X



【世論調査】「気温の低い早朝を有効に使うためのサマータイムに賛成ですか?」 賛成53%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:28.43ID:CAP_USER9
世論調査―質問と回答〈8月4、5日実施〉:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
2018年8月6日21時39分

◆2020年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策についてうかがいます。大会組織委員会は、気温の低い早朝を有効に使うため、日本全体で夏の間だけ時計を2時間進める「サマータイム」の導入を提案しています。あなたはこの案に賛成ですか。反対ですか。

 賛成 53

 反対 32

 その他・答えない 15
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:38.43ID:Qs6RzZwu0
>>391
電車の時刻表とかダイヤってどうなるんだろうね

終電も2時間早いのか?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:42.22ID:41wfn/iG0
マラソンは、夜7時からで。
アメリカでは、早朝だからみんな起きて見てくれるw
無理にアメリカのゴールデンタイムにあわすひつようも無い。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:42.87ID:hGBL8d0c0
>>1
年齢層はどこよ?
まーたジジババに偏ってんちゃうかぁ?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:44.29ID:/6E7/tZU0
サマータイムなんて恥ずかしい。オリンピックならdaylight saving timeにしろ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:47.36ID:DdqoDAAo0
蜃気楼が震源地だから反対
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:55.46ID:EuowA3Ji0
嘘くせー
反対は80%越えるはず
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:56.85ID:Hkw4DwaS0
こんな利権アホ政党でも保守愛国だ安倍熱烈支持だ安倍命とかの連中が居るんだらなw
んで老害のくだらねえキチガイ政策に文句つけたらパヨクだ左翼だ言い返してくる
アホか、自民や官僚ですら信用してねえのにそれ以下のクズ政党信用するわけねえだろw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:07.60ID:HjKmgueT0
Mr. サマータイム / サーカス

既出?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:11.10ID:JsUiWVri0
賛成した奴だけサマータイムな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:17.41ID:hGBL8d0c0
>>430
時計の方を進めるから、ダイヤはそのままやで。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:19.66ID:DkLeAPnm0
>>1
それ年齢的に偏りありだろ
調査対象後期高齢者ばっかだろw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:22.09ID:rhhJEBcy0
結果サービス残業が2時間増えますが賛成ですか?反対95%
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:40.98ID:2b6Erm6o0
>>1
設問が恣意的。
総投票数ですか、割合ですか、総投票何票ですか。

参考にならない。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:46.68ID:WL1SdrZG0
設問の文言から、朝日がサマータイム導入させたがってることだけはわかった
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:48.48ID:TNDNZuGM0
>>432

新聞読んでるジジイだから
早起き=良いことだからなw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:58.76ID:JcKkJXWh0
暑くて反対デモも出来ないなw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:15.93ID:6mWaXfCU0
朝は別にそこまでの暑さは感じない
なのに16時、17時に仕事上がりっていうなら暑いから残業するわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:22.28ID:LuAonJop0
安倍ウヨは老害か中高生しかいないってこった(´・ω・`)
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:25.45ID:k2CLseSR0
痴呆老人が五輪開催以外に手柄にしようと思いついて言い出したサマータイムなど議論する価値なし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:26.14ID:HeYIZeMi0
安倍は本物のバカだから、時計の針を2時間早くすればいいだけのこと、と思っているだろう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:38.93ID:6GWZGrmH0
7:00に起きる人に、5:00に起きて働いたほうがいいでしょうかと聞いてみろよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:43.82ID:DkLeAPnm0
老害森を支那に流してくれ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:44.04ID:9XsiKJuP0
>>402
馬鹿というより
働いてないから
サマータイムなんて
全く関係ないんだよw

固定電話と携帯で大体1:1だから
>>1の結果になることは当然に予測出来る。
これをもし東京の田町あたりでアンケート取れば
反対が殆どだと思うよ。

メディアは試しにオフィス街で
アンケート取ってみ?w
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:48.29ID:evPsZfhEO
満員電車嫌だから空いてる電車狙って朝五時に起きて六時前の電車乗ってたけど
早起きしても満員電車とかw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:48.74ID:Vx83Y3ci0
>朝日新聞

お察しだな。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:54.71ID:TngGQq7i0
そのうち五輪のために新税払えとか、ききんぞとかペットなど私財拠出しろって言い出すよ。最低のゴミ政権
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:56.99ID:cYbIlEHH0
>>387
時計進めないと自分の時計だけが世間より2時間遅れたままになるだけ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:59.23ID:dxWMSV4a0
サービス残業って一般のバイトちゃんとかにも反映するの?
ああ サポ業務での派遣ちゃんはつられて発生するのかな?
普通仕事してたらやるべき時間は早く出ようが遅く出ようが同じでー
まぁ定時は客先で絶対もあるが仕事の量は同じ―
ネラ―ってエア社会人とバイトちゃんの塊????
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:04.40ID:KGWdGoYv0
>>407
ならんわ、今までどおり8時からや。但し初日に2時間時計を進めるが
ナイトゲームも今までどおり18時開始や。花火は21時半〜22時開始になりそうだが、騒音でアウトやな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:10.54ID:9DXY9GBj0
下級労働者は労働時間が長くなって上級国民様に提供だな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:10.79ID:8Fyp7xO00
>>437
まだ明るいし、もう少し働いていきなよ
外も暑いよ
二時間くらいサービスで
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:11.09ID:hC0zYlCd0
>>221
それならそれで電力需要が増えるだけだし原発再稼働も捗って日本政府万々歳だねw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:20.23ID:iwP10sXL0
嘘ばっか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:33.45ID:3MxtmQw60
2時間早く働かせるのは安倍チョン友竹中平蔵のアイディア
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:34.06ID:gaup4iPk0
プレミアムフライデーといいサマータイムといい
なんで無駄なことに税金使うんだ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:49.60ID:HjKmgueT0
国民総睡眠不足になって
犯罪増えそう
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:57.72ID:4q//lGh70
「みんななんで反対なの?」って>>1と同じこと言ってたアホがいたよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:09.64ID:P9XJbV8D0
>>1
これまでのアベノミクスを評価しますか?の前に

将来的に財政規律の崩壊が不安視されていますが、を入れるか
戦後2位の景気拡大が続いていますが、を入れるかで

世論調査の数字なんてどうとでも出せる
マスゴミは数字のみ強調して世論誘導ですね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:12.57ID:vYsV8j700
今5時に起きてる老人も3時じゃ真っ暗で困惑すると思う
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:15.87ID:HLuBUVA00
出勤時間の朝はそんなに暑くないし
帰宅時間の夜も涼しくなっている
サマータイムとか無意味じゃね?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:32.99ID:Tsq00tl60
>>444
目に見えてるんだよw
糞経営者ならほくそ笑むだろw
わかんないのかな?池沼たちwww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:42.20ID:nvFT38Tk0
賛成
但し、2ではなく1時間変更
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:45.61ID:DkLeAPnm0
>>461
どーせ老人ばかりアンケートしたんだよ
そりゃ朝の早い年寄りは賛成するわな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:53.05ID:KGWdGoYv0
犯罪よりも病人激増して普通体型激減するかも? デブかガリばかりにとか?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:01.78ID:N3rMT51O0
サマータイムって営業に適用できんの
朝6時にサマータイムなんで^^とか言って顧客の家に訪問すんの
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:03.74ID:qlr3ffEd0
これを実行するためにどれだけの労力がかかりデメリットがあるのかを説明した上でアンケとらないと
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:12.06ID:9DXY9GBj0
オリンピック返上すれば一発解決だろ断捨離だよ。俺等の生活にはイランピック
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:17.52ID:JcKkJXWh0
角度を付けた調査
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:20.51ID:nlI21+Q20
バカばっか
体内時計が狂って体調壊すに決まってるわ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:22.86ID:VPwE1Cki0
この五輪って
お・も・て・な・し 開催決定! までが華だったんだよなぁ
その後の展開で、
ロゴマークの件といい、メインスタジアムの件といい
ミソ付き放題だったしね。
参加選手には非常に悪いけど、あまり国民に望まれてない五輪だよね。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:47.05ID:SFXb9q730
この質問おかしいよな。
気温が低い時にやるというメリットを前提とした質問だよね。

サマータイムは日本をIT氷河期に戻すと言われてますが、サマータイムに賛成ですか?
とか
サマータイムは1兆5000億?のマイナス効果があると言われてますけど、
それでもサマータイムにしたいですか?
と聞くべき。

電通が主導した調査ですか??
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:50.81ID:cYbIlEHH0
>>475
睡眠不足は初日だけだぞ
前日に早く寝られればそれすらない人もいる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:51.50ID:pxkSCTO10
>〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式

これじゃ無意味だろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:56.26ID:i82zraGe0
気分だけでいいなら構わないんだろうけどね
マラソンが10〜14時だとしたら12〜16時?そんな変わらん気がする
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:58.02ID:B8+CiIGz0
睡眠の時間帯が一番涼しくなるから
2時間遅らせるほうにずらしたほうが身体には良さそう
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:02.55ID:apIkRHyV0
>>330
日本は、通常勤務だけではなく、早朝や夜勤などの交代勤務が導入されているからな

交代勤務で朝の7時から働いている人が2時間早まったら、朝の5時から働くことになるからな
起きるのが4時とかになって、まだ真っ暗な時間だぞ
混乱するわな

交代勤務では早朝から働いたら手当てが出るのに、サマータイムで早朝から働いても手当てが出ないんだろw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:07.99ID:LuAonJop0
不倫専業人妻はどっちが都合いいんだ?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:15.96ID:kK6U87IO0
>>362 うるさよ、国に帰れバカチョン
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:16.78ID:wHhZNyCK0
夏の酷暑ったってひと月そこらだろ暑すぎるの
五輪にいたっては2週間、そんな短期のためにやるほどのことなのかと
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:20.54ID:WUwDU90S0
これ詐欺だろ
朝日新聞
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:24.74ID:D9yQi/be0
やれると思うけどなぁサマータイム。
全システムの時間はずらしきれないから、それでなんか起きても損害賠償とか言わないというルールでね。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:31.47ID:6QQIzopj0
朝5〜6時には必ず起きて、いろいろ家事して
朝7〜8時には子どもを送り出して出社する会社勤めの母親の気持ちを
考えたことはありますか?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:36.91ID:aMIiIKZp0
低学年の小学生は太陽が真上にある一番暑いときに帰ります。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:38.53ID:++3bsK300
意図的に誘導してる設問に信憑性なんてないわな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:41.84ID:EwRFr3XT0
東京は気温下がらない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:46.61ID:KGWdGoYv0
>>485
土建とか町工場はそのまま2時間増えるやろうな
朝は1月並みの暗さの中出勤そして現場入りして、終わるのは日が傾く20時〜21時とかで
それから帰社して後片付けやレポ作成したら日付変わるぞ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:48.90ID:74gEBF/H0
五時のつもりで夜中の三時に歩き回ったら
徘徊老人だろ w
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:54.33ID:HjKmgueT0
ドラレコのGPS時間は対応されるの?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:56.87ID:GoQzRwfm0
賛成だけど、朝日のくせに世論調査するな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:07:24.70ID:zZLvD2Gl0
「よくわかってないけど暑いから賛成」みたいな衆愚……
とりあえずエンジニアは立ち上がろうぜ!
デモしようぜ!
左翼右翼みたいでクソだっさいけど、真面目に反対してる奴らが結構いるってことをアピールしようぜ!!

俺は暑いから参加しないけど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:07:26.81ID:d+GhKABz0
聞き方おかしい
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:07:27.64ID:+7vVOF5T0
泥縄、ってヤツね
やっぱり五輪後に行政区分としての日本は無くなるな
後付け数字合わせごり押しのキチガイしかおらん
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:07:29.05ID:aE1BJAlc0
>>1
たった53人の気分で、
航空管制、列車運行、チケット予約、金融システムの大変更とテスト、トラブルリスクを背負い込まないでくれ

どうしてもやりたきゃ時計表示は動かさずに実際に2時間早めればいい
始業は朝7時、終業は午後3時
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:07:34.72ID:DkLeAPnm0
ID:dxWMSV4a0は朝早く目が覚めて時間をもて余してる暇な老人
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:07:51.05ID:PsjOr0D90
相変わらず安定の

フェイクニュース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況