>>744
まあ量が難しさの主因ではあるが、その連携量が思わぬ複雑さを生むことも多々あるので、
簡単に「難しくない」と言い切るのは経験不足かな

日本時間への変換を、画面表示と印刷だけに絞れるかどうか
たとえばCSVは、成果物でもあり、他システムへの入力でもあったりする(他社のWEBデータとの連携もその類)
画面表示用、印刷用、データ出力が共通のプログラムになってる場合、分離すると、他にもいろいろ分離する必要があったり
時刻の時間だけ分離して保存してるプログラムもある
ICカードのような容量の小さい機器の場合、データ量を圧縮するために特殊な形式で保持してる場合もある

というか、内部的にサマータイムがないタイムゾーン(UTC等)で記録する方式が前提のようだけど、
ということは、やめた方がいいと言ってるのと同じ