X



Microsoftが27.6ペタバイトの海底データセンターに設置したウェブカメラの映像を公開中 お魚たくさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/11(土) 09:31:11.38ID:CAP_USER9
864のサーバーを設置したデータセンターを、2018年6月にMicrosoftが海の中に沈めました。この時に設置されたウェブカメラで撮影したデータセンター周囲の映像が公開されており、データセンターに興味を持ち大量の魚たちが集まってきている様子を見ることができます。

Microsoft’s undersea data center now has a webcam with fish swimming past 27.6 petabytes of data - The Verge
https://www.theverge.com/tldr/2018/8/9/17669936/microsoft-undersea-datacenter-webcam

Yes! Microsoft's underwater data center has live fish cams - CNET
https://www.cnet.com/news/microsofts-underwater-data-center-has-live-fish-cams/

2018年6月、Microsoftは27.6ペタバイトもの容量を持つデータセンターを海底に設置しました。海底に設置した理由の1つとして、Microsoftは「海水でサーバーの冷却を行い電力コストを抑えること」を挙げています。

データセンターを海に沈める際に、周囲の環境を観察できるよう、Microsoftは圧力容器の外側にカメラを設置していました。このカメラが捉えた映像を、Project Natickの公式サイトで見ることができるようになっています。

映像はこんな感じ。大量の魚がデータセンターの周囲に集まっています。この映像で異変がないか、容器がさびてきていないかがチェックされるわけです。

Microsoftは海中のデータ・センターについて何年も実験を続けており、記事作成時点でスコットランドのオークニー諸島の海に配置されているデータセンターは今後5年で実際に使われるようになる予定とのこと。オークニー諸島の海底データセンターには864のサーバーが設置されており、今後の観測次第では、将来的により大きなスケールで海底データセンターが展開されることもありえます。

https://gigazine.net/news/20180810-microsoft-undersea-data-center/
https://i.gzn.jp/img/2018/08/10/microsoft-undersea-data-center/00_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/08/10/microsoft-undersea-data-center/01_m.jpg
公式
https://natick.research.microsoft.com/
undersea-data
https://i.gzn.jp/img/2018/08/10/microsoft-undersea-data-center/000.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:31:54.54ID:HqVs8dYn0
大韓民国最低賃金841円
http://www.koreaherald.com/view.php?ud=20180714000027

ジャップ最低賃金737円



土人ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:33:31.52ID:/C+A8PRA0
>>2
俺日本人だけど今まで韓国人をバカにしてごめんなさい
日本人代表して謝罪しもす
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:35:25.69ID:xGiFWYiz0
水冷システムのラジエターを川にでも浸けたほうが安く上がりそう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:35:35.06ID:my5F+R9W0
>海水でサーバーの冷却を行い電力コストを抑えること

普通にプールの中に置くよりもコスト安いのかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:36:05.66ID:em2EkaUb0
環境負荷を考えて、海水加温税とかできないのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:37:34.56ID:nikaCTa90
意外に容量少なくない?
onedriveにひとり1TBとするとせいぜい3万人分くらいでしょ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:37:44.98ID:I0JmmvJl0
Microsoft魚菜市場
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:39:04.47ID:fQJN+mj40
水冷いいね
川も使えるんじゃないの?水路で引けば災害にも強そうだし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:39:29.41ID:8ttuoQUi0
淡水のほうが長持ちしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況