X



【日本史】10月に明治150年記念式典開催へ 政府が閣議決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2018/08/10(金) 17:42:49.41ID:CAP_USER9
政府は10日の閣議で、今年が明治改元から150年に当たることを踏まえ、
政府主催の記念式典を10月23日に東京・永田町の憲政記念館で開くと決定した。

菅義偉官房長官は記者会見で「明治以降のわが国の歩みを振り返り、未来を切り開く契機としたい」と述べた。
内閣府に10日付で準備室を設置したことも発表した。

 明治への改元は、明治天皇の即位に伴い1868年10月23日に行われた。
「明治100年」だった昭和44年10月23日には、
東京・北の丸公園の日本武道館で昭和天皇・皇后両陛下ご臨席の下、
当時の佐藤栄作首相ら三権の長らが出席して政府主催の記念式典を開催した。

https://www.sankei.com/politics/news/180810/plt1808100017-n1.html

関連スレ
【アジアの歴史】「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議 リチャード・カッツ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533546401/
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:52:05.32ID:4XNxGqLz0
>>1
竹島の日は取りやめるくせに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:53:06.32ID:7MqS+2CO0
会津の子孫がテロしなければよいが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:54:38.15ID:s559mNPG0
>>113
朝鮮人とエベンキくらい、区別しな
古代の朝鮮人や中国人と現在の女真族やエベンキの満州族
とは明らかになにかが違うだろ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:55:50.01ID:faH23Vir0
坂本龍馬は在日
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:01:27.85ID:hN5p+Aqq0
吉田松陰もカルト思想だよなぁ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:02:37.16ID:6qB+j1cS0
明治天皇入れ換え説があったら当時の人たち突っ込み満載だろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:02:40.18ID:7MqS+2CO0
明治維新は江戸時代に培ったポテンシャルがあったからこそなんて主張があるけど、実際は日本が極東に位置したことで、列強の侵略に対して時間を稼ぐことができただけなんだよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:03:18.07ID:hN5p+Aqq0
本居宣長をこじらせるとカルトになるが、薩長土肥はカルトそのものかもなぁ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:03:51.14ID:3uwsPC2n0
>>107
アベ首相閣下が要らないと仰ってるからだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:07:07.72ID:hN5p+Aqq0
吉田茂はわざとスローな動きで相手をイラつかせ、米国外務大臣から歩んでこさせた

だから、凄い!

って小学生の時にバカウヨが書いたと思われる書物を読んで爆笑しちゃった思い出があるよwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:08:38.82ID:09OPmTE/0
当時の思想は今からみたら幼稚なのは多いし、闇斎みたいにオカルトに走ったのも多いしな
といっても時代が時代だし、しょうがない面はある
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:09:38.85ID:NGskYL2C0
しっかしまあ、チョンマゲ結っていたのが、150年前か。
隔世の感ってか、既に歴史に成っちゃってるんだな。
今から150年後は、この時代どんな風に語られるのかな?

面白いもんだ、人類史はw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:10:29.89ID:hN5p+Aqq0
吉田松陰と言う極左リベラルを愛する安倍晋三はやはり、リベラルカルト思想だよなぁ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:11:52.17ID:hN5p+Aqq0
産業革命を知りながら明治は全体主義カルト、精神論に成っちゃったからなぁ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:13:31.17ID:MFpZng/F0
明治維新の許せない所は日本を良くしようと皆言うが、
要は自分が政治のイニシアチブ取りたかっただけで、
西郷さんが評価されてるのは、そう言う中で汚れ仕事引き受けて、
最後まとめてその罪を被りながら死んでった事だろう。
会津は逆で幕府の為にとずっと立ち位置を変えなかったから
共感されているのだと思う。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:15:14.30ID:hN5p+Aqq0
国家神道靖国www

こんなカルト思想を考えたのもカルト薩長土肥だろうし、バカウヨだよなぁwww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:15:58.88ID:faH23Vir0
正直な話東京より江戸のが遥かに愛着がある
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:16:06.29ID:xldwgw8F0
明治時代は開国したのはいいけど、それまで積み上げてきた日本の文化を否定したのがなあ・・・知識・。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:16:24.01ID:xldwgw8F0
明治時代は開国したのはいいけど、それまで積み上げてきた日本の文化を否定したのがなあ・・・・。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:16:25.29ID:NGskYL2C0
>>135
全体的にみれば、結構先進国は成熟しているかな?
サブプライム問題あった時期は、100年前だったら世界大戦突入って感じだし、
概ね、良い方向へ向かっているんだろうか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:17:29.02ID:mcwp/3JK0
バカな安倍と日本会議と神社本庁とJCが考えそうなことだわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:18:33.06ID:dKwXY49Z0
>>1
この憲政記念館って、ほんと無駄な施設だと思う。創立者の一族が国民の為にとかそういう理由で建てたようだが、金持ち特有の良い事をしてる思い込みなんだよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:19:13.47ID:xldwgw8F0
廃仏毀釈とかやり過ぎだよなあ。
大学では、何で仏教学をインド哲学と呼ぶのか。それは、当時の政府が仏教を国立大学で学ぶのを禁止したから。
だったら、インド哲学ならいいだろうってことでインド哲学科になった。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:20:03.73ID:BTnvIzuH0
今、中国は清朝末期と同じだろw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:21:02.63ID:09OPmTE/0
明治維新は最終的には、もともと封建国家としてあっちこっちに国があって殿様が居るお蔭で
日本国全体としての国力はバラバラになっていたのを
中央集権国家になる事でより日本国全体の国力を効率的に使えるようになった事が大きいんだろな
あの時代は帝国主義が跋扈してて、より強力な国家が求められてた。中国がボロカスだっただけに
危機感も強かったんだろう
尤も、大政奉還前後ではそこまで考えてなくて、朱子学の大義名分論から導き出される
天皇主権こそがこの国の本来の姿、的な、ある意味カルト的な考えが大半だった
ただ、それがたまたま中央集権国家を作るのに都合が良かったので、天皇をトップにした中央集権国家が
出来た、て感じだろうか
ドイツやイタリアも似たような時期に似たような感じで統一したが、どっちも王室には元々そこまで
権威が無かったからか、結局共和国になってしまったが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:22:23.51ID:hN5p+Aqq0
>>142
経済大国からもトランプみたいな奴が出て来るからなぁ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:24:54.60ID:hN5p+Aqq0
>>145
天皇陛下を現人神に仕立て上げたり、逆にアイドルにしたり、本当に分別が無いよなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:26:10.22ID:RryaWj+60
首相が長閥だからな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:27:51.61ID:+D+rCFEp0
佐藤栄作って安倍晋三の大叔父でしょ
結局長州マンセーのイベントだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:38:10.21ID:09OPmTE/0
長州も最初は長井雅楽の唱える、海外と大いに貿易して開国しよう、っていう論で京都の公家さん達まで説いて
えらく人気があった。薩摩の西郷の友人だった堀次郎なんて、薩摩藩も同じ意見や、ってまで言ってしまって
西郷にえらく怒られている
その後、吉田松陰と仲が悪かったので、吉田松陰の処刑に手を貸してたんじゃないかと思われて
松下村塾の連中に突きあげられ、長井雅楽は失脚・切腹
そして藩論は強烈な尊王攘夷へ。この時期は村田蔵六(大村益次郎)ですら攘夷や!って気張ってて、福沢諭吉があきれてたりする。
しかし京都で主導権を失うわ、禁門の変でボロ負けするわ、四ヵ国艦隊に攻められて砲台は壊滅するわ、幕府の長州征伐を受けるわと散々な結果に
第一次長州征伐の後は長州内で権力抗争があって、松下村塾の連中の天下に。ただ昔のように強烈な攘夷は唱えず
(四ヵ国艦隊にやられた結果やら、高杉をはじめとした長州藩士が上海に行って、そこで西欧列強の現状をみたからか)
裏で薩摩と組んで討幕の方にまい進する事になる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:56:19.21ID:xldwgw8F0
小学生の頃は江戸幕府=鎖国して日本を遅らせた悪者みたいに思ってた。実際に学校でも、そう教えてるから。
よくよく考えてみると江戸時代になって日本の文化や学問が発達したわけよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:01:36.39ID:xldwgw8F0
ところで坂本龍馬がフリーメーソンだったって説はどこまで信憑性があるの?。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:03:22.10ID:hN5p+Aqq0
アーティストサトーとか日本の伝統文化を好きだったからなぁ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:05:58.34ID:MZySayjZ0
こいつらには明治以前の歴史はねーからな
明治から敗戦までの華族が庶民搾取した時代を再建して謳歌したいだけ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:06:56.36ID:09OPmTE/0
鎖国は幕藩体制の維持という面では必要だったろうし、当時の日本も色々問題はあったとは言え
取り敢えず国内の秩序は維持されていたので、もし中国の惨状(アヘン戦争やアロー戦争など)や
外圧(ペリーだけでなく、それ以前から結構日本に外国から来ていた)が無かったら
もしかしたら、幕藩体制は続いていたかも
幕末の最初は外国からやられるんじゃないか、という危機感からだろうし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:07:56.32ID:hN5p+Aqq0
新渡戸稲造だなぁ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:14:33.75ID:hN5p+Aqq0
フランス式軍隊を学び英国からは貿易と立憲君主制を学び、医学のみドイツから学べば良かったのにな

ちゃっかり、英仏と争うドイツが調子良いと、日本はドイツに学んでしまう。麻生太郎が、ナチスから学んだらどうか?と、言うようにカルト薩長土肥のファシズム好きはカルト
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:16:28.49ID:cSaK6LFJ0
日本国憲法は、帝国議会が憲法改正手続きをとって成立したからね。
明治政府と現在の政府は、無関係というわけではない。

温故知新とも言うし、150年記念はやるべきだと思うわ。

    
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:20:24.41ID:gz1p699D0
明治政府なんて、日本を全体主義のカルト土人国家に導いた国賊政府だろーが
これを知能の低い安倍晋三はバカだから心酔しているのな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:22:58.28ID:hN5p+Aqq0
明治国家神道www

満州国に未練ダラダラなカルト自民党www
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:24:04.07ID:DIzFhVwI0
明治維新が無ければ
お前ら誰1人産まれてないだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:27:36.22ID:3ceSIeOn0
>>161
幕府はフランス式軍隊を学んで負けたんだろ?

イギリス式の長州が大勝利
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:29:32.05ID:KU8rYPel0
今の日本作ったのGHQの民主化政策だもん

戦前日本なんて今の北と変わらん暗黒国家
とてもじゃないが称える気なんて起こらんわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:35:59.86ID:hN5p+Aqq0
>>167
英国からは海軍を学べば良かったのにな。

英仏の下にドイツがあるのに何故かカルト薩長土肥、カルト自民党、カルト日本会議、カルト清和会はドイツを好きだよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:39:51.25ID:jnGaKVrh0
近代化に失敗した朝鮮に愛はないニカ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:40:42.73ID:hN5p+Aqq0
日露と言うロシアに取っては局地戦、日本に取っては国防戦に勝ったのも大英帝国のおかげなんだけどな

神風www

神風カルト明治帝国www
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:44:05.85ID:09OPmTE/0
>>170
日本海軍は最初から英式では。少なくともお雇い外国人は英国人
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:44:27.74ID:hN5p+Aqq0
>>171
ネオコン?ユダヤ?

カルト思想自民党は戦後レジームの転換と言うならば、米国の大罪である原爆犯罪をまずは糾弾しないとなぁ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:50:09.76ID:hN5p+Aqq0
>>174
日英同盟破棄されてから変わったのかな?まぁ、米国の野心の前に日英同盟を引き裂かれた無念

まぁ、栄光ある孤立と唄って同盟をしなかった英国が、最初に同盟したアジアの国が日本だったな

立憲君主制を取らずに、ファシズムに傾いたのはやはり、カルト思想薩長土肥の思惑があるんだろうな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:54:50.49ID:hN5p+Aqq0
国家神道靖国という新興宗教を推進したカルト明治の150年記念かwww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:56:50.68ID:VE4ZeEjm0
明治天皇が伏見に埋葬されてるのすら知らない連中が何をするんだ?
明治神宮とか空っぽのハリボテ不敬神社
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:57:23.18ID:PJnxu6NH0
異議なし!盛大に祝うべし。大日本帝国万歳!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:58:39.19ID:r3zd4man0
>>1
明治150年記念なんかどーでもいいから
それよか竹島の式典にちゃんとでろや安倍!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:59:36.63ID:PJnxu6NH0
>>17
邪教言うな、といいたいが、浄土真宗は共産主義者に乗っ取られた感がある。門徒であるだけに悔しい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:02:07.70ID:hN5p+Aqq0
明治神宮なんてつい最近の新興宗教社だからなぁ

靖国もwww

政教分離の原則からかけ離れたカルト思想全体主義ファシズムを安倍晋三やら麻生太郎が好きなんだろうwww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:02:50.57ID:zmlrY/+50
>>169
今の日本作ったのはGHQの日本弱体化政策(WGIP)。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:11:17.27ID:hN5p+Aqq0
バカウヨの敗北戦争の責任、大罪が21世紀でも影響を受けてるな

GHQに日本を占領させたバカウヨ共の大罪は宇宙より重い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:11:30.41ID:Jm5Mvkr40
普通に江戸時代のほうが良かった
明治は日本の良いものがことごとく破壊された時代
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:12:01.70ID:6nMg+XHx0
意味不明です
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:14:21.40ID:/NyTYdMV0
戦後レジームからの脱却で明治に回帰するのかと思ったが、江戸時代まで戻ってしまった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:14:28.57ID:YbmMaQzj0
>>1
明治維新って外国勢力に援助受けたテロリストのクーデターだよね
維新の志士ってテロリストだよね
安倍チョンはじめ今の自民党の政治家ってテロリストの子孫だらけだよね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:14:52.34ID:hN5p+Aqq0
石橋湛山の言うとおりにしてれば、21世紀でも戦勝国だったなぁ

アメリカの大罪である原爆まで落とされては非核三原則までwww

バカウヨどもの大罪は宇宙より重い

戦犯松岡がズコズコ国際連盟を脱退したのを安倍晋三の祖父岸信介は拍手したのかなぁwww

売国奴共は自民党から追放しろよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:15:53.12ID:09OPmTE/0
>>177
日英同盟は元々英国の極東の権益の保持を日本にお願いする、というのが骨子みたいなもんだから
日本がまだ小さい時なら兎も角、第一次大戦に勝って五大国になってしまうと、どうしても英国と利害がぶつかるので
同盟は破棄せざるを得なかったんだろう。
海軍の方式や慣習自体は英国式でずっと通してるから、独式になる事はまずなかったと思う。二次大戦では潜水艦の供与を受けたりはしたが。
立憲君主制については、それを上手く実現出来そうな時もあったが、統帥権干犯問題がそれを壊してしまった。
といっても、日本の場合のファッショはイタリアドイツとは違って、個人が突出する形にはならなかったし
議会内閣制度も最後まで維持はされていたから、日本の場合は党主導だったイタリアドイツと違って、軍主導という感じではあったけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:44.42ID:ZFF39Srm0
クーデター起こして、徳川から政権を奪った泥棒の子孫
長州のアベ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:47.22ID:hN5p+Aqq0
麻生太郎の先祖とされる大久保利通はやはり、岩倉具視と連んで天皇をころしたのだろうか?

カルト思想は怖いよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:17:48.44ID:sO9qajgN0
フザケルナ!断固反対!ネトウヨ死ね

軍事国家へと突き進んだ明治時代を賛美するのは不謹慎
それよりも南京大虐殺や従軍慰安婦を反省する式典を開催しろ

政府が閣議決定とか日本人は恥さらして楽しいのか?憲法九条を守れ!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:19:06.11ID:hN5p+Aqq0
>>193
アメリカのサンフランシスコなんたらの時の案件に、日英同盟破棄、がある。

米国の圧力に日英は負けた
0198ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/08/10(金) 22:22:54.56ID:xGt9kNz/O
>>167

英国はやばいと思ってアメリカ撤退後フランスに接近したら売国奴が英国と組みやがった
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:22:57.72ID:OO1m8bFh0
【クーデター150年記念】

幕府の300年には届かない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:24:29.12ID:hN5p+Aqq0
鬼畜米英

ABCDラインとかバカな事を言い始めたのもカルト思想だろうなぁ

軍縮会議で不当な条件を受けても負けるが勝ちって出来る

戦争やって負けちゃったら金だけじゃ無く人命、発言力、土地、惨めなまでに失うんだよ

カルト思想自民党?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:29:54.00ID:hN5p+Aqq0
国家総動員法、治安維持法から何年かな?カルト薩長土肥?カルト清和会?

侵略戦争の定義は出せたかね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:30:35.97ID:ebR9Od1I0
>>199
じゃ、あと150年、安倍内閣でいいよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:31:22.12ID:r3zd4man0
>>193
フィリピンを橋頭堡として次は中国へ進出、とアメリカが狙っていたところで
日中戦争で日本が勝者となったら、日本のアジアの盟主としての立場が揺るがなくなる
東南アジアは既に欧州各国が押さえているわけでアメリカはそれ以上アジアへの進出ができなくなるのは認められない、という事で満州国やら難癖つけて、
それに逆らった日本は世界から孤立し、結果、アメリカにぶっ潰された、という流れ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:31:36.06ID:hN5p+Aqq0
戦後レジームの転換と言うならば、学徒出陣マでさせて敗北した、アメリカによる大罪である原爆投下マではされた責任をスルーするなよ?

カルト自民党?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:32:13.05ID:V4n2D98i0
>>112
安倍の祖父である岸信介の出身地が「長州」の田布施(朝鮮部落)

小泉の父親である鮫島純也の出身地が「薩摩」の加世田(朝鮮部落)

安倍の女房の実家(森永家)のルーツは半島から九州北部に渡ってきた陶工。

小泉の前妻の実家(エスエス製薬創業家)のルーツも半島。

これが今日の日本の有様ね。

ちなみにポーランド系のメルケルが首相やってるドイツも同じような危機にある。

自分の国じゃないから、いくらでも国民を痛めつけられる訳だ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:33:08.43ID:CtGB9Pa/0
>166
鎖国してなかったら植民地にされてたのだろうか?
鎖国しなかった方が19世紀の帝国主義時代、
幕末にあんなに追い込まれなかっただろうということは無いの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:34:51.52ID:hN5p+Aqq0
>>203
清和会が自民党から離脱するのが一番

カルト思想過ぎるし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:35:54.73ID:CtGB9Pa/0
>>181
馬鹿だな
神社は墓地じゃない
御霊が祀られているところだ
そんなことも知らんの?
ああ君はチョンか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:36:19.86ID:hN5p+Aqq0
>>206
長州の闇だなぁ

日韓基本条約を無意味にしちゃったのも安倍晋三だしな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:40:16.53ID:hN5p+Aqq0
靖国の英霊とか言う奇語を使い始めてから150年かwww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:40:43.03ID:usT5AD5V0
俺のおじいちゃんが明治生まれで早稲田大学卒なんだが、俺も大卒でやっぱり頭脳は遺伝するんだなと思った。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:41:26.86ID:CtGB9Pa/0
>>204
滅茶苦茶な歴史認識だな
パリ不戦条約で侵略は悪となった
それまでは戦争で植民地にするのは悪ではなかったのが
ルールが変わったのだ
ルールが変わった後で満州事変なんかおこして侵略をやったから
日本が悪いとされるのは
難癖でもなんでもない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:43:52.36ID:usT5AD5V0
>>206
竹中平蔵は?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:44:40.31ID:hN5p+Aqq0
>>213
その通りだ

パリ人権宣言もある。

日本は世界常識に疎い

だから、自民党麻生太郎は軽々しく憧れのナチスの話をしちゃう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:47:40.35ID:r3zd4man0
>>213
そんなん表面的な話でしかない
日本の対華21カ条要求あたりから、米英の日本に対する認識が変わっていたのが、
米英間でやり取りしていた公文書から明らかになっているらしいぞ

国際社会において条約とかルールとかそんなのは建前でしかない
結局その国の国益に照らし合わせてどうなのか、それでしか物事は動かない
今だってそうじゃないか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:52:11.39ID:TzFS8Le90
ガキっぽいかもしれないが
明治って響きやら漢字が、なんか・・・かっこいいと思ってしまうのは俺だけじゃないはず
明治天皇のイメージなのかなあ
お札にならないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況