X



【キャッシュレス決済】「QRコード」の規格を統一しよう…キャッシュレス普及へ初会合★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/09(木) 23:15:18.22ID:CAP_USER9
QRコード統一しよう…キャッシュレス普及へ初会合
(2018/08/09 11:55)

現金を使わずに買い物できる「キャッシュレス決済」の普及が進まないなか、
2次元バーコード「QRコード」の規格を統一しようと初めての会議が開かれました。

キャッシュレス決済は中国や韓国、アメリカで4割以上の支払いに使われているのに対して、
現金決済が主流の日本では2割程度にとどまっています。利用が伸びない原因として
各社のサービスや端末、決済方法がバラバラで、利用者もお店も対応しにくいことが指摘されています。
こうしたキャッシュレス決済に使うQRコードを統一するための初会合が開かれ、
金融業界や流通業界など合わせて127の企業や団体が参加しました。
会議では統一するために必要な技術や手続きなどが話し合われ、今年度中に取りまとめられる見込みです。

テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000133665.html

★1が立った時間 2018/08/09(木) 13:43:58.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533789838/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:16:32.82ID:GaKqKIy20
そこまで普及させる必要あるか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:16:57.52ID:d0QjC16r0
そういうの、やるのなら最初にやろうよ・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:18:26.12ID:TnyhNIn90
「現金が一番じゃ〜」
「お爺ちゃん、もう寝る時間ですよ。」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:18:56.00ID:B7tWfcOd0?2BP(1000)

中国様の猿真似ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:19:09.45ID:pvvoqRqV0
犯罪が増えるだけ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:19:24.49ID:B7tWfcOd0?2BP(1000)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ジャアアアアアアアアップ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   じゃあああああああっぷ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:20:12.43ID:8FebS6k50
キャッシュレスは分かるが、なぜにQRなんだ
クレジットカードでいいだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:20:49.68ID:IR0cH4uR0
pringは現金化するときに振込手数料とか必要ないんだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:20:57.26ID:tmQ48Yk30
日本人はまったく困らないが
中国人様のために安倍が
必死でやろうとしてるんだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:21:15.80ID:3zUsltuZ0
統一規格を作るってことは
新たな利権団体の誕生かな
システム構築はどの天下り会社に頼もうかねえ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:24:51.57ID:Y8KVjnfI0
>>10
それはPRINGの運営会社が資金決済法上、前払式支払手段
発行業者ではなく、資金移動業者だから。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:25:06.86ID:3dOfAsJP0
>>9
中国主導だから
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:26:35.00ID:d0QjC16r0
>>9
それについては、手数料が高いからだろ。
中国では1%未満でやれてるんだから、QRのコストが低いのは事実なんだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:28:09.13ID:Y8KVjnfI0
>>15
アプリのインターフェースに、QRコードを利用していることと、
決済サービス手数料が低いことは関係ないよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:28:54.11ID:DezhC7D70
>>9
中国でやってるやつだと機械も回線もいらないからな
それこそ屋台でも導入出来るくらい手軽
ただしスマホ操作がめんどくさそうだが
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:29:08.08ID:4tzAtDvx0
ソニーのフェリカの技術使ったカードの規格が乱立していて
百花繚乱というか、ガラパゴスというか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:29:28.22ID:d0QjC16r0
>>18
関係ないわけがない。コスト以下では売れないのだから。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:30:26.76ID:DK+Gf8Lg0
>>19
中国の屋台の例は、屋台が事業者としてサービスに加盟して
いるのではなく、屋台のオヤジとの個人間決済だろうね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:30:27.35ID:elzJ6x0Q0
デンソーのQR使っとけよ
著作権?特許?だかは取得してるが利用はご自由にどうぞだったろ?
他の何が仕込まれるか解らんデータなんか使う気ないぞ
なんで中韓主体のフォーマット使わなアカンねん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:31:37.67ID:xBBD8o8v0
>>21
QRコードは決済の実質とは関係ないよ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:33:35.61ID:XtptGHot0
日本人は使わない
銀行口座からデビットカードのような引き落としなら外国人も使わない
誰が使うの?

現金なら1万円、クレカなら1万円、qrなら9800円とかなら使うかも
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:33:43.37ID:d0QjC16r0
>>28
教えてやったことの意味が解らないのか?
システム構築、運営コスト以下ではサービスが成立しないんだよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:33:56.80ID:4u1LOJFS0
電子マネーは増やしすぎ
いったいいくつあるんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:34:09.56ID:ABNeYUc/0
海外端末にfelica搭載されてないことが多いから
QRコード早く普及しないかなー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:34:49.17ID:tzfuVquo0
中国でQRコードイカサマやるやつ増えてきて専用端末導入し始める所出てきたのに
逆行してQRコード使うのか・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:35:32.07ID:0MNaWfhW0
沖縄のゆいレールが改札機にQRコードを使っていたな
そしてさらに最近スマホに表示させたQRコードも使えるようになっていた
おそらく、中国様とオナガ知事の意向なのだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:36:59.91ID:tzfuVquo0
>>35
中国だと決済サイトに飛ばすのに使ってるな
それを悪用して偽決済サイトに飛ばすのが流行ってるが
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:37:24.67ID:RmXkESWz0
端末にカメラないとだめで
バッテリーも気にしないとだめで
ガム一個買うのにめんどくさすぎる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:38:15.88ID:5ubQzSEp0
>>35
決済サービス事業者にカネを払ってポイントをチャージし、
買い物したときにその決済サービスに通信接続して、どの
事業者にいくら払うかを指定する。

QRコードは単なるインターフェース。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:39:45.26ID:brLrtzcK0
規格統一ってジャップが一番苦手な分野だろ
手数料掠め取りたくて規格乱立させる事しか能がないし。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:39:47.94ID:dhs7oxfO0
中韓がやってますっていうとやるんだな
ちなみに中国はレンタル自転車も結局問題になったらしいが

あとどうせ真似するなら韓国はパチンコ廃止したらしいので日本も廃止って
そこだけ真似しろよw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:40:07.71ID:n0A43HEx0
>>35
QRコードは実はどうでもいいというか、決済には関係ない。
決済サービス事業者のサーバーに通信するときに、入力を
効率化するためにQRコードを使うだけ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:42:39.65ID:RmXkESWz0
中国とか金が汚くて
QRコードで借金を背負わせる仕組みがあったりして
事情があるんだろ
日本はカードの決済で十分で
カードに仕込める金額とか本人確認の方法とか
そのへんを確実にやれば済む
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:43:38.02ID:DfZhOclC0
>>1
統一するのはQRコードじゃなくて

決済用API(RESTful-API)の標準化だろ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:44:10.03ID:3zUsltuZ0
>>37
絶対そういう悪用するやついると思った
小学生でもわかる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:44:31.27ID:EkrOQOzB0
QRコードは消費者にメリットゼロだわ
めんどくさすぎ
Suicaに統一しろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:46:09.75ID:B7tWfcOd0
てか煽り抜きで
mobikeとofoの乗り捨て規制撤廃するべし

中国の道路ならどこでも乗り捨て出来るQRシェアサイクルは本当凄かった

便利すぎるあれを規制するのは頭おかしいって孫さん日本政府批判してたけど
本当そうだと思う

古いの回収して新しいの並べるバンの兄ちゃんの雇用生み出せていいのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:46:31.54ID:niq4j2ID0
手数料商売は虚業
財布から現金出して渡しゃすむことなんで
利用する側にとってもたいしてメリットがない

スマホ取り出してカメラでピッみたいな
しょーもないギミックで喜ぶのは発展途上国の土人だけ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:46:55.22ID:kg4+HT7/0
チャージ型のSuicaより上位のiD等のポストペイ型の方がいいな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:47:16.06ID:RmXkESWz0
QR対icocaのQR側のやることみたいだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:48:56.25ID:d0QjC16r0
>>46
真面目な話、ICOCA1枚で世界を周れたら助かるw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:51:06.63ID:rJnZ1z350
iDが一番使いやすい。QRコードなんて使わん。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:51:37.90ID:ZWfjVPSj0
QRコード決済とかなんで今のフェリカから退化しないといけないんだよ
小銭ジャラジャラバカが使いこなせないからバカに合わせないといけないのか
またこうして優れた技術がガラパゴス化していく
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:51:57.95ID:R1vQH0JA0
QRって端末をいじる必要があるんでしょ?めんどくせぇ
Suicaかクレカで良いよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:52:18.54ID:dENmC1gl0
QRコードだって作成しなきゃいけないんだろ。
カードのほうがいい。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:53:44.51ID:P9dYaTA00
日銀電子マネー発行して全ての支払いや各種電子マネーに直接チャージ出来るようにすればいいだけだろ
現金廃止すれば脱税は不可能になるし、全ての決済と役所の手続きを電子化すれば銀行員と公務員は10分の1ですむようになる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:53:58.00ID:y79YZfK70
QRはインターフェースであって電子マネー、電子決済システム自体ではないので、
別のインターフェースと共存できるだろ。
カードをかざすだけなど。ただし共存できるように統合しないといけないが。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:54:44.76ID:SizPpdfA0
iDの欠点はedyと聞き間違えられる点
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:54:45.21ID:N7l9d/520
suicaとかのあの処理スピードの早さはほんと凄いと思う
海外だと改札に行列めっちゃ出来るし
昔ちゃんと日本で規格統一して海外に売り込んでたらシェア獲れたのにねえ
あんなすごいカードあんまりない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:55:20.77ID:Y8KVjnfI0
>>56
こういう馬鹿は尽きないねぇ(笑)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:56:10.24ID:y79YZfK70
インターフェースと、電子決済システムは別物として考えるべき。
QRコードの決済システムが既存のやつに組み込む方式だったら、既存のやつはそのまま使い続けられるはず。
決済システムは気になったら調べてみるが。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:56:42.76ID:81wWdr9M0
>>9
どんなスマホ画面にも映せるからだろ

てかQRコードの統一じゃなくてQRコードでの決済手順の統一だろうなコレ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:57:28.76ID:DezhC7D70
iD使ってるけど
「これ結局クレジットカード払いだよな」
と何かモヤモヤする
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:57:42.68ID:kg4+HT7/0
>>54
1.カメラ起動してQRコード読み取り
2.決済サイトに飛んで店員に言われた金額を手入力
3.支払いの暗証番号入れてOKボタンを押す
4.決済完了画面を店員に見せる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:57:49.40ID:d0QjC16r0
>>59
日本でだって、WAONの遅さにはイラつくからなw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:58:17.43ID:RC2d+P3p0
>>3
人の行動リスト作りやすいだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:58:59.55ID:RCEid6W80
モバイルSuicaを誰でも無料で使えるようにするだけでいいのにな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:59:05.57ID:Kc7TUuDn0
>>59
改札の残額表示が追いついてない。
前の人の残額が表示される始末。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:00:04.43ID:ncPFhRPZ0
>>64
胡瓜コードには金額とか品目名とか入れる気無いのか?つかえねーな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:00:12.13ID:ujQe/RX30
駅の売店でQRコード決済やったら後ろから舌打ちされそう
モバイルSuicaの便利さにはかなわないよ到底
使いこなせないバカが悪いだけであって
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:01:07.56ID:HX2PcdDp0
ローソンみたいに自分で処理できるカードならいい
人に渡して決済したくない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:01:16.96ID:ujQe/RX30
iDの利点は店員にクレジットカード情報を見られずに
小額カード決済が迅速にできるところ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:01:30.05ID:sFGB4/C20
>>43
偽札が多くてカード決済しかできない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:01:34.65ID:SAXKK1yv0
LINE Payを調べてきたが、QRコード以外も使えるようで、もともとあった決済システムへの組み込みだったぞ。
カードもある。


LINE (アプリケーション) - Wikipedia

LINE Pay
2014年12月にサービス提供を開始したモバイル送金・決済サービス。
クレジットカードとの連携やコンビニエンスストア、提携している銀行の口座を通じて、事前にチャージすることにより利用可能。
また「割り勘機能」、相手の銀行口座を知らなくても友人のLINE Pay口座宛に送金する「送金機能」、「出金機能」がある。

LINE Payカード
また、2016年3月からはLINE PayカードというJCBと連携したサービスが開始されプリペイドカードを利用し世界中のJCB加盟店で利用出来るようになった。

LINE TAXI
2015年1月にサービス開始。いつでもタクシーを呼ぶことができるサービス。
まずは東京限定版としてリリース。支払いはLINE Payのみで現金での支払いが不可能。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:01:40.05ID:sQ6nX/Ae0
>>68
iPhoneならプラスチックのカードから吸い取れば実質無料で使える。
ただし、吸い取られたカードは使えなくなるのとApple Pay経由でチャージできないと
結局モバイルSuicaに会員登録しないといけない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:02:38.83ID:BNkaugcr0
>>64
Suicaやクレカの方が明らかに優れてるね
というかこんな手間がかかるなら現金決済の方がはやいんじゃないかな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:03:22.44ID:UT5YiH4N0
>>63
なんでモヤモヤするの?そういうものだってのは最初から
わかってることじゃん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:03:27.14ID:/go5oY070
その前にICカード(Suica等)のセキュリティ何とかしろよ。
認証コードが流出してヤクザの資金源になっているって話があるぜ。
かなり信頼できる筋から
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:04:20.37ID:6Lv0OIuq0
携帯の電池少なくなってたり無くなったら決算出来んやないの❗❗
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:04:47.71ID:72EDV/Py0
いらね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:05:25.14ID:sFGB4/C20
>>34
人の金を盗むために
必死でいろんな開発してるんだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:05:26.54ID:SAXKK1yv0
ヤフーのQRコードもしらべてきたら、もともとあった決済システムに機能追加した格好。
もともとのはそのまま使える。



ヤフーが実店舗でのQRコード決済サービスを開始、飲食チェーンなどでも順次導入へ 2018年6月05日

ヤフーは6月5日より、「Yahoo! JAPAN」アプリにおいてQRコードを活用した決済サービス「コード支払い」を開始した。

コード支払いは口座数が4000万を超える「Yahoo!ウォレット」の新機能という位置付け。
ユーザーがアプリ上でバーコードを表示し、店舗の端末やレジに提示することで決済できる消費者提示型の決済サービスとなっている。

支払い方法はあらかじめ登録したクレジットカードと、コンビニや銀行口座などからチャージした「Yahoo!マネー」の2種類だ。

https://jp.techcrunch.com/2018/06/05/yahoo-qr/
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:06:15.67ID:iYcqTH/50
>>81
その「決算」ってのは、2ちゃんの流行りなのか?
チョコチョコ書いてる奴が居るが。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:06:47.04ID:wuuRrjsL0
>>77
iPhoneならの時点で駄目だな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:07:22.44ID:sQ6nX/Ae0
>>63
au WALLETをQUICPayで使ってるけどオートチャージをじぶん銀行の口座から
引き落としてるから実質デビッドカードみたいになってる。
もちろんプラスチックのカードも同じ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:07:36.94ID:gppMzmbe0
QRコードを統一するための初会合が開かれ、

------------------------------------
↑↑そんな事やってる間に、どんどん遅れていくのが、我が日本!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:09:48.57ID:afV4nrNn0
スマホ操作してコード出さないとダメなんだろ
現金並に面倒くさいのに普及するわけない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:09:54.15ID:/go5oY070
Suicaのシステムはアホが見切り発車で作った抜け穴あるダメシステム。

せめてチャージ端末を全部ネットでつないでチャージ履歴からの残高と
読み取った残高が合わなければブラックリストに載せて弾くとかしろよ

改札入った時点でIDをサーバーに送りブラックリストと照合。
リストに入っていたらエリア全駅にブラックIDを送付。改札出る時点でアウトにする
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:13.98ID:c32EMQh00
何を「統一」するんだかwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:02.30ID:6mVmwbC10
偽札が出回るとこなら偽電子通貨が出まわるのも時間の問題じゃねえの
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:30.63ID:HB4lSkYh0
中国はクレカ使えない場所が多く、現金は偽札チェックで時間かかるから多少手間でもQRコードが便利だっただけ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:32.62ID:lpW2igvX0
QR
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:19:38.71ID:SrevBeBF0
中国に遅れること10年か、ぶざまなもんだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:21:20.14ID:/ztuqhIo0
中国の屋台の場合、店で用意するQRコードに店の振込先のデータが載ってて客が金額してそのQRコードの振込先に送金するんだけど
そのQRに詐欺師が自分の振込先のQRコードのシール貼って詐欺師の口座にガッポガッポって事件あったな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:22:46.22ID:QWp0ZRlV0
キャッシュレスとかアホじゃないかと思うわ
危機意識のない、いかにも意識高い系な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況