X



【青森】ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円... 6万5千円を支払った人も...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/08/09(木) 19:39:58.92ID:CAP_USER9
2018/08/09(木) 18:45

ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円
280万人が熱狂し、7日、幕を閉じた2018年の青森ねぶた祭。その最中、青森市内で起きていたある事が波紋を広げています。

その料金、なんと1時間5000円。ちなみに、上限額はありません。これは、市内のとあるコインパーキングの祭り期間中の貼り紙です。

県外から来た観光客に、この料金について聞いてみました。誰もが高いと感じるこの駐車料金。このコインパーキングは、ねぶたの運行コースとなっている新町通りから海手側の通りに面しています。車を止めれば、すぐ近くでねぶたを見ることができる場所です。

提携を結んでいる近くのホテルには、問い合わせが相次ぎました。ホテル側は、宿泊客やレストランの利用者のためにコインパーキングを借りている立場ですが、ホテル内のレストランを利用してもらうなどして、駐車料金が安くなるようにしたり、領収書を持っている人にはお見舞金という形で、ホテルグループの共通利用券を渡すなど、対応に追われています。

このパーキングを4時間利用して、2万円を請求された男性は憤りを隠しません。そして実際に6万5千円を支払ったこちらの男性は。コインパーキングでは、駐車券を発券する場所や看板に特別料金を表示していましたが、その写真を観光客に見てもらうと。

その一方でこんな意見も。コインパーキングの管理会社はABAの取材に対し「7月31日から駐車場に特別料金の案内をしていた。利用者はそれを見たうえで駐車場に入っている」として、返金などの対応は特段行っていないということです。

(リンク先に動画あります)

http://www.aba-net.com/news/news001.html
http://www.aba-net.com/news/capture/uvs001b.jpg
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:11.90ID:JH6Vwmsy0
チャリで行け
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:14.69ID:L1Puuap80
>>288
領収書は払った方の証拠書類だろ
申告する方がそれないから無課税とか意味分からんが
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:18.65ID:luP1twGG0
青森って本当にいい印象ない
商売人が客より偉いんだよ

ちゃんとしたねぶたひとつ地元では出せない癖に
みな企業におんぶにだっこ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:20.96ID:Gu6FN0rP0
納得して利用したんだろ?憤るとか意味わかんねえ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:21.09ID:zLyEPhNP0
これ、1回とめたら5000円くらいにしとけばよかったな
そしたら誰も文句言わないだろう張り紙もしているし

時間で倍増していくのはとりすぎ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:31.40ID:gkHcyqqv0
ねぶた祭りなんか行かなきゃいいじゃんwwこんなの全然興味ねえわ

2000万円程度のチンケなハリボテを見て何が楽しいの?
映画館に行けば2000円で制作費何百億円ものエンターテイメントを堪能できるんだぞwww

こういうモノの価値がわからない馬鹿がいるから、くだらない商売が流行るんだよ日本死ね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:39.60ID:lR11WjXn0
青森なんて、車停め放題なんじゃないの?
駐車場も一応あるんだね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:41.54ID:GHsQrCow0
商人じゃなくて、ただの強欲地主だから仕方ない
でも青森、そして日本の恥だよね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:46.93ID:E98LiI2H0
>>256
近隣住民の貴重な臨時収入なのか…
日本一貧しい鳥取でもそんな光景は見ないなあ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:50.95ID:RlI55Hg00
嫌なら見なければいい
アホだろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:51.48ID:zlmHw9+M0
キャバクラ料金やなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:55.15ID:5vM1zjl60
価格設定に問題はあるけど、
はっきり書いてあるから違法とはいえない
東京医大みたいに告知もなく??だと詐欺
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:56.03ID:RUY+G4E+0
しかしお祭りの参加者はみんなボランティアみたいなもんなんだろうから、
こういうのはえげつないな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:59.52ID:NWY1itSP0
>>292
田舎だからバスも電車もないのかもなw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:04.73ID:OFMZaxV20
駅前でやってんのに車で来るとかガイジですわ。
むしろ時間5000円で済んだと神に感謝すべき。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:08.25ID:ZJ33AkbF0
ギブアンドテイクだろ?嫌なら停めるなよ
0328135
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:11.42ID:ArqM+l9T0
ストビューでいちばん古い2014年7月には既になくなってるっぽい
やっぱり相当なトラブルがあったんだろうな

覚えてる限りでは、大手コインパーキングが運営してた駐車場でコジマで一定金額以上買い物した客は一定時間無料、
サッカーの試合開催日はコジマ客以外の利用者は確か駐車場金20分1000円上限価格なしだったと思う
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:15.63ID:NkjY4O6g0
しかしらっせーらーするつもりなくてたまたま停めたらそうだったのならキレるな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:38.87ID:81wWdr9M0
プレミアムな場所だし、キチンと表記してんなら騙しでもない

馬鹿なんじゃないのか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:56.32ID:Qrx4RYYN0
普通のコインパーキングだと、千円札しか受け付けない、6万払った人は 60枚で清算したのかなぁ?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:57.67ID:EQ9CK/7a0
デカデカと料金表示してるじゃん
問題なし

ほとんど歩かなくて良いしセレブ用だろう
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:09.03ID://w8AWiT0
こんな高い所は
路上駐車すればいいんだよ
駐車監視員なら、点数切られないから
罰金の方が安くてすむw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:12.68ID:CX1kBGSB0
>>274
特急料金は200円しか違わないだろw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:14.56ID:hyZw6VTK0
青森駅前は祭り期間以外も車止める場所がパーキングしかないしそりゃ駅前過疎るわな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:23.11ID:64w4PVez0
>>270
安くして渋滞ができたら、ここで批判してるお前らが、ボランティアで交通整理すればw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:26.37ID:9MvYuVQy0
東北人って言うか
蝦夷の残党だろw

アテルイとか有名じゃない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:29.58ID:Kbg1MALD0
強欲な田舎モンw最低だな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:40.25ID:luP1twGG0
バカなじいさんばあさんが「東北三大まつり」とかのJRの宣伝にだまされて
強行軍で狭い座敷に詰め込まれて高い料金ぼったくられるのが本当にかわいそう

良かったから行ってみろ、って話本当にきかないな、ねぶたは
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:44.66ID:scqoxjDR0
即駐車出来るけど5000円/h
駐車場2時間待ちだけど600円/h

お好きな方をどうぞw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:46.73ID:WzyTN3QPO
>>277
これだとかなり小さいぞ。
看板がどうなってるか分からないけど。

例えば60分500万円
気がつかないで駐車したら払うのか?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:53.46ID:16BbyjFM0
>>318
野球とかサッカーでもそういうことやってる人いるよ
観光地とかでもやってる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:53.48ID:PxlbQ+dE0
>>40
これ、最高額の6万5千円取られた人は県内の人なんだよね(言葉でわかった)
いつも止めてるから同じだと思ってよく見なかった、とさ
>>1の、憤ってる2万5千円の人は関東からの観光客

テレビでもやってたけど、駐車場もホテルの高騰もちょっと度を過ぎてると
要するにリピーターはいらないんだ、という姿勢が問題、と青森市内の爺さんがインタビューで言ってた

いくらなんでもやり過ぎ
上限一万ぐらいならまだ言い訳の余地もあるけど
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:58.80ID:SGhSrjiU0
ケチなくせに料金見ないんだな(´・ω・`)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:02.13ID:0aDFBP7S0
ホテル利用者限定ってしとけばいいのに
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:09.04ID:sN7gse/v0
人がたくさん集まる期間に高くするなんて商売の常套手段だろ
よく見ねえ方が悪い
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:09.64ID:6YHyZwel0
ちゃんと書いてはあるな
これに引っかかるって相当バカじゃね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:18.22ID:uxLVukih0
イベント中なら高く無い気が・・・
東京とかこのくらいでしょ?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:21.10ID:zLyEPhNP0
これ、何らかの上限設けるべきだろ
1日とめても5万円は高すぎる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:21.84ID:ueC5uxtQ0
ねぶた見るだけでも100万以上の価値があるだよ!バカかてめえら死ね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:29.62ID:e6F7a3VE0
銀座も高いとこあるから、入れてから気づいてあわてて、デパートに入れ直した
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:34.45ID:K3OzX4Pq0
みんなで東北の応援はもうやめよう運動スタートしました。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:38.54ID:zz6bMwGp0
>>22
違うけどな
すべてがそうとは限らないが
シカゴに駐在してたころ
サンクスギビングの休みに
ソルトレイクシティにスキーに行ったが
ホテルはバーゲン価格だったよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:40.56ID:bO4ofsQl0
コミケ近所のコンビニが思わず膝を叩いたという
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:46.76ID:614bQsOh0
京都も祭の期間中はクソ高くなるけど
1時間5000円は見たことないな(たぶん)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:59.86ID:luP1twGG0
>>345
それそれ
青森人はバカだからねぶた料金とって
リピーターもなくして評判を悪くする
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:00.48ID:1txik8R80
書いてあるなら問題なくない?
これでぼったくりで怒るとかそいつの人間性を疑うわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:02.82ID:bE/gampc0
ナゴヤドーム横のイオンも特定日は駐車料金6000円だが
イオンの買い物客は抜け道作ってて叩かれないが
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:22.64ID:ieASia0T0
不服で2度と同じ駐車場使わないなら、支払わないで出てってもいいだろ
悪質な利用者でない限り駐車場側は動かないはず
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:24.64ID:3ryEHBNh0
中国人や韓国人にやるならまだわかるけどな。
この駐車場の資本は、中国大陸か朝鮮半島系だったら納得する人間が多いかも。w
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:28.50ID:v6QbsudJ0
>>342
あれだな、車でファミリーだと後者1択で、
嫁さんと子供だけ満喫、お父さんグロッキーパターンだなw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:29.09ID:UtusW6uK0
うわほんとにJAL系列だったわ
信じられんほどのくそ対応だな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:31.60ID:gsY+iE1U0
終日5000円かと思ったら1時間5000円かよ
これなら駐禁覚悟で路駐の方がよほどマシだろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:33.34ID:K9gnj7lo0
日本からホイホイ来た観光客だけピンポイントにボッタクリ価格を提示する外国みたい
足元見られて財布狙われてるだけなのに
そんな高額払ってまで車で行って見なきゃいけないものか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:39.71ID:Gu6FN0rP0
騙してもいないし需要があるんだから
納得いかない奴は他を探すか電車で行けばいいだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:42.82ID:qsT0b4y10
むかし伊豆山奥のドン突きの狭い道でUターン1000円を取られた
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:45.17ID:aj0s48P10
一般の家庭の庭に民泊みたいに停まらせてもらえばいいんじゃね。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:56.60ID:9dh/Qv8A0
3600円くらいだろ銀座の人は駐車するだろうな
5000円なら普通は駐車しないw

でも6万は気の毒だから返金に応じてやれよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:09.49ID:Z3BnNJUa0
嫌なら見るながとうほぐのごみ糞人間の言い分
みんなよく分かったろ
とうほぐではお客様はカモとしか思って無いんだよ
沖縄に行こう
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:13.12ID:GC23a2fe0
>>22
外国のタクシーは強盗とグルだからな
ボッタクリというレベルじゃない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:17.36ID:1txik8R80
こりゃインタビューで文句言ってる奴を探して晒し上げた方がいいんでないかい?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:22.32ID:z3Ek6N9X0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
dnv
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:25.20ID:rAEKAl5F0
需要と供給なんだから仕方ないだろ。電車かタクシーで行けよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:44.82ID:MMFdg9ix0
>>357
これが青森県民ですか、怖いですねー
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:45.47ID:EQ9CK/7a0
>>289今予約したら来年の予約は埋まってるので再来年の予約または2年後の予約になるかな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:51.25ID:/rCuQRv30
THEいなかもん
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:59.18ID:nUhwxPKQ0
コインパーキングの看板に小さく特定日○月○日打ち切り料金適用されませんと小さく書いてあるのを見ていなくて、通常1000円のところ、14500円の請求
余裕で板踏んで脱出しました。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:01.89ID:614bQsOh0
1時間5000円の駐車場は
車が性的なサービスをしてもらってるんだと思う
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:03.53ID:tmeAZA/h0
どこでもそうじゃん?
需要と供給じゃないか。
高いと思うが嫌なら停めなければいいだけだろう。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:07.07ID:ntwQv9Vb0
どういう料金体系にするかは自由
しっかりと貼り紙して提示してあるし
高いってゴネたところで価格設定を知ってサービス利用したんだろ?
って言われるだけ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:10.99ID:I44MQ7kC0
>>372
JALシティは別業者から駐車場借りてるだけなのに、そういう悪質な風評被害はやめろ
分かってて言ってるだろ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:14.23ID:UcAnW73G0
田舎モンはいじきたないからな
純朴で優しいとか嘘
せこくて陰険
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:15.66ID:zz6bMwGp0
大阪でも
少年柔道の近畿大会があるとき
あきっぱって言う空き駐車場をネット予約できるサービスあるけど
その日だけ10倍だったよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:18.19ID:luP1twGG0
だから何も発展しないんだよ
インバウンドも取り込めない

駅前は何もかも全部つぶれていく
新青森駅は田んぼの中w
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:19.41ID:5Evfas1N0
「これだから田舎者は」
とか言われちゃうのかな?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:20.58ID:UtusW6uK0
なんか議論がズレてる気がするわ
わかってて停めたんならそりゃ仕方ないだろうよ
ただ本人の不注意とはいえ知らずに停めた人にまで法外な値段請求するのはやばいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況