X



【アベノミクス】公的マネー投入 66兆5000億円 日銀とGPIF、722社で「筆頭株主」に
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/09(木) 07:28:23.76ID:CAP_USER9
アベノミクス(安倍晋三政権の経済政策)によって国内株式市場に投入されている公的資金の時価総額が6月末時点で66兆5000億円に達していることが7日までにわかりました。東証1部の時価総額に占める比率も3月末時点の10・0%程度から10・3%程度に増えています。国内株の1割を公的資金が占め、株価をつり上げる異常事態です。本紙の集計でわかりました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-08/2018080801_01_1.jpg  

株式を買い入れている公的資金は、日銀と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)です。

日銀は年6兆円のペースで株価指数連動型上場投資信託(ETF)を買い入れています。4月は株価が上昇基調だったため、日銀のETF購入はそれほど多くありませんでしたが、6月には株価が低迷。これを買い支えるために6月後半の2週間では10営業日のうち9営業日で日銀が買いに入るなど、大量のETF購入が行われました。この結果、6月末時点で26兆円以上の水準に達したと推計されます。

一方、GPIFについては3日に4〜6月期の運用状況が発表されています。これによると少なくとも3月末時点の保有株式を維持し、保有総額は3500億円程度、増やしていると考えられます。

以上を踏まえると6月末時点で株式市場に投入されている公的マネーはGPIF40兆4000億円程度、日銀26兆1000億円程度と推計されます。公的マネーのほとんどは東証1部上場企業に向けられています。東証1部の時価総額の1割以上が公的マネーで占められていると推計されます。

公的マネーが「筆頭株主」となっている企業は東証1部上場企業全体では3月末より12社増え、722社となっています。GPIFが単独で筆頭株主となっている企業が6社減となる一方で、日銀単独で筆頭株主となっている企業は7社増えました。

2018年8月8日(水) しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-08/2018080801_01_1.html
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:02:41.52ID:fAWaVNKh0
>>1

売国奴自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww

歴史的粉飾決算wwwwww

まるでシャブ中wwwwwwwww

副作用で地獄を見る時に売国奴自民党信者どもは覚悟しろよ。

手のひら返しなんかさせねえからよwwwwwwww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:02:56.35ID:7hSE1NzS0
>>819
内部留保に対応する資産などない。
現金だけじゃないっていうんならそれ以外にも対応する資産があるのかと思われるが、
そもそも対応関係にないんだから、どの資産が内部留保だという議論を使用するほうがアホ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:07.77ID:ptzr4P/I0
>>817
李氏朝鮮は滅んだ王朝でそれを復活させてくれたユダヤに三代目晋三は恩義を
?感じている
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:14.56ID:itK2Bmjd0
>>813
実は日本は資産量は中国よりも多くてアメリカに次いで世界二位なんだよ
借金は日本国内での貸し借りだからな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:27.57ID:xKMlsm6V0
>>802
ほんと 在日らにとっては 悪魔のような政権なんだなぁ
まぁ 日本で気持ち良くなってた人たちだからか… 直接 ヤラレるんだね オソロシス…
株で儲けてても危うい 李氏朝鮮
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:51.63ID:7hSE1NzS0
>>819
で、説明したから、現金以外の内部留保っていうのを教えてくれないかな?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:18.91ID:NV2c9yUR0
だいたい郵政は日銀に嘘つかれたのだからクレームつけろよ
民営化してるんだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:19.44ID:FmStD7v30
これはもう引き上げられないんだろうな
戻れない道に行ってしまったおまえらの金
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:33.36ID:jO43RRKV0
>>714
ありがとう
内部留保は次の設備投資に使うか株主に分配するお金だって書いてあるんだよねきっと。
じゃあ、会社が貯めこんでる余った現金はなんて呼べばいいの?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:33.70ID:ptzr4P/I0
>>824
おいおいあっさり本当のことをいうなww
サンカの黒田は必死に芝居して日本人欺きながらユダヤに報いているのに
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:05:30.29ID:Jmc/68IM0
>>45

じゃ、共産党は喜べよ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:06:06.15ID:7hSE1NzS0
>>834
余っているか余っていないかなんて判断する基準なんかない。
たんに資産のうち現金として保有している、というだけのことでしょ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:06:08.97ID:K1634+om0
ゾンビ企業の東芝や東電を
買い支えて
日本の企業効率は確実に落ちる。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:06:44.85ID:Hkw4DwaS0
>>833
売ることが最大の下げ要因だから目減りしても容易に売れない爆弾だろうな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:07:30.34ID:ptzr4P/I0
東芝の本拠は川崎なのでアベチョンとしても同胞を救う必要がある
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:07:41.52ID:K1634+om0
年金が永遠に売れない株に消えていく。
米国債と並んで売れない爆弾。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:14.20ID:QiJZ/zMzO
筆頭株主になるのは企業に対してあれこれ株主提案したいからなるわけであって、株主権を行使できないETFを大量購入するだけじゃ企業に株式時価総額上昇の恩恵を与えているだけだな
GPIFは普通株式を購入して企業に真面目にやれと言う立場だろうに…
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:23.77ID:6SnX2Ng00
金利が上がらないのは借り手がいないから
斜陽国歌の日本に投資するアホはおらんて
まだ海外に借金してないからいいようなもんw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:31.87ID:KhGzGDtG0
保有額=時価総額を「投入額」という共産党のデマに騙されてる奴はおらんだろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:51.14ID:EmqN3HYj0
>>826

>どの資産が内部留保だという議論を使用するほうがアホ

そもそも、お前が内部留保の中身の話を持ち出した言いだしっぺだろ
現金ではないとか何とか
自分をアホだと思ってるってことかw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:52.79ID:HLuBUVA00
やってることは理念が消えた欲ボケで腐った共産主義者
何故かアカと罵る基地害自由テロ壺党信者
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:09:09.76ID:+QY79Wzx0
つーか何でお前ら怒ってるの?
せっかく政府がすっげー分かりやすくボーナスステージ用意してくれたんだから
乗っかればいいだけなのに?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:09:15.92ID:onM762H60
年金の運用とごっちゃになってそうだが、どうなの?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:09:20.78ID:nk3RfmrJ0
問題無し 配当も貰えるし 日本の問題は金は腐るほどあるのに特に使い道がないこと 中国 南北朝鮮にナガレルより大変有意義な使い方 素晴らしい 素晴らしすぎる 日本最高ぅぅぅ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:09:45.39ID:OoRm5UNG0
と言うか運用うまくいってるとか言ってる奴いるけど年金制度安部になって悪化する一方じゃんw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:09:46.69ID:mOYgQuRU0
>>841
法人税は他国と比較して高いのが問題だね

基本は同じ程度にしないと外国企業との競争が不利になる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:10:09.22ID:7hSE1NzS0
>>851
対応関係にないんだから、現金だという奴に対して現金じゃないというのは正しい指摘。
で、話そらさずにさっさと反論してくれ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:10:27.19ID:BV2GpTRf0
66兆も税金使って株価上げて外資を儲けさせ、これで空前絶後の好景気とな?w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:10:39.03ID:cEKEFukV0
またアベチョン金ドブですやん
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:10:40.65ID:HLuBUVA00
別の言い方をするとクルクルパーどもは
税金を飯の種にする詐欺泥棒の群れがクソ壺カルト

盗みタカリのために安倍を担ぐ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:11:24.04ID:VzkqXIAn0
バカハタはこれだからバカなんだよ
筆頭株主の意味を知ってるの?????
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:11:47.93ID:7hSE1NzS0
内部留保は厳禁でもないし、設備でもないし、有価証券でもない。
なぜなら対応関係にないんだから、どれだと限定することなんかできない。

で、間違いを説明してやったから、噛みついてきている ID:EmqN3HYj0の反論はやく
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:12:35.37ID:9OV5Diah0
>>9
新卒内定率も少子化については全く触れないもんな
斜陽国家ってのバレバレなんだからもう隠さなくて良いのにな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:12:35.94ID:L1Puuap80
何で外人投資家の遊び場を国の金で提供しないといけないんだろう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:12:49.31ID:ZwQvT9ko0
日本国債を持つよりいいだろw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:12:58.49ID:zSkbF4oi0
>>860
なんで外資が儲かるの?

外国人が株買ったら配当金は外国人に行くけど
GPIFは外国企業じゃねーんだぞw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:13:17.49ID:CVE8W2pI0
次の世代に殺されてもおかしくないな俺ら
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:13:23.50ID:EmqN3HYj0
>>859

人のことを言う前に、まずはお前が話をそらした張本人ということに気づけよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:13:23.78ID:IuQvIqcP0
>>11

誰の金だ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:13:28.51ID:ZoWKm5H+0
会社支配の方法が議決権だけじゃないだろ
銀行の手口を見たらわかるだろ
資金や財源をコントロールできるやつは経営に口出しできるんだよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:34.08ID:V+HwjkoZ0
分かりやすく言えば昨年の衆院選は安倍にとって最大のピンチだったが小池の自滅で救われた
日銀も安倍政権を支えるために衆院選あたりから現在まで4千円以上も株価を押し上げた
日銀が政府を忖度したインチキ相場を仕組んでも株価操縦にならないんだから凄いだろw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:44.68ID:ZR7+lfOS0
持ってるだけで株価が下がらずに利回り分だけ得するなら良いけどさ
大量に買って無理やり挙げた株価は買い続けないと下がるんじゃないのか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:48.79ID:H/WvLmtx0
日本は知らぬ間に共産主義国家になってしまったようだ

なるほどそれで安倍晋三は独裁者のように振る舞うのか・・・ 納得だぜ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:16:14.50ID:0aPIomHm0
>>813
主に軍事、文化面ではそうかも。
ただ、技術、経済面では影響力が残っていて、それが今だに買われ続けている。
10年後、20年後も同水準を保てればいいのだが。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:17:00.86ID:7hSE1NzS0
>>873
余剰資産というのをどうやって判断するのかわからないけど、利益を投資に使わずに現預金だけで持ってるのだとしたら、
資産運用が下手な会社なのねというだけの話だな。
それで良く利益が出ると思うが(まぁ、コンサル会社みたいなところだと、本業は人的資源だから、儲けた金を設備に回そうとしても
設備自体がないということになるが)
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:17:45.81ID:zSkbF4oi0
>>876
ちょくちょく売ってるよ
日本株は25%しか持てないし、そのせいで日経が下落する日もある

つーか外国株や債権も40%保有してるのに
外国を儲けさせてるって批判は出ないのかw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:17:48.39ID:AyOvK21H0
>>857
しかしメガバンは21世紀に税金を払ったのは2013から。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:17:55.30ID:HLuBUVA00
クルクルパーしかいない自称政府
そりゃ対日統制テロリストだから当然だわな

日本人だと思ってるから変だと思うんだよなwwwwwwwwwwwww

あいつらは外人で窃盗団の手引きしてる下種
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:18:38.36ID:7gCeE23m0
官製相場、
今後どうするんだ?
これ以上買うとか企業のためにも
良くないだろ。

むしろ少しづつ売却していかないと。
損したら税金で補填するしかない
国民の金融資産なんだし。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:18:39.37ID:fBMQHg9C0
                            だ     こ     な
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ        っ     こ     ん
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ      た     ま     て
      |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::
        i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!      の     で     こ
      .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
      (i ″   ,ィ____.i i    i //       か     バ     と
         ヽ    /  l  .i   i /  
-‐‐=-..,,,_  lヽ ノ `トェェェイヽ、/´          !!      カ     だ
:      ::\,|、 ヽ  `ー'´ /
:     /\/ ヽ ` "ー−´/、|,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ..../::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ..
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ 
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-.:
   .                      .             |\\        
              .                .        .< ̄<
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:19:18.24ID:KhGzGDtG0
>>877共産党のプロパガンダを間に受けて「時価総額が66兆になった」を「66兆投入された」だと思い込む人が共産主義を心配する謎現象
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:20:35.70ID:FdULGegY0
>>856
人口ピラミッドが逆三角形になっているから誰がやっても同じ。
二年後には0〜50歳の人口と50〜100歳の人口が同じになって事実上破綻する。
とっくの昔に確定していることなんだよ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:21:31.17ID:+UQ2fSsF0
赤旗新聞とってるけど、これは信用出来る記事なの?
さすがに66兆の血税はいくらなんでも数字盛りすぎじゃね?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:21:54.42ID:gzk3zwWA0
企業が持ってる現預金は、単なる手元資金で、ビジネスで短期的に必要な金持ってるだけ。

200兆円強持ってるから、この数字だけ見ると凄く金もってると勘違いするじゃん。

ところが短期の支払いだけで300兆円以上あったり、
人件費が四半期で40〜50兆かかったりすること考えると、
別に金余ってる訳じゃないのすぐに分かるでしょ。

短期の入金もあるから破綻しないけど、別に金余りでもなんでもない。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:22:27.83ID:RxtINFi+0
株の長期保有自体は間違ってない、時代とともにインフレが進みその価値は上がっていくわけで
ただこれほど抱えた場合どうなるのかは、誰にも分からん
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:22:27.75ID:yMCixg6Z0
>>890
消費税上がるぞ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:23:03.19ID:oaIQhYge0
安倍が経済政策が成功したと言うためだけに公金で株を買い支えさせてる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:23:49.05ID:KTQnIEES0
単純に、デフレ状況下で個人で株持ってるワイにはメリットしかない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:23:54.37ID:dLeXY6or0
>>895
消費税ももちろん下げる
こんなことやっても天下り確保して税金ドロボーするだけじゃん
ほんまアホくさいわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:24:11.93ID:zSkbF4oi0
>>888
売られている株を日本人が買っても、GPIFが買っても同じことなんだけど
0904害虫駆除係
垢版 |
2018/08/09(木) 10:24:16.17ID:TSpwyJJ00
本日のキチガイID:E/3RZCxj0の反日愚劣なレス↓
ID:pOH5+jmE0= ID:mzvGymLm0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180809/RS8zUlpDeGow.html

2018/08/09 08:22:39.68 ID:E/3RZCxj0
バカウヨハゲは子無し
2018/08/09 08:23:16.11 ID:E/3RZCxj0
なにが愛国だよw子も増やせない種無し
2018/08/09 08:23:44.92 ID:E/3RZCxj0
変態バカウヨハゲ老害
2018/08/09 08:24:50.12 ID:E/3RZCxj0
鼻くそみたいな日本国wインドより暑いじゃん
2018/08/09 08:26:03.93 ID:E/3RZCxj0
頭弱いわ、ハゲだわ、短足だわ 短かいわ、小さいわ、速いわで
2018/08/09 08:26:48.15 ID:E/3RZCxj0
胴長短足民族w
2018/08/09 08:27:24.29 ID:E/3RZCxj0
頭でかいよ日本人
2018/08/09 08:27:49.69 ID:E/3RZCxj0
小汚らしい日本男
2018/08/09 08:28:20.27 ID:E/3RZCxj0
日本人なんて劣等腫
2018/08/09 08:28:56.98 ID:E/3RZCxj0
日本要らない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:24:47.72ID:BV2GpTRf0
株を買う→公的資金投入→株価が上がる→売り捌く

これのループw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:25:13.91ID:aETjM4020
こりゃひでぇ
安倍の疑惑隠しに年金ぶちこんでたんかい
ピンチになるほど上がる異常な株式市場
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:25:35.52ID:Y2Zc+Ggc0
まあ統制経済の後進国に転落中だから
別段驚くほどのことはない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:26:29.26ID:DVnxrmKK0
さすが安倍総統
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:27:03.74ID:+UQ2fSsF0
>>857
外資企業との競争に不利になって何が困るん?
あれだけ内部留保を溜め込んで労働者に還元しない企業は法人税など下げる必要もないわな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:27:27.32ID:jO43RRKV0
>>893
じゃ、じゃあ、企業がお金いっぱい持ってるのに給料が上がらないわけじゃなくて、
企業がお金持ってないから給料が上がらないってこと?
でも内部留保は増えてるから設備投資は増えてるはずだし儲かってるよね
…どうなったら給料あがるの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:27:39.13ID:yMCixg6Z0
>>902
おれもそうあって欲しい。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:28:00.88ID:Y2Zc+Ggc0
誰も買わないから買ってるんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:28:58.51ID:wHuJIcvg0
経団連所属企業、業績下げたら、社員の公的年金部分等の支払いを削減で。
安倍総理。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:28:58.66ID:KTQnIEES0
政治に興味ある若者は株も当然のように持ってるからな
この記事では若者支持は得られないね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:29:08.99ID:RxtINFi+0
始まりから急騰、一気に下落高値掴みさせられてマイナスになった
まあ仮想トレードだから構わんけどw外資に遊ばれてるよね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:29:26.49ID:g8vuDA+60
>>912
個の力を磨けば?

>どうなったら給料あがるの?

君が経営者として従業員に
どうなったら給料あがるの?
と問われたらどう答えるの?w
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:29:38.41ID:vJzlB+PR0
下がったら年金溶けるし
なんとしてても支える
年金つぎ込まなければよかったのに
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:29:42.27ID:v/CwQZv+0
さらに信託から30兆調達したと聞いたぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 10:29:49.29ID:oW4VacB50
ロイターとかブルームバーグ曰く
今の円安の原因は 日本人投資家が日本を見限って アメリカ企業に投資しているからだそうだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況