X



【愛知】障害者「車椅子ごと大浴場に入りたい」 施設「ちょっと待って、車椅子ではダメだよ」 入浴施設での利用どこまで?線引き難しく★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/10(金) 18:09:00.29ID:CAP_USER9
 誰もが利用する大浴場の洗い場に、車椅子ごと入ってくる人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか−−。愛知県西部の入浴施設で今年、「車椅子ごと大浴場に入りたい」と訴えた障害者の男性に、施設側は「車椅子は脱衣所まで」との見解を示した。障害者差別解消法(2016年施行)は民間事業者に対し、障害者からの要望には過重な負担にならない範囲で「合理的配慮」を提供することを努力義務とする。ただしどこまでの「配慮」が妥当なのか、線引きが難しいケースもある。入浴施設を例に考えた。【加藤沙波】

 「ちょっと待って、車椅子ではダメだよ」。3月、大浴場に入ろうとした名古屋市の会社員男性が、従業員に呼び止められた。男性は事故で両足を切断し、車椅子を利用する。一緒に来た長女(4)とともに裸のまま、従業員から「車椅子は脱衣所までと決まっている」と注意を受けると、男性は車椅子から降り、腕の力で体を支え浴場に向かった。

 男性は元パラリンピック選手で、腕力を生かし、自力で浴槽に入ることもできる。同施設には20年以上前から年に数回程度訪れ、いつも車椅子で浴場内に入っていたが、「脱衣所まで」との指摘は初めて受けたという。現在は「心のバリアフリー」の大切さを伝える講演活動もしており、施設側に対し「『ダメ』で終わるのではなく、何か折り合いをつけてもらえないのだろうか」と要望した。

 一方で施設側は「車椅子ごと浴場内まで入っていたとは今まで知らなかった」という。浴場内は通路の幅が狭い場所もあり、床は滑りやすい。介護関係の資格を持つ職員がいないため、車椅子から降りた人を支えるなどの行為をサービスとして行えないという。「施設改修は難しく、安全面や衛生面から認めることはできない」と責任者は言う。

 男性の希望で6月には施設が所在する自治体も交えて協議したが、両者の主張は平行線のままだった。自治体の担当者は「障害者だから、車椅子だからという理由で入浴を断っているわけではないが、要望を受けた以上、施設側も何ができるか考え、歩み寄る姿勢を示すべきだったのではないか」と話す。

 名古屋市の女性(30)も、車椅子のまま友人と銭湯の浴場に入ったところ、従業員から「車椅子は脱衣所まで」と言われた経験がある。説明に納得がいかなかったため銭湯側と話し合ったところ、後日、浴室用の車椅子が設置されたという。女性は「障害があっても、友達と遊びに行ったり、リフレッシュしたりしたい。意見を聞いてもらい、対応してもらえたことがうれしかった」と話す。

■施設ごとに対応異なる

 入浴施設で車椅子がどこまで乗り入れられるかは、施設ごとに対応が異なる。ホームページで「車椅子は脱衣所まで」と注意喚起する関東地方の銭湯は「『車椅子利用者=自立歩行ができない』ため、事故を防ぐことが目的」と説明する。九州地方の温泉は「基本的には脱衣所までとしているが、要望があれば他のお客さんにも理解してもらった上で大浴場まで応じている」。他にも「(大浴場での利用を)黙認せざるを得ない面もある」「建物が狭く、入店自体を控えてもらいたい」との声もあった。

 一方で愛知県は、多くの人が利用する施設を新築するなどの場合に、バリアフリー化しなければならないとする条例を定めている。100平方メートルを超える入浴施設の場合、一つ以上の浴場で車椅子が利用できるよう整備しなければならない。ただし実際に車椅子で浴場に入れるかどうかの運用は、施設の判断次第なのが現状だ。

 国連障害者権利委員の石川准・静岡県立大教授(社会学)は男性のケースについて「是非を判断しがたい問題」とした上で、「大事なのは、障害者差別解消法の基本方針でも示された『建設的対話』の姿勢だろう。『合理的配慮』がどういう方法なら可能か、両者で一緒に考え、共感し合うことで理解が生まれるのではないか」と話している。

毎日新聞 2018年8月9日 08時49分(最終更新 8月9日 11時23分)
https://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00e/040/178000c

★1:2018/08/10(金) 05:44:05.15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533878247/
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:03:56.82ID:Gewybi3X0
なんで羽もないのに空飛びたいみたいなレベルの無茶を要求するわけ
厚顔無恥でしょ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:04:57.46ID:EazXYE+W0
外も使う車椅子なんだろ?
土足で入浴と同じじゃん何故いけると思ったのか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:05:02.13ID:+tpUmz6S0
>>254
余裕で実現してるやん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:05:20.04ID:fuu9qxYR0
>>1
おい、これ身体障害者じゃなく知能障害じゃないの

周りの迷惑考えないなんて障害者以前に人間としてどうかとしか思わないわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:05:30.85ID:GRUWdtPL0
日本は靴脱ぐ文化なんだから人が裸足で歩く部分に土足で入ってくるのはダメだと思う
車いすって外も中もそのままでしょう?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:05:52.38ID:NqR9fTas0
車椅子で洗い場どうこうもあれだけど、障害者と
同じ湯船に入るのってちょっと嫌じゃね?
勝手な想像だけどケツにウンコ付いてそう…。
(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:06:02.26ID:dSspT2Ta0
>>252
バッシング?バッシングになっとるけ?

お前みたいな、基地害が必死で擁護しとるやんけw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:07:08.18ID:+tpUmz6S0
>>262
お前は今まで健常者の俺のケツにウンコがついていないと思っていたのか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:07:40.85ID:2291z+By0
車椅子だけ高い料金とるわけにはいかんのだろ?
施設にとっては有り難くないわな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:08:04.64ID:NqR9fTas0
>>266
いや、まぁオイラもウンコ付いてるけどさ。
(´・ω・`)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:08:21.01ID:bWVhLd1y0
なんで行く前に一本電話して確認するとか出来ないのか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:08:31.11ID:sgdnQrbf0
これが許されるなら盲導犬も入れてほしいよな
キレイにしてるんだし湯船に入れなきゃ問題なかろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:08:39.45ID:dSspT2Ta0
>>267
今、間違えに気付いて顔真っ赤なんやろ?w
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:09:35.01ID:50QMqiu70
昔コンビニドアですごいもがいてたからじっと見てたら
すごい睨まれて舌打ちされた
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:09:35.10ID:dZXLf8jF0
これで浴場用車椅子とか用意しなきゃならなくなったら経費増えるばっかり

もう障害者割増料金を認めてもらわんと対応できねーだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:09:41.21ID:iYHgfpWA0
オムツ付けた老人が浴槽に入ろうとしたら止められて、
「納得がいかない!差別だ!」っていう。

障害者の権利の行使ってこういう事じゃないと思うんだけどな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:10:13.04ID:RAw0b3Ns0
自分だったら、脱衣所ですら見かけたら嫌な気持ちになると思う

こっちは裸足なのに、トイレにも入る車椅子でうろうろされてたら…
二度と行かないと思う
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:10:23.12ID:cikL6Yj50
障害者ってなんで自分の要求を通すために
世の中のルールを変えさせようとするの?
何様なのよ。
(´・ω・`)
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:10:30.63ID:9ve/c06r0
こんなの普通に考えりゃダメなのわかるだろう
障害者であることを自分の非常識の言い分けにしちゃいかんよ
こういう事が障害者への偏見生むんだぞ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:10:38.38ID:H6fWwZ/dO
身体的弱者と言う階級的強者を何とかしろ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:10:49.50ID:C2qD7ofR0
施設が配慮して脱衣所までバリアフリーにして入れるようになったんでしょ。
そこからさらに求めるの?その前に障害者側も周りに配慮して。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:11:12.23ID:pHUHhkEf0
4歳の長女がかわいそう
全裸で長時間人目にさらされた
女の子は赤ちゃんでも男風呂はダメ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:11:15.54ID:dSspT2Ta0
>>273
お前が車椅子やから?何や?

お前会話でけへんのか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:11:37.89ID:Pp4Rcoyr0
俺たちに配慮しろ、でも俺たちは障害者さまだから周りへの配慮はしない
俺ジャスティスで俺がルールだ。じゃ、侮蔑されて当たり前よね
ちんぴらDQNと何も変わらない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:11:44.93ID:yAtIIBbN0
乙武なら感電死
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:12:05.34ID:8ErH+SWS0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


オリンパスが明るみに出した「集団ストーカー」の事実。: 怒りの10式暴走 ...
jgsdf74tk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-9d10.html
2011/09/15 - 裁判所によって作成された公式文書の中で、職場におけるリストラ工作の手口として「集団ストーカー」と言う表現が用いられています。


ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。


桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。 5
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:12:46.59ID:iA2KSiah0
そのうち浴槽の中まで車椅子で入らせろって言いそうだなw
まあ妥協点はこのあたりだろうな>浴室用の車椅子が設置されたという
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:12:51.43ID:JOJtSHUTO
車椅子ごと血の池地獄に沈めて差し上げろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:12:53.27ID:UtdqVCeq0
最近の障碍者の行動は目に余るな、ガイシャなら何でも許されると思ってんの?
やまゆりのキチガイがまた出て来ても不思議じゃないない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:13:24.03ID:Pp4Rcoyr0
ジャージDQNがドレスコードある店に予約も無しに
俺は客だぞ。って喚いてるのを見て普通の人はどう思うだろうか?ッテ話よな
頭沸いたガイジどもはそれが普通の「権利」のように見えてるらしいが
一般人的にはそれは我儘喚いてるキチガイにしか見えないのだよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:13:30.49ID:qfCsq7Md0
まだやってるんだ

つけ火して楽しむのやめろよパヨクども
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:13:39.08ID:REBHY/nS0
スゲーショボいぼろぼろの店舗でもこいつらみたいのが噛みついて来たら、店潰れても何かしないといけないの?
なんか法律ってかおかしくね、なに言われたらやらないといけないって
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:13:47.82ID:5Ozi691g0
公共サービス以外の施設で障害者を甘やかしてはダメだな
税金投入のない完全な自助努力で成り立っている場所で障害者がワガママ言っちゃまずいだろ
なぜダメなのか説明しても理解出来ないと思うけど
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:14:13.12ID:dSspT2Ta0
>>273
お前が車椅子使ってる障害者やから?何やねん
ひねくれた奴やの〜
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:14:26.32ID:US402Mnb0
>>3
交通事故や脳梗塞などで誰でも障害者になるって周知させないと
障害者叩き終わらんわな
ジャップは馬鹿だから自分はならないと思い込んでる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:14:50.08ID:vBjll7Jl0
>>3
障害持ちになった時に、どけどけ障害者様のお通りだい!とはなりたくないし
そういった人のせいで肩身が狭くなったら嫌だから障害者様気取りは許してはならん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:14:55.74ID:PL/ee71A0
折り合いってなんだよ
ヤクザの誠意見せろみたいな意味か?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:15:03.83ID:CPpjE54k0
他人の迷惑も省みず、大浴場に車椅子のまま入れろと無理難題を突き付ける人格障害者どもは、
まずは己の魂に車椅子を付けるところから始めろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:15:09.52ID:4A9sRTE20
次は湯船
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:15:40.82ID:5oHHvXGU0
障害者専用の施設はないのかしら?そちらをお使いになれば良いと思うのだけれど。普通の方はあまりご一緒したくないのではなくて?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:15:48.27ID:GgAwCGyk0
カタワとパヨとチョンに甘い顔すると際限なくつけ上がるからな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:16:17.17ID:H3y8kT260
>>13
義足の人だって靴履いてるからなぁ
靴さえ脱げば義足のまま入っても良いけど、義足が痛みそう。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:17:01.45ID:wFU9ls8m0
腐るほど障害者支援のNPOあるんだから銭湯業界と話し合えばええがな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:17:05.18ID:qfCsq7Md0
>>298
日本人がどうとか関係ないだろ?
レスコジキかリアルキチガイか知らんが黙っとけや
どっちにしてもコジキキムチクソ汁飲みミンジョクなんだろうけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:17:51.72ID:5M28SgKY0
韓国人に感じるものと同じものを感じるんだあ
気持ち悪い、頭おかしいんじゃないの
0310(-谷-`)P
垢版 |
2018/08/10(金) 19:18:36.81ID:ketckML/O
無料の場所にみんな来てるんじゃないからな
金をはらって気分を買いにきたのに迷惑だ!と声をあげる権利も消費者にはあって当たり前なのが民主主義。
この国はとにかく「いかなる時も弱者を守る義務」があるかのごとく流し(そんな法律はない)催眠をかけて、その空気を悪用する「山根」を増やして来たわけや
これ以上騙されたらアカンで。手を貸してあげたい人が介助してやればよく、いないなら別料金を払って介助人を雇うか、要らなくて大丈夫なら勝手に這って動いたらいい
それを腫れ物みたいにハラハラ触る方が差別なんや、どうもないんなら這わせてたらええねん、だからソイツは介助なしに来たんやろが、バカバカしい。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:18:56.24ID:fMrbQvqN0
>>280
一部のパヨク障害者が迷惑かけてます、すみません

ふつうの障害者の方は健常者さんに迷惑かけたりしません。>>1のような自己中もしません。

ただただひっそり生きたいだけです。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:19:03.29ID:dSspT2Ta0
>>295
お前みたいなのが「俺、車椅子乗ってますから〜」とか、ヘドが出るわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:19:16.74ID:GvdcN5S20
障害者は周りから気をつかわれて当然という意識があるな
障害があるから迷惑をかけても当然なんだと

昔の障害者は家から出さなかったもんだが
家族制度の崩壊が原因だな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:19:47.83ID:DjmUYpl+0
じゃあ俺が女子中高生とセックスしたいって要望にも歩み寄る姿勢を見せてくれよな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:20:05.17ID:qfCsq7Md0
>>308
どう考えたって普通の常識ある障碍者の方じゃなくパヨと組んだチョンなんだろこいつはきっと
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:20:37.95ID:gLAx1Ggu0
>>206
そんなとこだろうねぇ・・・
ただし、それは「折り合いをつける」ではなく「一方的な要求」
この記事の人は日本語も不自由なのかな?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:20:49.58ID:fVhWghaN0
障害者利権すげーなw めっちゃ迷惑だな!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:21:13.83ID:4Th1bFaI0
>>250スレチだが風呂屋にお爺さんと孫?が来てた事があって、
その孫の方はもう軽くおっぱい膨らんできてた、いいのかよ、いくつだこの子?と、思っていたが、
ある日、いつも通りその孫の股間を凝視してたが、二、三本陰毛が生えてた
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:22:11.01ID:vPmEdeBU0
車椅子置いてゴロゴロ転がって入ってくればいいんじゃね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:23:08.81ID:ZFF39Srm0
障害者だから、在日だから、Bだから、
全てが自分たちの思い通りになると勘違いしてるヤツ大杉
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:23:18.41ID:u0XuOkYO0
ビニールプール用意してやれよ。
でもこういう奴は馬鹿にするなって怒るんだろうけど。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:23:27.69ID:puKSeguW0
・車椅子だってこと事前に知らせてないけど飛行機乗せろ
・車椅子ごと入浴施設に入らせろ
・チンコついてるけど心は女だから女子更衣室入らせろ
・チンコついてるけど心は女だから女風呂入らせろ

できないなら差別!差別!!
嫌な世の中
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:24:13.15ID:rM20iq9Q0
歩み寄りとかいってたからどんな互恵関係かと思ったら
障害者が一方的に譲歩を迫ってるだけの構図でワロス
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:24:31.36ID:niSl8hrV0
ちょっと待ってよ
グッバイ優しい声で〜
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:24:54.46ID:Uzy3P5Lu0
こういう自分のためなら情け容赦なく民間人に無理を強いる障害者の実態を読むと
思わずこっちも障害年金の給付総額とかググっちゃうよ
障害者への親切心を抱いたら負けと思うぐらいこちらも自己防衛しないと巻き込まれる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:25:09.95ID:fMrbQvqN0
>>313
一部のパヨク障害者は知らんけど、一般の障害者の方に増長した気持ちはないよ。

あと障害者の方も人間だから、日用品の用事は多くなったかもね、核家族化のせいで。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:25:15.57ID:UNp1SdEe0
入浴施設に車椅子で入るのならタイヤを全て綺麗に拭き取ってから入れよ
周りに配慮しろという要求をする権利を行使するのなら、当然周りに配慮する義務を果たせよ
犬の糞や酔っ払いの吐瀉物を踏んづけたタイヤで入ってくんじゃねえよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:26:02.02ID:b31IAaF40
車椅子って、デカい土足みたいなもんだろ。
そんなもん持ち込む時点でお断りだろ。
お客様ジャネエ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:26:10.30ID:zRQ/GE4l0
民営施設は、できる範囲で配慮すればいいと決められているのではなかったか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:26:14.96ID:kX4ryu3h0
車椅子ごとジェットコースターに乗りたい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:26:25.06ID:VHN1Dzj+0
こんな戯言
いちいち真に受けてNEWSにすんなよ
バカらしい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:28:08.80ID:0yWCeNZU0
>>310
たまに老人が乗ってきたら若者を怒鳴りつけ立たせてたオッサンとかいたよね昔。
ああいうのが正しい人みたいな空気がおかしな国だったんですわ。変わらないとイケないなんて決まりも法律もなく、老人側も「一駅だから変に座りたくないのに …」若者は「今から1日立ち仕事でしかも一時間通勤なのに…」もあるんだよね。
日本てヤッパリ朝●人が沢山入ってきたせいで、妙で勝手な「儒教ルール」に振り回され過ぎて来た、それが全部「朝●人の得に」なるような事ばっかりなんだよね。
それがいわゆる「弱者利権」「弱者ごりおし」や「なければならない」の押し付けね。
こういうニュースを反面教師に騙されない社会を作りたいわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:28:34.67ID:LiAC7ROs0
障碍に関係なく物理的に無理っぽいことは静かに諦めるべきだな
ちょうどみんなが嫁とりをあきらめているように
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:28:36.47ID:eBZcetOg0
>>1
お一人でどうぞ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:29:48.85ID:unjlJ1+C0
>>1
車いすごと入りたいなんて
明らかにモンスタークレーマーだろ
こんなの黙殺でよろしい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:30:04.21ID:lv3pUFmA0
車椅子にオイルとかさしてるだろ、湯船に油浮くじゃん
あと、温泉の成分によれば、錆びるんじゃないか?
差別するなとかじゃなく、常識で考えればわかるだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:30:37.08ID:puKSeguW0
>>337
修学旅行で「うちの子(車椅子の障害者)だけ登山が出来ないのは差別!!」って
学校にクレーム入れて後日、教師にそこ行かせ、子供を背負って登山させた
バカ親がいた

後日教師と二人きりで登山させられて楽しいのかね、子供は…
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:31:47.16ID:449Aortw0
毎日新聞(笑)まだなりすまし山根パラダイスを増やすつもりか(笑)
日本人の敵だなもうここまであからさまだと
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:32:01.59ID:OXpTnfsZ0
脳出血で身障2級だが、これはあかん。日常生活でも手助けが必要なんだから、できる範囲内でやる。日常の入浴でさえ
大変なのに大浴場とかわがまま。こういうのと一緒に見られるのが一番嫌だ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:32:18.28ID:G4wXklMJ0
障害者が経営し、障害者がスタッフで、障害者が客の入浴施設を作ればいい。
パワー系に湯船まで運んでもらってドーン
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:32:24.27ID:orwTr8/f0
障害者「知らない個人の家にアポなし訪問したい、家に障害者用の設備がなかったら差別と訴えるわ」

最後はここまで行きそう
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:32:59.28ID:xzp7KbEbO
愛知の障害者他人の迷惑考えない頭おかしいのしかいないのか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:33:06.03ID:xISFeKpR0
 
ケガで脚を骨折したばかりで車椅子に乗ってるAさん。
脚に障害があり車椅子に乗ってるBさん。
 
「車椅子のまま浴場に入りたいんですが」
「車椅子のままはちょっと…申し訳ありません」
 
Aさん「そりゃそうですよね。すいませんでした」
 
Bさん「障害者を差別するのかー!」
 
 
なぜこう反応が違うのか?
(´・ω・`)
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:33:16.76ID:FmkFwZQp0
数年前、内房線に乗ってたら、車椅子のお客を乗せるために
駅員さんがホームと電車を渡す板を掛けていたのを見たんだけど
その時、その車椅子の若い女性、頭一つ下げずさも「当然だろ」って顔で
乗降してて、少なからずショックというか、障碍者ってなんなんだろ…と思ったわ
だってさ、いくら相手は「それが仕事」だとしても、自分の為に
地べたに手や膝をついて作業してくれてるんじゃん、それに対して
頭の一つも下がらないって、障碍者うんぬん以前に人としてどうよ、って思ったっけ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:33:54.59ID:MPtfZMkP0
水回り用の車いすならわかるけど
普通の車いすで風呂場に行くの?
シートびちょびちょになるのに帰りはどうすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況