X



【スマホ】サムスンのスマホ「Galaxy Core Prime」が自然発火、自動車が燃える事故 新品で弁償を申し出るも断られる 豪州
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/13(月) 10:18:54.20ID:CAP_USER9
2018年8月11日、新京報は、オーストラリアでサムスンのスマートフォンが自然発火し、自動車が燃える事故が発生したと伝えた。

記事によると、オーストラリアのダーウィンで9日、男性の使用していたサムスンのスマートフォンが自然発火した。男性は、涼しい日陰に自動車を止め、スマートフォンを助手席に置いて上に本を1冊乗せていたという。その後、スマートフォンは自然発火し、車内の多くの部分が焼失してしまった。

男性が使用していたのはサムスンの「Galaxy Core Prime」で、2年前に購入したものだという。記事は、16年にサムスンは別の機種である「Galaxy Note7」が自然発火するとして大規模なリコールを行っていたことや、今年7月中旬には新機種の「Galaxy S9」が、米国で煙を出す事故を起こしていたと紹介している。

記事によると、サムスン側は、今回の発火はこれまでのバッテリー事故と状況が異なり、スマートフォンが自然発火するはずはないが、原因について速やかに調査するとしているという。

スマートフォンの持ち主の男性は、サムスンへ連絡した際に「(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないかと持ちかけられた。そして、新しいスマートフォンを提供するとさえ言ってきたが、断った」と語っている。

これに対し、中国のネットユーザーから「サムスンは新機種を発表するたびにこの種のニュースが出るような気がする」「燃えただけで爆発はしなかったのか」「サムスンはもうおしまいだな」「ファーウェイのスマホを買った方がいいと思うよ」などのコメントが寄せられた。

また、「自動車が燃えているのにスマホ1台で弁償なんて、カスタマーサービスはおかしいんじゃないか?」というユーザーがいたが、「自動車を弁償するよりはスマホを弁償した方が安いからな」という意見もあり、いずれにしてもサムスンの対応に疑問を感じたユーザーが多いようだった。(翻訳・編集/山中)

2018/8/13 09:40
Record China
https://this.kiji.is/401537746331665505
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:24:44.18ID:omsi/Akx0
これは日本にも責任がアルね
052248歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/08/13(月) 11:25:04.42ID:h9mmU1sK0
バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン チョッパリめー
バンバンバン∧_∧バンバンバンバンバン   コノヤロォー!!
バンバン∩<#;`Д´>バンバンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


     ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
      \,,(' ⌒`;;)
   アイゴ!!,' (;; (´・:;⌒)/
   ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
 Σ<#;`Д´>((´:,(’ ,; ;'),`
  ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:25:10.54ID:909LGe7J0
>>1
発火は仕様通りだろ?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:25:35.06ID:6+OK6Yg60
>「自動車が燃えているのにスマホ1台で弁償なんて、

避難所の備品盗みまくって
総連「40万円でなんとか」
あれと同じだな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:26:19.12ID:NZcllELA0
スマホはファーウエイだね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:26:29.31ID:909LGe7J0
>>441
> HUAWEIに問題なんてないぞ

冗談はやめろw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:26:32.08ID:fku7XJWg0
サムスンの工場が燃えてないんなら大丈夫なんじゃないの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:26:37.19ID:7YCN+K2S0
時々便利な時限爆弾作るよね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:26:42.44ID:FEK/jWp70
忖度隠蔽文化を発展させたのが日本 中韓は民族性が荒いからすぐ暴動になるから徹底できない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:26:53.20ID:NZcllELA0
バッテリーが良いらしい
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:01.81ID:j9gvt/E+0
>>520
今や電話番号だけでキャリア関係なく送信受信出来る+メッセージが職場で使われ出してるからな
LINEみたいに相手もLINEアプリ強制させるようなのはいつか廃れるわな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:02.42ID:6RxYReBs0
一昔前の日本の技術を盗んで作ってるから壊れやすい。なんつって
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:06.30ID:8WMbyHbD0
ソニー
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:21.75ID:q0CorflJ0
新品の車を断ったのかと、、スマホだけ?w
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:25.98ID:rpaQ9U040
>>1
毎度お馴染み
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:31.74ID:qlB3zuXA0
種火になるスマホか、流石斜め上の機能付きで誇らしいニダw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:52.24ID:BQV+lXOz0
例のモデムに仕掛けられたバックドアから何者かが侵入してリアル炎上操作されたんだな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:27:56.85ID:NZcllELA0
いや 良いバッテリーを入手できるらしい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:28:11.70ID:Vzuzm85C0
< `∀´> 画期的な自動発火機能付きスマホはウリナラが起源ニダ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:28:12.11ID:Qy7vRfU20
根拠なくファーウェイやらサムチョンバカにしてて草

日本メーカーは総倒れなのにwwwww
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:28:41.48ID:rpaQ9U040
>>536
完コピできるなら問題ないだろうw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:28:46.69ID:/QZOFXLc0
ラオスダムで大虐殺するし、スマホ爆弾は撒き散らすし

何なの″朝鮮人″って
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:28:52.54ID:9YYCew5D0
ファーウェイしか信用できないね。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:29:28.19ID:FEK/jWp70
結局IPHONEだけが売れる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:29:37.54ID:qzNeVhKz0
>>305
ゴールデンタイムのトップニュースで輝かしくサムスンの新製品発売を報じているよ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:29:40.04ID:6+OK6Yg60
>>546
スマホ頼みのシナチョンwwwwwwwwwwwww
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:29:46.41ID:jtMXmjxq0
>>514
嘘をつくなサムスンのバッテリーは中国製
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:29:47.38ID:5FfSBMDM0
>>546
アメリカの警告無視して中華スマホ使うのは最大級の危険だぞ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:29:52.16ID:z13mc2Kg0
けど、2年前のあれがあってもサムスンの売上は世界トップクラスなんでしょ?
俺使ったことないけど、そんなに使い勝手いいんかね?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:29:54.09ID:aPvwqkQ+0
燃えた製品の新品交換なんて普通は拒否するよな

数年前、ANTECの電源が燃えた時も保証期間内だったけど新品交換は拒否して捨てたよ
ネットで型番を調べたら同様の不具合報告だらけの明らかな欠陥品だった
死にたくなかったらここのメーカーの電源は買わないほうがいいよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:04.55ID:pWmanypc0
明らかな、ポルターガイスト現象です。単なる自然災害です。豪雨災害と同じで。被災されました方に、お見舞い申し上げます。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:15.78ID:MEYLz7I70
>>536
普通はその逆なんだけど

あらかた問題が出尽してるから
安定してないとおかしい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:17.27ID:j71qrnE90
プライバシー保護の為にサルベージの危険性がある遠隔操作による消去より燃やして溶解させた方が安心だな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:21.37ID:rpaQ9U040
>>546
完成品が売れてないってだけだからなぁw
発火しまくったりしないし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:21.60ID:+aVFDZg80
>>4
俺もてっきり新車かとw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:30.65ID:qgU8qziG0
もう一台、クルマを燃やせっ意味か?

サムスンのスマホはいらんから、クルマ返せ(爆笑)
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:05.03ID:M/sUhbR40
>涼しい日陰に自動車を止め
停めた時は日影だったんだろうけどね。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:29.77ID:6+OK6Yg60
>>555
マイナス+マイナス=マイナス
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:38.12ID:z13mc2Kg0
>>558
をい、うちANTECだぞw
負荷ほとんどかけないせいかトラブル何もないけど
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:38.65ID:SjTTWeTm0
スマホだけじゃなくヒュンダイ車もあげますって言えばきっと…断られるよなwww
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:49.14ID:D37VSU8S0
なぜオーストラリアの新聞でなくで新京報が報道するの
5チャンが関心持つのはわかるが
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:58.16ID:MYsWk+H/0
新しい手榴弾をどうぞ!
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:32:29.91ID:gMOGPhlm0
発火原因かもしれんスマホの新品なんているかよ
ばかじゃねーの
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:32:35.89ID:7UzP2Out0
>>572
昔使ってたが一昔前はANTECが一番人気だったような
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:32:36.56ID:pwVoyf9T0
ネトウヨは本当に韓国が好きだなぁ
もう移住しちゃいなよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:32:37.71ID:FSZtMXbE0
仕様だろ? 時限爆弾内蔵型スマホのさ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:33:14.75ID:Bty4Bt3F0
バッテリーの大容量を売りにしているから、設計に無理があるのかな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:33:15.70ID:NZcllELA0
リチウム電池って資源関連なので原料の流通に鍵があるらしい
SONYとかPanasonicとかだめになったのは

この辺が抑えられなかったらしいぞ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:33:27.49ID:FEK/jWp70
日本企業を衰退させて中韓企業がメインになったら世界はむしろ混乱の一途

でも手遅れだ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:33:41.28ID:gBDQPIaD0
なお、このスマートフォンは
自動的に消滅する。

スパイ映画か?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:34:25.50ID:TUr7iZ1h0
スマフォ+自動車+車内のもの が炎上

スマフォやるから許せ

サムソンってどこまでクズなんだ?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:34:26.17ID:Ua0VMYT00
おいおい相手は朝鮮人だぜ

車は諦めなwww
スマホだって無理かもwww
ダム決壊させて何百何千人惨殺しても天災だ国の対応が悪いってほざくんだぜwww
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:35:10.31ID:6+OK6Yg60
マジか
遠隔で爆発させたんか?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:35:10.66ID:omsi/Akx0
オーストラリアって今は冬。
でも日中は25度近くまで上がるらしい。

やはり寒くて温まろうとした結果だな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:35:17.91ID:6hJBKtFi0
×スマートフォンが自然発火するはずはない
○サムスン製スマホが自然発火しないはずはない

広報は正確に
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:35:47.84ID:5ypZ9Hcs0
チョン火病の知らせも多すぎて飽きてきたな
次はなにが火病るのかな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:35:51.11ID:ykT/QDp20
これはNHKでニュースにしなきゃなー
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:35:55.31ID:6+OK6Yg60
>>590
資本で考えたら
サムチョンも外国製だよね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:36:12.43ID:RW/Q6AGP0
自動車まで破壊するサムスン製のスマホ爆弾www
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:36:59.18ID:E5mlvJ3p0
NHKも番組で取り上げてたが、火事になったらNHKの責任だよな?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:37:00.55ID:FEK/jWp70
スマホで日本企業はひたすら撤退の一途なのでサムスンをバカにできない 

NEC 撤退
パナソニック 撤退
東芝 撤退
日立 撤退
三菱 撤退
富士通 ついに撤退
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:37:01.01ID:5ypZ9Hcs0
金出して爆弾買うなよ、ホームラン級の情弱やな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:37:11.50ID:Ee9ofUct0
2年前のモデルでは仕方ない、そういうこともあるだろう
最新のGalaxy Note 9 ならきっと大丈夫
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:37:12.16ID:gBDQPIaD0
イタリアの赤い悪魔、
オートメラーラの手投弾か?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:37:16.94ID:eCTcHr3h0
これ太平洋上を飛んでる飛行機の荷物室から発火したらどうするんだ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:37:56.60ID:NZcllELA0
そんなこといっても 「日本ペイント」って会社も

いまや中身は「シンガポール・ペンキ」だからな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:38:10.57ID:KF7WR4yA0
韓国と日本は、
世界でも珍しい双子の国

兄の国 韓国
弟の国 日本

仲良くするべき!
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:38:15.53ID:XL2Hx7HT0
>>38
広告がないから公平な放送ができるとか言ってるけど
番組の枠使って宣伝するのとCMと何が違うんだろうな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:38:22.24ID:6+OK6Yg60
>>609
最新でもやらかしてなかったか?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:38:57.25ID:73EyOILX0
車燃えたけど新品のスマホを上げますから黙ってて!とかいかんでしょ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 11:39:16.39ID:NZcllELA0
ホンハイの司令で シャウプもスマホから撤退の予定らしい

ホンハイ自体がiPhone作ってるし
0620巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/08/13(月) 11:39:40.12ID:PfNewPbd0
新品で弁償って今度は家ごと燃やす気かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況