X



【お疲れさまです】帰省ラッシュ きょうピーク 高速道すでに40キロ超の渋滞も [8月11日6時]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/11(土) 06:47:18.19ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180811/K10011572911_1808110605_1808110612_01_03.jpg

お盆をふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュは11日がピークで、高速道路ではすでに30キロ以上の激しい渋滞となっているところがあります。

日本道路交通情報センターによりますと、高速道路では東京や大阪から各地に向かう下り線で早朝から混雑が始まっています。

午前5時現在、
▽東北自動車道では、栃木県の矢板北パーキングエリア付近を先頭に41キロ
▽東名高速道路では、神奈川県の中井パーキングエリア付近を先頭に37キロ
とすでに激しい渋滞となっています。

▽中央自動車道では、神奈川県の相模湖インターチェンジ付近を先頭に18キロ
▽関越自動車道では、埼玉県の花園インターチェンジ付近を先頭に12キロの渋滞となっています。

JR

新幹線の下りは11日が混雑のピークで
▽東海道・山陽新幹線の博多行きの「のぞみ」の指定席は終日ほぼ満席
▽北海道新幹線の指定席は終日満席
▽上越・北陸新幹線は夕方までの指定席はほぼ満席
▽東北・秋田・山形の各新幹線は終日ほぼ満席になっているということです。

航空

空の便も羽田や大阪から各地に向かう便が11日は終日ほぼ満席となっています。

2018年8月11日 5時58分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180811/k10011572911000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 06:54:25.29ID:+xGCcRIG0
木金を休日料金にして土日を平日料金にするという最高のクソをやってくれたからな
4時の深夜割引に引っかけるためのこの時間の移動なんじゃね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:05:39.86ID:YCp1FS1r0
高速と一般道どっちが速いかってバトルを盆明けに放送するんでしょ。
ほとんど高速の勝ちしか見ないけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:06:38.42ID:tQPQL9oB0
渋滞よく聞くけど抜けるのにどれくらいかかるもゆなの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:08:29.10ID:GApMoMOj0
オレは長期休暇に出勤して、平日に振り替えで休むんだ
子供? ズル休みさして一緒に旅行
カミさん? 半年前から申請して有給休暇
どう、こんな休暇は取れないだろう?
クビって? 首に出来ない資格があるかね。オレはスキル人間だ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:13:54.01ID:s6fR14sg0
東名・名神(大阪方面)
8/11 6:20 現在
- 渋滞情報 -
■先頭位置
 秦野中井IC付近
 [50.00KP]
  から
 横浜青葉IC
  まで
■渋滞原因
 交通集中
■渋滞長
 約35km
■渋滞通過時間
 約120分
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:15:33.09ID:s6fR14sg0
常磐道

広野インターの先も停滞中です。
いわきの渋滞含めて延べ50キロは渋滞してる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:15:40.05ID:qm6ha1BW0
>>8
出稼ぎ労働者ども

里帰り乙www
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:18:49.08ID:wAJwjeCP0
子どものころ普段見ない他県ナンバーの車を
見つけるのが楽しみだった
いまでもこの時期になるとつい探してしまう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:20:59.12ID:vkbXFd5m0
>>3
そういうことか
なんであんな時間から混んでるのか疑問だった
例年はこんなことないのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:24:49.14ID:M8RDsY480
拘束道
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:27:56.93ID:Je0P8HCt0
早速、名神八日市くらいで事故発生渋滞している。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:02:14.07ID:+xGCcRIG0
iHighwayのリアルタイム渋滞情報
東北道のいつものところで56km
先頭で7つくらい事故起きてねえかこれw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:05:23.00ID:achjtdGRO
日付変わったころに仙台から東京に向かったが、高速に乗ったとたんもう下りの交通量がハンパ無かった
栃木県に入った辺りから渋滞がずっと発生していて、埼玉まで続いてたなw
関東サタデーサンデー下手ドラが多いからか、ところどころで玉突きやってるしよ
関東住みカッペどもおつかれさんwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:20:54.31ID:onVMb78l0
>>6
俺はそのパターンだけど子供はズル休みとかさせない。そこがdqnのお前と違うところ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:24:38.84ID:MLHzT8Ki0
矢板付近クッソワロタ
なんだこの事故の数はw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:25:22.45ID:TVzHzMrv0
高速道路で事故る理由が分からんw
ネクスコ!大した事故車じゃないなら、直ぐに本線から路肩に移動させろ!
動けるのに、本線に停止しているバカは何なの?
あと、故障して路肩に止まってる車はだいたい外車www
子供連れとか見るとめっちゃかわいそう…
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:28:10.69ID:NJSAcdR30
車間距離を取らないで走ってりゃ追突もするわな
お前さんの車は物理法則を無視できるのかと聴きたいわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:30:39.12ID:Zc9EjJnV0
>>20
福島郡山宇都宮周辺断続的に渋滞中。
常磐道も日立からいわき周辺まで渋滞中。
矢祭や黒羽抜けた方が多分早いw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:32:52.64ID:Zc9EjJnV0
>>22
1日2日くらい大丈夫っしょ。
ただ休んだ分の勉強面倒みないとね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:35:03.37ID:+LTR4n3v0
昨日おとといあたりから県外車がやたら多かった
そしてやっぱり下手くそが多い
運転下手くそ自慢をしにやって来るんだと思って諦めてる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:37:37.66ID:83DbORn90
>>25
どうせ連休はサンドラが大挙して押し寄せる
車間も開けないしメリハリのある運転しないやつばっかり
事故起きるのも当たり前
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:38:01.02ID:+EF3StKL0
こういう時に373系とM250系電車を併結させて、沼津−神戸間でカートレインをすれば儲かる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:58:55.30ID:Ara5xkEa0
>>33
車運ぶの効率悪いやん。
カーシェアとかも流行ってるし、両地域の人かこの時期だけお互いに車交換して使えば良くね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:01:42.15ID:YWGO8ozR0
中央道の小仏トンネルと東名の大和トンネルはどうにかならないのか。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:03:18.62ID:wtdvnTrK0
ちょっと遊びに行きたいのに混んでるわ休日割無くされるわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:04:56.43ID:9+lpQfow0
なんで新幹線で帰らないの?
来るまで帰るとかストレスしかないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況