X



【話題】30代が、知ってるか知らないかの境界。昭和に流行った「ポリ茶瓶」が大注目!★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/08/13(月) 22:59:22.42ID:CAP_USER9
駅弁のお供だった「ポリ茶瓶」。いまは、30代が知っているか知らないかの境界だそう。そんなポリ茶瓶ですが、いまかわいいと流行しそうなのを知っていますか?昭和と平成を繋ぐアイテム、ポリ茶瓶について、詳しく見ていきましょう!

■ポリ茶瓶ってなに?

平成生まれの方であれば、知っている人は少ないでしょう。ポリ茶瓶とは、昭和30年ごろから駅弁のお供として購入されていた物。今でいうペットボトルのお茶のような存在でした。

元々、下の写真のような土瓶だったそうですが重いとのことで、ポリ茶瓶が普及。昭和40年ごろに缶のものが販売開始されるまで、非常に活躍していました。

ポリ茶瓶が当たり前に使われていた頃の使用方法は、中にティーパックが入っていて、駅弁を購入すると同時にお湯を注いで提供されていました。水筒のような形で、蓋をコップにして使うそうですよ。

熱いものを直接持つと火傷をしてしまうため、持ち手には紐や針金がついています。その形状がかわいいと、いま話題になっているのです!

■なぜポリ茶瓶が今、流行しそうなの?

今ならペットボトルの温かいお茶が売っているのに、なぜポリ茶瓶が流行しそうなのでしょうか?

実は、ポリ茶瓶のかわいさが再認識されてきたということがポイントです。

実用性という点でみれば、ペットボトルの方が使いやすいですよね。それでも若い人にとっては珍しく新しい物で、水筒の代わりとして再利用したり、調味料入れとして使ったり、インテリアとしてペン立てにしたりと様々な使い方をしているのです。

また駅弁のお供として購入し、それをお土産にする方も多いそうですよ。(賞味期限は必ず守りましょう。)

■ポリ茶瓶の売っているお店が急増中?

実は、ポリ茶瓶が使用されなくなっても販売し続けているお店があります。静岡県伊東市の伊東駅前のお弁当屋「祇園」さん。懐かしいと購入されるお客様がほとんどですが、たまに物珍しそうな方もいるんだとか。

60年続くお店だそうで、ポリ茶瓶は昭和34年から今でも販売し続けています。店主は、昔ながらのものや伝統を続けたいという理由から販売を続けているそうですよ。

他にもお土産屋さんなどで、新たにポリ茶瓶を販売しだしたお店が急増しているそう。

人の数だけ使い方があるので、ぜひ購入して自分だけの使い方を見つけてみてはいかがでしょうか?

2018年8月13日 4時12分 Japaaan
http://news.livedoor.com/article/detail/15152809/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/8/d8255_1594_13c657b7_7264d3cf.png
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/d/6d029_1594_3f94007806c66b5b4921fe0faa1b45cd.png
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/e/bea9c_1594_602b6011f14163a896a263044b45c364.png
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/d/2d412_1594_64ad7257bed55933252fec024da74bc4.png

★1:2018/08/13(月) 18:18:18.20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534164032/
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:03:53.51ID:o2uXrgUB0
>>4
なんか灯籠で呼ばれてるから来てみた。にぎやかで嬉しい

いつものホームである、お墓の中は、寂しいもんだよ…一回入ってみ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:03:53.58ID:MoYGWUX/0
彡 ⌒ミ <我を召喚したのは貴様か?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:04:07.70ID:4xXSiIIX0
盆で実家に帰っても暇なオッサン多いんだな
俺も暇だから思い出話楽しいぜw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:04:09.04ID:j/AUv0kn0
ガチャガチャで売られてたおもちゃスライム
当時の化学合成のイノベーションだったと知って
大人になってちょっと感動した
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:04:20.85ID:WrbulDf90
>>24
食用ミミズってのはパティのつなぎに使われるケースが有るんだよな
卵じゃ高すぎるから
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:04:25.11ID:8q4Jr9RG0
お盆という暇で、同時に故郷を思い出すこの時期に、オッサンどもがこのスレを見逃すはずがない。
やはり伸びまくる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:04:32.95ID:/PZlIduY0
景気いいムード作ろうとバブルリバイバルブームみたいなの仕掛けようとしてるが、さすがに80年代ファッションは救いようがないだろ
みんな肩パットに謎パーマに赤口紅とか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:04:48.77ID:SS6KD1nM0
>>36
なつかしい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:00.25ID:P8+DUjJ10
>>33
その都市伝説を利用して100%ビーフを売りにして伸びたんじゃなかったっけ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:01.21ID:eT2tX7HF0
>>24
ウチの地方だと、
マクドナルドはネズミで王将の餃子がミミズという嘘が蔓延してたなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:06.71ID:px3EfDKP0
>>24
あったあった んで調べていくうちに
「食用ミミズの方が牛肉より高いんやでー!」で全て嘘だとわかったというオチ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:09.10ID:Az5pLHcj0
ミリバール
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:19.47ID:KlVMLoSA0
ウォークマン?ウォークマンって何ですか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:27.07ID:MiPV7nJe0
>>34
あー、うちはタッパみたいな水筒だったけどそういやタオル巻いてたな
弁当箱がアルミだった
自分のお気に入りはディズニーのバンビのイラストの弁当箱
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:34.30ID:AE8D04ew0
>>43
モーラが紐で引っ張ることや水飲み鳥がエーテルの気化を使ってるとは知らなかった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:05.31ID:Az5pLHcj0
>>33
ビックリドンキーだよw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:12.99ID:8P3Kvma10
>>949
自転車のハブにつける錆取り毛虫はダイソーで売ってるで 
自転車用品じゃなく手芸洋品として
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:26.44ID:Uwg8+0TDO
>>31
ベストテンのパタパタボードは
特許持ってるどっかの空港かメーカーに使用料払ってたみたいだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:29.94ID:IAV2VQHn0
>>12
題名忘れたけど、嘉門達夫の昭和を歌った歌そのまんまだよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:34.55ID:KBmtKvNr0
NHKの人形劇
八犬伝、十勇士の後は見てなかったがプリンプリン物語を見た時の衝撃は今でも忘れる事が出来ないw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:36.88ID:FquZB/VV0
のりたま さけ(だった?) ごましお
3つに区切られた容器で
ごましおが残る
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:39.22ID:Aety4iQQ0
あったな 列車とかで売ってたやつ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:53.99ID:76RIrqUG0
pizzaに、ピーマンは必要か否か。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:56.18ID:QmkK037+0
世代の違いだろうけど、スライムはおもちゃ屋で単品売りだったな。臭かった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:07:04.84ID:px3EfDKP0
>>59
プレスマンの後継機種で ソニーが創立33周年だからって定価3万3千円になったステレオだよ〜!
おっくれってる〜!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:07:07.65ID:OCKpYApt0
>>65
リム毛もあったな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:07:12.29ID:FquZB/VV0
アメリカン クラッカーで
「失明した子がいる」って聞いて
怖かった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:07:30.25ID:Az5pLHcj0
>>69
正式名称知らないけど、みんなパタパタで通じるよなw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:07:31.91ID:E2H/r8Zj0
>>13
は?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:07:44.57ID:qmBLMUgM0
大分前にさ、月曜から夜更かしで「マツコ(団塊jr)が知らない事」みたいな事やってたんだけど、
そこで「学校で焼却はしなくなった」「学校のプールに入る前に塩素に入らなくなった」ってのがあって驚いた
学校での焼却は97年、塩素に浸かるのが禁止になったのは90年頃だったかな
焼却はダイオキシンを考慮してだってさww 塩素もなんか理由があったけど忘れたわ
俺は狭間の世代だから、小学校の頃は塩素に浸かってたな
ゴミは袋に入れて業者が持って帰るんだってさ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:08:11.42ID:8q4Jr9RG0
ハンバーガーと言えばドムドムなんだよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:08:17.49ID:kxUB1EBs0
学研はひみつシリーズもいいけど、ジュニアチャンピオンコースによりハマってました(´・ω・`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:08:46.94ID:RGCBymPB0
スライムって当時のツクダオリジナル製だったかな
フィンガーポップもあそこだったはず
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:08:51.50ID:Cc8A7XBF0
>>71
人形劇じゃないけどNHKのドラマで「あの町を消せ」ってのが子供心に怖かった記憶がある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:08:52.79ID:zvTrwrfi0
>>70 平成生まれの人達もあと20年もすれば俺達みたいにアレやコレや懐かしむんだろうな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:08:58.40ID:0pukmns60
ポリ茶瓶あったね
冷凍みかんもあった

はつかりの焼きりんご
青函連絡船の三平汁
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:00.16ID:8q4Jr9RG0
マックなんて家族連れが多かったんだぞ、昔は。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:03.28ID:698eLSCx0
>>20
今の50代60代は会社でPCいじってたからな、5chやっててもおかしくないだろ。
70代以上でネットとかできる人は昔からマニアか開明的な人だよね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:04.32ID:9UgJT9Cr0
これ捨てずに家に持って帰ってたわ
母親がこれにそう麺つゆを入れてて、知らずに外から帰って冷蔵庫を開けて一気飲みした後に吹いたのも良い思い出
昭和は遠くなりにけりだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:07.15ID:ma9RqX9j0
懐かしいな

ペットボトルのお茶出たての頃は、お茶を金だして買うなんて馬鹿らしいと思ってたけど、
今はすっかり慣れちゃったな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:21.81ID:SS6KD1nM0
ロケットペンシルって何の意味があったのか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:31.06ID:80bA+WL60
>今かわいいと流行しそう

単なる記者の妄想じゃん
0110 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:45.36ID:Yli5BWlS0
>>91
そりゃ俺らが若かったからよ
今の子供だって30年後には「平成の頃はワクワク感が違った」っつてるよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:01.01ID:624PDVVL0
>>96
ルービックキューブもツクダオリジナルから出てたな
あの頃は凄い勢いだったね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:05.53ID:76RIrqUG0
小難しい一番。だな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:09.01ID:/G6dCLOO0
缶入りの緑茶の発明が昭和60年
ペットボトル入りのお茶が平成2年
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:17.32ID:1nr+HVph0
あんまり熱いお湯だとキャップがフニャフニャで持てない上にビニール臭いんだよね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:18.57ID:Mv0JAV3O0
>>4
キュウリの馬に乗ってdで来ました!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:35.79ID:RWRgCYjN0
太陽の子エステバン

最近このシリーズが海外でまだ続いてる事知って驚いた
日本でも吹き替えで放送すればいいのに、版権的に何かあるのかな

Adiós, hasta luego!
0126 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:56.81ID:Yli5BWlS0
>>101
マニュアル接客のお手本とされてアルバイト倍率がすごかった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:58.47ID:HpMP0otG0
学生時代のバイト徹夜で弁当作ってセットで修学旅行生のため新幹線に運んだ思い出
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:59.22ID:8q4Jr9RG0
昭和の子供の教養書と言えば、学研もそうだが、
何と言ってもコロタン文庫よ。
今から考えると、けっこうヤバいオカルト系の本も多かった。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:59.56ID:AiS11eU/0
なんで夏休みなのにロートこども目薬のCMやってないの
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:11:03.89ID:IHHWJiDf0
チャレンジ二万キロに憧れて当時乗り鉄だった
確か、揉み出し茶という名前だったと思う
これと凍ったミカンは列車の定番だった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:11:08.79ID:IYUxYc5f0
>>85
薬臭い槽に腰まで浸かれって言われたな
今ないのか?ということは人権侵害されてたんだなw

今はプール後に目を洗顔する専用の蛇口ってあるのだろうか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:11:11.77ID:8/J5A/MM0
小学校に給湯室があって給食の時にお茶の入ったでかいヤカンをとりにいってたきがするなぁ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:11:12.16ID:OCKpYApt0
>>106
1本のようでも1本でないペンペン
それは何かとたずねたら
あらペンシルペンシルペンペン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況