X



【社会】国家公務員の定年を「65歳」に 人事院が意見書を提出…実現すれば民間に波及も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/08/10(金) 10:49:54.32ID:CAP_USER9
国家公務員の定年、65歳求める 人事院、民間波及も
2018/8/10 10:11

人事院は10日、国家公務員の定年を現在の60歳から段階的に65歳まで
延長するよう求める意見書を国会と内閣に提出した。
実現すれば民間や自治体にも波及しそうだ。2018年度の給与改定は月給、
ボーナスともに5年連続で引き上げを勧告。学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざんを踏まえ、
公文書偽造など悪質な行為をした職員の処分は懲戒免職か停職と指針で定めることも報告した。

定年延長の実施時期は明示せず、政府に判断を委ねた。
政府内では21年度から3年ごとに1歳ずつ延長し、33年度に65歳とする案が浮上。
検討を進め、19年の通常国会での関連法案提出を目指す。

47NEWS 共同通信
https://this.kiji.is/400456936010728545?c=39546741839462401
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:53:14.63ID:GgYJgUaA0
どんだけボーナスステージに居座んねや税金ウハウハ高齢公務員
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:53:18.75ID:dgowxFEs0
定年で一回雇用関係を白紙にして、
働きたい奴だけ、非正規雇用でいいだろ。
優遇し過ぎてるんだよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:53:34.64ID:PjaMLGzP0
また人件費が上がるんだろ?
要はジジイどもが嘱託で働きたくなくて、報酬と権限を持ったまま
65歳以上になろうって魂胆。
若い者に道を譲れと。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:53:42.54ID:UleX9b0e0
公務員の60から65なんて給料高いし退職金も増えておいしいな
いい天下りが見つからなかった人への救済か
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:53:59.46ID:RckphSh80
>>1
65歳定年まで引き上げてもいいけど、
年金、退職金を含めた生涯年収は据え置き、で調整よろしく。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:54:31.10ID:VPVLnbuR0
ほんとこの人事院って手前味噌な機関だわな・・・

ここピンポイントで潰したら日本の財政も相当良くなるだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:55:56.60ID:lI0xfVgg0
しょっぱいなぁ
もっと大盤振る舞いしろや〜
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:56:18.85ID:ycyiNz5k0
65歳まで昇給してボーナス年5.5ヶ月分貰えて身分保証ですか?
40定年にしてあとは非常勤再雇用にしろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:57:04.17ID:gL3Nes060
9時から5時まで、じーっと椅子に座ってパソコン眺めてるだけで、年収1千万!

そら、辞められませんわw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:57:21.20ID:+wXXXeKh0
公務員こそ老人早めに切って若い連中入りやすくして欲しいんだがな、実際AI導入で切れる所
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:58:32.68ID:F6chbbOG0
給料高いままなの?
下手するとそれだけ税金投入になりそう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:59:01.91ID:Dgq58S0JO
どんどんAIに切り替えて効率化しろこれ
以上判断や決裁が遅くなるだろ
むしろ55歳までにして効率化しろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 10:59:10.43ID:Iuj4vJmj0
80歳まで働けよ税金泥棒

60以降は年収200万な
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:00:05.65ID:WHlesFpo0
これは逆だろ、公務員は55歳定年にしろ、55歳以上の公務員は中途採用にする。

中高年の転職が難しいのは、その年代の転職市場が活性化せずに職が固定化してるのも一因。
そこに人を大量に放出して転職市場の活性化を図る。

転職市場が活性化すれば、無能公務員の削減と有能人材の発掘両方のメリットが出る。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:01:00.01ID:blAOLXhY0
まだ若い人間から仕事を奪うか
本当に滅亡するなこの国は
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:01:12.57ID:s8HGOBUH0
俺、退職して自宅で仕事してるけど、確かにみんな元気だし体力的には65歳までは働けると思うけど、
実際には、ものの考え方が若い人と比較すると、落ちるのも確か。
やはり、60歳定年が良いと思う。それで、退職後は自分の今までのスキルを活用できる分野に移るべき。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:01:30.10ID:RgyuixM40
毎年1つづつ延長しようぜ
年金の受け取りも
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:02:44.09ID:Bp5Ya+7r0
金食い虫なんだからとっととやめろ辞めないのなら給与は庶民にあわせて300~400万にしろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:02:44.14ID:NaUzyutW0
>>26
若い労働者がいないから延長しないと働き手がいなくなるだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:03:13.60ID:F6chbbOG0
公務員は年金も多いし別に60歳定年でいいと思う
年金もらうまでの延命としての救済が必要なのはどっちかっていうと中小企業なんじゃないかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:03:18.54ID:t07fZ2670
お前らたかが5年と思ってるだろうけど、

またまた公務員の生涯年収が爆上がるんだぜ
600*5=3000万

600万計算と、可愛いらしい事でやってみても3000万も上がる
当然他の手当等もついてくるし、賞与(ただ割っただけとほざいている)もあるだろうし

つうか、そもそも公務員が公務員の給料を決めるこの悪制度

お前らは基本的に公務員の奴隷
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:03:20.61ID:he3oUyKP0
公務員なんて65まで正規で働いたら人件費がとんでもない高いぞ
ひとで不足の民間が自由にやればいいだけで
べつに率先しなくて良いから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:04:13.21ID:+wXXXeKh0
世界はチップ埋め込んだりどんどんIT化進んでんのにそういうのの妨げになる公務員にじいさんは逆に邪魔だろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:04:18.22ID:s8HGOBUH0
>>28
どちらかと言うと、年金開始を70歳にするのが目的だろうな。
そうすれば、団塊の世代が一気にいなくなった時、年金は安泰になる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:04:22.92ID:51cyfCx40
そんなことよりさっさと公務員の給料減らせ
何やってんだカス自民
民主は日本の財政考えて公務員給料削減に踏み切って
結果人気無くなったが、おまえら自民はそれ見て
むしろ給料アップさせることで公務員を票田にしやがったな
日本の財務より人気取り目当てに金ばら撒き続ける腐れ政党
さっさと終われ
0037憂国の記者
垢版 |
2018/08/10(金) 11:05:07.53ID:R12CO4bx0
公務員っていうのは税金で飯食ってる奴らだろうが
そんなことよりAIで人を減らせ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:05:28.47ID:PjaMLGzP0
こいつらの給与増のために、若手が割を食うんだぜ?
マジで老害だわ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:05:49.01ID:qCaeblrk0
どんだけ給料を上げる気だ
公務員減らせよ
人足りないなら若いやつ入れてやれや
お前らの子や孫を苦しめてなにが公務だクズども
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:06:16.63ID:ycyiNz5k0
>>32
上級国民のコストはそんなに安くない
給与はその1.5倍、諸々のコスト含めたら5ネン定年伸ばしたら1人平均6000万円は軽く行く
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:07:00.91ID:rzp3B6wL0
公僕?
死ぬまで働け
死ぬまで尽くせ
ゴミ拾いでも
公園芝刈り
死ぬまでこき使ってよろしい

公僕ですから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:07:14.10ID:PjaMLGzP0
消費税が結果的にこいつらの給与になってるかと思うと、バカバカしくなる。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:07:21.57ID:TWFZp1Vz0
定員増えないから暫くは、新記採用が抑制されるな、また氷河期世代が生まれるのか…
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:07:38.08ID:t07fZ2670
>>36
自民党ってなんで通名廃止法案出さないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:08:15.02ID:qXPzpZmN0
25で派遣切り
もう日本から引退した
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:08:34.75ID:+wXXXeKh0
>>32
600万と言えばパートさん6〜8人分の人件費。じじいがそれだけの働きするとは到底思えない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:08:52.98ID:MlM8iTCU0
>>7
新天皇即位に合わせて公務員の過去に受けた懲戒処分等を免除 日本って役人には本当に甘いな腐ってる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533606127/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000002-mai-soci

政府は2019年の天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴う代替わりに合わせ、国家公務員が過去に受けた懲戒処分の免除を行う検討を始めた。
複数の政府関係者が明らかにした。1989年2月の昭和天皇の「大喪の礼」の際に行われ、退職後でも「名誉回復」の意味合いで適用された。
同じ基準を踏襲すると、財務省の決裁文書改ざんを巡る佐川宣寿前国税庁長官らの減給処分も免除される可能性があり、政府は基準を慎重に検討する。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:08:59.00ID:s8HGOBUH0
もう一度言うけど、まわりを見ると、確かに年寄りは元気でまだまだ働ける。
だけど、頭はまるっきりだめ。仕事するなら、肉体労働は良いが、事務職ではかなりマイナスになる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:09:08.01ID:PjaMLGzP0
職場に時代についていけないどころか、アルツハイマーで
ボケた判断しかできないのに権限だけは持ってる老人たちが居座り続けるわけか。
もうダメだろ、この国。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:09:36.25ID:Rp/57ATf0
おれおれ詐欺のリストに“65歳で定年になった元公務員”が特別枠で狙われたり泥棒とか強盗とかの
憂き目を見るように成るんだろうな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:09:52.62ID:YuQc71O30
もう社会主義国名のれよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:10:48.60ID:YuQc71O30
安倍社会党
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:10:50.53ID:PjaMLGzP0
>>53
あと数年したら、本当に公務員狩りが始まるかもしれん。
日本人は我慢強いけど、そのぶん爆発したときの力って強いと思うよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:10:51.29ID:an45BLPz0
そういう国なんだからいいだろ
賢人はもう国に諦めをもって隠遁してるよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:10:51.48ID:SYcIqikq0
 


第3号被保険者である専業主婦は、国民年金保険料を払っていない。
払っていないのに、将来、国民年金が受給できる。
この第3号被保険者制度(国民年金法 第7条 第1項 第3号)は、憲法第14条違反の疑いが強い。
憲法第14条は、国民の法の下の平等を謳い、社会的身分による差別を禁じているからだ。
つまり、国民は法の下に平等である筈なのに、専業主婦という社会的身分だけを理由に保険料の支払いを免除し、
その受給権を与えるというのは憲法第14条が禁じている差別に当たると言う事である。
そもそも、専業主婦というだけで、年金保険料の支払いが免除され、その受給権が得られるという制度は、
普通に考えたら、虫の良いおかしな話であり、制度発足当時の、殆どの女性が結婚し、
結婚したら専業主婦(一定所得以下のパート主婦も含む)になるのが当たり前であった時代ならまだしも、
現代のように、未婚化や夫婦共働き(フルタイム)が進んだ時代では、その制度の正当性は全く無いと言っても過言では無い。
そして、彼女ら(第3号被保険者)の保険料を払っているのは、その夫だけでなく、
独身サラリーマン(独身男性・女性の厚生年金保険加入者)や、夫婦共働き(夫婦共に厚生年金保険加入者)である。
なんで、独身サラリーマンや夫婦共働きのサラリーマン達が、赤の他人の奥さん(専業主婦)の保険料の分まで払わなければならないのか。
特に、夫の給与所得が多い家庭ほど専業主婦率が高い。
これではまるで、独身者やフルタイム共働き夫婦が金持ち専業主婦家庭の奴隷になっている様なものである。
ちなみに、公務員の奥さんが専業主婦であったら、その公務員家庭の奴隷でもある。



私は専業主婦よ〜〜〜!!!
国民年金? そんなの払ってないわよ〜〜〜!!!
でも将来受け取れるのよ〜〜〜!!!
旦那は高給取りの公務員よ〜〜〜!!!
子供も独立して悠々自適の生活だわ〜〜〜!!!
夫が死んだら遺族年金貰えるのよ〜〜〜!!!
将来不安なんて無いわ〜〜〜!!!


 
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:10:56.72ID:Q80iRENS0
認知症のリスクを避けるため、国会議員も早く辞めるようにするべき
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:11:46.17ID:+MBEP1Yw0
なお 人事院の処分は宮内庁と同じ処理を行う
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:12:31.01ID:EFqhS3WI0
>>31
その高い年金もらうために毎月いくら払ってると思ってるんだ?国民年金と比べンなや。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:12:39.32ID:SYcIqikq0
 


先日、東京・霞ヶ関の法務省の代表電話に民法改正の件で電話をすると、交換台から民事局 参事官室に電話が転送された。
電話に出た女性が「はい、参事官室です。」と言うのみで名前を言わなかったので、
「失礼ですが、あなたのお名前は?」と聞くと、得意げに「決まりで名乗らないことになっています。」との事。
それはおかしいと思い、上司に電話を代わってもらうと、上司の杉田係長という人が電話に出て、
「なぜ、先ほどの女性は名前を言わないんですか?」と問い質すと、「名乗るのは係長職以上からとなっております。」との事。
「それは、誰がお決めになったんですか?」と聞くと、「上司の関矢補佐官(課長補佐級)の指示です。」との事。
「局長はどなたですか?」と聞くと、「局長は小野瀬と言います。」との事。
「小野瀬局長は関矢補佐官の指示について、了解されているんですか?」と聞くと、「分かりません。」との事。
ちなみに、杉田係長は、法務省 民事局 参事官室 法制第二係長との事。
以上の件について苦情を言おうと代表電話に電話を掛け直すと、今度は大臣官房の広報課に電話が転送された。
すると、その広報課の係員も同じように名乗らず、「名乗らない決まりになっている。」の一点張りであった。

果たして、霞ヶ関の中央省庁は、名前も名乗らず責任ある回答が出来るのだろうか?

もし、我々国民が中央省庁の役人から間違った説明をされたりしたら、どうやって責任の所在を明らかにすれば良いのだろうか?

そもそも、名前を名乗るのは、責任どうこう以前に、我々国民の払っている税金から給料を貰っている公務員としての
我々国民に対する最低限のモラル、マナーである。

地方自治体の役所に電話を掛けると、こちらから聞くまでもなく当たり前のように「はい、何々課の何々です。」と名乗ってくれる。

それは、地方自治体の職員(地方公務員)が、市民目線で仕事をしているからである。

この違いは、一体何なのだろうか?

そもそも、中央省庁の役人(国家公務員)には、国家だけではなく、国民の為にも仕事をしているという自覚が無いのではないか?

疑問を感じずにはいられない。


法務省(本省) 代表電話 03-3580-4111


 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:12:53.52ID:g6tNGmlX0
民間で65歳定年にすると50歳くらいから給与を下げていって生涯収入は同じにするよ。
そうすると一番お金が必要な50代でのしているのは下がるから生活が苦しくなるね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:13:01.05ID:UEt9pL6L0
別に定年無しでもいいよ、その代り4年間の有期雇用にするべき。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:13:12.76ID:X96JDfE9O
これができるんなら氷河期も採れるんじゃないか? 終わりまで5年延びるんだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:13:16.45ID:I3+OLAYr0
>>1
  
<<< 85歳で死ぬ場合  (65歳から受給を「1」とする) >>>
 
      :彡 ⌒ ミ:
     :(  ゙´ω):     あんまり変わらんのう・・・
     :( (⌒ _つ: ガクガク
     :ヽヽ_) ┃:                  65歳から受給と比べて
    60歳から受給    0.70x25 = 17.5       0.875 倍
    62歳から受給    0.82x23 = 18.86       0.943 倍
    65歳から受給    1.00x20 = 20.0       1.000 倍
    70歳から受給    1.42x15 = 21.3       1.065 倍
    75歳から受給    1.84x10 = 18.4       0.920 倍
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:13:38.95ID:SYcIqikq0
 


民間企業が、自力で稼ぎ、その結果として給与水準が高いのは、努力の結果だから問題は無い。

問題は、税金や受信料から給料が出ている公務員やNHK職員の給与水準が、
納税者や受信契約者の一般給与水準に比べて高すぎる事だ。

国の借金や財政赤字は公務員の失策の所為、民間企業がこういう状態なら、まず人件費にメスが入る。
なぜ、公務員の失策で財政が逼迫(ひっぱく)しているのに、公務員は責任を取らない?
北海道夕張市のようになってからでは遅いだろ?

NHKは、いくら「テレビ放送局」だからと言って、給与水準を民間テレビ放送会社に準拠するのは間違い。
民間テレビ放送会社は自力で稼いでいる。
NHKは、「公共放送」という名目のもと、その運営は、視聴者が払う受信料で賄われている。
当然、受信料を払う視聴者の生活水準を考慮すべきだ。


 
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:13:42.97ID:3oosRiRf0
もう定年無くせよ。
そして仕事できる奴は、若かろうと年寄りだろうと残ればいい。
とにかく仕事できない奴はクビにしろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:14:44.63ID:I3+OLAYr0
>>64
           _ ___
         / Y   \
        /  /\    丶
       | /    \_ 丶
       |.丿=-   -= ヽ .}      イイハナシダナー♪
        Y ノ ・ ) ・ ヽ V
        {   (。__。)   ノ
         ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
     (ヽ/) / \____/ \
     (_ と)    V><V    i
     丶 _ ノ   ヽ_ /  |  |
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:14:46.78ID:SYcIqikq0
 


麻生大郎氏 語録

「タバコ規制を国際基準に合わせて厳しくすると言うのなら、公務員や公共放送であるNHK職員の給料、
   NHK受信料なども、国際基準に合わせて厳しく引き下げるべきだ。」


 
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:14:48.82ID:EFqhS3WI0
>>18
国家公務員って何か知ってる?
市役所の受付と一緒にしないでくれる?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:15:15.88ID:PjaMLGzP0
前の会社の社長が63歳だったけど、マジでザ・老害みたいな人だったからなあ。
「俺の時代はこうだった」で、コンプライアンスなんて守らんし
ツール類も自分にわからんからと、最新のものは絶対に入れさせない。
根性論大好きで、ついていけないヤツはいつでも辞めろなスタンスだった。

老人に居座らせたらダメだよ、マジで。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:15:21.92ID:g6tNGmlX0
民間で65歳定年にすると50歳くらいから給与を下げていって生涯収入は同じにするよ。
そうすると一番お金が必要な50代で収入は下がるから生活が苦しくなるね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:16:01.19ID:s8HGOBUH0
基本的に、年金対策で定年延長を考えてる点に大きな問題が有る。
60歳過ぎても元気なんてのは体力だけ。頭は完璧に落ちてる。
その理由は、体力は鍛えれば何とかなるが、頭脳は生まれ持ったものが有り、
一部の人だけが鍛えて現状況維持が出来るだけ。
頭脳は確実に衰えてる60歳以上に今まで通りに働かられたら、
職場は最悪になるだろう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:16:20.25ID:Q4IG72+70
停年を65さいにする
目的、メリット、デメリット
が書かれていない。
これが生産性向上に繋がるか?
省力化に繋がるか?
デジタル化に繋がるか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:16:33.00ID:8+A/nXm/0
むしろ55にして高給取りの老人やめさせて若いやつ雇用しろよ
どうしても働きたいなら再雇用で安く雇うとか
金のかかる老人働かせてどうすんだよ
バカかよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:17:06.50ID:SYcIqikq0
 


財政再建の為に日本がすべき事。(まずは、徹底した歳出削減、そして、大増税、さもなくば、国家財政破綻)

1.国家公務員人件費の削減
2.地方公務員人件費の削減(地方交付税を減らすことによって地方自治体へ促す)
3.高校授業料無償化の廃止(高等教育は義務教育ではない。中卒への差別。中卒で就職という選択肢を国民から奪っている。)
4.国会議員への歳費の減額
5.地方議員への歳費の減額(地方交付税を減らすことによって地方自治体へ促す)
6.老人医療費窓口負担割合を、現役世代と同じ一律3割負担にする。
7.国民年金保険の第3号被保険者制度の廃止。
8.所得税の累進税率を最大70%まで引き上げる。
9.法人税率の引き上げ。
10.消費税率を段階的に30%まで引き上げる。
11.消費税率10%への引き上げ時に軽減税率は導入しない。
12.宗教法人などへの課税。
13.独立行政法人などの特殊法人の統廃合及び民営化。
14.軽自動車税のさらなる増額。
15.ガソリン税の暫定税率の本則税率化。
16.政党助成金の削減。(政党助成法に基づく政党交付金を、現行の半分以下に減額。)
17.入国税 3,000円、出国税 3,000円を課税。(一般財源化)
18.電波利用料の大幅引き上げ。
19.「尊厳死」の推進。「安楽死」の合法化も慎重に検討。
20.・・・


 
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:17:07.85ID:81JvI9fI0
>>66
氷河期世代が就職活動をさぼって遊んでいたから今の人手不足が発生している。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:17:23.55ID:9u2ftYSt0
その「民間に波及も」は、役所に試算出してもらうと笑えそうwwwww

で、退官後に年金支出を増やそうとするその人事院の御意見なんだが、
老後の収入までを考えることこの国一番の職業の連中で、
公務員の老後に対する政府支出の増大まで考えたろう上でステルスモードオンな連中って、
腐敗官僚じゃん?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:17:30.73ID:Yun+mkj20
働けるのは特殊技能あるやつだけにしろ
使えない65歳の病気持ちのお守りとか懲り懲りなんだよ
単なる高卒公務員風情のくせに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:18:21.10ID:j5hemk7u0
だから…

年金は、70歳から支給なんでしょう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:18:25.11ID:EFqhS3WI0
>>11
年金据え置きなら61-65歳までは払わなくていいよな。それならおっけーだ。
現状でも55歳以降は昇給なしだぞ。
さらに、60歳定年の現在でも再任用は100%認められるから65歳定年と実質同じ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:18:31.98ID:Q4IG72+70
60さい定年のまま
60さい以上は金を使う側に
回ってもらった方が消費拡大に繋がるのでは?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:18:37.51ID:8eje+OhR0
年金70歳の布石
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:19:13.37ID:SYcIqikq0
 
女子アナ格付け(データ提供:「標準と貧困層」、「気分屋の投資家役務提供」)。*敬称略

AAA
江藤愛

AA+
佐藤真知子

AA
皆川玲奈、永野芽郁、エフゲニア・メドベージェワ(ペレストロイカ)

AA−
角谷暁子、アリーナ・ザキトワ(グラスノスチ)

A+
赤木野々花、相内優香、水ト麻美、八木亜希子、米森麻美、岡田有希子、福島瑞穂、キム・ヨナ


副島萌生、郡司恭子、小菅晴香、尾崎里紗、高島彩、坂木萌子、大橋未歩、橋本奈穂子

A−
加藤綾子、佐藤梨那、大鋸友紀、八木ひとみ、森麻季、田中みな実、柴田阿弥、

BBB+
小谷真生子、佐々木明子、大江麻理子、渡辺真理、夏目三久、宇垣 美里、林みなほ
小正裕佳子、鈴江奈々、近江友里恵、林田理沙、寺門亜衣子、西堀裕美、井上あさひ
保里小百合、桑子真帆、守本奈実、田中泉、久保田祐佳、合原明子、鈴木奈穂子
小郷 知子、片山千恵子、和久田麻由子、島津有理子

BBB
永井美奈子

BBB−
中野美奈子

BB+

BB

BB−

B+



B−

CCC
稲田朋美

CC
小池百合子(OG、「排除」主義者、喫煙者も「徹底排除」の嫌煙ババア、学歴詐称疑惑あり)


長尾香里、丸川珠代(OG)、青山祐子(NHK、育休7年)
  
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:19:22.11ID:4mhrqlPm0
老害対策は後手後手だから時代錯誤の不祥事続出
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:19:33.65ID:x2Z3gbNZO
公務員叩いてりゃ良い国になるとか思ってる基地害が相変わらず発狂しているのが笑えるwwwww

公務員の給料下げたり削減してもおまえらの給料は上がらないし仕事も貰えないよwwww

仮に公務員の給料も人員も削減したら、民間企業も倣って無能社員の給料は削減やリストラだわなww
おまえらだよw

感情的に公務員=悪というレッテル貼りしている時点で何も分かってない
で?
災害で被災したら行政に文句言うんだろw
ただの火病じゃねーかw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:19:55.31ID:+wXXXeKh0
>>63
公務員擁護するわけでは無いが考え方古過ぎる
昔は当然のマナーだった事も時代とともに変わる。個人情報の保護の方が重要。悪質クレーマー、ストーカー、電凸ネット晒しこれらが常態化した時代お前の主張の方が間違え
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:20:10.72ID:Q4IG72+70
消費を伸ばす
という視点ではどうなのか?
自由な時間がなければ遊びにも行けない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:20:27.56ID:EFqhS3WI0
>>85
それでも国家U種に受かってるわけで、
しかも初任給の手取りは10万くらいだぞ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:21:15.67ID:+O9DKFbg0
そんなもん55歳ぐらいにしろや
老衰で頭の回転も鈍るんだから

麻生とかいつまで居んだょ
早よ死ねゃ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:22:01.62ID:Ex/OvAlO0
公務員の人件費だけで税収を上回ってるのにまだやるか。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:22:14.39ID:an45BLPz0
働くしか能がないのだから、ずっと職場におればよろし
悟らないのに隠遁生活は大変でしょう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:22:45.23ID:9u2ftYSt0
公務員の給料上げたら公務員の年金も増える
政府が引き起こす災害の原因に、予算不足を挙げ税収不足を挙げるモンスターはモンスターっぷりが流石だけどさー?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:25:28.83ID:2lCRPwYt0
高給公務員また増えるのか消費税20だなこりゃw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:25:35.61ID:+wXXXeKh0
>>63
お前みたいにネットで晒す非常識人がいるからだよですむ話だった。ドンだけ個人情報晒してんだよw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 11:25:35.87ID:2cbYMA320
>>96
55歳でいいよね
養老院になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況