X



【滋賀】部活で「校庭80周罰走」、検証へ 大津市、顧問らに聞き取り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/11(土) 08:21:27.16ID:CAP_USER9
 大津市の南郷中で部活動中に顧問教諭が生徒に校庭80周の罰走を命じた問題で、同市教育委員会は9日、今月中に検証報告書を作成し、公表することを明らかにした。

 報告書は市教委が顧問教諭ら関係者に聞き取りした上で、市教委内に設ける有識者3人による検証会議での意見を反映し、事実関係や原因をまとめる。

 再発防止策として夏休み中に、市内全小中学校で不祥事撲滅に向けた研修を実施する。また別の体罰の有無を確認するため、全教職員への聞き取り調査も行う。同中での信頼回復のため関係する部活動やクラスでの保護者説明会を開く。

 同日開催の市総合教育会議で市教委が報告した。市教委は「生徒が安心・信頼して2学期を迎えるための取り組みを進める」としている。

2018年08月09日 23時00分配信
https://s.kyoto-np.jp/education/article/20180809000167
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:22:53.02ID:zDwTMeaO0
さすが大津市
学習能力なしか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:23:50.46ID:wAJwjeCP0
F1より周回数多いな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:24:37.25ID:8PFUTYsi0
まずその顧問を80周走らせて検証しないと危険性が解かんないよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:25:33.58ID:ldCCobh30
校庭って一般的に1周200メートルしかないんだぞ
80周ってことは16キロ

部活動で16キロの走り込みって至極当然の当たり前の距離じゃんか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:26:30.47ID:aNwIMhN30
どこの学校でも普通にあること
極限状態に追い込むことで根性が鍛えられる
耐えられない児童は根性がないから社会に出ても役に立たない
学校とは根性を鍛えるために存在する

異論は認めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況