X



【たまたま】中国国有企業の負債はケタ違い その額“1396兆8750億円”なり/衝撃の欧米リポート ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/07(火) 11:16:33.30ID:CAP_USER9
☆ たまたまスレです

◆【瀕死の習中国】中国国有企業の「負債はケタ違い」 衝撃の欧米リポート

米中貿易戦争の勃発を奇貨として、国有企業の整理を断行するタイミングを得たと判断した中国共産党は、お荷物だったゾンビ企業をバッサバッサと切り捨てる政策に切り替えた。
香港を拠点にするアジアタイムズによると、国有企業の負債総額はGDP(国内総生産)の159%に達した(2017年末速報)。
すでに約2100社の倒産が伝えられた。

ゾンビ企業の名前の通り、生き残りは難しいが死んでもお化けとなる。
OECD(経済協力開発機構)報告に従うと、中国における国有企業は約5万1000社、29兆2000億ドル(約3263兆1000億円)の売り上げを誇り、従業員は2000万人以上と見積もられている。

マッキンゼー報告はもっと衝撃的だった。
2007年から14年までの間に、中国の国有企業の負債は3・4兆ドル(約379兆9500億円)から、12兆5000億ドル(約1396兆8750億円)に急膨張していた。

「中国の負債総額のうちの60%が国有企業のものである」(ディニー・マクマホン著『中国負債の万里の長城』、本邦未訳、ヒュートン・ミフィリン社、ロンドン)。

中国当局がいま打ち出している対策と手口は債務を株式化し、貸借対照表の帳面上を粉飾することだ。
負債を資産に移し替えると帳面上、負債が資産になるという手品の一種だ。
ただし、中央銀行は「この手口をゾンビ企業には適用しない」としている。

すでに石炭と鉄鋼産業において大量のレイオフが実施されているが、19年度までに、あと600万人の国有企業従業員を解雇し、そのための失業手当を230億ドル(約2兆5730億円)と見積もっている。
しかし、中国がもっとも懸念するのは社会的擾乱の発生である。

「一帯一路」(シルクロード経済ベルト=BRI)構想は、まさにこのような過剰在庫と失業を処理するために、外国へプロジェクトを無理矢理に運び、在庫処分と失業者の輸出を断行することである。
筆者が数年前から指摘してきたことだが、最近、米国シンクタンク「ブルッキングス研究所」も同様な分析をするようになった。

現に、中国の甘言に乗って、BRIプロジェクトを推進している国々のうちで、89%が融資をしている中国企業の受注であり、7・6%が当該国の企業、3・4%が外国企業受注でしかない。
「旧東欧諸国でも、この中国の借金の罠に落ちようとしている国々が目立つ」と、中独蜜月時代を終えたドイツの「メルカトル中国問題研究所」の報告も発表している。

中国は最大最悪の経済危機に直面したのである。 

zakzak 2018.8.6
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180806/soc1808060007-n1.html

■前スレ(1が立った日時:2018/08/06(月) 19:36:01.76)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533585171/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:44:18.26ID:1Vu22cEv0
>>837
(´・ω・`)たぶんね中国人のやる事だから、関税以上に値上がりすると思うんだよね
今まで100円だった食品が150円になったら、暴動頻発する
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:45:09.03ID:dW14cwjr0
日本はアベノミクスが失敗しようが大したことにはならない
内部留保があるからな

逆に言えば、内部留保を吐き出させられないと失敗するんだが


中国は資産を全部投資になげうった上でぶっ倒れようとしてる
これは大したことなる。大崩壊に繋がる

その辺りがかなり違う
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:45:40.51ID:pa81kOij0
>>730
そうだよ
だから回避できるようにいろいろやってる
アメリカの制裁もそれを見越してっていう説すらある
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:46:12.93ID:5N+G/mBN0
>>832
来年は54運動100周年記念で反日デモの嵐がくるのは確実だよ。
中国政府がどういうスタンスをとるかも影響してくるだろうけど。これは予定のうちに入っている。
中国に進出している企業は保険に入っておいたほうがいい。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:46:42.43ID:yD630xcd0
共産党だし何でもありだから何んとか何じゃね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:47:26.59ID:2I/VQ72M0
弾切れスレなんで立たないんだよ?w

崩壊しない連呼してネトウヨ罵倒余裕でできるだろww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:47:41.20ID:n+/c6gjQ0
>>852
ガス抜きにアメリカにやられているのに、日本が悪いと誘導し始めたら傑作だな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:47:57.49ID:XRcVSXmd0
>>852
 
中国人民は、高層ビルにホルホルするから大丈夫でしょ。

この掲示板に、写真がよくはってあるからね ww


   
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:49:22.10ID:hRqvblYQ0
中国株の組入がある投資信託は一刻も早く売らないとヤバい
昔、中国資産を大量に組み込んだ投資信託で売り規制があったからな
金融庁もマスコミは大騒ぎはしなかったがあれは大問題だよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:50:31.83ID:A6wgsU3w0
ルックウエスト(笑)
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:52:33.16ID:w0v62pgd0
埋めればいいアルww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:52:58.10ID:gpk1aggV0
ゴールドマンサックスの推測だと、中国の公的債務は5000兆円らしい。
大半が年利は6%の債務らしいから、自転車操業にも限界あるらしい、
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:53:00.02ID:ccyUAmp10
>>850
もうじきアルバイト代も払えなくなって静かになる。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:57:26.42ID:w2lbyq8e0
>>386
いしいひさいちのギャグ漫画じゃ無いんだから・・・
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:57:46.67ID:V+KfDqnp0
中共ざまぁwwwww
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:58:11.70ID:wKUS1vhc0
バブル崩壊とトランプ爆弾
政府も本当の数字が把握出来てないし
まともな対策が取れない
敗戦後みたいな経済状況になりそうだ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:00:19.03ID:dJwqy7JF0
数字の把握もできないってすげーな
対策・計画のたてようもないじゃん
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:06:21.77ID:dOjP9fgq0
お札をドンドン印刷すれば済むこと。
元安になって中国野菜が更に安く輸出出来るアル。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:06:40.12ID:HG31OAe80
キンペーがニコニコとぎこちなく笑いながら日本にすり寄って来るかもな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:07:24.95ID:z9whDD6J0
>>837
>経済は輸出頼みで食料は輸入頼み

改革開放前は少なくとも人民の食い扶持だけは何とか国内で賄えてたんだけどな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:08:26.88ID:Ng2SMg/00
日本の10倍以上の人口なんだから借金も消費する資源も電力消費も多いのは当たり前
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:09:12.76ID:2I/VQ72M0
豆鉄砲しか撃ってこないなウヨ連呼w
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:10:12.86ID:fCIiyqP50
>>836
日経新聞には書いてなかったですよ?w
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:11:15.09ID:Ng2SMg/00
中国の土地はシェールガス埋蔵量世界1位だからな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:13:03.67ID:qBpe+BiB0
こんだけ不安材料あるとわかっていてもみんな中国抜きでは商売出来ないからしがみつく。
破綻する時は中国だけじゃ済まないぞ、世界恐慌で大変なことになる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:13:53.45ID:z4Ti9vv40
今日は面子砲を撃ちまくってるで
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:15:11.37ID:1Vu22cEv0
中国が2018年の年末にかけて崩壊の始まりがはじまるいくつかの理由
 ベースとして、国有企業の負債総額はGDP(国内総生産)の159%に達し約2100社の倒産。
 国有企業の負債は3・4兆ドル(約379兆9500億円)から、12兆5000億ドル(約1396兆8750億円)に急膨張。

1,償還が必要になる債券が企業と政府部門をあわせた今後3年間で1兆7531億ドル(195兆円)。
2,中国経済のGDPに対する貿易依存度は40.25%。25%の関税で大きく減るのは確定。
3,食料は輸入国に転落済みのうえでの25%の関税。輸出、輸入ダブルパンチで25%の倍の関税がかかってくる。
4,軍の内部対立激化で戦力マヒ状態。習近平の影響力の低下。お友達人事が露骨すぎて敵を作りすぎた。
(軍幹部に抜擢された軍人は、そのほとんどが東部戦区(旧南京軍区)の出身者だで、習近平が若き日に17年間を過ごした福建省と浙江省の地域の軍人なのである。)
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:17:29.28ID:pa81kOij0
>>881
昨日まで立ってた米中制裁スレの弾切れってソースは日経だたよ

>>885
毎日2700割ってたら頑張らんとなあw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:19:20.01ID:w2lbyq8e0
>>145
元を円と読んでいるんじゃ無いかな?

あっちのホテルの領収書にゃ、普通に¥と書いてあるw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:19:27.63ID:hRqvblYQ0
>>884
いや、中国が崩壊したほうが日本経済は良くなるよ
日本が中国に依存してるんじゃなくて、中国が日本に依存してるんだから
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:23:45.21ID:sfHCUJJu0
>>890

おまえは、
「うざい中国を振り払っている日本の代表」
ではなく、
「何とかして中国との交流を深めようと努力している日本の敵」
だよ。
   _


- [経済産業省ホームページ] _ 日中経済交流等事業に係る補助金交付先の公募について _ 2018年5月2日
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2018/k180502001.html
「我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、
中国における投資環境を整備し、我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、その事業の経費を補助するものである」
「対象者 : 中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること」
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:24:39.42ID:1Vu22cEv0
>>888
支援先のドイツが逃げたしなぁ〜w

ドイツが中国の企業買収を拒否
ttp://www.newsdigest.de/newsde/news/news/9473-2018-07-28.html
ドイツ政府が、中国企業による独工作機械メーカーの買収を拒否する方針であることが27日、分かった。
来月1日に閣議決定する。独経済誌ウィルトシャフツウォッヘなどが報じた。
報道によると、政府が中国による企業買収を拒否するのは初めて。

ドイツ銀行株、最安値に接近 中国大株主の処分売り警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26H7X_W8A620C1000000/
欧州金融大手ドイツ銀行の株価が低迷している。欧州景気の拡大にブレーキがかかり、
財務基盤の弱さが改めて意識された。大株主である中国複合企業の資金繰り不安も逆風になっている。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:25:32.05ID:2vR6pYVc0
>>891
うざい中国の崩壊は決定だから無駄だ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:26:20.12ID:2Zo2beRG0
みんな他人事みたいだけど、あそこがハードランディングすれば、とばっちりは間違いなく来るぞ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:27:04.97ID:Paa4cL8R0
12人の中国人が寄ってたかって、やっとこさ
1人の日本人に勝てるかどうかってレベルなんだよね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:27:19.25ID:oO+SUUJV0
>>891
西側の大将アメリカが、
対中経済制裁始める前の奴ね

しかも、データも統計の数字が不明な中国への支援事業とか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:27:39.28ID:fQb2NrG40
元を大量に刷って返すんだろ
もしくは北に各国の偽札作らせて仕入れるんだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:28:42.21ID:lad3kOsR0
中国は負債をチャラにするために戦争したりするかな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:29:04.02ID:vrIm6WsU0
>>892
ドイツは中国と一緒に沈めばいいのに
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:29:04.03ID:yknZ18wE0
まあファーウェイとか確かに日本企業の部品使いまくってるしね
でも中国企業がダメになったらすぐに代わりの企業が台頭するだろうから
日本への悪影響も一時的なんじゃないかな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:31:12.78ID:n+/c6gjQ0
>>892
まだまだメルケルが頑張っている
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:31:47.56ID:n+/c6gjQ0
>>899
国民の不満をそらすために戦争はやるだろう。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:32:26.34ID:mVIkEYMI0
こんなもん国がチャラにすればおしまいだろ
資本主義経済とは違うんだよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:33:11.11ID:pGE3oCcX0
不思議なのはAIIBが貸し出して焦げ付いたところが中国の土地になる事
出資比率が一番だとはいえ30%程度だろう、出資国の管轄になるんじゃないのか?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:34:27.67ID:K91wPqRd0
>>899
戦争と言っても内戦が濃厚だけど。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:35:09.43ID:lXO2TOmT0
国有企業の負債って 結局お札刷って返すだけだろw 社会主義だし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:35:35.66ID:sfHCUJJu0
>>896

「何とかして中国との交流を深めようと努力している日本」というのは、おまえにとって、
自分の事を頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別している‘宿敵’だろうが。

何で自分の事を、「自分を叩きのめしている側の一員」であるかのように勘違いしてるんだよ。
キチガイにも、ほどがある。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:35:39.85ID:aj1HKNOf0
両脚羊がまた食されるような時代へと
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:36:11.07ID:1Vu22cEv0
>>904
>>908
日本でなにかやられるのが一番怖いよね
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/462/93/N000/000/000/0857.jpg
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/bd6cd5963827e1124409502cb32c3614.jpg
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:37:00.42ID:K91wPqRd0
>>864
年間300兆円の利子が発生する訳か。
ドイツのGDP並の支払いだな。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:37:13.47ID:pa81kOij0
>>908
スペインでもアメリカでも内戦つうのが一番死者数が増えるからなあ
EUもロシアもアメリカも喜んで在庫の武器輸出して殺し合い支援するだろうなあw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:37:45.82ID:Iz2bvGRZ0
こんな話題でても何も起きてないし何も起きない。ただ闇雲に不安を煽るだけ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:39:10.28ID:2vR6pYVc0
>>906
なんだその規定
そんなのが許されるのか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:39:19.90ID:1Vu22cEv0
>>915
「長野オリンピック 中国人 暴動」で画像検索してみて
>>916
(^ω^)嬉々としてCIAとロシアがAK47とM16を配ってそうw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:39:39.93ID:AP8c7NJm0
リアルタイムですごいものを見られそうだなあ
戦争起きなきゃいいな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:40:05.64ID:oU1n9ycI0
しわ寄せがどこかに当然のごとく出ても報道規制してるから聞こえてこない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:40:10.39ID:j9PW4c1P0
中国が崩壊しても誰も困らんし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:40:30.23ID:4RDAyBAs0
>>868
♪返しちゃ〜いけ〜ない〜♪
♪返せない〜♪(カランカラン♪)
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:40:59.98ID:K91wPqRd0
>>905
つまりソ連と同じという事。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:41:23.19ID:AP8c7NJm0
こっちからは返さないけどそっちからは返してねにならなきゃいいけどw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:42:28.02ID:el7s8ADQ0
>>920
中国のあの反日暴動はしってたけどこっち全然しらなかった
恐すぎ・・
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:43:01.66ID:qZDBfZtW0
キンペー「チャラにしろ」
安部「はい」
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:46:02.05ID:dtaJuYc00
>>848
>>886
中国人食い物は怒るよな…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:48:12.34ID:K91wPqRd0
>>913
怖いと言ってもタカが知れている。

その写真だって殆どの人は余り知らないでしょ。
所詮は、その程度。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:48:26.63ID:Zsg/S8+e0
>>905
出来るのなら、とっくにやってる。
やった瞬間、中国経済が突然死する。

ゆっくり衰退していくか、突然死のどちらかを選ぶしかない。

あとは、戦争を起こすか。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:51:47.54ID:ig63nTpz0
>>1
何で負債を株式化したら資産になるんだよ?
資本の間違いだろ普通に考えて
貸借対照表のシステムから言えば…この記事書いてる奴は中卒確定
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:52:34.62ID:lad3kOsR0
リアル三国志が見れたりして
春秋戦国でもいいけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:54:06.22ID:B+cOP4EO0
>>923
世界的に大不況になる危険性がある。

それをキッカケにリーマンショックや日本の株などのバブルが弾ける危険性も。

そうなると、「対米従属政策」である異次元の金融緩和で、
債券や株式など資産を異次元まで買いまくった日本の金融や経済、国民や国内企業に
下手すると、米中よりも大きな負担や被害が出る。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:54:21.15ID:K91wPqRd0
>>901
ドイツは中国無くても難民で沈むだろ。
有る意味、中国よりイスラムの方が問題だと思うがな。
どうすんだろうな、あんなに入れて。
EU全体でイスラム難民5600万人とフランス1カ国分だぜ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:54:22.09ID:6MT8mXhk0
アメリカと戦争したら
ドルも使用出来ず西側の電子部品も使えない
原爆撃っても解決しない
破滅あるのみ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:54:24.77ID:Iz2bvGRZ0
何も起きないよ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:57:13.40ID:B+cOP4EO0
>>938
トランプと中国が適当なところで手を打てばね。

トランプは朝令暮改で言うことが極端にコロコロ変わるから、
適当なところで手を打つ可能性は充分にあるだろうが、さて、どうかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:57:44.66ID:ig63nTpz0
中国って債券を国内で消化してね?
そういや元建て債券とか見たことないわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 15:58:52.40ID:VLMRZYWl0
>>820
バブル崩壊を先送りしてるだけだぞ
しかも泡はどんどん膨らんでいる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 16:00:55.38ID:B+cOP4EO0
>>942
議会なら、大丈夫。

中国を制裁すればするほど政治家の選挙区の企業や人たちが困ることになるので。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 16:01:42.05ID:U70Q4Ev/0
ダンピングしまくってるからまだはじけた時がやばいだろな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 16:02:24.32ID:K91wPqRd0
>>945
大丈夫じゃ無いから今の状況な訳だが?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 16:02:26.47ID:SEn7awtI0
>>944
ちゃう
中国に金を貸してる外国企業が貸し倒れになる
これがどういう意味か解ってんの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 16:03:23.51ID:j9PW4c1P0
共産党幹部は逃亡するな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 16:03:25.55ID:pa81kOij0
>>945
なにが大丈夫なのかわからんが、知財保護に関しては国民も怒ってるんだよ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況