X



【群馬】草津白根山方面に飛び立った群馬県の防災ヘリと連絡取れず 群馬県警

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/10(金) 13:14:24.87ID:CAP_USER9
テレ朝
ソースはあとで
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:50:51.84ID:GLvlarzZ0
>>5

引きこもりっぽいお言葉ですな^^
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:51:07.80ID:hzhWOC/r0
重量オーバーじゃないの?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:51:30.09ID:3n42gikJ0
どうすんのこれあべちゃん?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:52:09.58ID:3a6yettS0
>>631
墜落の数時間後には米軍のヘリが墜落場所を発見していたんだよな。
その時にはまだ大勢の生存者がいたらしい。
しかし、救助は翌朝夜が明けてから。
結果4人残してみんな死んだ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:52:17.88ID:7a1Dihbq0
どうか1人でも多くの人が命を落としていませんように……。゚(゚´Д`゚)゚。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:52:49.94ID:H8eoNQOv0
これまでに埼玉、長野、岐阜も山で落ちている
山の日はもうなしだ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:53:11.71ID:f7M2V57m0
アマガイ亡くなったのかのう
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:53:18.43ID:TMCCOdn/0
頭数数えるのって文字通り頭部でなんだっけ…
一人いないの気になるしあんまり望みは高くないかな…
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:53:43.51ID:aC4uSc+E0
本職空自の救難隊が出動か
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:54:20.69ID:VKIBGh7O0
どこも予算無いから整備不良かな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:54:47.71ID:bIMyJpH60
はい?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:56:21.56ID:4UzJNTBh0
>>643
県の防災ヘリなんかは予算不足で十分訓練できてない気がするんだよな
この前は長野県のヘリが落ちて全員死亡だったし
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:56:47.95ID:96DTATCi0
あの墜落機体の様子だとミンチだろうな
人数数えるのも一苦労か・・・
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:56:51.58ID:RZ1Bouv80
>>5
待てよ、また長野と同じで31億円掛かるんだぞ
だからそんなホイホイ落ちてもらっては困るってのw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:57:29.32ID:cycnP7S3O
皮先性の?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:57:51.93ID:cycnP7S3O
不自由性の?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:58:07.77ID:cycnP7S3O
空飛ぶタイヤ性の?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:58:17.49ID:FRxN/f0i0
なんで女性の記者はけんか口調で質問するんだ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 15:59:11.00ID:5lTgw/d30
これ訓練つってたよな?あまりにも山の斜面に近づき過ぎて機体の一部を木に引っかけたんとちがうかな?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:00:45.09ID:eOP0EQAx0
日テレのヘリが最初にみたいな感じで映してたけど、明らかに近づきすぎて
救助隊に危険な状態になってた
(上から強風吹き付けてる)
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:01:07.48ID:96DTATCi0
心にググっとぐんま
お盆休み前になぁ・・・・
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:01:14.60ID:2QRrc9IT0
これが米軍ヘリや自衛隊ヘリだったら
物凄い批判的呆道に成ってる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:01:19.37ID:TZNf7rQ30
やっぱ空飛ぶ乗り物は怖いのう
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:01:33.28ID:f7M2V57m0
>>661
最近、NHKの動画音声の調節画面が消えるんだよな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:01:44.23ID:G846JYfu0
朝9時まで元気だったのに
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:02:45.96ID:NV3vU3ka0
イエティにでも襲われたのか
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:03:05.25ID:5lTgw/d30
ほなら、マスゴミのヘリもおっこちてもらったほうがええんとちゃうか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:03:06.77ID:UX5GmZAm0
ハイじゃないが
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:03:13.56ID:WiZfDl4S0
グンマーのエグゼクティブか!
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:04:44.33ID:sev9UO8O0
また東邦航空か?
昨年も群馬で堕ちたろ
0687ばーど ★
垢版 |
2018/08/10(金) 16:05:35.45ID:CAP_USER9
>>1 続報

8人の搬送作業始まる

政府関係者によると、群馬県の防災ヘリの残骸周辺で見つかった8人を引き上げ、搬送する作業を始めた。容体は不明。

https://this.kiji.is/400544047997060193
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:05:55.96ID:4UzJNTBh0
>>678
事故や災害の場合はほんとそうだよな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:05:59.77ID:AtSbtUTk0
原住民の竹槍?吹き矢?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:06:46.43ID:4PGg6++T0
やばい落ちるって思ってからパラシュート開いて脱出とか無理?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:07:06.10ID:036dOvUp0
>>687
あと1人は機体の下とかで見つからないのかな…
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:08:02.49ID:ogoqOtCO0
>>692
飛び出したらローターに当たっちゃう可能性大だろうね
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:08:23.59ID:MuzinyfL0
>>668
それな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:09:07.65ID:ogoqOtCO0
>>692
あとヘリだとパラシュートじゃ高度低すぎるところを飛んでる事が多いんじゃないかな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:09:18.74ID:036dOvUp0
>>692
やばい落ちるから地面に激突まで1〜2秒だろう
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:09:38.75ID:3a6yettS0
>>692
今回は山の斜面に激突だろう。
激突後、機体の残骸が斜面を滑り落ちてる。
車で正面衝突する前に車から出ろというようなもんだ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:10:03.25ID:wlHD1BLU0
林のまんなかだから
一人くらい死んでない可能性もある
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:11:05.58ID:f7M2V57m0
10時01分だと救出まで6時間経過してる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:11:16.43ID:EJvYhCAc0
>>701
ハンディーは持ってるだろうけどそんなに距離飛ばない
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:12:01.27ID:eOP0EQAx0
>>687
こらあかんな…
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:12:16.90ID:EJvYhCAc0
>>705
落ちても訴えない同意書書いたで
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:12:33.29ID:ph4itimH0
落ちると新しい機体を買って貰えるんだけど
かけがえのない救助隊員を道連れにしちゃだめだね
正直、公平性から言えば地方の防災ヘリはやめてドローンで十分だな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:12:46.96ID:X5YJKxsA0
>>651
みんな死ぬまで待っていたのに四人も生きていた。
当然生存者には事実は口止めな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:13:20.97ID:FRxN/f0i0
なんでマスコミってまだ救助作業中なのに犯人探しとか現場の対応ミス探し
に全力出してるんだろうもっと確認することあるだろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:13:24.99ID:EJvYhCAc0
>>708
オレ、この機体に乗ったわ
みんな助かってほしいわ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:13:32.63ID:kRaALV8t0
槍か吹き矢、椰子の実を投げられたか
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:13:58.66ID:giQ9Iw020
引き上げるとき、浮き輪みたいのだとほぼアウト、それ以外引き上げセーフの事が多い
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:14:04.87ID:biAZs6yC0
陰謀論聞き飽きた
ラノベアニメとか言っとけNGぶっこんでるから
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:14:09.77ID:EJvYhCAc0
>>714
権力の監視はマスコミの存在理由だからな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:14:13.25ID:wlHD1BLU0
救助のとちゅうで
落としたりミスもするから

もし生きてても
内緒にするんだっけ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:14:24.40ID:0ODaTAWb0
>>712
こんなのまだ信じてアホいたんだ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:14:26.52ID:XhXrFr9G0
ヘリコプターって脱出したらプロペラでミンチにされそうだし機体が柔らかそうだし事故ったら100%死ねそう
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:15:09.44ID:e+j0wPbB0
連絡取れずっていうのが怖い
123便を思い出す
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:15:12.92ID:0ZIst+CXO
機体の破片の近くで8人見つかる
容体は不明


@NHKニュース
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:16:56.03ID:f7M2V57m0
みんな働き盛りの40代だな
0727236
垢版 |
2018/08/10(金) 16:17:07.10ID:goZNyGIh0
>>276
レスありがとう
なるほど
安全運行のための戒めとして業界全体のレガシーになってるのかな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:17:11.70ID:X5YJKxsA0
>>721
情報弱者のお花畑
こんな奴ばかりだと騙しやすくていい
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:17:47.42ID:tBsZdkE10
呪術か
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:17:53.03ID:Bk5n8Bw30
墜落地点から御巣鷹山て近いんかな
お盆近いしひっぱられたんじゃないか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:18:35.91ID:k/llOUJX0
厄年_:(´ཀ`」 ∠):
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:18:56.81ID:3a6yettS0
俺、グンマー人だけど最近、上空のヘリ飛行が多い。
最近はアパッチが飛んでるのも結構見る。
機影がはっきり分かるほど低く飛んでる。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:19:13.12ID:f7M2V57m0
なかの条町で、はるな見つかる
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:19:23.79ID:wlHD1BLU0
>>309
手が届くくらいの
位置でとんでたから

ちょっとつかんでやりました
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:19:59.17ID:EJvYhCAc0
>>732
レスキューの志願者から選抜するからな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:07.35ID:f7M2V57m0
>>737
「たすけて、たすけて」って言いながら巻き込むんだから
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:17.05ID:pY0kUwHM0
二人を病院に移送
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:24.08ID:EMlOfkoH0
防災ヘリが危険だって反対運動しないのか
ちょっと前長野でも落ちたし
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:32.50ID:f7M2V57m0
あ、ヘリコプターが飛んできた
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:33.47ID:7ciTEPOJ0
>>688
防災ヘリの多くは航空機使用事業会社に運航を委託しているんだよ
今回の群馬は東邦航空
一昨年墜落した長野県は自主運行だったがパイロットの確保などの問題を抱えていたという
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:41.26ID:8ei3tAJ90
>>728
情報弱者の電波君おつ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:44.47ID:tBsZdkE10
目撃者「手届くぐらい低空飛行していた」 防災ヘリ不明
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6292985

これなら墜落しても生きてるんじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況