X



【近づいてきました】台風13号「サンサン」、時速15キロで接近中 首都圏帰宅・通勤時間を暴風雨直撃か [8月8日6時]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/08(水) 08:29:16.96ID:CAP_USER9
 強い台風13号は7日、伊豆諸島の近海を北西に進んだ。8日夜から9日朝にかけて勢力を維持したまま関東付近に上陸する恐れがあり、気象庁は「大雨が長時間続く見通し。避難の準備も進めてほしい」と呼びかけている。

 気象庁によると、台風は8日午前3時現在、伊豆諸島・八丈島の東南東約230キロを時速15キロで北西へ進んでいる。中心気圧は970ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は35メートルで、中心から半径100キロは風速25メートル以上の暴風域になっている。

 関東付近には前線が停滞しており、台風がもたらす暖かく湿った空気の流入によって、次第に雨が強まる見通し。8日午後からは関東と東北の太平洋側で1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降る恐れもある。9日午後6時までに予想される24時間雨量は最大で関東甲信400ミリ、東北300ミリ。

 首都圏では8日に帰宅時間、9日も通勤時間を暴風雨が直撃する恐れがあり、気象庁は「最新の気象情報や交通情報を確認してほしい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180808/20180808-OYT1I50002-L.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180807/20180807-OYT1I50029-N.jpg

2018年08月08日 06時12分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180807-OYT1T50100.html

台風第13号 (サンサン)
平成30年08月08日06時50分 発表

<08日06時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 八丈島の東約220km
中心位置 北緯 32度50分(32.8度)
東経 142度05分(142.1度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大風速 35m/s(70kt)
最大瞬間風速 50m/s(100kt)
25m/s以上の暴風域 全域 100km(55NM)
15m/s以上の強風域 東側 560km(300NM)
西側 390km(210NM)

https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/a-00.png
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:16:43.86ID:0/Xh5Ycx0
台風警戒のおかげで残業なしで帰れたが
減速しすぎで明日の朝が物憂い
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:18:54.00ID:r8msyffL0
>>839

ご近所さんかな
たしかにまるで台風という気がしない
一宮川の水位情報だけ見てる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:19:19.13ID:zmMU+aVz0
>>652
ちょうwwwwwww

神回避してるwwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:20:07.17ID:N7o4WqTE0
千葉くらいしかダメージねえだろ
台風西側だしほとんどの地域は無風で雨もない

それよりメェメェの14号はガッツリ日本縦断するぜ

ンメェェェェェ!!!!!!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:21:12.82ID:Y7QC/KKf0
あれ?ヤギじゃなかったの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:24:09.48ID:AdITWgJe0
>>1
トンキン♪トンキン♪トンキントンキントンキン♪
沈めよトンキン♪
トンキン♪トンキン♪トンキントンキントンキン♪
埋まれよトンキン♪
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:25:12.19ID:N7o4WqTE0
>>856
それは次
ヤギは今太平洋のど真ん中で成長中
来週沖縄に来るから

メェェェェェ!!!(豪雨)
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:25:27.60ID:mErbL1TR0
気象庁の進路予想は煽りすぎだったな
米軍の予想に少しずつ寄せて行った感じ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:26:03.18ID:WdBCdVbO0
西日本ではわりと台風は日常なのに大げさだなぁとは思う
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:27:09.35ID:O+GEondo0
今見たらtenki.jp見たら夜の予報が暴風から弱雨に変わっている
この数時間の間に何があったのか…

>>510
そう 茂原市
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:27:41.52ID:/vUa+2X80
停滞くらいのスピードで東京湾にすっぽり入る上手いルートを見つけて欲しいね
そのまま埼玉突っ切れば水源地にも流石に雨が期待出来るし東北太平洋側大雨で、凄い好都合なんだが
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:29:12.74ID:O+GEondo0
サンサンより次のヤギの方が心配
コミケ当日に来ませんように
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:30:01.81ID:/vUa+2X80
こないだっから見事に水源地(みなかみ町)だけ雨雲が避けてる
それはもうわざとかこの野郎って位に
同じ事は岐阜から名古屋、豊田、刈谷にかけても言えるんだが
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:31:25.47ID:Qiq8ZFWc0
これは予告編だ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:32:10.87ID:rFjzS4M+0
普通に仕事して今神屋町駅着いたら
普通に人いて
なんだか普通の日常
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:33:22.77ID:04dVsM1r0
>>870
そこは雨雲いかないんだよ
東に山があって、越えらんないの
雪は降るから、5月ごろは矢木沢も満杯なんだけどね
吾妻川にやんばダムがようやくできるから、それで問題なくなるよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:34:56.27ID:ngkRa68K0
>>850
マジで? それは困った。
フシアナサンっていうのを使うとIPを消せるんでしょ? 教えてよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:35:56.28ID:N7o4WqTE0
ヤギは通常軌道だから関東に来る頃には加速して一気に過ぎ去るよ
沖縄は対策できてるしせいぜい九州くらいだろ被害あるの
仮に強くてもデカくても関東の被害なんてたかが知れてるよ
ヤギが来る前の今のうちに岡山とかの豪雨被害地域は家屋解体とゴミ掃除急いで川から越水しても流木瓦礫の被害がないようにできたらいい
それくらいだろ
甚大な被害になりそうなパターンなら関東に長期的に前線がかかるということもないしなあ
地形的に恵まれている

北朝鮮なんか干魃だし(今も高気圧があって激熱)せいぜい干からびて死ねやwwwwwww
あーかわいそ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:37:24.21ID:LYpnZqv80
地震研究所とかオーバーに騒ぐ気象庁を見習ってほしい
いつもいつもなんの発表もなくていきなりドッカンでしょ
3日前から騒げばみんな逃げられる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:37:57.97ID:/vUa+2X80
八ッ場ダムでも間に合わないようなら、幻の沼田ダム計画を本気で復活させないとね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:39:10.20ID:/vUa+2X80
糞弱い台風が雨だけくれるなんて最高じゃないか
是非日本にいらっしゃいだわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:40:44.08ID:Wqd83rrh0
東京またも台風回避
神に守られた東京
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:41:04.33ID:734rFt0z0
風 散々(さんざん)と この身に荒れて
思いどおりにならない夢を 失くしたりして
人はかよわい かよわいものですね
それでも未来達は 人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:41:45.47ID:H8K2cy7o0
雨が降ってもササンサーン
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:44:18.34ID:SSq4VySs0
しかし雨量は予想を超えて多いのが今年の傾向。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:45:26.13ID:N7o4WqTE0
>>869
むしろ来た方がいいぞ
晴れなら激臭でもう見れたもんじゃねえ

雨でずぶ濡れで濡れた犬の臭いの方がマシ
外のコスプレイヤーも涼しくていいんじゃない
丁度台風が来る直前で曇りならベスト
台風一過の次の日くらいまではそれなりに涼しいし

コミケ前にトラック出して大小ペットボトルや簡易トイレや丈夫な手提げ袋や制汗スプレーとか売るのはどうだろうな
すぐに無くなるだろうし5台くらい横付けで
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:45:42.90ID:YP4hCDu4O
明日都内から酒田に車で行かないといけないんだけど東北道やめて関越で向かった方がいい?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:46:22.53ID:WXV/aX0c0
ゲリラ豪雨みたいな短時間大雨警報が出る位の雨になると思ったが、なかなかならんな
これから来るかな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:46:51.99ID:Wqd83rrh0
台風東に急旋回w
またしても東京は無事
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:47:58.45ID:0lSgNPPx0
三陸沖と福島沖で午前、午後と連続マグニチュード5前後の地震が来てるよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:49:06.67ID:i2HT6oyn0
来ねーんだけど?@八王子
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:49:42.62ID:0lSgNPPx0
発生時刻: 2018年8月8日 18時07分
震源地: 福島県沖
最大震度: 3 M4.8

発生時刻: 2018年8月8日 0時13分
震源地: 三陸沖
最大震度: 3 M5.3
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:50:12.12ID:wYbZFgVi0
サンサンって競走馬おったな
エイシンサンサンの母だっけ?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:50:27.39ID:/vUa+2X80
>>889
まあとにかく暑過ぎ
海水温高過ぎ
そりゃ地盤も熱膨張するわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:50:29.06ID:WXV/aX0c0
>>889
一番心配なのは福島原発だな
あれが壊れて大放出とか勘弁
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:51:23.32ID:kLDLLy9W0
サンサンて女の子の名前らしいから歩みもゆっくりなんだよ!
喜べロリコンども!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:51:59.00ID:/vUa+2X80
しばらく台風居座らないかな?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:54:30.09ID:gkbEBRz00
クソしょぼ台風
東に逃げてるわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:55:35.35ID:ngkRa68K0
さわやか三組

ここまで1件。おかしくないか!!!?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:56:46.11ID:/vUa+2X80
また西に進路を取りなおした
こないだの台風の余波かな?
そのままジリジリと西進して欲しい
せめて沿岸ぎりぎりを北上してくれれば
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:58:07.54ID:dZJTpHhF0
近所のイオンで大量にコロッケ売ってたんだが、もうこれって一般浸透した文化なのか?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:58:32.55ID:qrGn2PVt0
>>900
雑魚とか言うな!!!
関東に涼を届けてくれた恩人台風様だぞ!!!!
頭が高い!!!控えおろう!!!!!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:04:18.35ID:qrGn2PVt0
>>906
これがネット世代の情報流通性って奴か
新聞しか知らないジジイババァ世代じゃ理解出来ないだろうなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:04:54.53ID:zmMU+aVz0
>>905
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:05:24.39ID:734rFt0z0
ルルル・・・ルルル・・・ルルル・・・
風よ吹け 波よ打て それであなたに 
つぐなえるならば 海よ海に流れがあるならば
届けて欲しいこの思い 届けて欲しいこの思い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:08:23.12ID:vGnKwtD60
米軍 それは君がみた光
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:08:48.53ID:/dWwqXS00
ザコ確定だな。
雨はパラパラ、風は強いが泣くほどでは無い。
普通に日常生活。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:11:18.68ID:c2By2Bm70
雨も風も大したことなさそう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:13:51.55ID:iOXK8VXk0
時速15キロって、すごく遅くね?

台風=強い風みたいなもので、風はものすごいスピードで吹いていると思ったが、
改めて時速15キロって、、なんかなぁ。。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:15:19.28ID:/dWwqXS00
NHKは必死だが、こういう時こそ大したこと無いと
安心させるのが仕事だろ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:22:32.37ID:0P+aR3ap0
あーもう普通に出勤だよクソザコナメクジ台風だわ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:26:02.20ID:/dWwqXS00
>>919
あれとは違う罠。
あの時の判断が正しかったかどうかは知らん。
ただし、今回の台風はザコ確定。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:26:28.55ID:IkMFu4Q1O
今は大したことないが、
千葉県勝浦市南東66km海上あたりにまあまあきつそうな台風本体の雨雲が迫っているな。

やはり夜中未明かな?台風来るのは。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:27:06.20ID:OOpBvy7y0
>>812
西日本の時みたいに微妙にあてることもあるけど、大抵外れるから気象庁は信用されないんだよなあ
西日本の豪雨の時、ちゃんと大きく報道してやれば良かったのにさ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:28:51.71ID:Kdgi0nhh0
たいしたことないじゃん
影響を受けるのは房総の一部くらいかな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:29:06.18ID:OOpBvy7y0
>>921
これ
ゲリラ豪雨のほうがよっぽど避難刺せればよったのに
救助も鈍かったし、イタリア並みの被災者支援してくれたら、みんな助かったのにね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:29:56.92ID:aMPhnx4C0
結局、ぜんぜんたいしたことなかった
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:31:10.55ID:gkbEBRz00
ここで太平洋高気圧とオホーツク高気圧に押されて停滞、くるりんぱで西行ったら神なんだけどな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:31:27.81ID:kO2aUd1G0
o-o、
(^o^)<期待してないけど、期待以下の台風だ 
ノ ノ)
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:33:05.72ID:W8C2wDsY0
別に雨も小雨で傘すらさしていないやつすらいる
帰宅の光景でしたがw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:33:09.26ID:/vUa+2X80
明日の日中いっぱい日照時間ゼロ希望
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:35:23.92ID:hVo98DLe0
愛 ・・・サンサンと〜♪
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:37:25.30ID:na7ZH1Aa0
宇都宮、夕方辺りから割と暴風雨。涼しいからいいけど。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:37:52.30ID:unm9skIC0
夜降っておわりかな、明日の朝にはほとんど晴れてそうな予報
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:42:29.70ID:OU+H8hwg0
で、チバラキの海の家は全滅か?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:43:45.50ID:4ttPa3AC0
8月いっぱい今の位置で止まっててくれると嬉しいんだが。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:43:55.96ID:4+Ur9FHp0
中途半端な台風ホントやめろや、どうせくるなら、出勤できないレベルで暴れろよ。電車止めて見やがれ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:45:54.28ID:OU+H8hwg0
東京を水浸しにしてくれ
地下は全水没でかまわない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:47:10.50ID:L1CK2iBS0
>>43
そいつらより遥かに頭が腐ってる癖にバカウヨとか(笑)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:50:12.81ID:qrGn2PVt0
>>941
休みたけりゃ有給でも使えよ
そんな当たり前の選択肢すら持っていないのか

他者のせいにすんな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:56:38.32ID:2xih6btH0
>>277
だな。地方局がキー局に頼らず自前で番組作ればいいだけだよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:57:01.57ID:QWPb9zzu0
>>945
この台風までは高気圧にブロックされて日本に影響はないだろうが、その後だ怖いのは。
こんなに高気圧に囲まれる期間が長いなんてのが異常なことだ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:58:53.37ID:j4HrmGqy0
>>904
去った後に猛暑をもたらすのが台風
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:00:10.31ID:2xih6btH0
>>943
無理だろうな。
台風は東にそれた。
台風の西側は大して雨振らない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況