X



【飲食】ビフテキ値下げも 日米協議に外食産業からは期待の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/08/10(金) 18:26:45.11ID:CAP_USER9
 米ワシントンで9日(日本時間10日)に始まった日米の通商協議(FFR)で注目されるのは、
米国が以前から求める牛肉など農産物の輸入拡大の議論だ。国内生産者らは関税引き下げなどを警戒するが、
外食産業などからは期待する声が出る。

 外食産業は、市場開放となれば米国産牛肉を安く調達できる可能性がある。

 ペッパーフードサービスが運営するステーキ店「いきなり!ステーキ」は、グラム単位の注文に合わせて店員が客の前で肉の塊をカットし、
立ち食いのスタイルで食べるのが特徴。「コクがあって、霜降りの入り方もいい」として、米国産牛肉を主に使用する。
「リブロースステーキ」は1グラムあたり6・9円(税抜き)。質の良い肉を提供するため原価率は約6割と高いが、
立ち食いやメニューの工夫で客の回転を速めて、利益が確保できるという。

 こうしたスタイルが話題を呼び、2013年12月の東京・銀座での1号店オープンから店舗数を急速に伸ばし、
9日には山梨県富士吉田市に300号店をオープンした。一瀬邦夫社長は「もし関税が下がれば、
肉の仕入れ価格が下がる。商品の値段を下げて、お客さんにもさらに還元していきたい」と期待を込める。

 価格競争でしのぎを削る大手牛丼チェーンでも、米国産の牛肉を提供する。あるチェーンの担当者は
「輸入関税が少しでも下がればという期待はある。協議内容を見守りたい」と話す。(山村哲史、長橋亮文)


■生産者「農業で譲歩してしまうかも」
 「米国はかなりのことを言ってくるだろう」。北海道肉用牛生産者協議会の小倉豊会長(68)は交渉の行方に注目する。
「自動車などで厳しい条件を突きつけられると、農業で譲歩してしまう懸念がある」

 自ら30年ほど前に設立したトヨニシファーム(北海道帯広市)では、約5千頭を飼育する。全体の8割が乳用種ホルスタインのオスで、
値段が和牛の3分の1ほどのため、輸入肉と競合する。特に、穀物を食べさせて日本の消費者好みに育てた米国産は最も警戒する相手だ。

朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000026-asahi-bus_all
画像 厚切りのステーキを調理する「いきなり!ステーキ」の従業員=山梨県富士吉田市
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180810-00000026-asahi-000-3-view.jpg
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:31:47.68ID:oi/LocsC0
>>363
柔らかい食感至上主義が蔓延ってる状態じゃ
噛み応えの有る代物は敬遠されるしね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:31:58.57ID:m4vJWNic0
>>350
ビフテキは仏語ビフテク(Bifteck;牛ステーキ)の訛り。
このスレに何度も解説が出ている。
俺は豚テキとは言わないな、普通にポークステーキと言っているぞ。
スーパーマーケットでもそう表示されて居るわ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:32:26.04ID:pFVivtCH0
原発の話しで放射脳クンがむずかっていますねw

青い海と良く言う。
しかし青い海の大部分は、生物がほとんどいない。
だから青い海は、海の砂漠とも言われている。

生物がほとんどいない理由は…
海の表面付近は、水と太陽光は豊富にある。
しかし植物プランクトンの栄養になる栄養塩類がない。
だから植物プランクトンがほとんどいない。

植物プランクトンがいないから
動物プランクトンもいないし、大中小の魚もいない。
つまり植物プランクトンがいないから、食物連鎖が起きない。
結果として生物が極めて少なくなってしまう。

反対に太陽光が全くない深海は、水と栄養塩類は豊富だ。
陸地や海面から栄養塩類が流れ落ちてきて豊富だ。
しかし太陽光がないために植物プランクトンがいない。
だから海面付近と深海では、植物プランクトンがいない。

こういう深海と海面付近の海水が、混ざり合うと、
太陽光+水+栄養塩類が揃い、植物プランクトンが大発生する。
そういう海域は、昔から伝統的に漁場と呼ばれている。
しかし青い海の大部分は、生物がほとんどいない海の砂漠だ。

ここで、超長期に発熱する高レベル放射性廃棄物の入った
キャニスターを、海の砂漠の海底に、設置したと仮定する。
すると深層水は加熱されて比重が軽くなり、海面に上昇する。
そして海面付近の水と混じり合う。

その結果、深層水の栄養塩類と海面付近の水と太陽光で、
植物プランクトンが発生し、海の砂漠を漁場に変えられる。

その漁場で海藻や魚を養殖できる。
海藻からはバイオエタノールが生産できる。
さらに海藻は食料や飼料、肥料にも使える。
魚は言うまでもなく食料資源だ。

キャニスターの発熱期間は最低でも数百年から数千年だ。
もしかすると数万年もありうる。
この超長期にわたって、海の砂漠を漁場に変えられる。

高レベル放射性廃棄物の超長期的な発熱を利用して、
海の砂漠を漁場に変えて、 資源開発して、商売ができる。

高レベル放射性廃棄物は使い道のない厄介なゴミじゃない。
超長期間にわたって、安定的に発熱する貴重な熱資源だよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:33:29.61ID:udABTYhg0
スーパーで売ってる安物だと豪の方が良い感じ
アメリカのは・・・
ちゃんとしたのと持ってこいよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:33:34.42ID:pFVivtCH0
>>367 参考図
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:34:45.51ID:/CgDpy3r0
>商品の値段を下げて
パンツ下げるの間違いだろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:35:14.75ID:H5ogdao40
最近、オーストラリア産牛肉の塊をオーブンで焼いて食った。
美味い。
猫に引っ掻かれた背中が痒いけど美味い。
しかし、凄く背中が痒いな。
ばい菌が入って腫れて来てる。
かゆくて たまらない。
まあ 牛肉がう まいか ら いいか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:37:21.02ID:QlCAMD2A0
>>6
それ覚えてる。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:37:26.04ID:cBtaOPP80
家で色々な焼き方して食べるのは美味いと思うが、馬鹿ってわざわざ外食してくってんだよなwwwwwwwwww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:37:59.46ID:33mslFV10
日本の農産物は高すぎる。
消費者視点では関税引き下げ大いに結構。
物価は下がるし農家に対する見せしめにもなるし一石二鳥。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:38:29.09ID:x1NFbYoV0
アメリカの牛肉はクソ不味いからな
100g100円切らないと買う気になれない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:40:17.96ID:DIaO6ZGf0
やわらかく甘いもちのようなもの
こうばしいつぶ
すごい栄養
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:40:31.73ID:x1NFbYoV0
>>373
肉を美味しく上手に焼くのは経験がいる
金だしてプロに焼いてもらったほうが大抵は美味しい
毎日牛肉食う生活してるんなら自然と腕も上がるんだがな
プロは鉄板使ったりオーブン使ったりいろいろしてるけど家庭でそこまでこだわれん
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:44:53.55ID:JsvBIClT0
アメリカ産はまずいけんど量があるで
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:45:45.61ID:jhp5FVjn0
発音的にはステイクに近いと思うけど、なんで「テキ」になったのか不思議
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:49:50.67ID:kP+hhQJA0
>>379
ケイクがケーキになったが如し
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:50:49.01ID:fV/8wExa0
>>351
「フレッシュちょーだい」とかね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:52:06.95ID:fV/8wExa0
>>355
ミカジュー頼んだらウエイトレスのミカちゃんが奥に連れて行かれ…ってのは吉田戦車の漫画だったか…?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:54:58.86ID:08kPDDC00
>>387
昔の人に、イカより肉のほうが安いですよ、と言ったら驚愕するだろうな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:55:10.58ID:GsVoZSod0
>>4
お盆には少し早いです。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:55:39.83ID:U6WqFSvw0
>>378
赤身肉は周りを焼き固めてから
フライパンを布巾で冷やして
とろ火で火を通すんだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:56:12.59ID:7NSq2uB60
>>389
ロンドンのウナギ料理も、元は肉が買えない貧しい労働者の食い物だったらしいからな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:57:40.68ID:H5ogdao40
45歳の若い食欲を満たせる肉なら、何でも良いぜ。
そうだな、今まで食った中で美味かったのは、鹿肉だな。
あと、ワニ。
鹿肉は後ろ足の腿から蹄まで貰ったんだが、分厚く切って焼いて食った。
最高だな。
ワニはレストランで食った。
爬虫類のくせに美味い。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:57:55.26ID:x1NFbYoV0
昔の人に胡椒より肉の方が安いって言ったら驚くだろうなぁ
いくらでも胡椒使っていいぞ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:58:37.92ID:HY0nbwbv0
プラシーボ効果なんだろうけど肉の塊食べると元気が出てくる気にはなるね
疲れが溜まってくると疲労回復も仕事の一環と考えて積極的に肉を食べるようにしているから
そこら中で安ステーキ食べられるようになった昨今は結構ありがたい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:58:55.05ID:DUh83pSx0
ビフテキといえば、ゲゲゲの鬼太郎よ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:59:45.16ID:aMNWfXMk0
いきなりステーキの値段が1/3程度になるのか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:01:18.39ID:oWd8w9qv0
福岡

8月26日日曜日

30 40 50代ミドル世代の婚カツ恋活パーティー開催します

天神で。

バツイチ 第二の人生の伴侶探し 遅い結婚など、ふるってご参加ください

09011659466

重徳まで

ねるとん方式の告白タイムあります!
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:02:08.05ID:fV/8wExa0
>>388
ああそうだったかも!
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:03:01.36ID:wAbtLwXv0
ビフテキw

記事書いた奴何歳だよw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:04:28.31ID:yIb35XP+0
>>353
俺、50才のおっさんなんだけど、「ビフテキ」と言ってたのは俺の世代が最後かもな。
昭和50年代なら、ビフテキは高級料理の代名詞的な存在で小市民からすれば高嶺の花だったよ・・・
昭和50年代ならマルシンハンバーグやユニチカのミートボールを食っただけで翌日、学校で自慢出来たからね。
日本人の食生活が本当の意味で豊かになったのは昭和60年以降かな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:05:18.78ID:fV/8wExa0
>>394
ワニ、カンガルー、エミューをシドニーのフレンチレストランで食べたけど、どれも入念な下処理と徹底した匂い消しに濃厚なソースの味付けでどれも美味しかったが他の肉との違いがさっぱりわからんかった…
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:05:29.52ID:H5ogdao40
鹿肉のステーキって何と略すの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:05:32.61ID:4TTKKGS80
この分だと牛丼屋でワンコインビフテキ定食が量産される日も近いな?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:05:49.43ID:wAbtLwXv0
本記事にはビフテキの語はなかったな。さすがにだろうなぁ。
>>403
昭和の朝日の4コマ漫画「フジ三太郎」でも「ビフテキ」を使うのはオッサンなんて
ネタがあったような。。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:06:30.45ID:zh+UHKKW0
♪きょうはご馳走
サッポロ一番 味噌ラーメン

そういうCMがあったなー
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:06:55.24ID:h9IIdTNl0
>>1
       .┃  ┃
    ┏━┻━┻━┓     ボンカレーの味は
    ┗┓ ┃ ┃┏┛       牛テールの味  (豆知識)  
      ┃┏┳┓┣━━━┓
      ┗╋┻┻┛    .┣━╋
       ┃┏┓┏┳┳┓┃
       ┗┛┗┛┗┛┗┛
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:07:24.22ID:LxcjlBsS0
>>405
マイ ディア ステーキ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:07:25.01ID:uR/RuW5/0
何故か売値に影響が出ない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:07:50.65ID:LxcjlBsS0
>>406
成型肉だけどね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:07:52.59ID:4q7w2OmG0
>>404
まずくはないけど牛肉と食べ比べると牛肉でいいよねってなる
その辺の肉高いし
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:09:02.17ID:Uu6sClK50
>>9
フランス語が語源の「ビフテキ」、フランスではたっぷりのポテトが定番

多くの人は「『ビフテキ』は『ビーフステーキ』の略」だと思っているだろうが、実は「bifteck(ビフテック)」という「ステーキ」を意味するフランス語が語源という説が有力だ。
メニューとしては「ビーフのステーキ」なので、そう思い込むのももっともなことかもしれないが・・・。
ちなみにフランスのビストロや家庭の食卓では、ビーフステーキには、じゃがいもを素揚げにして塩をふりかけたフライドポテトを山盛りにして付け合わせるのが定番。
日本で「ステーキ」というと高級料理のイメージだが、フランスでは「ステーキ+たっぷりのフライドポテト」が庶民の味として昔も今も愛されているのだ。
https://www.nipponham.co.jp/recipes/meat/column/03.html
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:09:58.76ID:rX5mm+jV0
>>95
ステーキだろやっぱり
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:10:46.09ID:2kmkC/G8O
アメリカの肉は臭い生ゴミ
あいつらは使用済みコンドームでもうまいと言って食うだろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:10:56.43ID:rX5mm+jV0
ステーキ安くなるの大賛成
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:11:43.54ID:wAbtLwXv0
>>403
自分は昭和50年生まれで50年代の明確な記憶は54、5年からになるけど、
意識の時代格差じゃないかな?
自分だと何か食ったで自慢話になったことなんて記憶にない。
ましてやマルシンハンバーグやミートボールではなぁ。金持ちとかじゃないぞ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:11:51.13ID:h9IIdTNl0
>>403   > 日本人の食生活が本当の意味で豊かになったのは昭和60年以降かな。
 
 ( −人-)  < 日本人は、昭和60年(1985)以降から、おかしくなった・・・
  /
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:12:03.10ID:WAG4Edke0
レイパーランチ!
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:12:06.62ID:H5ogdao40
>>404
レストランはやり過ぎなんだよね。
「臭み」と言うのを徹底的に無くせば、何を食っているのかわからなくなる。
口に入れた時に、何の肉が分かる程度じゃないとね。

一度だけ経験したことだけど、スーパーの惣菜コーナーの肉を食って「これ何の肉」ってことがあった。
肉の匂いも無く、濃い味付けでわからない。
あれは最悪だった。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:12:31.79ID:qZm8gnl10
>>95
いくら山盛り丼
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:13:20.12ID:rUtURfpj0
??「こんな脂肪だらけの不健康な肉をありがたがってる霜降り信仰なんて間違ってますよ」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:13:35.49ID:20rDJ1+90
最近は日本が誇る油まみれの霜降り肉より赤身肉のが旨いってバレ始めたからな
霜降り肉ばっか作ってきた日本の畜産家は舵取りミスると淘汰されるだろうなぁ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:14:20.70ID:nBb59ehb0
そんな事よりアルゼンチンから早く輸入解禁しろ
アルゼンチンの美味しい赤身肉が来たら、アメリカンビーフもオージービーフも駆逐される
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:14:36.83ID:rX5mm+jV0
漫画にでてくるような分厚いステーキ食いたいなあ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:15:00.74ID:Vm9pdZ/L0
なんか、親が高級そうにテキ、といってたのを思い出す。

そういう意味じゃ、牛肉安くなった。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:15:54.03ID:uiraUM9S0
牛肉は大腸で腐敗するから、大腸ガンになるよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:18.52ID:Owfi5XQT0
>>403
あ、47歳俺なんとなく得心。
銀河鉄道999とか読んでて「ビフテキ」なる別称があると知った。
夕方のアニメ再放送見てると、マルシンや丸大がCM打ってたな。
https://www.youtube.com/watch?v=khcOU9rLb5k
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:17:20.21ID:UPbVbrsU0
ポークステーキは安いぞw 
固くて歯が倒れるがな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:18:32.99ID:4TTKKGS80
米人が食ってるような値段の安いビフテキを日本にも
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:20:00.26ID:3NnrJRBD0
>>432
あんまり高くない牛肉買ってきて自分で焼けば
お金さほどなくても可能じゃないのか?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:21:52.78ID:e0NWZuFN0
400gとか財布気にせず食いたいよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:22:51.37ID:8KWTVQlL0
スーパーだとカットしてあるからな
肉屋さんだと分厚い肉が買える
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:24:28.13ID:86rUuM0/0
>>441
分厚いステーキはオーブンないと焼くの難しいぞ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:24:44.42ID:LxcjlBsS0
>>442
アルバイトの最低賃金あがる一方なもんで…さらに最低賃金じゃ人集まらないから上乗せしてるもんで…
だから下げられません
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:26:47.99ID:LxcjlBsS0
>>443
俺、赤身肉400gも食べたら絶対便秘になるわ
霜降りだと脂にやられて下痢するわ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:27:17.50ID:qZm8gnl10
>>432
バーベキューの時に友人が厚さ70mmの肉を持ってきた
聞いたらオージー・・・

レアで頂いたけどスジ硬すぎで
顎がダウンした
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:28:17.86ID:89k+Fglb0
歴史の流れが本物なら、今ごろ、TPPで安いオージービーフが大量に供給されて
すき焼きや肉じゃが、自家製牛丼を思う存分堪能しているはずだったのにな。
おかしいな。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:28:54.34ID:L6t2qDi+0
トランプにそんたくしてビフテキ安くなんのか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:29:20.35ID:ZU94sMoB0
アメリカは自動車の関税を上げる気なんだから、
日本は農産物の関税アップをちらつかせるのが交渉だろうが
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:29:21.35ID:wAbtLwXv0
安い牛肉、オージー程度なら豚肉の方がうまい。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:31:58.64ID:2ptjhjn50
輸入牛でアンガス牛をよく見かけるけど、これもなかなか美味しい肉で
あればアンガスを買う
牛肉も国名だけでなく牛の種類を表示してほしいな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:34:30.12ID:webVYy1J0
>>444
本当?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:34:42.73ID:08kPDDC00
>>449
便秘は基本的に食べる量が少ないか、脂肪や水分の摂取が少ないかで起こる
赤身肉なら便秘にならないと思うよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:35:24.32ID:HUT3ipuY0
散々既出だが輸入牛を和牛だと言って利鞘稼ぐ屑業界だからな
一般消費者の味オンチも相当だぞ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:36:54.22ID:wAbtLwXv0
輸入物和牛肉はあり得るだろ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:37:02.51ID:08kPDDC00
外食産業は、輸入肉どころか成形肉なんだよなあ
霜降りは脂肪を注射してるだけだし
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:37:27.66ID:wAbtLwXv0
国産牛≠和牛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況