X



【愛知】障害者「車椅子ごと大浴場に入りたい」 施設「ちょっと待って、車椅子ではダメだよ」 入浴施設での利用どこまで?線引き難しく★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/10(金) 23:20:20.48ID:CAP_USER9
 誰もが利用する大浴場の洗い場に、車椅子ごと入ってくる人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか−−。愛知県西部の入浴施設で今年、「車椅子ごと大浴場に入りたい」と訴えた障害者の男性に、施設側は「車椅子は脱衣所まで」との見解を示した。障害者差別解消法(2016年施行)は民間事業者に対し、障害者からの要望には過重な負担にならない範囲で「合理的配慮」を提供することを努力義務とする。ただしどこまでの「配慮」が妥当なのか、線引きが難しいケースもある。入浴施設を例に考えた。【加藤沙波】

 「ちょっと待って、車椅子ではダメだよ」。3月、大浴場に入ろうとした名古屋市の会社員男性が、従業員に呼び止められた。男性は事故で両足を切断し、車椅子を利用する。一緒に来た長女(4)とともに裸のまま、従業員から「車椅子は脱衣所までと決まっている」と注意を受けると、男性は車椅子から降り、腕の力で体を支え浴場に向かった。

 男性は元パラリンピック選手で、腕力を生かし、自力で浴槽に入ることもできる。同施設には20年以上前から年に数回程度訪れ、いつも車椅子で浴場内に入っていたが、「脱衣所まで」との指摘は初めて受けたという。現在は「心のバリアフリー」の大切さを伝える講演活動もしており、施設側に対し「『ダメ』で終わるのではなく、何か折り合いをつけてもらえないのだろうか」と要望した。

 一方で施設側は「車椅子ごと浴場内まで入っていたとは今まで知らなかった」という。浴場内は通路の幅が狭い場所もあり、床は滑りやすい。介護関係の資格を持つ職員がいないため、車椅子から降りた人を支えるなどの行為をサービスとして行えないという。「施設改修は難しく、安全面や衛生面から認めることはできない」と責任者は言う。

 男性の希望で6月には施設が所在する自治体も交えて協議したが、両者の主張は平行線のままだった。自治体の担当者は「障害者だから、車椅子だからという理由で入浴を断っているわけではないが、要望を受けた以上、施設側も何ができるか考え、歩み寄る姿勢を示すべきだったのではないか」と話す。

 名古屋市の女性(30)も、車椅子のまま友人と銭湯の浴場に入ったところ、従業員から「車椅子は脱衣所まで」と言われた経験がある。説明に納得がいかなかったため銭湯側と話し合ったところ、後日、浴室用の車椅子が設置されたという。女性は「障害があっても、友達と遊びに行ったり、リフレッシュしたりしたい。意見を聞いてもらい、対応してもらえたことがうれしかった」と話す。

■施設ごとに対応異なる

 入浴施設で車椅子がどこまで乗り入れられるかは、施設ごとに対応が異なる。ホームページで「車椅子は脱衣所まで」と注意喚起する関東地方の銭湯は「『車椅子利用者=自立歩行ができない』ため、事故を防ぐことが目的」と説明する。九州地方の温泉は「基本的には脱衣所までとしているが、要望があれば他のお客さんにも理解してもらった上で大浴場まで応じている」。他にも「(大浴場での利用を)黙認せざるを得ない面もある」「建物が狭く、入店自体を控えてもらいたい」との声もあった。

 一方で愛知県は、多くの人が利用する施設を新築するなどの場合に、バリアフリー化しなければならないとする条例を定めている。100平方メートルを超える入浴施設の場合、一つ以上の浴場で車椅子が利用できるよう整備しなければならない。ただし実際に車椅子で浴場に入れるかどうかの運用は、施設の判断次第なのが現状だ。

 国連障害者権利委員の石川准・静岡県立大教授(社会学)は男性のケースについて「是非を判断しがたい問題」とした上で、「大事なのは、障害者差別解消法の基本方針でも示された『建設的対話』の姿勢だろう。『合理的配慮』がどういう方法なら可能か、両者で一緒に考え、共感し合うことで理解が生まれるのではないか」と話している。

毎日新聞 2018年8月9日 08時49分(最終更新 8月9日 11時23分)
https://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00e/040/178000c

★1:2018/08/10(金) 05:44:05.15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533892140/
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:51:59.09ID:wofK2PfJ0
バリアフリーの専用浴場作ったら?
チンコも洗わないで浴場に入るのはルール違反
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:52:20.08ID:rTm26haS0
障碍者団体が結集して毎日来客すればどこの店も潰れそうだな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:52:23.42ID://6NoGlN0
>>635
被害者ぶったかたわが衆目を浴びる一方
ひっそり黙って日々を暮らす障碍者の方々は居るやろねぇ。
どれ位居るのかは判らんけど。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:52:43.67ID:BTLmxQ+D0
入院してた時、歩行困難でストレッチャーに乗ったまま風呂場で体洗ってもらってたなあ
当然湯舟には入らなかったけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:52:51.29ID:raWz5Zpt0
車椅子なら車椅子としての節度を持てよ。
他の客に迷惑なんだから自分で考えろ。
世の中は車椅子を中心に回って無いんだよ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:53:15.71ID:t0C6+Zf80
>>635多いだろうね老若男女
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:53:52.94ID:2cprOKJ60
>>626
そこまで行くと何でもありだな。
車いすのまま、プールで泳がせろとか、
車いすのままスカイダイビングさせろとか、
車いすのまま、宇宙ステーションに行って、
宇宙遊泳させろとか。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:53:55.43ID:t0C6+Zf80
>>636事故増えるわ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:54:05.74ID:eI4EzvTt0
申し訳ないが脱衣場も車椅子入らないでほしいな土足と同じだろ?
汚ならしいよ
自分なら車椅子で脱衣場入ってくる客がいたらいやーな顔しちゃうかも
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:54:21.64ID:qFc2E9zp0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
 
でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
      
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:54:43.04ID:wyGL4DfQ0
ロリコンだらけのご時世に4歳女児を男湯に連れ込む勇気w
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:54:43.44ID:KmfqQOfs0
固有名詞を徹底して秘匿していること
下半身の悪い障碍者の描写でおかしな点
以上より捏造記事かと
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:55:18.88ID:db2Asr/00
貸し切りにして清掃代、新たに張るお湯代くらい用意しておけばよかったな
0663名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/08/11(土) 01:55:23.74ID:b97CCHmX0
SHUWICHI O @Misfortune_O
障害者「車椅子ごと大浴場に入りたい」 入浴施設「ダメ。車椅子は脱衣所までだぞ」

車椅子は靴を脱いで上がる場所では、タイヤを消毒駅で拭きます。
21:25 - 2018年8月10日 https://twitter.com/Misfortune_O/status/1027893689954103297

スレッド内で、施設が改修や介助者を用意すべきとありますが、改修はお金が掛かるし、介助者もひょいと来た人を打ち合わせもなしに、介助なんて出来ない。どんな障害あるか判らんし
以上、児童介護施設で働くオッチャンの呟きでした(´・ω・`)

@Misfortune_Oさん
流石に入浴は車椅子が痛んでしまうかと…(´・ω・`)

車椅子のまま入れるプールはありますけど、スロープで途中まで入ったら、車椅子から降ります(´・ω・`)乗る時は逆の手順ね。そういう方はプール用のを用意してます


できるとしてもそこまですよねー(´・ω・`)

しかも障害者用のプール施設で元から支援員が居る施設か、障害者が支援員を同行させてないと無理っす(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:57:03.72ID:rc2K+Sun0
>>649
そうやね
もう車いすでそのまま浴槽入れる全自動洗車洗体機つくればいい。
オートで体も車いすも洗ってくれるし文句ないはず
洗剤とワックスも選べるようにしてワンコインとかならリーズナブルだしw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:57:12.23ID://6NoGlN0
だから、スーパー銭湯に行ったら幼女おるってw
いつもじゃないけど。
お前ら家出ろよwホンマに居るから。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:57:16.66ID:TNlrcTif0
ガイジ対応するコストは当然ガイジが払うべきやな
とりあえず、払うもん払ってからもの言えや
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:57:53.41ID:t0C6+Zf80
>>645土足のアメリカ人か?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:58:25.72ID:AaTtekWs0
リオパラリンピックに怪我して出場しなかった、奴だわ、
廣瀬アリスと共演した車椅子の、
ベンチプレッサーだよ(^.^)ビッグロードはダイミチ、
だよねーって(^.^)
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:59:16.26ID:i0+22nWW0
>>638
LGBTなんて完全に自己申告で確たる基準や法的基準があるわけじゃないから
性犯罪者も異性を装って浴場や更衣室、トイレに紛れ込むことが可能になるわけだ
配慮配慮って行きすぎるのもどうかと思うわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:59:23.89ID:t0C6+Zf80
>>645スリッパ履ない人か?
靴やスリッパ洗わない人か?
きりないな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:59:32.28ID:rc2K+Sun0
>>665
ガキに興味ないw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:59:38.55ID:A9bXSx1O0
>>663
ちゃんと拭いてるんだ、良かった
でもどうやって拭くんだろ、介助者がやらないと無理だよな
介助者は大変なもんだ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:01:26.48ID:iFu+vxZK0
社会が発展し国に余裕ができたから養ってもらってるんだ
世界の端っこで細々生きろや
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:01:39.04ID:LByyyz450
この人の講演会は、事前連絡無しで車椅子で乗り付けても入場出来るの?
耳が聞こえない人が事前連絡無しで行っても
手話通訳者か、その場で字幕に起こしてくれる人を用意してくれてる?
ありとあらゆる介助が必要な障害に対して、事前連絡無しに押し掛けても対応してくれるわけ?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:02:32.72ID:raWz5Zpt0
お城にエレベーター付けろとかと同じいちゃもんだな。
障害者は社内の嫌われ者。この世から消えて無くなれば良いのに。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:04:58.93ID:VLJSeJ4X0
浴室用の外に出ない浴室専用車椅子を用意しとくくらいはいいんじゃね。
車椅子は15,000円くらいだし、折りたたんでおけるから普段は場所をあまりとらない。
自分の使ってる車椅子で入るのはそりゃだめだろ。土足で入るのと同じだ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:05:02.03ID:OPP5qee20
温泉の成分的に金属の腐食がすすんだりするものもあるから
どこでもOKにはできないでしょ
あとバリアフリーがそもそも難しい場合もある
狭かったり古かったり山間部だったりね
こういうのは、可能な施設のみ、になるんじゃない?
だからこそ法律も最終的な判断は施設ごとにゆだねてるわけで
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:05:03.76ID:t0C6+Zf80
>>673隅っこ暮らしかよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:07:15.26ID:d9VdXaUH0
>>670
車イスのタイヤにスリッパみたいなものがあるのか?
それは知らなかった。すまん。

それにしても、差別の心が無い人は一日中革靴を履いた後のおっさんの足の裏もペロペロも舐められるんだろうな。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:08:50.90ID://6NoGlN0
>>677
へー、今は15,000円位なんや。随分価格がこなれてきたんですね。
おっさんの俺はとても高いってイメージしかなかったので。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:08:57.16ID:t0C6+Zf80
>>672車椅子家用外用で分けたらどうなの
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:09:48.43ID:i0+22nWW0
店側も客を選ぶ権利があるのにな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:10:11.67ID:t0C6+Zf80
>>682介助者のことだよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:10:28.86ID:ptJdC8ERO
バニラエアの飛行機の乗降で揉めたのと一緒みたいな感じだけどもしかして同じ人じゃないだろうね?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:10:58.43ID:ma4sH5Ju0
>>632
サビる。
温泉だったら、酸やアルカリで、
車いすの鉄やアルミのフレームがどんどん溶けだす。
硫黄と化学反応して有毒物質が発生するかも。

車椅子が入れる入浴施設があってもいいけど、
それは専用施設として設計・運営する必要がある。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:12:21.82ID:t0C6+Zf80
唾ドバッ
ペロペロペロペロ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:13:04.22ID:1RNlX+7V0
>>1
この手の人たちのやってる事って、結局のところ
「他人に強制的に善意を求める」っていう暴力でしかないんだよね。
「自分はカタワだから土足だろうが車椅子だろうが、それで仕方ないんだ。
だから健全なお前らは我慢しろよ」っていう。
視点が自分視点でしかない、他人の迷惑一切考えてないんだよ。

健全な人間でも、靴含めた服全部着用して大浴場入れば非難されんだろ。
その辺考えられないのかね? カタワだから何やってもいいのか?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:13:22.00ID:L5VeNaSm0
タンカで仰々しく運んでやれよ
何かあるとまずいから医療班もつけて
まじネイマール
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:14:28.00ID:YKFvkOmI0
バニラエアとか名古屋城とか、プロ障害者に目を付けられたら終わりだね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:15:25.16ID:j2A2zFcY0
>>650
怪我で済めばいいが下手すれば死ぬかもしれないのに対応が不十分な所にわざわざ行くのもどうかと思うが?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:17:00.71ID:jbhFTux10
人に迷惑かけちゃいかんだろうに
障害者になると忘れるのか?
ダメと言われ何故と返し理由を言われたら要望を伝えて去るだけだろ
健常者も障害者もそこは変わらん
新聞使って一方的の見方だけ伝えるから批判されんだよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:17:01.07ID:miGIxwnz0
ただの基地外。
ただでさえ健常者さまにご迷惑かけてるんだから慎ましく生きろや
カタワのゴミが
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:17:56.08ID:wyGL4DfQ0
>>687
ペットも堂々と連れ込めるなw
湯船動物の毛が浮きまくるけど文句言うなて話
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:18:02.71ID:FbYSuo2r0
行政が補助金出さないと民間丸投げは厳しいだろ
市営とかの障碍者対応してない施設へのクレームなら理解できるが
いち民間事業所にあれこれいうのはさすがに公共性のある場とはいえ経営体力とかもあるんだから
障碍者側も配慮しないと
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:18:58.97ID:67yZaXFi0
車椅子で申し訳ないから幼女を差し出してるんだろ?
俺は許すよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:19:41.97ID:wofK2PfJ0
Zの電動車いすが湯船に入ると故障するだろうな
感電もあるかな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:20:57.63ID:0hf4lfO/0
ちょっと待て、土足なわけだから、脱衣所も駄目じゃないのかよ。
他の人が裸足でいるところに、外走り回ったタイヤ転がすの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:21:25.77ID:hKj1IqI10
車イスって油使ってるだろうし、金属部品に温泉成分NGだろうし、電動だったらみんなで電気風呂だし。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:23:30.72ID://6NoGlN0
名古屋のかたわは確実に木島英登と親しい仲で
色々と「情報交換」してるんやろなぁ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:23:58.87ID:UgnqTIcp0
>>677
全てを自己責任でやってくれるならね。
でももし人にぶつかって自分や誰かが怪我したら車椅子と施設のせいにするよこうゆう人は特に。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:24:23.69ID:paVeraX70
こんなの前もいたよな
車椅子で飛行機乗せろとか言ってたクレーマー常習犯の奴
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:25:09.23ID:VLJSeJ4X0
体が不自由で風呂は難しいよね。
温泉はちょっと無理があるなあ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:27:48.50ID:MlrXQXVR0
車椅子で風呂に入るってお前、
風呂はプールとかじゃねえぞ、頭おかしいわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:27:50.05ID:VGnBx4V60
障がい者独特の感覚。同意できない。甘えそのもの。
普通の人ならほかの人の為にも土足は遠慮するだろう。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:28:11.66ID:VLJSeJ4X0
>>710
障害者と言っても体が不自由なだけのふつうのオッサンオバサンだからね。
俺は体が不自由なのに温泉に行くという発想がわかんないな。健康でないと遠出はものすごい大変だし。
自宅で風呂に入れるだけでも幸せだと思うが。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:29:40.09ID:wyGL4DfQ0
>>717
面倒臭いから土足で脱衣場入ったことあるぞ
注意されたら俺は客だぞと逆ギレしてやればいい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:30:47.02ID:MlrXQXVR0
>>719
頭おかしいなお前はw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:32:41.51ID:AaTtekWs0
ベンチプレスを130キロで今でもトレーニング出来る、
障害者ニダ〜^_^
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:33:06.75ID:sbuwXwoG0
一律にする必要もないからな
事業者ごとに現場に合ったやり方でいいよ
ゴネてる車椅子なんか突っぱねろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:33:16.87ID://6NoGlN0
>>721
自分の人生に不満があるのは、よう判ったw
大変そうやね。心中お察しするわ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:34:46.83ID:iYoF+c3B0
この前、車椅子でレジャープール来てる人達いたな
付き添いが担ぎ上げて一緒に入ってた
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:35:35.18ID:c1IonXFT0
こういうのどんどん報道するべき

障害者の真実が分かるから
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:36:07.31ID:c9NdeDM50
土足で入るってのと同じだよなって思ったら既に指摘されてた

>>704
それ思った
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:36:22.91ID:ffuobuBy0
>>41
不謹慎ながらわろたw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:37:26.38ID:RzESbwYh0
自分一人だけでも大変なのに4歳の娘連れてきてるの?
娘は奥さんが連れて女湯入ったら?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:38:06.38ID:wyGL4DfQ0
>>726
クレームつけて困らすの楽しいぞ
むしゃくしゃしたらクレーム理由丁稚上げてクレームで発散する
やり過ぎるとか警官呼ばれるのでお勧はしないけどw
0737( ^ω^ )
垢版 |
2018/08/11(土) 02:40:22.88ID:v7J1ermJ0
>>1(施設^ω^#)o❌
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:42:09.24ID:bsh9vLNc0
これは 最初に無理難題 言って本来の要求を通しやすく手法だろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:42:25.77ID:ra3NwSJY0
なぜそうまでして大浴場に入るのか。
家族風呂ではダメなのか?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:43:23.80ID:5cfZGo6c0
>>194
「お前が気に食わないからNGにする」って素直に言えばいいのに
回りくどい言い方して何なのかね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:44:44.98ID:pTlEwAAC0
車いすでどこでも行くんだろ
靴で大浴場はいるのと同じって自分がわがままいってるだけ
って自覚しろよクズどもが
目の前で説教しろよこういうやつらは
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:44:55.04ID:ra3NwSJY0
つか4才女児を裸で男湯とか、
ありえんだろこのご時世。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:45:10.30ID:AtWC3QMZ0
踏まれたら怖いな。裸足だからね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:46:17.59ID:OlkB98vn0
そこまでしなくても良くない?
健常者だってムダ毛の処理が大変だから、温泉良いな入りたいな、でも辞めとこうとかなるのに
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:47:04.59ID:60fdTo+H0
>>199
毛とかでクレームが、出たら犬入れた障害者が謝罪しにいけばいいんじゃねw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:51:03.87ID:N0qr8i+d0
健常者のが要求多いだろ
障害者はキチガイじみたいこと言ってはダメっておかしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況