【内閣府】ひきこもり(40〜64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/08/11(土) 15:39:58.73ID:CAP_USER9
 内閣府は11月にも、40〜64歳のひきこもりの人の実態を探る初の全国調査を行う。ひきこもる期間が長期化して本人が高年齢化し、親も年を取って困窮する例があるためだ。今年度中の公表を目指しており、国として支援メニューを検討する方針だ。

 調査は、40歳から64歳までの無作為に抽出した5000人を対象に、調査票を配布し、回収する。

 調査では、ふだんの生活について質問する。「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニエンスストアなどには出かける」といった項目にあてはまる人をひきこもりとみなし、人数を推計する。該当した人には、その理由や時期、期間についても質問する。

 ひきこもりを巡っては、内閣府が2010年施行の「子ども・若者育成支援推進法」に基づき、10年と15年の2回、同様の方法で全国調査を実施している。ただ、主にいじめや不登校をきっかけに起きる若者の問題として捉えており、対象はいずれも15〜39歳に限定。この結果、10年は推計約70万人、15年は約54万人と、統計上は減っていた。

(ここまで443文字 / 残り271文字)

2018年08月10日 06時10分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180809-OYT1T50136.html

関連スレ
【税金の無駄遣い】中高年ひきこもり、11月にも初の調査へ…国が支援策検討
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533856821/

★1が立った時間 2018/08/10(金) 11:41:24.95
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533959662/
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:57:24.42ID:Ks1fJaQD0
60歳以上は大半が引きこもりじゃね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:57:29.68ID:MQjWRCli0
かれこれ20年は引きこもってるが 貯金も殖やしてるし
家族も別段騒がんな カネ効果だな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:57:30.22ID:SPMNoMMr0
>>90
あれは日本会議でも婦人部では?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:57:38.37ID:EPWrBW270
>>91
引きこもりで生活保護が受け取れるかよクソボケ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:57:41.77ID:mSFvnnR+0
俺ももう5年ぐらい中年無職独り暮らしだけどいたって元気だな
最初の頃にあった不安や焦り、正義、嫉妬なんかはだんだんと消え失せ
それにつれてどんどん元気で楽しくなった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:57:48.47ID:byVwtzvB0
>>76
不遇な世代とさほどでもない世代を混ぜて大したことないように印象操作してる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:58:01.96ID:LvX0dmjz0
働かねえで生きてる奴等は
死んでる奴等より迷惑だ。

死んでる奴等は迷惑をかけない。
生きてる奴等は生きてるばかりに色々迷惑をかける。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:58:03.39ID:a0j6m+Iv0
>>109
いいね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:58:23.89ID:N0zDNXXQ0
近所の 行政職 公務員の 娘 23歳 ^^ 結構な肥満

ざまぁ と 思いませんか 
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:58:52.55ID:sn8oi76F0
>>66
>松代藩の殿様

あんたの弟が反逆者なんだから警戒されてるだけだろw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:58:56.06ID:LQ5pp+q30
もう金が使いきれないほどあるから働く気はない。でも、働くとしたら介護施設。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:00.53ID:z8XO7T6r0
>>99
大抵の人がそうだと思う
金が無いから、金が欲しいからイヤな仕事でも頑張って働いてる
金があれば自由に生きたいよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:05.17ID:3Nw0N1LX0
>>56
高齢者もテレビを見るような層も外出ぐらいしてるわ
ヤバイのがゲーム、ネトゲやってる奴ら
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:17.22ID:Ks1fJaQD0
>>100
バブル期のほうがブラック企業が圧倒的に多かったぞ
ブラックさもぜんぜん違うしw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:19.40ID:bm38Jpgi0
食って行けるなら俺も引きこもりたいよ
自分の部屋以上に安心できるとこないもんね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:25.38ID:gm+8xtKJ0
外に出ない引きこもりも、

資金源を絶てば、
役所に行って生活保護の申請をするだろう。

そこで捕獲して福島原発へ送り込めば自民党は安泰。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:26.58ID:oOj1aH1s0
>>114
17年だねー
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:44.37ID:a0j6m+Iv0
>>124
カネさえあれば、おれは世界中、旅行したい。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:59:55.89ID:5DlsTclO0
>>88
ゆとりなんてお客様目線とかいくら言っても理解できない発達障害ばっかだから、
対人スキルをちょっと磨けば社会に割り込む余地なんていくらでもあるってことでもあるけどな。
仕事場に居づらくなるのは上司に嫌われるから、なら上司に取り入る方法を磨くのが仕事が長続きするコツ。
つか、そのスキルだけで安泰だわ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:00:10.35ID:xpXz4+1i0
>>85
資産家じゃねえよw
貯金を切り崩してるだけ。
なくなったら勝手に死ぬさ。

>>96
うん。
一時期デイトレしてたけど、しばらくやってない。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:00:21.14ID:Crom5sTJ0
>>60

テレビは捨てた

要らないから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:00:32.19
引きこもりも生活保護の対象にすべきだな
消費税20パーくらいすれば財源確保できんだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:00:49.77ID:1OCDm+O50
>>110
>不遇な世代とさほどでもない世代を混ぜて

不遇な世代とさほどでもない世代のそれぞれの年齢をどうぞ。
35歳から44歳までの間でおながいしまつ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:00:59.04ID:Lz/gy+Kd0
宝くじ1等を当てた人が書き込みしてると聞いて飛んできました
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:01:05.44ID:DPLrX/2D0
901名無しさん@1周年2018/08/11(土) 14:48:52.62ID:2SaglZi70
引きこもりは放置するのが良い。
良質な東南アジアからの移民が日本人女とハーフの子供産むから心配するな。

↑もうそれは日本じゃない
豊かで安全で清潔な日本は死んだ
どこにでもあるありふれた国に堕ちた
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:01:20.91ID:wswv7chA0
>>76
30代半ばの世代には第二新卒とか言って救済があったからね
40〜44はそんなときも年齢と経験ではねられてるけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:01:21.79ID:qWCYnn7O0
自力で食っていけない高齢ひきこもりは処刑した方が良いよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:01:27.65ID:w7lXEX7K0
>>75
まず一行目の根拠から知りたいw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:01:35.08ID:K0O6MnUi0
何故、闘わないのだ。男女であれ、同性であれ、権力の差であれ、闘わずして被害者を装うな。
自分自身が闘う体力も気力も無いのであれば、司法に訴えろ。警察に行け。自分を恥だと思うべきではない。
自分の弱さを、自分自身で憐れむべきではない。それがめんどくさいと思うのであれば、ずっと負け犬。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:01:47.43ID:QJPXCeGl0
>>1
正直に答える奴等ばかりだと錯覚してるわな
調査しても、その数字より
実体の方が、大きいだろうな

ネタで答える奴もいるだろうし
簡単に調査できることではないんだよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:01:51.15ID:LvX0dmjz0
引きこもりの雑魚どもには絶対に満足する金は入らない。

全く生きがいがない人生に生きてる奴等は上ばかり見て下を見ない。

日本に生まれた幸せにまず気がつけよ雑魚共。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:00.63ID:a0j6m+Iv0
引きこもりたい。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:08.17ID:SPMNoMMr0
>>129
> 貯金を切り崩してるだけ。

資産で生きてるんだろ…
おまえがヒキコモリなのは頭が弱いからだ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:16.11ID:gm+8xtKJ0
初級 会社とコンビニと床屋以外は行かない。

中級 コンビニ以外は行かない。髪の毛はセルフサービス

上級 部屋から出ない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:16.60ID:N0zDNXXQ0
アジアの 貧民どもを もっと 安くな ! 

おれの家に 若い かわいい 家政婦で 来いよ ! セ●クスしたるよ !
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:17.27ID:Jg2P+WNb0
>>75 非侵略的性向で草のような存在というイメージしかわかないね

女性嫌悪というのは女性に関わる事で相手を煩わせたくないだけの話しだろ
あとはどの国のどの地域にでもある大衆一般の性向だよ。ようは生まれてからの
このままで死ぬまで行きたいと思ってるだけの話し。現状を変えるものは
なにひとつ不快なのよ。それこそコンビニ弁当の種類が変わるだけで不快になる
レベルの。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:20.27ID:a0j6m+Iv0
>>142
引きこもりたいんだけど。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:36.53ID:a0j6m+Iv0
>>147
黙れ、クズ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:01.41ID:NMaxMbS40
ここにいる高齢ひきこもりで自分の年金のアテも無い人なんているの?
俺ですら貧乏なりに年金生活おくれそうだぞ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:08.73ID:X4+KHO8W0
>>123
バブル期は金払いは良いだろ?

ワタミの創業者が社内の自分博物館で当時佐川で稼いだ時の通帳を展示してるよw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:09.09ID:FRot2wZI0
元同級生たちもアイツが引きこもりになったって皆知ってるからな。
まあ下には下が居るということで皆の安心材料にはなってるかも。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:20.58ID:Gory1xSW0
53歳一人暮らしで膈月で海外に遊びに行ってる わしは引きこもりニートか?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:22.74ID:a0j6m+Iv0
>>150
いいなぁおれは、アメリカの西ととインドの上だけ。

ヨーロッパとかアフリカとか中国とか行きたい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:25.33ID:jRxr/Wcx0
自然の摂理 子孫を残す 定義した議員が批判を浴びる間抜け世論の現実、
自然界 全て歯車は狂って来ました、
明日は貴方が被害者です、
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:34.43ID:SPMNoMMr0
>>139
一行目の根拠がそれよりあとの行なんだが >>75
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:37.12ID:wswv7chA0
>>9
働いていて賃金貰っていて世代の勝ち組でも
40〜44くらいの世代だけ他世代よりも生涯賃金が数百万数千万低いから
子ども一人二人少なくなって当たり前
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:07.45ID:a0j6m+Iv0
>>156
いいね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:08.00ID:uYvjsxJQ0
就労支援とかで何とかなんないのかね。眠ってる労働力ではあるだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:11.19ID:AOAVO/s80
子供を奴隷や家政婦の扱いしかして来なかった老害が勝ち組とか死ねや
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:13.77ID:P/gZBnab0
>102
公務員の息子は引きこもりになりやすいよね
うちも親が警察官だったから色々苦労した
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:15.68ID:oOj1aH1s0
>>131 精神障害になって障害者年金貰ってから
引きこもってる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:17.78ID:Ks1fJaQD0
>>146
会社行ってても引きこもりなんかあ

じゃあ俺は引きこもり初級だ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:33.48ID:fq9Fv5xS0
近所のコンビニには行くのは引きこもりで
近所のスーパーには行くのは引きこもりでないんだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:59.73ID:a0j6m+Iv0
>>167
おれも。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:01.66ID:mSFvnnR+0
>>127

日本で1年ぐらい金ためて物価のクソ安い国で5年とか篭るやつは以前からいるね
若い頃バックパッカーやってたころよく見かけた
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:10.13ID:YVQ7EKJQ0
>>106
石原とか頑張てたじゃん
ま、あいつらマッチョ右派の理想とする日本男児には二次元は不要だよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:15.50ID:Jg2P+WNb0
そもそもおたく叩くヤツは、おたくにおたくされてると都合が悪い奴だろ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:36.45ID:LvX0dmjz0
>>149
つまらねえだろ、引き込もったら。

女とも出会えねえし、金も生きがいもねえ。

貧乏になり病にはまり死ぬだけだ。

引きこもりの奴等はそんなに待たずにお迎えが来るから。
天は要らない奴等は排除する。
それが自然法則、因果律だ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:39.38ID:Ks1fJaQD0
>>156
自力で収入を得てるかどうかだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:48.06ID:Lz/gy+Kd0
>>153
ボケが始まってるの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:51.38ID:z8XO7T6r0
>>156
ひきこもりはあなたのような事を指していないよ
海外に行きたいと考えても実行できない状態だろうから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:52.65ID:SPMNoMMr0
>>157
初めて大西洋を見たときは変な感慨があった
海はつながってるのにな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:54.29ID:XiIT3Xn10
なんのスキルも無いまま引きニート11年なんだがどうしよう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:05:59.96ID:a0j6m+Iv0
>>171
そういう人、カルカッタにいた。

4年間、あっちで暮らしてて、細胞が入れ替わってて、インド人みたいだったよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:06:36.32ID:Lz/gy+Kd0
>>153アンカミスすまん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:06:41.22ID:w7lXEX7K0
>>128
そもそも社会の方に受け入れる度量が足りてないという。
取り入るスキルはあるのに受け入れるスキルがないのがおかしいね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:06:41.89ID:SPMNoMMr0
>>172
あれは小説が売れなくなるからかも
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:06:52.85ID:gm+8xtKJ0
>>163
やる気の無いヤツは何をやらせてもダメ。

働く気が無い甘えんぼより、
失業者を支援すべき。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:07:02.06ID:Jg2P+WNb0
おたくは働かないんだから仕事の競争相手は減るんだし、買い物はするんだから良い客だし
女を嫌悪するんだから彼女や嫁さがす障害が減るんだし、日中は外出しないんだから気障りにも
ならないし、あと何が困るんだと聞きたい。そりゃ嫁の成りてを探してる女は困るかもしれんけど
おたくと結婚なんて願い下げだろ。ほっといてやれよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:07:18.72ID:86aU6icr0
殆どは発達障害だろ
とりあえず診断貰って作業所から始めろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:07:26.94ID:NMaxMbS40
>>177
基本的にひきこもりだが温泉とかキャンプとか好きだぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:01.84ID:b2YGf1F+0
政府が推進してるの生活保護の薬中外国人とパチンコ中毒の老害
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:23.36ID:NmcnKiZR0
繰り返すが。働いてるかどうか関係なく、独身で実家暮らしの時点でキモいんだから、
それ以上の区分けは無為の自己満足

無能役人と福祉関係者に仕事与えたいだけだろう。国税のムダ使い
少しでもエアコン設置してやれや
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:31.94ID:zCn0UnEm0
>>179
出来る範囲の自給自足なら簡単だから手軽なとこからやっとけ
トマト育てたりサビキ釣りしたりな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:42.78ID:jOLbRqSm0
中年独身で職場ボッチのお前らも
ひきこもり調査内に入れようぜ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:44.78ID:+Y4qWyBa0
60~64歳とかふつうに定年退職者だろ
氷河期の長期的調査前提で設定したんだろうけど
極端すぎるんだよこの国は
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:48.47ID:BS8Sxy5j0
生でやった事ないまま死ぬってさみしくね?
てかそもそもソロしかやった事ないか
世の中には女が半分位いるんだぞ
動画で散々勉強してるのにね
引きこもりって何で生きてるの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:52.36ID:SPMNoMMr0
>>148
餓死に直面してる人は多いが、そういう人たちはそうでないのでは?

それと快楽の追求に熱意を持ってる人たち
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:08:58.23ID:5DlsTclO0
>>168
専業主婦も引きこもり定義に入ってしまうからだろう。
まあぶっちゃけ専業主婦=引きこもりでもいいと思うけど。
専業主婦に育てられた氷河期が一番引きこもり多いのは、
母親の価値観(会社<<<<家の中)に洗脳された影響も少なからずあるだろうし。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:04.41ID:gm+8xtKJ0
>>187
外に出てるじゃねーか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:16.80ID:Jg2P+WNb0
長男が実家で両親の面倒をみるというのは伝統的価値観であって
それをキモいと表現するのは撤回していただく必要がある
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:21.89ID:Lz/gy+Kd0
これは実質長期無職の調査だからな
なぜ働かないのか
ミールクーポンをどれぐらい用意すればいいか今の内に調べる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:31.61ID:oOj1aH1s0
>>190 ミニトマト作ったよw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:31.90ID:w7lXEX7K0
>>132
それはアリだね
何をやるにも金がいるし、金があれば何か始めるキッカケが生まれやすい。
金が無いから何もしないし問題が長期化して行く所まで行ってしまう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:37.97ID:Cn/PE6H40
>>163
39歳までの支援はあるけど、それ以上は対象外
今更慌ててもみんなその分年食って、引きこもり歴が長引いてるという悪循環
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:09:50.11ID:Ks1fJaQD0
>>153
佐川が異常だっただけだろw

他社も今よりは下っ端でも給与良かったかも知らんが
支出hが半端ねえ時代なんだよ、むしろマイナス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況