X



【フェミニズム】日本は女性医師が圧倒的に少ない OECD諸国の中で最低レベル ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/07(火) 22:33:04.46ID:CAP_USER9
◆日本は女性医師が圧倒的に少ない!:OECDで最低レベル

日本の女性医師の割合は2016年で21.1%。
OECD諸国では最低だ。

日本の女性医師は2016年時点で6万7493人。
全医師に占める割合は21.1%となった。
10%にも満たなかった1970年代からは大きく伸びたとはいえ、男女比はまだまだ大きい。

「OECD Health Statics 2015」によると、加盟国の女性医師比率は単純平均で44.8%、加重平均で39.3%。
日本の女性比率の低さが際立っている。
G7諸国では、英国47.2%、ドイツ44.5%、フランス43.6%、カナダ40.6%、イタリア39.8%で、6位の米国ですら34.1%と日本を10ポイント以上引き離している。

医師国家試験合格者の男女比率は概ね7:3で推移している。
医師の男女比率とズレが生じているのは、医師登録後の男女の就業率に開きがあるためだ。

日本では、いまだに、社会的な役割分業意識が強く、特に出産後は女性が家事育児の主たる役割を担わざるをえないケースが多い。
厚生労働省の2016年の調査では、女性の病院常勤勤務医の28%が週60時間以上勤務(診療時間+診療外時間+当直待機時間)となっており、働きながら子育てすることが困難などの事情があると考えられる。

nippon.com 2018.08.06
https://www.nippon.com/ja/features/h00261/#cxrecs_s

■前スレ(1が立った日時:2018/08/07(火) 13:19:49.84)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533632952/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:33:47.40ID:lMLsJK/V0
いきなり差別かよチョッパリらしいな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:03.91ID:wRHhyqPX0
どのみち日本は落ちぶれている最中だし、ここから改善しようとする意味は特に無いだろうね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:29.38ID:NaH5r+9P0
また世界ではですかwww反吐が出そう
0005武闘派閥
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:36.68ID:cnGNtK/10
>>1
日本女医師超絶本気全面支援❗応援❗!❗

↓世界豊かする方法!!↓


↓【超絶朗報!】

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『本当!』ですよ!↓)

↓ぼくの

【戦争をなくして世界を豊かにする方法!】↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

↑皆さんの権利ですよ!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:40.70ID:PbfWs/ha0
今の日本が医師の働き方を改革して女性医師でも働きやすくしたら…
(医療水準そのままの場合)

・病院や医者は負担を減らすため受診枠を減らす
・一般市民は受診したいと思っても予約が何ヶ月も先になり、なかなか診てもらえない。その間は苦痛に耐え、病状が悪化していく
・お金持ちは高額な追加料金を払って優先的に受診する
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:45.91ID:HzsXArEc0
女医さん増えて欲しいし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:56.92ID:AU1mXemb0
女性医師もっと増えてほしい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:35:21.51ID:YG95sOXp0
だから、何?
他と一緒じゃないと死ぬの?じゃあマイノリチーの皆さん全滅だなおい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:36:12.18ID:QA1RORD40
自分が女だったら、絶対男性医師は嫌だ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:36:19.99ID:VmqaCz7D0
>>1
医師免許取っても医者として働く気のない女が多い、ってきちんと書いてあるんだな。
だったら、女の医学部進学に制限を与えることは問題ないな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:36:26.11ID:Zr+Nz/pQ0
高校野球 一瞬映った益田東の応援席の女の子が可愛過ぎると話題に
https://goo.gl/thnG22.info
医師
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:36:40.85ID:Vg4k7qh00
細やかな気遣いができる天使にもなりうるし、悪魔のような仕打をする事もある女医さん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:37:32.03ID:hPt13Y1P0
 

  _ノ乙(、ン、)_女医がってより、医者そのものを増やせよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:38:20.86ID:vyr1Dgfg0
うちの病院のババア医者は絶対に当直しやがらない
お陰で他の医者の負担が増
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:38:21.36ID:eRlPeFhn0
> 医師の男女比率とズレが生じているのは、医師登録後の男女の就業率に開きがあるためだ

実情に合わせて、女性の医師国家試験にも係数かけて合格者を減らすべきだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:38:25.77ID:hPt13Y1P0
 

  _ノ乙(、ン、)_面倒な医者よりも、開業医の嫁よね^^
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:39:32.34ID:LjhNnvko0
女がもっと外科やれば女性比率上がるんじゃね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:39:35.89ID:jENbJz+E0
>>1
こういう仕事は女は特にダメ
感情で動くしその場その場の損得で行動する
女は口論になると最終的に黙るけど、
つまりはそういうこと
すぐ感情に押し負けてすぐ思考停止状態になる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:39:46.44ID:qGj5GMrZ0
男より女のほうが優秀ですなんて平気で言うレイシスト最近増えすぎ
テレビでもやっぱり私たち優秀だったんだなんて平気で言ってるし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:39:55.06ID:wAoLV0dm0
>>15
それな
天使になり得るからちょいちょい悪魔の業を挟んでくるのが女医
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:40:25.71ID:6c8yyyw80
>>1
さっき読んでた記事で米も女性医師が少ないとあった。
自然に任せると女性医師は退職とかで結局少なくなるんじゃないかな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:40:29.96ID:teFGFk+60
これ以上眼科や皮膚科の医者を増やして何をしたいんだ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:40:33.64ID:qyv/se4L0
差別されてるのは女だけじゃ無くて年とった男もなんだよな
こんな社会、男も嫌だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:40:37.90ID:KCTghWSe0
実際問題として女医に診てほしくないというのが日本人の現実だからな
能力以前の問題で。
需要と供給
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:41:11.66ID:o21Q5nNV0
憲法24条を廃止して医師同士では結婚できないことにしよう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:41:41.36ID:EIxyf/St0
>>9
こいつクソバカwwwwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:42:13.55ID:qXamH3s40
>>27
卒後の10年ぐらいでクソほど経験積んで勉強しないと
いい医者になれないというところがあるからな
年よりはどうしても敬遠される
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:42:27.39ID:ozVfmZSc0
>>22
結局OECDでも名医や第一人者やトップ走ってるのは男の医者だけだもんなあ
天才脳外科医の女医とか出してみろとw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:42:44.86ID:RwAckHCA0
当直免除されてるクソ女医なんなんだよ 死ねよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:44:10.00ID:zfzYZVwn0
女のレベルが低いんだろ
一部スーパーウーマンがいることは認めるけど
傾向的に甘ったれが多い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:44:16.98ID:qUoaqd7i0
しょうがないよ大抵の女って仕事してないべ?
顧客含めて俺の周りの会社は圧倒的に男の方が数多いもん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:10.35ID:hzaDTpRY0
でも、日本の女医の結婚率はかなり低いんじゃなかった?
まぁ結婚をあきらめる事で男性医師同等の権利を得たのかも知れんが。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:30.42ID:4n0QfbBq0
女は整理整頓が得意だから向いてるかも知れん
冷蔵庫の整理整頓と内臓の整理整頓って似てる気がする
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:38.09ID:/FuY5aKT0
眼科の女医さんって美人が多いよな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:40.61ID:UCQtiCRp0
>>6
医者の数増やそうぜ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:46:06.71ID:HVhwhK5J0
女性の生活の余裕が大きいから女医さんが帰ってこない
ドイツみたいに医師の給与を下げてしまえば生活できないから女医さんも復職でOECD並
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:47:02.20ID:vZn1ERzJ0
東大医学部出て医師免許持ってるのに
女子アナになってた奴いたな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:47:22.77ID:wV+xl0BI0
男の医者はハッタリかましたり、威張ったりする奴が多い。
女医さんは正直で良い。丁寧だし。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:47:30.87ID:OQzAly7p0
んー。いるけど人間的に合う合わないが激しいんだよなあ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:48:08.37ID:nfS+GbOL0
特に泌尿器科の女医が全然足りてない。あたし本当に困ってます。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:48:41.46ID:OOUwmCjt0
この少子化じゃ、男女に拘ると
幾ら男と言っても
恐ろしくレベルの低い医者が生まれるだけだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:17.42ID:V5y1EN2i0
アメリカの調査だと、医者という職業は女性の方が有能なんだよな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:25.81ID:c2e+sHaS0
評判の良い女医さんが居る病院は凄いよ。めちゃくちゃ混む
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:29.54ID:4rUmQv4k0
女性を増やす意味が本当に分からない
なれないならともかくならないだけだろ
そんなもん自由だしそれも文化の一つ
専業主婦の何が悪いんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:39.14ID:x2pgCpNn0
おまえらが何を言おうが、OECD諸国で最低レベルなのは揺るがない事実だからな

そこまで落ちるには、女の意識だけでは済まない、根本的な何かがあるだろうと
考えるのが普通
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:54.71ID:ozVfmZSc0
>>38
つか結婚したい子供も欲しい子供との時間も欲しいなんて男医者でもダメっしょ
そんなものを求めるやつらは男女問わず置いていかれ成長せず終わる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:58.30ID:qGj5GMrZ0
そもそも眼科や皮膚科の医療の質が低下したという問題が一切出てきてないよな
医者が増えて医療の質が下がるとか絶対嘘だよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:50:50.09ID:x2pgCpNn0
>>53
共働きしてもらわないと、税収が上がらない
だから政府が必死なんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:50:52.11ID:jENbJz+E0
>>33
女って精神にムラがあるからな
感情の振れ幅が広いし極端なんだよね
そして感情に支配されガチなくせに友情は絶対に理解できないという
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:51:48.26ID:UCQtiCRp0
>>56
数増えて質が下がるとか妄言垂れ流すのは計画経済の信奉者くらいだもん。普通はありえないよな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:52:21.01ID:N/vEjYVs0
だって高収入の男と結婚して楽に生きる事事しか考えてないんだから
医師みたいな過酷でオシャレじゃない職になんかなりたくないんだよ

働くにしても管理職みたいなのにはなりたくなくて
オシャレなととことかヌルくて給料の良いとこしか行きたがらないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況