X



【人手不足】警備員の人件費が高騰、花火大会が中止に追い込まれるケースが相次ぐ「これまでと同じ給料では人が集まらない」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/08/12(日) 12:47:36.86ID:CAP_USER9
警備員人件費上がり、花火上がらず…中止相次ぐ
2018年08月10日 15時29分

労働現場での人手不足が深刻化する中、各地で警備員の人件費が高騰し、
花火大会が中止に追い込まれるケースが相次いでいる。
「低賃金」「きつくて危険」と敬遠されがちな警備員の仕事は若者が集まりにくく、高齢化も進む。
夏の風物詩を維持しようと、インターネットで寄付を募る動きも出てきた。

◆「集まらない」

「これまでと同じ給料では人が集まらない。警備員1人につき警備費用を2000円上げてほしい」

1953年から続く大阪府岸和田市の「岸和田港まつり花火大会」。
主催する市の担当者は今年、地元の警備会社からこう求められたという。

昨年の警備員は265人で、今年も同人数で要望通りに人件費を上げれば、
約50万円増の約520万円となる。
(後略、全文はソースで)

YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180810-OYT1T50060.html
隅田川花火大会で見物客の誘導にあたる警備員(7月29日、東京都墨田区で)
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180810/20180810-OYT1I50028-L.jpg

★1がたった時間 2018/08/10(金) 18:33:14.61
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533935253/
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:20:52.99ID:PcO31bcy0
>>3
最低賃金上げろとか言ってたのに
賃金安いと人が集まらないって状況には文句言うのか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:24:19.02ID:51Q0Couu0
どんどん中止にすれば良いんじゃね?
警備会社も利益損失で結局損するだろうに
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:26:14.18ID:PP0rZq7V0
>>422
安倍さん「働いたら負け」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:28:12.35ID:ZhkYAHol0
警備って身元保証も賃金の割りに厳重なんだよな6
80年代とかバイトで気軽に行けたのに今は保証人立てないと駄目
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:36:11.69ID:tVaoh9GV0
>>325
人件費ってのは、人を雇うのにかかるお金をいいます。
つまり、人を集めるのにかかるお金も含まれるわけです。

業者を通さずに人を集めるためにかかる予算で結局目減りはするんですよ。
それを高級な公務員でやったらどうなるか?わかりますね?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:38:48.36ID:zUO64k5S0
な、民間に丸投げしてると富の分配が正しく行われないんだよ
ベーシックインカムで富の再分配を行い
世を正しい方向に導くしかないのだよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:40:41.70ID:nZvOHAL40
>>369
道路使用許可とか占有許可を受ける時に誘導員の配置人員が決められるけどそれと同じ基準なんじゃない?
あと、保険なんかも適切に誘導員を配置しているっていうのが要件になるから
そういう基準を満たしてはじめて万が一の時の補償が受けられるからいなくてもいいだろうって訳にはいかないんだろうね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:46:45.58ID:e54WJnl00
>>430
施設警備とかは必要だろうけど、
交通誘導とかは入らない気もするんだけどな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 14:59:40.76ID:6Kfpke1K0
トソキソ五輪の予感www
まあ話しはカンタン、受益者がカネだけじゃなく人も出せばいい
生産性ゼロのコームインは国や地域に貢献するいい機会
イヤならやめろw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:06:51.04ID:d/Jv5jZq0
そらそうよ
経済テロリスト安倍チョンが物価無理から上げてるからな
それに対応出来てるのは4年連続昇給してる公務員くらいのもんだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:10:47.08ID:KqfpupJ10
無理にやらなくていいよ。バカか。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:11:58.83ID:/pAxWfFf0
>>420
>>417
>それを10人でやれるように改善するのが経営者の仕事

そうだね、イーロン・マスクとか大変そうだもん。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:16:29.08ID:pWA8+in60
>>1
50万円くらい運営理事達の報酬と宴会費を十分の一程度削れば充分出せる範囲内なのに中止とかアベノミクスで景気が良い(笑)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:19:01.28ID:Vm3S53jq0
祭りに参加するための基本資格みたいのを定義して、
出入り出来る人を大幅に制限すればいいんだよ。

浴衣とうちわ、彼氏彼女かお父さんお母さん。
ジャニーズ等のイケメン美女である事。
年収800万円以上(顔の部位のうち3つ以上整形したと思われる
美形部、2年以内に発売されたスマフォ、10〜15分ごとに
誰かから電話がかかってくる)、必ずブログかつぃったーに
自身の仲良し写真を必ずアップ、
浴衣向けに2日以内に美容室で髪を整えた直後、
全身からコロン・香水臭がする事。
「世間がうらやむプロ市民ぶり」を全身からオーラしている事。
英語と中国語か韓国語を使える帰国子女経験、会話が出来る事。


でぇ、祭りに行きそうになったらこの資格を得てない人は
チンピラに囲まれて「おぃにーちゃん、どこに行く気だ?
この先は立ち入り禁止だよ、帰んな!!!
ショバダイ30万払ってもらおうか!!!」
と恐喝すればいいw
入場数を制限出来れば問題なっしんぐwwwwwwオレかしこいwwwwww

ふ、もちろんオレアウトw入場不可w
・・・・・上級市民のお祭り楽しそうですよね〜〜〜〜〜・・・
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 15:55:29.93ID:ZJl52C0w0
夏の気温での屋外勤務だと
酷暑手当上乗せしないと集まらないだろう
休み時間増加や交代要員も配置しないと
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:13:28.23ID:pJuxfpJc0
>>444
時給3000円ぐらいかな
大負けに負けても2500円
出せないならあきらメロン
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:16:08.39ID:pJuxfpJc0
これに限らず時給は最低1500円まで上げるべきだな
上げられないなら潰れて良し
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:21:02.85ID:HBkoebi10
ボランティア募集すりゃいいのに
アホやの
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:24:10.25ID:tLSb8/2k0
昔、交通誘導のバイト行ったら試用期間中安い日給のさらに半額で使われた胸糞悪い思い出が蘇った

ちな潰れたけど
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:35:30.11ID:T+4X/QTw0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はb竄阨が卑怯すbャた。引退発表血繧焉u引退するbッど浜崎には負bッてないぃ!」bンたいな記事連粕ュしてるのみっbニもないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.5789+79+78
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:38:28.81ID:HbhdPI3t0
いや、警備の仕事はほとんどの所は時給じゃなくて日給だから
1時間で終わっても1勤務
3〜4時間で終わる現場も珍しくないよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:46:50.30ID:W+H/y7rn0
誰が悪のアベックを助けるような仕事をしたいというのだね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 18:49:55.70ID:84FmAeZu0
日給と称しても時給換算すれば、最低時給近くになる。経営者側は利益を増やそうと人件費は切り詰めて、今回の様に主催者が警備費用を上げても末端までは潤わない。中止だ、中止!
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 18:55:28.62ID:63KAMqyx0
自宅警備員は。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 18:57:33.38ID:23fpe3JK0
>>451
懐かしいなぁ
週に10勤務とかする化け物がいたなぁ
日給12000円で週12万だったw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 20:04:01.54ID:K5KIfN8Z0
23年前に通しでやったことあるけど、家帰って玄関でぶっ倒れた。
まだ20前半やったのに、今やったら無理やろうなぁ...
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:51:50.12ID:0YigKvn80
大手のセコムが過去最高益でウハウハですわ
飯田会長の豪邸は100億円とかwwwww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:25:59.88ID:nJbUoQ900
>>458
あそこは機械警備やその他の事業が好調でこの手のしょぼいイベントにはあまり関わってないぞ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:27:30.18ID:jB2RidMG0
花火と警備員ってなんか関係あるのか?
消防の仕事だろあれ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:29:49.98ID:r47yqtzM0
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。

また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。
そして、そこで待っているのが国民皆兵(中国を占領するには自衛隊の人数が圧倒的に足りない、数百万の人員が必要、連合軍全体で1000万は必要)。すべてシナリオ通り。

     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:46:24.46ID:6rKT1ZES0
>>341
俺は高辺も底辺も経験あるけど、
底辺にいくほど人間がアホなぶん、
バカな事が起こりまくる。

黙って落ち着いて仕事だけして帰りたくても、
男も女もガッコと勘違いしてるバカしかいないからそうはいかない。
和も乱すし環境も壊す、仕事に生き甲斐ややりがいを持ってる奴は世界でゼロ人というレベル。
「(なるほどねぇ。。だからコイツら底辺なのか)」と妙に納得というか。

底辺の中にも底辺中の底辺がいて、そういう奴はだいたい仕事しないで寝てる。そしてクビ。

俺も現在は底辺なのだが、同じ底辺でも、諦めて大人しく空気読んでる奴と、空気読めてないバカの、
二つにわかれる。

それと、底辺は総じて全員、自分以外全員パチンカーとソシャゲ中毒。
ほんと世の中俺以外全員という規模で。
頭とプライベートが下級民族すぎて話が合わない。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 01:25:50.20ID:xLnA48Ug0
(安くて若い)警備員が欲しい
これが大半なんだろうないるわけないのに
おれももうすぐやめる
ようやく解放されるわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 02:07:01.09ID:nqNyC3GZ0
>>335
底辺の仕事しか見つからない人間は、その程度の能力しかないってこと。
見栄張っても仕方ないでしょ。全員が優秀なんてことは、あり得ないんだから。

耳塞いで目を閉じてれば、プライドだけは守れるのかも知れないけど、
結局自分でツケを払うことになるだけ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:38:21.51ID:/SjCarGT0
>>466
その程度の能力と言っても、それはあくまでお金を稼ぐ能力のことでしかない
そして他人がお金をいくら稼ごうが稼ぐまいが、自分に何の影響もないので
そんなことで人間を測ったりもしないのだよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:41:56.91ID:BW9Wv6v+0
介護よりはマシなんだよな、こんなんでも・・・
介護は賃金安いだけじゃなくて
身体もメンタルもぶっ壊れるからな

警備はプライドさえ気にしなかったら
ボケ〜っとしてるだけで金が入るからまだマシ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:57:32.21ID:MbQmY5N20
今やってるが千葉でさえ39度やぞ
バイト時給じゃやってられんよな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 15:59:33.01ID:CFAsZ9AP0
影でガキにマジ蹴り入れる親
スーパーで食べながら店うろつく女のガキ
こんなの警備無理
昔はいなかった
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:08:10.98ID:RTgjZYDh0
51今日のところは名無しで2018/03/18(日) 13:51:21.27
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」


たったの16万2230円・・・・・・

http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK200910

ナマポの方が収入多いやんけwwwww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:09:54.91ID:RTgjZYDh0
>>459
孫会社ならやっているだろ
セコムは孫会社を含めた連結決算だ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:16:07.93ID:GXxUbFC/0
生活保護のほうが金がいい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:20:30.23ID:xrP/67YB0
>>468
そっちの方が大変だと思うけど、

前の日仕事で寝てないのに
また日中立ちっぱなしとかあるから

ボケーっとは出来ない。
気を抜いたら意識失う。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:28:02.24ID:wrSA57b00
>>22
最低賃金あがりまくってるぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:30:20.39ID:FtkMJBJo0
無理にやるようなもんじゃねえ。やめちまえ!
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:50:14.95ID:juliwBOE0
縮小ジャパンってこういうことだよな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:56:23.06ID:wT6TBNpg0
女で例えたら水商売のようなもので、好き好んで誰もやらない仕事なんだから普通の仕事より高給じゃないと集まるわけない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:57:03.98ID:/lwxRzic0
地方の日雇い花火大会警備バイトやってきたわ
時給1000円 これでも地方では高い方
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 17:49:07.11ID:HujZYNJq0
警備員は本当安すぎるよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 18:17:02.47ID:1P+43jta0
経営者の搾取比率が高すぎだからな
そういうことにクローズアップしないで、使い捨てのバイトが集まらないことを問題にするなよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:05:10.76ID:ONIplSnV0
>>468
ボケーとしてるだけで務まるポジションてえのは、警備員の中でもさらに底辺の、
本当の役立たずに割り振られるポジションなんよ
マシな人間ほど、難しい現場やキツい現場へ優先的に配置される

棒振り警備で楽できるかどうかの要は、どこまでプライドを捨てて無能キャラになりきれるかなんだ
これはマトモな感性を持ってる常識人には相当難しいことだよw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:05:42.78ID:A6n/bv5C0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った…。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:14:07.35ID:lrD10IHR0
488
自治体が求人する前に警備業法を勉強してくれ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:17:38.07ID:GdqdtO/k0
>これまでと同じ給料では人が集まらない

だったら警備員に対する報酬を上げれば?

これまでどれだけ中抜きしてたんだと。> 企業
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:22:08.04ID:Ok0GB9Aq0
24時間(仮眠・休憩7時間)勤務で2万いかないんだもんな...
安いよ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:23:05.73ID:RC+zd0zY0
警備員
運送業
土建
コンビニ
飲食業

最低時給でなんでもやらせてた業種はどんどん逃げ出してるよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:25:56.00ID:adcN00Wu0
>>485
わかるわー、それ。有能とまでいかなくても、一度普通の人とみなされると、面倒なポジションばかりに配置される。週末だけの小遣い稼ぎで警備員やってたけど、それがウザくて辞めたわ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:26:46.28ID:T1TmgNSz0
公務員にやらせろよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 20:29:28.55ID:tz36AF3S0
>>468
なら介護やめて警備に転職すれば?
飲酒運転の車に突っ込まれたり、酷暑日に熱中症になって死亡するけどね。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:05:28.33ID:gYkCV1bh0
>>403
自分も20年ほど前の学生時代に交通誘導員のバイトやったことあるが、
とにかく暇すぎて苦痛だったな、ぼーっと立ってるだけが苦痛にならない人には合ってるがそうじゃないと地獄。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:12:01.69ID:ONIplSnV0
警備の仕事で「立ってるだけでいい」配置に付きたかったら、
下記の条件をいずれか最低一つ、できれば複数満たす必要があるよ

・深刻な虚弱体質または70過ぎの高齢者
・協調性ゼロ、誰とでもすぐケンカする性分である
・自閉症クラスのコミュ障
・痴呆痴症レベルで記憶ができない、理解ができない

上記どれにも当てはまらないような人は、警備で楽できると思わないほうがいい
「普通の人」は貴重かつ希少な業界なのでね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:15:17.87ID:lrD10IHR0
488
もう一つ、
自治体が警備業の認可取って人を集めて
配置しても、これは警備とは言わない。
何故か分かるかな?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:47:21.54ID:r4epBzIQ0
警備ビジネスでよみとく日本によれば、警備は時給が低いから
長時間労働によってそれを補わなきゃならない、とあった
まあこれは特に施設警備の場合だろうけど
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:57:03.12ID:tRZt9hG+0
>>497
幹線道路の片側交互通行だと、手を下ろせない、水も飲めないくらい忙しい場合もあるからね。
立ってるだけの仕事はラッキーだよ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:53:25.43ID:WRHBYB920
>「低賃金」「きつくて危険」と敬遠されがちな警備員の仕事は若者が集まりにくく

昔の高賃金ってイメージのままうっかり入ってしまった大バカ者です
マジでこの世の最底辺の仕事だから若者は絶対にやるな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:48:25.81ID:cbjDJ8ig0
パチ屋の駐車場警備に入ったけど、ストレスが半端ない
元請けからは、きちんと迷惑駐車を辞めさせて遠くでも枠内行かせろだの
バリアフリーに勝手に停めてる健常者を注意して辞めさせろだの
ルールを守らせるよう言われるが
警備員の言う事聞くような輩じゃないだろ
そもそも向こうは、俺は客だぞーという意識で
来てるしな
これなら前やってた小売や営業のが楽だわ
雑踏も似たようなもんだろ。イベント日だからもっとひどいか、、、
普通の単金で人が集まる訳がない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:02:41.71ID:cbjDJ8ig0
公道でやってるなんの権限もないが、一応正しい誘導やってるふりでもしてりゃ
事故起こした場合は、ドライバーの全責任に出来る2号か
1号でも企業内の守衛ならまだしも、商業施設の警備員は奴隷orなにかあった時の人身御供
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:07:55.32ID:cbjDJ8ig0
>>498
ほんとそれ
管制にこいつ使えると思われたら最後
辞めるまできつい現場まわされる
常套文句は、他に代わりがいない。君しかいない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:38:12.91ID:U8rnyN4u0
>>507
≫常套文句は、他に代わりがいない。君しかいない。

そのくせ時給は同じだもんな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 01:24:10.81ID:tspz5zb+0
>>508
前の会社は更新時に査定で差をつけてくれたんで、下限7200で9000まで上がったが
それでもだるかったんで辞めたよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 08:20:05.90ID:1GkO+P1U0
55歳はまだまだ若手
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 08:25:58.04ID:uNe1q+SjO
酔っぱらいの入れ墨キチガイの喚いだり暴れるアホや糞外人なんか相手に糞蒸し暑い中やるなんて武道の段とか持ってないとやる気にもならんだろ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 10:54:14.01ID:FHMUnFjF0
人手不足なら、業務の質を下げて、今と比べれば訓練不足でも、実戦投入できるようにするしかない。
人が少ないということはそういうことだろ。

配送業者についても同じことが言える。

サービスを受ける側が、それを許容するしかない。
サービス品質が下がっても、生きていけるのだからな。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 11:07:35.15ID:/F6BWC8D0
貧乏人が子供を作ってくれないから、底辺を担当する人がいない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 13:40:49.63ID:tspz5zb+0
商業施設の警備員が高校生に殴られる事件があったが
学校なんかに通ってるガキにまで、舐められてんだよwww
そんな奴らに何言われたって、誰が言う事きくよ
今の警備業法には無理がある
真人間じゃなきゃ出来ない職業なのに、やってる事は世の中のサンドバッグ
多少賃金上がっても誰もやりだがらない
業法撤廃して、派遣の延長で前科者だろうが
筋者だろうがやらせりゃいいんだよ
カタギのじいさんにガタガタ言われるより
和彫りチラつかせた、表面上優しいけど、怒らせたらなにされるかわからんおっちゃんのが
効果あるだろ
社会的問題がある様なら、逆に質の向上を図り公的執行権持たせて、警備員の言うきかなきゃいけない様な法規制が必要な時代
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 13:48:19.48ID:tspz5zb+0
>>511
俺剣道2段だが
この現状じゃやりたくないな
警棒所持許可されて、言う事きかない輩はめった打ちにしてもいい法律があるならやってもいいけど
武道の有段者はそれを行使した場合、普通より刑罰重いんだよ
やってられるかw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:45:35.58ID:9Ptwgg+X0
既に、人材争奪戦は、始まっている…

AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25886920Z10C18A1I00000/

初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25208660Y7A221C1TJ2000/

IT人材不足「19年危機」 新卒争奪戦が過熱
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27402590W8A220C1EA2000/

人手不足深刻、DIは25年ぶり水準 12月短観
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24674720V11C17A2EAF000/

中途採用の求人倍率2.87倍 12月も上昇 民間まとめ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25732090W8A110C1000000/

人手不足、5割の企業「緩和できず」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2745099027022018EE8000/

大卒採用 来春9.3%増 本社調査、IT人材争奪激しく 製造業は9.1%増
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28406610R20C18A3MM8000/
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:48:09.95ID:WX/WdHMi0
問題が給料の低さだってわかってんなら給料倍増させればいいだけじゃん馬鹿なのかな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:51:15.61ID:57iuV/ma0
今の警備業法だと、警備員って一般市民より底辺だからな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 15:09:55.61ID:BQptSrpKO
頭が悪すぎて話にならない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 15:11:38.07ID:f1BLerlo0
観客が野蛮人だらけで
もう金積まれても警備員のなり手はいねえだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 15:20:18.63ID:/YWTdfwZ0
>>521
ほんで警備に回されるのはイヤだから上司のパワハラだとホザクんだろw
つか女性様()がやればいいんじゃねえの
普段から男女平等とかキレイゴト言ってる連中はこういう時は都合よく雲隠れしてるよなwww
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 16:26:34.66ID:y+OmZwuE0
駅警備員は毎晩酔客に絡まれる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:02:08.73ID:57iuV/ma0
>>520
外国人労働者にやらせればよくね?
そうすれば、警備員に頼るバカも減るだろうし
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:11:13.17ID:onpzfg0q0
>>514
正論
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:11:14.27ID:n9ecTW8D0
お金ないなら中止もしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています