X



【おみせ】コンビニで「レシートくれない店員」にイラッ!「ください」と言うと「あ、いりますか(笑)」★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/08/10(金) 12:06:02.44ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000000-jct-soci

コンビニやスーパーで商品を購入した後、「レシート」をどうしているだろうか。財布に入れる人もいれば、そもそも受け取らない人もいる。

このほど、あるツイッターユーザーが「店員が確認なくレシートを渡さなかった」ために「イラッとしてしまった」との一幕を投稿し、話題を集めている。

■「くれるまで手を出し続けてます!」

岐阜県在住の30代男性ユーザー「よし。」(@Yo_shi_0)さんは2018年7月30日、レジでのこんなやり取りを投稿した。

「コンビニで確認もせずにレシートをくれない店員さんにイラっとしてしまった レシートくださいと求めたら『あ、いりますか(笑)』とか言いよる」

店員の返答を受け、「つい『スヌーピーの器が貰えないでしょうが...!』とドスを効かせて言ってしまった 自分オッサンなのに...
でも、一生懸命ポイント貯めたんよ...」と、少し申し訳なさそうだ。

この投稿後、ツイッター上では一般的に「確認なく店員がレシートを渡さないことをどう思うか」をめぐり意見が殺到。
誰しも経験がありそうなシチュエーションのためか、リプライは投稿から約1週間で270件を超えている。

受け取りたいというユーザーからは、

「目の前でレシートをクシャっと手でやられて捨てられかけた事有ります。『要らないって言ってないよね』と怒ってやりました。
受け取らない人も多いかもしれないけど、レシートも買った者の物」
「レシートは何処で何を買ったかが分かる大切な物です! 私もコンビニでレシートくれるまで手を出し続けてます!」
「わかります。イラっとして要らないのに『下さい』と言ってしまいます。その時の店員さんは殆ど何も言わず片手で投げやりに渡してきます...」

といった声が続々とあがった。

「店員さんの気持ちもわかりますけどね」

一方、コンビニ店員経験者というユーザーからは、

「確認しないのは良くないですね(汗) ただ、確認すると『いるわけない!』とか謎にキレたり、無言で、こちらが差し出したレシートを
手でよけるお客さんもいるので‥店員さんの行動も大目に見て欲しいです」
「店員さんの気持ちもわかりますけどね。このご時世、レシートもらおうとするお客さんの方が少数でしょうし」
「こちらだって最初は渡していたんです...でも皆さん受け取らない受け取らない。この人も受け取らない。この人もか。
うわ、また受け取ってくれない.........。店員側も流石に考えます」

と、渡さないことに理解を示す声もあった。

J-CASTニュースが「よし。」さんにツイッターのDMを通じて話を聞いたところ、まず投稿にある「スヌーピーの器」とは、
ローソン「夏のスヌーピーフェア」のグッズ。公式サイトによると、対象商品購入時に特定のカードを提示するとポイントが溜まり、
一定数集まると交換できる。ポイント数はまさにレシートなどで確認できる。

そこでレシートがないと交換できないと思っていた「よし。」さん。要るか要らないかを聞かずにこれを渡さなかった店員に、
ちょっとムキになってしまったというわけだ(実際はレシートがなくてもカードがあれば交換できる)。

一方、日頃から「レシートをもらうようにしています」というものの、「普段、確認なくレシートをくれなかった時にイラッとすることはあるか」と尋ねると、

「まずありません。店員さんの渡さない心理は理解できますので、それよりもその後の対応が大事なのかなー、と思います」

と話していた。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533859516/
1が建った時刻:2018/08/10(金) 02:48:08.86
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:30:11.36ID:vxDHin+n0
>>965
時系列的には、レシート問題の次くらいにコンビニ店員が
コンシェルジュとか言い出してお客様は神様じゃないと言い出して
土下座事件があって、クレーマー対策ができて
顔認証→出禁→防犯システムでスマホ通知システム
イオン出禁にされた高校生という流れ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:30:45.35ID:aecq9sA70
しょーもないスレやな。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:33:34.76ID:XLj6S2a30
>>979

それが!それがーーーーーーーーーーーーーーーー奥の深い事案なんだよ!!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:34:28.19ID:qz+K04jy0
>>140
西友のレシートはいやになるわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:36:51.52ID:hDEKEmnB0
よく行ってた7の店員がレシート渡してくれなかったんだけど
チュンカのレシートだけは欲しかった・・・結局20m離れた場所のファミマに変えたけど
ここは基本出してくれた。運営母体じゃなく店によるけどね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:37:47.81ID:aecq9sA70
【おみせ】コンビニで「レシートくれない店員」にイラッ!「ください」と言うと「あ、いりますか(笑)」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533895813/l50

次スレらしいがスレ立て報告しない
マナーの無い記憶たどり記者死ね!
加えて埋まっていないうちから継続スレでレスする
バカねらーもとっとと死ね!!!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:41:31.45ID:vxDHin+n0
店が客いじめをするとか考えられないしサービスが悪いだけだと思ってたから
レシートでもめてから7年たって、それも先月の終わりくらいに
店の専務や社長の指示でいじめをやってたと知った
それでスーパーやコンビニ店員が客いじめをしてるとか言えるようになった
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:47:24.80ID:6sue0raB0
受け取るやつが多数か少数かは関係なくて店側には
渡す義務がある
要らないというやつには渡さなければ良いだけだし
断られるのが嫌だから確認したくないなんてのは
店員の我が儘でしかない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:49:29.43ID:vxDHin+n0
コンビニとか個人経営店らしいから
レシートを渡すのは義務と思ってないかも
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:52:41.79ID:8msScY9q0
個人店の古いレジだと、印字が青いよな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:04:58.10ID:FbYYlTI00
レシートをくださいと毎回いう人を憶えるくらいなら
まずレシートを渡されるとキレて暴れるキ○ガイの顔を憶えたほうがいいんじゃ
本当は欲しいけどわざわざいうほどのことではないと諦めてる人がかなりいるだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:05:31.13ID:vxDHin+n0
俺がサンクスが好きだと毒親に言ったら
毒親と入ったサンクスで毒親が店員いじめを始めて
それからサンクスとは関係が悪化したな
毒親とかいなくていいのに
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:07:22.29ID:vxDHin+n0
レシートでいじめをやってるから
わざわざレシートいりますか?と知ってて聞いてくる人擬きがいたから
そういう時はいらないと言っておいたり、レシートなんてどうでもいい
そういう態度をしないといけなくなった
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:08:14.34ID:vxDHin+n0
レシートをいらないという態度をとったら
店員が豹変してレシートを渡してきたり
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:09:05.80ID:vxDHin+n0
弱そうな人を見つける嗅覚があって客いじめをやってるからな
誰からも批判されないような人を狙ってやってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 5分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況