X



【トルコ】トルコ国民はドルや金をリラに両替すべき=エルドアン大統領

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/11(土) 05:24:19.97ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/turkey-currency-erdogan-idJPKBN1KV1U3

ワールド
2018年8月10日 / 17:37 / 5時間前更新
トルコ国民はドルや金をリラに両替すべき=エルドアン大統領
[イスタンブール/アンカラ 10日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は10日、通貨リラが値下がりする中、国民に対し保有するドルや金をリラに両替するよう訴えた。

大統領は北東部の都市バイブルトでの演説で「もしドルや金を枕の下に入れているのなら、銀行でリラに両替すべきだ」と発言。「これは国家の戦いであり、経済戦争を仕掛けた者に対するわが国民の報いとなる」と語った。「ドルがわれわれの道を阻むことはできない。心配無用だ」とも述べた。

発言を受け、トルコリラは対ドルTRYTOM=D3で下げ幅を拡大した。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:19:59.75ID:yAkJ6luv0
>>262
具体的な事を書かないカスにレスしてもムダ
NGでスッキリ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:23:15.82ID:liaQiMiK0
>>220
今日=発狂w
日曜日=絶望
月曜日=朝のラッシュ時間帯に旅立つのかw 


さようなら〜
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:23:57.12ID:xqwp0EaR0
>>268
ねえねえ
おまえ自分が大人になっても
精神年齢が幼稚園レベルで止まってる
って自覚ある?
ずっとこうやって住んだこともない
国が好きだの嫌いだのくだらないこと言ってると
ああ、こいつ脳みその障害者なんだなって
普通の大人全員にバレちゃうよw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:24:24.23ID:liaQiMiK0
>>236
トルコは政府まで移民に乗っ取られて親日のトルコはもうないぞ

今日=発狂w
日曜日=絶望
月曜日=朝のラッシュ時間帯に旅立つのかw 


さようなら〜
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:31:34.32ID:NZLAa4ml0
土下座して米国人解放するしか助かる道ないな
再来週あたりにはランド抜いてそう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:33:13.03ID:qUgqHbEH0
>>271
今のトルコはキチガイ系イスラム教に乗っ取られて反日国家になって不法滞在トルコ人の強制送還を拒否したり迷惑行為しまくってる。
縁を切って在日トルコ人を一匹残らずシリアに強制送還すべき。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:36:15.69ID:SCYdNn6E0
まあシリアと隣接してるんだからエルドアンのせいばかりとは言えないんだけどね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:52:07.97ID:kpS4hR/R0
まず自分や親族から始めろ!
クーデター起こっても良いように、貯めてるだろ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:52:47.42ID:nC0GyIm50
ネトウヨ「日銀が国債かってインフレになっても利上げしなければ政府債務は消滅するwwww」

これを本当に実行したらどうなるかを示してるな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:54:58.66ID:I3UWesgA0
>>3
だまれ朝鮮
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:56:57.83ID:1s1Qngo70
>>250
電車が止まらない事を祈るよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:57:58.01ID:yAkJ6luv0
>>276
そろそろアメリカあたりがエルドアンの海外資産凍結をするかもね
そうなれば欧州もやり出しそうだし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:58:50.66ID:ECNAqdD30
>>277
結局、外国の巨大資本から売りを浴びせられた時に
利上げができなくなるって事か
利上げ=債務超過=金融システム破綻=取り付け騒ぎ=経済崩壊=株暴落=信用破綻
に繋がる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:01:06.74ID:+3S/mQHy0
良く言えばブレない
悪く言えば頑固w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:01:42.80ID:g82I6l1z0
アメリカがヒラリーオバマ勢力からトランプへ中身180度入れ替わってるのに
一貫して「反米」し続けないといけないジレンマが限界に達しつつある感じ

反米で選挙もやっと勝ったのに今更トランプさんの言うとーりっす
言うこと聞きます、仲良くしてやってください、なんて姿勢見せたら国内で暴動起きるw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:06:23.12ID:nUpp2US40
>>86
地図見るとさ、トルコって、サッカーだとAFCに入っててもおかしくないんだよね
でもUEFAに入ってる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:09:58.87ID:nUpp2US40
サル ゴリラ チンパンジー って曲
トルコ行進曲だっけか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:15:48.21ID:nUpp2US40
>>142
日本がアメリカの盃を受けた舎弟だと
金融マーケットも認めたということだな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:16:05.15ID:TmaHnLVB0
40年ぐらい前はリラは1万円を超えてた
それが一貫して下がり続けた
買うやつはマジでバカ状態
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:21:12.19ID:yAkJ6luv0
>>290
それは戦場にかける橋のクワイ河マーチなw
原曲はケネス・ジョゼフ・アルフォード作曲のボギー大佐

トルコ行進曲は二つあって、モーツァルトとベートーベンの2曲
どっちも有名なのでYouTubeあたりで検索して聞けば、ああ〜それかとなるはず
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:21:20.96ID:nUpp2US40
>>202
トルコ美人がFKKに大量入店するのかな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:23:01.03ID:MsROnHes0
>>3
エルドアン自身は自分ファーストだけどな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:23:29.44ID:nUpp2US40
>>220
さようならw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:24:47.07ID:MsROnHes0
>>235
トランプが関税倍プッシュするってよ
掴もうとすると指どころか手首から持ってかれるで
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:28:40.42ID:nUpp2US40
>>263
キンペーは、上海で株価下がってた時
まるで2ちゃんの煽りに反応してるかのように介入してたよな
あれ面白かった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:31:29.30ID:YeAXnqYq0
お前らはいいよなぁ他人事で
俺なんか人生の一大事に見舞われ中だっていうのに・・・
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:32:33.69ID:yAkJ6luv0
>>300
リラ買っちゃったんですか?w ←高菜食べちゃったんですか風に
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:33:57.65ID:MsROnHes0
>>244
同じ独裁国家でもお金落としてくれるだけまだマシだよ中国は
トルコは原理主義者と不良移民しか落とさんからな
日本もずいぶん迷惑してんだぜ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:36:22.73ID:nUpp2US40
>>300
お前だけじゃない
俺も米国債ETFで含み損抱えてる
ドル建てで買ってるからいずれ戻ると思うけど、今は配当だけが楽しみ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:38:10.18ID:dRupM38A0
>>3
トルコは独裁国家性を敷いたからだろハゲ
中国の末路だ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:41:00.47ID:tymrBaFR0
エルドアンはアレだけど他国のことにちょっかい出し過ぎじゃないか?欧州とアメリカ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:44:10.92ID:dRupM38A0
キンペーの未来だよ
独裁国家に未来はない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:49:05.08ID:x59Ry3Eh0
>>81
そらおまえエクアドルのチャベスなんか外国資本いきなり没収だぞ
おっかなくて速攻引き上げるわw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:50:03.49ID:1s1Qngo70
>>298
落ちるナイフどころか動く産業ラインだね・・・
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:52:04.07ID:1s1Qngo70
>>300
為替なんかに手を出すからだwww
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:52:24.85ID:ug0wwt9Z0
官僚政治家その他はすかさず預貯金をドル転換している事だろう
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:04:13.42ID:RFrUtWDp0
それでも利上げは危険水域に近づくだけ
破綻する通貨の金利の高さを考えたら、利下げをやってみたらいい
いくら売られても政策金利が低ければ貸し出し金利は下がるし
必要なら金融緩和で利率を低くおさえれば安全な通貨に思われる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:07:05.51ID:yAkJ6luv0
エルド餡
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:08:52.18ID:Kge0fOPp0
外準尽きてます。中銀がやることないから、国民の資産で通貨防衛するしかない。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:09:06.03ID:ug0wwt9Z0
正直来週以降は多少為替で動きがありそう
最近ヌルいヨコヨコばかりで嫌気が差していたところ
動意がある自体は大歓迎だ
だからと言ってリラ触る気には全くなれないがw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:10:47.65ID:16K0MURq0
これだけ欧米にいじめられたんだ
トルコで止めてた難民を欧州に一斉放出サービスしてやれ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:13:47.88ID:Kge0fOPp0
イタリアとスペイン、フランス、ポルトガルがリラ建て債券を抱え込んでる
らしいな。EUと一緒に沈んでください。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:15:08.42ID:o14eGirO0
韓国も昔こんなことやってたよな
IMFの世話になった頃
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:15:34.06ID:RFrUtWDp0
日本みたいに低金利だと安全資産だと思われるから
トルコも金利を下げたら安全な資産だと思われるはずなのにな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:17:06.36ID:W7VhT0y+0
>>321
日本も買ってるよ 機関も個人もwww 金利・スワップに目がくらんでww

 欧州に比べりゃ少ないだろうけど
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:17:58.58ID:nUpp2US40
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   トルコリラの暴落は、わが国のみならず
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   世界中の問題じゃないですか!
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

      エ ル ド ア ン
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:18:03.04ID:7iiHPczJ0
>>26
クルドPKKこそ日本ですらテロ組織認定だぞ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:19:36.58ID:nPz6t5XJ0
船頭町
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:19:44.60ID:yAkJ6luv0
>>329
ISもそれ以上のテロリストだからな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:20:09.29ID:W7VhT0y+0
>>325
根本的なとこがわかってないんちゃう?

低金利だから安全資産だと思われてるんじゃなくて
安全資産だから超低金利(ゼロ金利)でも買ってくれる奇特な方がたくさんいるってだけのお話
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:20:39.06ID:7iiHPczJ0
>>47
それはない
ロシアなど周辺国とやりあえているのはNATOだからこそ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:20:54.21ID:vYLwI8IY0
利上げするか金融引き締めしなきゃ無理だろ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:22:28.31ID:vYLwI8IY0
>>2
こいつバカだって思われたんだろうな。
そんな人が大統領でいる限り経済の好転は見込めない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:23:47.90ID:t26wzmdR0
エルドアン、タックスヘイブンにドル資産たんまりとかじゃないのか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:25:29.17ID:vYLwI8IY0
>>336
大統領がそんな卑怯なまねするわけないだろ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:25:41.75ID:dRupM38A0
>>334
1980年代までの中国ような一人100ドル1万円くらいな
厳しい外貨持ち出し規制とかしないと
あっという間に資本流出するだろうな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:28:07.94ID:RtL7vfD10
こんな馬鹿が大統領やってるんだから、国外へ資金流出して当たり前。エルドアンの一族はとっくにドルに交換してホクホクだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:32:20.51ID:20uca+sr0
エルドアンお前がトルコ株投信を基準価額の10倍で引き受けろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:34:27.94ID:cEfrYqey0
トルコはGDPの半分の額の対外債務を負ってて
そのほとんどは、各国の投資ファンドが持ってるんだとさ・・・
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:35:33.17ID:DeqJFXh/0
あー制御出来ない自国通貨安は辛いな
ハイパーインフレはちょっと羨ましいけどな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:36:19.07ID:nUpp2US40
>>342
野村アセットマネジメントとか
野村アセットマネジメントとか
野村アセットマネジメントとか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:36:34.34ID:QBCNWaFh0
東京五輪の招致もたいがいと思うがトルコはないな、まあ中東の紛争を完全に終結してからだな

東京も地震の危険はあるが。。。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:36:38.69ID:vYLwI8IY0
>>342
トルコって国ごと奴隷になったようなもんなんだな。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:43:08.79ID:KoeBUw1x0
ジャップの戦時中を見ているようだw
調子こいてるとアメリカが原爆落とすwピカドンw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:46:38.34ID:Kge0fOPp0
トルコリラはレンテンマルクみたいになるのか。
イスラム圏では唯一近代化できた国家だったのに
昔の日本と一緒だな。エルドアンも意地張るから
トラに即日関税を倍にされたな。
日本が本土決戦とか意地張るから、原爆落とされたようなもんか。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:47:41.24ID:W7VhT0y+0
市況2板が盛況でけっこうけっこう(´・∀・`)
8桁やられがけっこーおるなー

みんなスワポ生活を夢みたんだろーなー
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:49:03.72ID:t26wzmdR0
>>337
大統領官邸豪勢にしたり、息子がISとの石油密輸に関わっている噂とかいろいろあるが
とても身ぎれいとは思えない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:49:18.98ID:daIgD9YB0
日銀がトルコリラを買い支える!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:49:31.65ID:+k8cOH2W0
>>346

全トルコ人が風呂に沈む日も近いな
真のトルコ風呂ktkr
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:49:43.26ID:CUxQFBHX0
まずアメリカ人牧師に解放とイラクからちょっと距離を置くことから始めようかw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:50:41.88ID:nUpp2US40
>>348
日本は何度も講和を申し入れたが
アメリカが拒否した
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:51:24.97ID:yAkJ6luv0
>>352
おじいちゃん年がバレますよw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:52:19.49ID:W7VhT0y+0
エルドアン大統領は、市況民に感謝状だすべきだよね(´・∀・`)

トルコ国民でもないのに買い支えてくれてるんやでーw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:54:18.75ID:AhNq5CWM0
>>349
野村のVIXインバースもそうだけど、「寝てるだけで金が入ってくる」みたいな
甘い話はないってことだな。短期的にはうまくいっても、いつか突然破綻する。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:58:19.22ID:nUpp2US40
>>358
リーマンショック前は
ポンド、豪ドル、キウイでスワップ、だったな

リーマンショックの超円高でみんな退場した
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:59:06.06ID:Kge0fOPp0
>>355
カイロで決まってたな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:00:38.03ID:Kge0fOPp0
流動性の無い金融取引やるからこうなる。
ザー円も同じだ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:03:09.81ID:TcQMluSp0
>>282
インフレで中銀が利上げしなかった時に、誰がその国の債権と通貨の所有者かはあんまり関係ないと思う。
トルコみたいなことになったら、日本人だって円すてるよ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:06:05.12ID:20uca+sr0
エルドアンの馬鹿はトルコ株ファンドメルハバを基準価額2万円で買い戻してみろ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:07:42.08ID:W7VhT0y+0
アキバでケバブ売って稼いでるトルコ人は儲かってしょーがねえな(´・∀・`)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:14:55.78ID:g82I6l1z0
トルコとかずっとヤベーのによく買うなw

特にアラブの春以降なんて今生きながらえているのが奇跡レベルのピンチしかなかったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況