X



【おまつり】ねぶた期間の駐車料金なんと1時間5000円!苦情相次ぎ、運営会社がHP上で謝罪するも返金は無し。青森市★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/08/11(土) 08:19:22.25ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000010-jct-soci

青森ねぶた祭の期間中、青森市内の駐車場で料金を1時間5000円に設定し、中には6万円以上も支払わされたという
クレームが出て、地元のテレビでも取り上げられる騒ぎになっている。

近くのホテルの利用者を優先するための苦肉の策だったというが、この駐車場を運営する会社は、今後改善したいとして、
ホームページ上で謝罪した。

■ATMで下ろして、6万5000円を支払った人も

「特別料金のお知らせ」「終日 60分5000円」。テレビ映像などを見ると、駐車場内の看板や駐車券の発券機のところには、
こんな貼り紙が掲げられていた。

貼り紙では、8月2〜7日の間はこの料金だとして、近くの「ホテルJALシティ青森」の宿泊・レストランの客以外の人は、
「特別高価格にご注意ください」とあった。

ちなみに、通常料金は、時間帯によって20分100〜200円で、日中は最大でも700円となっている。

ところが、この貼り紙をよく見ていなかったなどとして、ツイッターやフェイスブックでは、法外な料金を支払わされたとの不満が相次いだ。
地元テレビの報道によると、ある男性は、4日夕から翌朝まで車を止めて、なんと6万5000円を支払うことになったと明かした。
ATMで1000円札を65枚用意して精算したという。

また、別の男性は、4時間利用して2万円を支払ったといい、「ぼったくりですよね」とインタビューで訴えていた。

このニュースについては、ネット掲示板などで大きな話題になり、議論が巻き起こっている。

料金に批判的な声としては、「老人や急いでいる人は間違うよ、これ」「お祭り、催事価格で割高と言っても限度はある」などと書き込みがあった。

■駐車料金の返金はなく、今後については交渉次第

一方で、「大きく書かれているから、問題ない。常連だから勘違い、も通用しない」「原則はちゃんと読まなかった側の落ち度」
などと駐車場利用者も気を付けるべきだったとの指摘も出た。

報道を受けて、駐車場運営会社のパラカは8月10日、料金設定についてホームページ上に説明文をアップした。

それによると、「ホテルJALシティ青森」の客の利用を優先するため、ホテルのオーナーで駐車場の地主がパラカと協議して
この料金設定に決めたとした。しかし、騒ぎになったことを謝罪し、今後このようなことがないように改善したいとしている。

パラカの管理部は同日、J-CASTニュースの取材に対し、次のように答えた。

「料金が高ければ車を止めないだろうと、一般の人は利用しない想定でいました。現地に人を置かない方法を考えましたが、
配慮が足りませんでした。次のねぶた祭からは、駐車場に人を出して一般の人は利用できないと案内するなど、違う形にしたいと考えています」

お金を支払った人への返金については、オーナーに大半の金が回るため、パラカでは対応していないとしている。

ホテルJALシティ青森は、ねぶた祭期間の特別料金については承諾していたが、総支配人は、次のように取材に話した。

「ホテルは駐車場を借りているだけで、駐車料金の返金は受けられません。しかし、問い合わせがたくさん来ており、
ホテルの気持ちとして、5000円のホテル利用券を差し上げています」

返金がないことに納得できない人は、パラカ側と交渉するしか現状ではないという。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533931792/
1が建った時刻:2018/08/11(土) 05:09:52.66
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:19:57.97ID:re1Qi84i0
バカジャップの火病が止まらない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:20:25.07ID:y34F3fQo0
コインパーキングなのにwww
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:20:52.95ID:sxfwpjFr0
ねぶた祭り、280万人も来るんだなぁ、需要と供給、
その日中心部はそれだけ価値が上がるんだからそら高くなって当然じゃねぇの
たかが5000円か、空いててラッキー♪っていう金持ちもいるだろうし
いやなら離れに停めて歩いてこいよ

東京にも10分600円(1時間3600円)あるじゃんよ
http://tororo-tabi.txt-nifty.com/photos/2014autumn/20140903n002.jpg
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:21:20.23ID:NKBOJnpg0
安倍が国民からぼったくってるから真似してるだけだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:21:58.30ID:r7lerjtq0
>>4
じゃあ、運営会社がHPにそう書けば?『謝罪』ではなく。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:00.24ID:re1Qi84i0
>>5
いや、お前が日本伝統食のウンコ食って脳障害起こしてるゴキブリジャップってだけだが?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:06.87ID:uE9TWpy60
無断駐車に対する対策としては優秀
それを悪のように取り上げたマスコミが1番問題
青森の駐車料金がそんなに高いなんておかしいって見下しすぎ
東京様の青森潰し
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:21.75ID:vJIPtW/k0
酷い自演を見たwww


973 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/11(土) 08:17:21.59 ID:ziTMJDNd0

JALとパラカのネット工作部隊が捗るはかどるw

985 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/11(土) 08:18:42.05 ID:ziTMJDNd0

>>973
まあ、工作部隊の燃料のおかげでスレが劇伸びw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:23.19ID:elqeMQj10
そのパラカが株主向けには駐車料金はホテル側が設定したと発表してる不思議
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:27.75ID:FvF60bSJ0
払えないんだったら行かなきゃいいんじゃないの?
頭わるいんじゃね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:34.00ID:de5nyqh70
返金は無し
謝ればいいんだろ、謝ってやるよ、無料だし
これが青森県の県民生かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況