示してる看板や対象時間表示してる標識変えろと?

標準時刻でも使えるようにするのが当たり前かと
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:48.56ID:imivtCsn0
自民党潰れろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:48:56.72ID:XlWifobM0
森喜朗会長と首相官邸で会談し、

そりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー鶴の一声だからな!!

脛にぎずをもつ!ペテン師安倍ーーーーーーー二つ返事だろうな!!
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:03.48ID:MJvZJvdK0
都民だけが早起きして
早く帰ればいい。

ボランティアも都民がやればいい。

都民の都民による都民の為のオリンピック。

他の日本国民は全然関係がない。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:11.57ID:w5/Pdi910
>>957
完全犯罪のアリバイに使えそう。老人に目撃証言させる。

サマータイムのトリック
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:13.23ID:dp1T40Sm0
こいって
国外へは、だんまりだが
支持率があるから思いつきでしゃべる

おい、拉致問題はどうしたんだ 2ヶ月立つぞw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:30.05ID:edrEfZ/M0
中小企業が潰れるかもしれん
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:30.44ID:2M8N9giL0
逆なんだろ
サマータイムをやりたいから東京五輪取ってきたんだよw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:39.24ID:4TPDEAG70
>>884
止めに入った駅員が殉死
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:43.92ID:RfG54vGY0
ま、みんな一斉に動くのはうざいからフレックスタイム制義務付けでいいよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:56.23ID:EWWKhGTa0
サマータイムを一言で言うと
「お前ら、2時間早く起きてとっとと働け、帰宅は同じな」
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:58.24ID:dY1O7QXh0
要するに寝てる時間が勿体ないと考えるような「意識高い系」の人向きの政策なんだな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:00.68ID:jSwUjZGd0
>>974
なんで?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:09.67ID:EfHbzjTw0
公務員は15時に帰宅かw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:13.36ID:16gn1VOT0
電車の始発と終電を2時間ズラさせれば、実質サマータイムになるっしょ

あと法律で店の開店時間と閉店時間を2時間ズラさせるくらい

官庁公団は簡単にやるっしょ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:26.54ID:owg9bEIR0
これで確定だな。
来年の参院選の自民候補者は、泣いてるだろうなw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:29.95ID:PGgPxix00
>国民の指示は得ている

まーったく得ていませんから!😾
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:33.31ID:qCRG4Ehv0
検討しろって言ってるだけ

検討して要らないにならば導入されない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:59.63ID:vSE9KuSk0
殺人猛暑に晒される時間が長くなり
明るいから残業させがち
熱帯夜も延長
暗くなってからできるイベント時間も遅くなり
国民睡眠不足で死亡事故多発

責任取れよ 今度こそ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:05.92ID:4TPDEAG70
>>979
それただのADHDなんじゃ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:09.61ID:6c8yyyw80
外国人労働者の問題もそうだけどもうダメ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:09.70ID:wAoLV0dm0
見ろよこの国難のパフォーマンス
終わってんだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:14.97ID:qCRG4Ehv0
サマータイム導入で深夜アニメの時間がづれる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:17.99ID:NREjh37E0
これ2019年から
練習のためにやるんだろ?

何で2周間の五輪の為に

2年間もやったり戻したりの地獄の苦しみを味わわなきゃならんのだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況