X



【新元号】元号発表は新天皇即位後 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/07(火) 17:26:40.25ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/idJP2018080601002298?utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&;utm_content=5b6898684b7385000752c985&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

国内政治ニュース(共同通信)
2018年8月6日 / 12:45 / 9時間前更新
元号発表は新天皇即位後
共同通信

 古屋圭司衆院議院運営委員長ら保守色の強い自民党議員は6日午後、菅義偉官房長官と首相官邸で会談し、新元号の制定と発表は来年5月1日の新天皇の即位後とすべきだと要請した。

政府は改元に伴う国民生活の混乱を最小限にするため、改元1カ月前の公表を想定し、各府省庁の情報システムの移行など準備を進めると決定している。政府と議員側の溝が改めて浮き彫りになった形だ。

★1のたった時間
2018/08/07(火) 06:00:25.04

前スレ
【新元号】元号発表は新天皇即位後
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533589225/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:20:48.59ID:AB4VrLVP0
天皇から末端まで全員働きすぎの国
働き方改革を唱えているところが働きすぎていて、
不正を調査する省庁が不正をしている国
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:21:16.11ID:9K31Gkbc0
システム変更は日付が決まってるんだから
新元号を入れるだけで作れば良いんじゃ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:21:29.69ID:k2iBWMoZ0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.+96+
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:23:27.26ID:bAWnh2u/0
>>4
自己責任だろ
あほかよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:23:40.55ID:nNdu6sfA0
やっぱ、菅義偉が発表するのか?
日本中の耳目が集まるぞ。今から練習しとけよ、
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:24:25.92ID:O9eSp3Td0
>>720
22時から急に0時に飛ぶなんてことを想定している勤怠システムないからな。

・・切り替え日は夜通し勤務しても深夜割増は5時間しか計算しないのか?とか
逆にサマータイムから元に戻す時は?とか
暦日で1日休んでるが「22時間しか開いてない休んでいない」番方勤務でシステムがエラー吐かんかとか?
夜勤がある前提での勤怠管理はシス管もベンダーも血反吐吐きそうだな

バッチ処理開始処理がすっ飛ぶとか、
1日22時間になった日だけバッチ処理が計算能力的に終わらないとか、勘定系でも々ありそうだね。

元号マスタ使っての読み替えは当然どこでもやってるだろうけど。4月30日に5月1日付や5月2日付の書類が
紙で出力できないってかなり致命的だと思う。出力日と紙ベースの実処理日がうちの職場だと違うし。

2文字を空白文字にして出すようにして、後から手書きで書き込めばいいって話
ではあるんだが(それでもどんだけ手間だよ)、今上陛下にも徳仁親王にもよっぽど失礼で不躾だとも思うわ。
客先からのクレームも色々想定できるしどうすりゃいいんだよ、と。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:31:21.46ID:xNNWCgRd0
>>853
君の国じゃ非常識なんだ?
どこ国?

日本じゃ日本の歴史も西暦で覚えるから
生年月日も西暦の方が便利なんだよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:31:24.07ID:o21Q5nNV0
>>859
改元の問題は、元号が古いままでも社会が大らかに受け入れることで対応するべき。
そのためには新しい元号は当日まで伏せておいた方がいい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:31:59.11ID:Znfyram30
西暦でいい
めんどくさい
てか他の国で国元号使ってるとこあるのかな?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:32:00.86ID:3WNPlYbL0
>>732
自分が保守かどうかなんて、考えたこともないわw
日本ヨイクニエライ国、ススメススメ兵隊ススメ、
いいね。大好きだは、こういうの。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:33:24.24ID:HQDf0Q8zO
このままいったら自民党に日本は潰されるな。

この問題しかり、サマータイム問題しかり。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:35:08.80ID:9ktwezWL0
>>5
子供は勉強しろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:35:33.09ID:c2e+sHaS0
いろいろわざとめんどくさくして、「元号いらんわ」って流れに持っていきたいんだろうな

個人的にはどっちでもいいが。外資系だからほとんど使わんしな。役所関連くらいか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:41:05.78ID:4DRYVtz70
>>866
暦日法では中華文明よりヨーロッパ文明が優れていた。よって優れている手段を採用する、但し皇室関連では伝統保持目的で残しておく。
でお終い。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:42:17.32ID:xNNWCgRd0
>>863
ほんのちょっと前に自分で保守を名乗ってるじゃないのw
おじぃさん痴呆が入ってるねw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:42:27.27ID:Uab0D6Pm0
天皇の初孫の眞子さまからして西暦を使ってるしな。
恐ろしいことだわ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:43:58.89ID:4DRYVtz70
>>864
シエスタ導入なら違うのだけど。
暑い地域の習慣だから。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:44:05.94ID:ApHpAAoo0
元号の地位がガクンと落ちるな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:44:36.86ID:O9eSp3Td0
>>799
民衆の選挙の結果=民主主義が治世の頂点ならば、もう共和制でいいじゃん
お前は何を保守したいんだよw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:45:27.26ID:LvTxrRfN0
西暦はローマ暦が元。ローマ暦は何度も修正された。
キリスト教が力を持ってからは教会の影響が増しキリスト生誕を元年とした。
しかし、後世になってから4年以上ズレてたのがわかった。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:46:06.05ID:4DRYVtz70
>>872
皇室限定だからハクは上がる。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:47:25.46ID:jkOcfTNp0
ダミーの元号のまま変更しわすれて
うんこ1年とかいう印刷物出てきちゃうんだろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:50:58.37ID:Ehcd9Avp0
平成II でよくない?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:51:24.85ID:zUFMW8TB0
>>875
箔はつくものであって上がるものじゃなくね?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:51:55.58ID:eTGLc7fU0
不敬極まりない
勘違い政権
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:54:58.42ID:81QcHlIx0
そのまま平成使ってもでもおk
ってことなら、何でもいいよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:57:15.68ID:yrArTzYZ0
それでいいよ
二ヶ月や一ヶ月前に発表するから、準備が、、、、となる。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:59:08.24ID:i5R/fUn40
新元号は元号!ろう!まる!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:59:25.83ID:IEGSfF+h0
安晋元年だろ
どうせw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:43.61ID:quqdZUCO0
まじ元号発表までに現首相と副首相がどうにかなってオチンしてくれないものだろうか
時代の映像が出るたびに小渕さんみたく奴の顔が出ると思うとジンマシン出るわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:48.26ID:bDO02d9H0
>>863
ススメインパールサクセン!w
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:56.99ID:IxP4vdgm0
>>831
新元号は「2018+」でいいな。

来年は2018+元年
再来年は2018+2年
0889相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:59.45ID:Szq6yeDr0
ついこないだまでは、昔話するときに西暦つかうと変な人呼ばわりだったのにな。
「世界史かよ〜!」とか言われてw
0891相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/08/08(水) 00:07:05.30ID:Szq6yeDr0
>>889 訂正
ついこないだまでというのは言い過ぎだった。
90年代まではだな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:10:26.44ID:iL2DtEWF0
性楠(セックス)元年
穴琉(アナル)元年
麗婦(レイプ)元年
箆兆(フェラチオ)元年
杯犯(パイパン)元年
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:13:12.77ID:iL2DtEWF0
>>891
17.8.30 なんて日付見ても、平成17年なのか西暦2017なのか途方に暮れるよな(´・ω・`)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:29:06.17ID:7+bzN/2C0
>>14
そのうちに、自分たちも元号つくろうという国が
出てくるよ、きっと。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:38:46.09ID:9NdB797e0
天皇陛下の心遣いを無碍にしてエンジニアを痛めつける政府
流石に呆れるわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:40:55.62ID:nYzFvSBJ0
>>5
ここは日本だぞ
おまい西暦の意味知らんのか?
キリストが生まれた年が西暦元年だぞ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:41:55.89ID:nYzFvSBJ0
>>6
おまいの企業は国賊企業だろ(`・ω・)!
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:44:11.00ID:9NdB797e0
>>897
西暦なんてぼかしてるが実際はキリスト期だもんな
元号やめて西暦使うくらいなら皇紀使った方がまだマシ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:46:57.20ID:pYfsupbL0
国民が統一して前に晋(すす)む。

「統晋」
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:48:08.54ID:cgH+XQrl0
>>93下馬評では安久か安始らしい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:49:33.89ID:cgH+XQrl0
>>892 おっさんアホか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:54:31.39ID:IkiyNWNV0
一度でいいから死んでくれ>みつを ★
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:59:46.60ID:n69k/8GO0
もう元号なんか止めちまえ…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:59:59.14ID:gTeRoAS+0
>>7
カレンダー業界涙目
俺は印刷屋だけどカレンダーに特化してないから大したことないけどオリジナルのカレンダーも西暦だけ表記にして逃げても祝日がまだグレーだし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:00:03.04ID:Ql5uLerq0
>>901
30年前と違って今はネットが普及してるからこれまでに出た候補の中から出る可能性はあるだろうな。

オレも「安」の字は入ると思うわ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:02:20.41ID:cgH+XQrl0
>>905 けど一年以上前から告知しとるし何とかなんだろ、てかカレンダー業界もう知ってんじゃねえの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:04:31.98ID:XuMeIWo7O
「安」か「晋」を入れろよ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:07:08.58ID:cgH+XQrl0
>>908 総理が安倍だからあるかもな、で、またパヨクが難癖付ける悪寒。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:08:46.44ID:cgH+XQrl0
>>864 立憲よりマシだろJK
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:09:07.29ID:OuHRCPO80
>>16
自分で選んだ仕事なのに何言ってんの?
甘えん坊ちゃんなの?
仕事するよりママのおっぱいしゃぶってる方が貴方には合ってるんじゃない?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:09:47.37ID:F50gQzKi0
 朝
 鮮
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:11:29.89ID:OuHRCPO80
>>661
悪いイメージなんて有りませんけどねぇ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:15:52.53ID:Mn+lxGO80
陛下を利用して混乱するお前らを高みの見物する安倍
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:16:48.71ID:LFb6FK7U0
どういう元号になるかな???
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:18:09.84ID:pBoKmlfd0
安倍『新元号には「安」は入れるべきだな。理想は「安倍」だが』
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:21:21.16ID:RGR83kkS0
>>22
陛下「死ぬまでやるのはつらいンゴw」

別に下々のタメやないで
勘違いしてはアカン
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:24:14.56ID:qplsLnqE0
>>663
保守派の人たちは偉そうなこと言うなら
改元後は過労死を厭わず働けばいい。
陣頭指揮に立ってシステム改修に当たるとか。

新元号公表は遅くとも年明けにはやるべきだろ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:49:46.05ID:uV4642hF0
日本の社会システムとして元号の変更と言うのは突然発生するものだしな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:51:00.06ID:uV4642hF0
>>908
お鞄の人が次の元号は安治だって言ってた
最後の元号になるって
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:51:30.06ID:cgH+XQrl0
>>915 安牌は安久か安始で大穴が善何とか。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:52:22.88ID:cgH+XQrl0
>>923それは許さん、末代迄続けるぞ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:54:06.02ID:iC1J1e160
山根明 「あたらしい 元号は 山根 ! こどしから山根元年がスダートです!」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:55:45.23ID:RWHj9bSw0
Windowsではもうレジストリに改元と書かれている。もう、改元という元号でいいよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 02:27:17.71ID:0VHQvGce0
天皇制もそろそろ倫理崩壊してるからな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 02:53:53.89ID:lhydZrcJ0
書類とかはまだいいけどカレンダーとかどうするんだよ
カレンダーアプリとかも
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 02:56:22.62ID:lhydZrcJ0
安倍元年
森元年
どっちかな
カスだな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 02:58:12.88ID:dxbYCOMZ0
国際的にも広く通用する西暦に統一するのがいい
お前らのパソコンにも2018って表示されてるだろ
元号はあってもいいが年を表すときには使わず
あくまでも時代の呼称とする
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 03:08:41.89ID:dxbYCOMZ0
行政で元号の使用が縮小されそうだ。政府は、各省庁が運用する行政システムの
日付データについて、元号を使わず、西暦に統一する方針だという。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 03:14:48.07ID:+jEh4V+N0
>>650
アホすぎwww
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 03:24:56.85ID:B8vuTxMU0
新元号は安文に決まっている
偉大な父性とブレない力強さ兼ね備えた良い元号
ミンスはサタン
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 03:44:07.14ID:j7d9Fd/V0
キリストなんてどうでもいいが西暦に統一したほうが利便性高いのは確か
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 05:06:41.24ID:2UvegWk80
古屋とか山谷エリ子やらの日本会議国会議員懇談会は、元号の公表を原則5月1日にしろって言ってる
その理屈は二重の権威が発生するとかで、その日から公文書では平成を使えないんだから、SEは過労死するんじゃねーか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:22:01.20ID:3mYosiZE0
>>899
古代エジプト太陽暦だろw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:27:21.11ID:3mYosiZE0
>>933
私人が提出する書類には普通に元号使わせて、役所の内部で混乱→情報流出というコンボが目に見えるw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:36:30.87ID:iTLHGmRT0
官房長官「新元号は『朝鮮』です!」
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:42:30.49ID:i+jNpxak0
新しい元号は、朝鮮で良いよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:43:18.63ID:3mYosiZE0
朝練とかw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:45:25.19ID:KD/TiC830
常用漢字から使われない漢字を消していくとかなりしぼれる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:46:10.76ID:XuMeIWo7O
>>1       
安倍は余計な事するな!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:50:54.24ID:3mYosiZE0
>>936
ルシファーか。かっこよす。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:51:22.19ID:KIy4v+bS0
「覚醒」元年

アジアの盟主の座を取り戻すべく、目覚めよ日本!という意味を込めて
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 06:55:58.69ID:3mYosiZE0
>>949
そんな面倒なことは別の政府にやらせとけw
日本という地域の比較優位は恐らく経済で、それしか無いしそれで十分。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況