X



【米国】トランプ大統領「米国に来るほとんど全ての学生はスパイだ」某国留学生による技術持ち出しに懸念 ビザ発給厳格化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/11(土) 06:28:01.29ID:CAP_USER9
 【ワシントン=加納宏幸】トランプ米大統領が中国を念頭に「米国に来るほとんどすべての学生はスパイだ」と述べたとする報道が米国であり、国務省のナウアート報道官は9日の記者会見で報道内容を知らないとしながらも、中国人学生が技術を自国に移転させることを米政府として「懸念」していると述べた。

米政治メディア「ポリティコ」は8日、トランプ氏が7日夜、ニュージャージー州の自身のゴルフ場で開いた経営者との夕食会で「中国人学生スパイ説」を唱えたと伝えた。ホワイトハウスは発言の内容を確認していない。

 ナウアート氏はこの発言への言及を控えつつも、「米国は中国と強い人的つながりを持っているが、学生の一部が米国の技術や情報を持ち帰ることを懸念している」と述べた。

 米メディアによると、中国との「貿易戦争」が激化する中、国務省は6月11日、知的財産の保護を目的に、ロボット工学や航空工学、高度な製造技術を専攻する中国人学生へのビザ(査証)発給を厳格化し、オバマ前政権が1年間から5年間に拡大していた有効期間を1年間に戻した。

 トランプ政権は昨年12月、安全保障政策の基本方針を示す「国家安全保障戦略」に競争相手国への知的財産の流出を防ぐためビザ発給手続きを見直し、「特定国からの理工系留学生への規制を検討する」と明記した。同政権は中国の知的財産権侵害に対抗する制裁措置を発動している。

https://www.sankei.com/smp/world/news/180810/wor1808100023-s1.html
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:08:28.26ID:ZEcKBYUv0
>>288
いや、これアメリカじゃないぞ。
私の母国でもあるアメリカはこういう国じゃなかったはずだ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:09:33.58ID:PdzEQhAh0
>>280
みんなが技術を享受できるようになって
貧しい人でも安価で道具を使えるようになることが技術者共通の夢だからね
生来テクノロジーはアナーキーだ

結局のところ恨むのはお門違いだ、流出だと言うのは逆恨みも良いとこ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:09:57.14ID:ZEcKBYUv0
>>294
これが正常だと思う君が異常だ。
日系人強制収容と変わらん
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:10:19.46ID:MhgZcODQ0
21世紀は、ウヨとリベラルの最終核戦争の時代。
ネット見たってそう思うだろw
そう遠くない時期、アメリカで殺し合いが始まる。
それほどまでにあの国は分裂している。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:12:26.19ID:MhgZcODQ0
ウヨとリベラルだったら、お互いに躊躇なく殺しあえるだろうw
21世紀の戦争はこれだ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:12:42.56ID:PdzEQhAh0
この人ね、選挙のときも妙なことを言ってたんだよ
「アップル社は暗号を解除しろ」だっけか
暗号解除するのは企業ではなく、企業に従事する技術者ですよ?
どうも権力と技術の区別が付いてないみたいなのね
さらに言えば魔法と科学の区別が付いていないと言うことになる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:12:43.83ID:u949iRp50
世の中キレイごとで回ってないってバカでもわかりそうなもんだけどな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:14:17.04ID:ZEcKBYUv0
>>300
キレイゴトとは?
日系人強制収容みたいのも君にいわせりゃきれいごとか❓
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:14:36.57ID:JKmK6UZz0
ナイス判断だなトランプ
全くその通りで、お人好しの日本は中国に技術盗まれてる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:14:59.92ID:LJWkL41O0
「悪いことが起こる可能性があるとき、必ずそうなる」マーフィーの法則
「悪いことができる可能性があるとき、必ずやるアル」シナーの法則
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:15:11.33ID:u949iRp50
>>302
キチガイにからまれたw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:15:38.65ID:DVQpY8PY0
>>293

アメリカは多様な意見があるってことだろ?

移民賛成もあれば、反対もある。
それだけのこと。

反対意見を過度にポリコレ棒で叩くから
トランプ政権が誕生したわけだし。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:15:44.73ID:ZEcKBYUv0
>>304
おいおい、これ、日本はやられたほうだぞ?おばかちゃん。
日系人強制収容しらんの?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:15:48.26ID:PLtsa/Tq0
【ネットセキュリティー問題】孫正義という「セキュリティ・ホール」

■日本の通信インフラが中国に狙われている!!!

■アメリカ・オーストラリア・カナダ・韓国では、通信ネットワーク整備事業に、中国・華為技術(ファーウェイ)の参入を認めない方針

中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に警戒感を示す国が増えてきた。

特に顕著なのは米国で、議会が2年前に「安全保障上の懸念あり」との報告書を出している。
さらには国家安全保障局(NSA)が、同社内のコンピューターネットワークに侵入、監視していたとの報道が流れた。ファーウェイはこれを強く非難している。
さらに、国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を指摘する報道も出てきた。

サイバー攻撃の発信源が中国というケースが多く、また最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身であることから、中国政府との深い結び付きを思い起こさせると言及。

ファーウェイを取り巻く環境は、厳しくなっているようだ。オーストラリアやカナダでは、通信ネットワーク整備事業にファーウェイの参入を認めない方針を示した。韓国でも同様の動きがあると報じられている。


●米政府、中国HuaweiとZTEの通信インフラを導入しないよう推奨 [12/10/09]

●中国の通信機器メーカーHuawei(華為技術/ファーウェイ)、アメリカ市場からの撤退を表明 [04/24]

■中国Huaweiの「第五列」浸透
http://facta.co.jp/article/201404021.html
孫正義という「セキュリティ・ホール」
http://facta.co.jp/article/201404032.html

日本政府がいまごろになって調査に乗り出しているが、ソフトバンクがHuawei製品を使っているために、 中国のサイバー攻撃事には、NTTなどにも影響が及び、日本の通信網がダウンする危険性があるそうだ。
ソフトバンクがHuaweiを通信設備から排除して再構築するには5000億円ぐらいかかるそうだ。


■日本の通信インフラに狙いを定めた中国の危険性

【スパイに技術流出】同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。

■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?

●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身

日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透しているかもしれない。

実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。

2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。

さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。

国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた。

横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。

また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。

●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。

NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。

ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:16:41.71ID:ydTLrFBC0
トランプのおかげで、他国排斥的な考え方が一般に認知されてきたね
早く日本も頑張ろうね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:16:48.91ID:7BEKpOVM0
先の大戦も一番最初のきっかけはアメリカにおける勤勉な日本人移民の異質性だったらしいし、
結局移民を受け入れる側と移民をさせてる側で戦争をするんだと思うんだよな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:16:59.76ID:h7SEWcfx0
>>1
オバマはクソだったんだね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:17:18.40ID:ZEcKBYUv0
>>307
でしょ?
多様な意見があるのが当たり前なのに、一つの民族はみんなスパイだと
決めつけるのはアンチアメリカだわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:17:24.72ID:rmChAt3z0
トランプさんの政策って正直どれも至極まっとうだよな
偽善に満ち溢れてる今までの政策は本当に糞すぎた
安倍はトランプさんのケツの毛でも煎じて飲め
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:18:46.67ID:pgFSmdZ/0
最先端の研究をしている研究者が中国と繋がっていたとかならまずいけど、
学校で教えるような技術は、隠すような技術じゃないだろ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:18:54.89ID:Uc9AzzM60
そう
安倍と真逆の事をやれば国は強くなる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:19:24.15ID:DVQpY8PY0
>>308
戦前は敵
戦後は同盟

敵対勢力と戦争状態であれば何でもする。
自国民を守るのが国の役目だ。

当たり前のことだと思うが。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:19:26.33ID:PLtsa/Tq0
【台湾】中国の通信企業「華為」(ファーウェイ)、世界各国の情報を中国側に漏洩の疑惑で拒否 【ソフトバンク】

 また中国の通信企業「華為」(ファーウェイ)は、世界各国の情報を中国側に漏洩した疑惑があるため、台湾では「スパイ企業」と認定されているのですが、
2014年7月には郭会長が華為(ファーウェイ)の4G通信機能を鴻海精密工業の製品に使用することを提案しました。

国家通信伝播委員会(NCC)が認定しなかったところ、郭会長は自社の法人税を台湾国内に納税しないと脅迫めいた宣言を行いました。

現在は郭会長側がNCC側に妥協した形で、鴻海精密工業製品は「NOKIA」社の4G機能を採用しています。

米関連
【セキュリティー問題】ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:19:56.62ID:PLtsa/Tq0
【中国製スマホの危険性】ファーウェイとZTE(中国国営)の通信機器について、米国政府の購入やリースを禁じる法案を提出 2018年2月7日


オバマ政権
2012年10月、米連邦議会下院の諜報委員会は、ファーウェイとZTE社の製品について、中国人民解放軍や中国共産党公安部門と癒着し、
スパイ行為やサイバー攻撃のためのインフラの構築を行っている疑いが強いとする調査結果を発表し、
両社の製品を合衆国政府の調達品から排除し、民間企業でも取引の自粛を求める勧告を出した。

ファーウェイはこの勧告に反発した。

これに先立ち、2012年3月、オーストラリア政府が国営の国内ブロードバンドネットワークの構築契約からファーウェイを安全上の理由から除外したと伝えられた。

また同年10月には、カナダの首相報道官が同国政府の通信ネットワークからファーウェイを安全上の理由から除外したと発表した。

2014年2月には、韓国政府においても、米国政府からの要求を受け、政府の通信に関してファーウェイの機器が使われていないネットワークを通すことに同意した。

2016年3月に、アメリカ合衆国商務省がZTEとその子会社に対して、2010年にイラン政府系通信会社と北朝鮮に禁輸措置品を納入し、またその事実を組織的に隠ぺいしたとして輸出規制措置とした。


トランプ政権
翌年の2017年3月には、アメリカ合衆国商務省は最高約1,300億円の罰金の支払いと、社内のコンプライアンス教育の徹底、
今後6年間にわたり規制を順守したか、年次報告を行うことなどの司法取引を行うことで輸出規制措置を実施しないことで合意した。

また、この様な多額の罰金の支払い命令を受けて、世界各国で事業の縮小を行っている。

なお、アメリカ国防総省とアメリカ合衆国国土安全保障省にZTEが下請け経由で通信機器を納入していたことも問題となった。

共和党のトム・コットン上院議員とマルコ・ルビオ上院議員は2018年2月7日、米当局者へのスパイ行為に対する懸念を理由に、

ファーウェイとZTEの通信機器について、米国政府の購入やリースを禁じる法案を提出した。


■日本の対応と危険性
日本ではファーウェイとZTE(中国国営)(ZTEジャパン含む)、通信各社が取り扱いがあり、規制が一切ありません。


※ZTEジャパン
日本へのスパイ団体として危惧されている。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:20:26.79ID:DVQpY8PY0
>>313
それも含めて多様な意見。
清濁含んで自由な意見を言えるのが
本当の自由。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:20:38.93ID:ZEcKBYUv0
>>319
だから?
敵なら同国人でも強制収容?
てか国民が敵なのか??
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:20:55.23ID:3m4LsWDv0
>>291
要するに使われるのは人民元じゃねーかw
それかルピー
>
今後アメリカ中心だった世界的な金融や経済の仕組みや体制が維持出来なくなって
壊れて行く。

それが既存の仕組みや体制が壊れていく過程で、次第に新しい世界的な仕組みや体制が
産まれて行く。
という予測がある。

だから、今後これまで世界の金融や経済を支えて来たドルの基軸通貨制もだんだんと壊れて来る。

そのために、人民元や日本の円など他国の通貨、あるいは仮想通貨なども
基軸通貨として使われることが増えてくる。

*なので、確かに特にBRICSやアジアやアフリカなど新興国や途上国内の取り引きでは、
人民元が使われていくケースが今後増えて行くだろう。

○だから、日本政府は、『円を基軸通貨にすべく』
円を海外で使って貰えるように積極的に動けば良いが、
あまり積極的では無いようだ。

円で輸出入や海外へ投資出来るようになるほど、
「為替リスク」を日本の企業は考えなくても済むので、
これまで海外への輸出や投資に消極的な企業も積極的に行える。

また日本の国民も輸入物価の下落など
円高のメリットを享受出来るようになる。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:21:13.55ID:HBf9jFbn0
留学生も母国が貧しかったらので卒業後もアメリカにとどまったww
それがある時期から豊になって帰国するようなりww
その人達が反米をするwwww

留学制度を中国人に適用したのが間違いだときずいたw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:21:45.70ID:DVQpY8PY0
>>324
戦争状態であれば何処の国でも何でもする。

当たり前のこと。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:21:46.22ID:Wy8Id+AK0
>>300
MENSAの人間はキレイゴトを信じて無いらしい(中野信子の本から)
やっぱただの洗脳だからね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:21:57.05ID:Xp1ja4QU0
中国人は日本国籍やアメリカ国籍取っても
中国のために活動するからな。
あいつら全員中国に洗脳されてるだろ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:23:08.73ID:ZEcKBYUv0
>>328
どこの国が国民を敵に回した?
それは内戦でしょ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:24:14.24ID:kyibKm5C0
>>1
ズバリ言うトランプは凄いね
オバマはほんと腰抜けだった
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:24:33.58ID:DVQpY8PY0
>>330
自分の利益のためなら何でもするが正しい解釈だと思う。
華僑を見ても中国人は根っからの商人気質だ。

中国人自身、中国政府を信じてない。
金になるなら動くという人間が多いのよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:24:44.35ID:S3tWT1WP0
10年前くらいから話題になってたし
何を今さらって感じ

中国から接待受けたり賄賂もらったり
アメリカの議員は受かれてたじゃん
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:24:58.85ID:M6hi9Ghs0
>>316
良い大学=良い教授=最先端技術知識=講義
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:25:05.58ID:fyGeVhNx0
中国のスパイの数がハンパないのと、国が割とそれをほったらかしにしてるのは日本も同じだけどなw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:25:39.31ID:DVQpY8PY0
>>331
私は現実的で当たり前のことを言っているだけだよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:25:53.73ID:k6jEiDdX0
うちは盗まれる程甘くないし
立派な技術もないからどんどん入れます
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:26:08.07ID:ZEcKBYUv0
>>333
そう、ネトウヨはバカだからそこがわからない。
どこの中国人が政府のために動くよw
そもそも国を信じてないのに。
中国人は頭がいい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:26:20.98ID:3mgOJU3I0
シナ人はまだ頭はいいがチョンは本当にアホすぎて使いもんになんねーぞ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:27:05.43ID:Wa5N4rDU0
>>339
ネトウヨガー、パヨクガーとかどうでも良いです。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:28:04.98ID:ZEcKBYUv0
>>337
現実的で当たり前のことが実際には起きていないのはなぜ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:28:23.80ID:FCbSI/8i0
ちゃんと報道しろよ
日本もそうなんだから
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:29:47.88ID:ZEcKBYUv0
>>341
言葉はどうでもいいのよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:31:47.37ID:DVQpY8PY0
>>343
絡まないで。
揚げ足とりと特定の人間の批判しか出来ない人間にはあまり興味ないです。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:32:30.68ID:I0JmmvJl0
外患誘致野放しで奨励する
安倍日本と全く逆の姿勢でワロタw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:32:53.00ID:YvNKszmL0
第一回の留学生が誰も帰らなかったってケ小平は嘆いたんじゃないの
アメリカ資本主義の力を見せつけ親米派を作るのが留学生やろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:32:54.55ID:22kh5BER0
留学生(=中国人産業スパイ)の締め出しか
これは関税以上にきくだろうな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:33:05.70ID:ZEcKBYUv0
>>348
事実を言ったんだけどね。
君は君の妄想の中で生きていけばいいさ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:33:27.70ID:+s1lSvR/0
米国に来るほとんどすべての学生はスパイだ

↓  正確に言うと

米国に来るほとんどすべての留学生は中国人だ
そのほとんどがスパイだ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:33:52.47ID:DVQpY8PY0
>>351
冷戦期と現在では状況は異なるのではないかな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:35:31.01ID:Y60cS9+T0
>>4
もう日本には用はないです
あるとすれば、一部のマザーマシン作ってるような所
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:35:38.07ID:3CIZYL0g0
>>4
トンキンな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:35:48.45ID:XpobaRu90
>>349
クズ安倍は自分とその取り巻き連中が儲かれば良いと思ってる、一般庶民の事は無視してるから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:36:12.65ID:x9LtGm1p0
一方下痢安倍
下痢総理「愛する友人韓国の皆さんのビザ緩和しま〜すwwwどんどん遊びに来てくださーいwwwwwwwwwwww」

下痢で死なねえかなこいつwwwwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:36:30.70ID:fV6JDD/Y0
>>359
隙あらば「アベガー」か
議論の邪魔
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:36:35.92ID:XckVT17g0
アップルウォッチもどきの中国製スマートウォッチが十分の一の値段でアマゾンに山ほど出品されてるからな
繋がらないパチモンばかりだけど
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:37:32.65ID:HBf9jFbn0
中国を世界の農業国にしようww

アメリカのスローガンww
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:39:34.68ID:/Ps4O4tM0
まあ、アメリカにつくすため留学する学生はいないよね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:40:14.84ID:3CIZYL0g0
トンキンの学生は大量の工作員いるしな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:40:19.05ID:DVQpY8PY0
>>361

ネトウヨガー、アベガー、バヨクガーはNGIDに放り込むのが正解。

昔と比べて、ロボットや政治的意図のある書き込みが増えたよな・・。

掲示板文化は完全に廃れたなぁ、と。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:41:21.20ID:CU0ng/8f0
>>1
遅きに失したとはこのことw
あいつらのスマホ見てみろよ。iPhoneの丸パクリじゃんwwww
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:41:26.68ID:+6k4mY7a0
東大も理工系の先端やってる大学院は中国人の留学生だらけ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:43:00.79ID:uwTbzCII0
支那の市場が欲しくて見逃してる間に、支那人に盗られまくり
アメリカだけじゃなく日本も
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:43:08.92ID:yNq3XJuE0
当たり前じゃん

特亜三国は全部そうだと思った方がいい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:43:53.01ID:OUFKiY8W0
日本もシナチョンに奪われまくって
今ではシナチョンより世界シェアが少ない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:45:08.65ID:ZEcKBYUv0
>>371
日本はやられたほうだぞ?
国民なのに強制収容所に収容された
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:45:23.68ID:25Suk0Ip0
シナチョンはゴキブリのごとくアメリカで繁殖しとるからなw
0375
垢版 |
2018/08/11(土) 09:45:26.42ID:wipoEYZx0
シナの主要輸出品
@西側先進各国のパクリ・コピー商品
A産業スパイ・学生スパイ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:45:31.85ID:wi320tF90
>>67
垂れ目で丸顔、騒音レベルの会話、吊り目で四角い顔
あと体臭で大豆臭い、山椒臭い、にんにく臭い
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:46:20.96ID:I0JmmvJl0
>>359
例えば、締め出し実行にまで及ばなくても、
「日本に来るほとんどすべての学生はスパイだ」
と、一国の首相が発言するだけで、国民の周知が進むと思うんだよ。
目立った外国人導入政策が、今始まったばかりという事もあるとは思うが。それすら無いのが今の日本の現状。
故に現段階で多くの国民は、外国人はいい人ばかりだと錯覚してしまっている。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:47:10.21ID:G6n5iVvI0
www
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:48:02.05ID:s5ikGfsi0
アメリカはオープンなのに中国はクローズドだからな
金盾とかでトラフィック全検閲してるし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:48:12.00ID:0fyN6TmC0
純粋メリケン人なんてユダヤ系以外アホしかおらんやろ
白人って基本的に知能低いんだよ
パワープレイでしか世界を支配できないアホだと自覚しろよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:49:25.60ID:XDJX4LJn0
>>369
だから、中国朝鮮のチンピラたちが乗っ取ってるからそうなるんですよ。

そんなので何が東大No1なのか、本当におぞましいよね、朝鮮人と中国人は。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:51:02.21ID:CJyMfWh/0
>>117
そういう技術あるのは老人ばかりだし、若者は安く使われるの嫌だから継がないしで、結局もう終わりが見えてる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:51:50.54ID:KlaQoHCG0
学んだ知識を自国で活かしたいと思っただけでスパイならそういうことにもなるけど、
そうじゃないだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:53:15.17ID:DVQpY8PY0
>>380
共産党一党独裁国家でしょ。
習近平ちゃんの終身独裁状態だし。

中国が民主的で開かれた国家であれば問題ないんだけどな。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:53:44.40ID:nO6plmO+0
自由ってのは耳障りが良いから、
頭の弱いリベラル支持者はあっさり賛同するけど、
世の中にはそれを平気で悪用する特アのようなクズがいるのが現実。

そんなクズは、排除するのは当然だよ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:54:05.69ID:1iq2N1ZN0
そんなもん俺は20年前から気がついてたぞ
もしかして俺ってCIAより優秀なんじゃね?
アメリカの情報機関はどうなってんだ?
ストラトフォーは俺を雇え
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:54:13.51ID:TjHSBssN0
一方の日本では某国留学生を優遇し米国留学の足掛かりとなる労働を許すような政策がなされているのであった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:54:25.21ID:XDJX4LJn0
白人が知能が低いとか言ってる連中の知能が低いんですよ、洒落にならないレベルで。

日本人に限った話じゃないが、どうも日本人というのは白人にコンプレックスを持ってる人が一杯いてね。

体格とか語学力とかの都合で白人社会に馴染めなかったからそうなるんだと思いますね。

まあ、私もそんなに白人社会に馴染んでた訳じゃないけどヨーロッパやカナダで

白人から差別されたとか、意思疎通できなくて困った事になったとか、そういうのはないからね。

だがしかし、そういうバイアスで人を判断するからダメなんですよ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:58:05.27ID:ZEcKBYUv0
日本人はやられたほうだってわからないやつが多いなあ。
こうやって差別の歴史は終わらないんだよなあ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:58:31.15ID:S7mSVU3R0
>>12
そんな東大に入学出来ない、オマエw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:59:47.97ID:DbH4MhZ9O
日本もそうだよね
ミートゥ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況