X



【話題】クレジットカードがキャッシュレスの主役になれない理由★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いちごパンツ ★
垢版 |
2018/08/14(火) 20:01:48.50ID:CAP_USER9
総踊り
http://agora-web.jp/archives/2034237.html

日本のキャッシュレス決済比率が世界的に見て低いことは、最近メディアでもよく報じられているのでご存じの方も多いだろう。経産省の資料によれば2015年時点で韓国はキャッシュレス決済比率が89.1%、中国は60.0%、スウェーデンは48.6%、アメリカは45.0%の一方で日本は18.4%とドイツに次いで低い。政府はこれを2027年までに40%程度まで引き上げたいようだが、実現には大変な困難がある。

この背景には、強盗や盗難の危険が少なく、偽造紙幣もほとんどなく、ATMが至る所にあるので、現金決済に不自由を感じないといった日本の特殊事情があるが、それだけではない。特に現在日本のキャッシュレス決済の中心となっているクレジットカード決済については、解決すべき様々な課題がある。

インターネット上の買い物についてはクレジットカード決済が進んできているが、お客様がお店に来て決済する対面決済の世界では、まだまだカード決済の比率は低い。特に首都圏を離れて地方に行けば、依然として現金決済が完全に主流である。

これには幾つか理由が考えられるが、その最大のものは、カード決済をした際に、お店(クレジットカードの加盟店)がクレジットカード会社に支払う手数料が高いことがあげられる。日々厳しい競争にさらされ、利幅が薄くなっている加盟店にとって、以前よりは低くなってきたとはいえ、売上代金の3.5〜5%、業種によってはさらに高い手数料をカード会社に支払うのは容易でない。手数料が仮に4%だとして、月商が100万円の商店は毎月4万円を支払わなければならない。残り96万円から仕入、家賃、人件費などを払うのだから、この4万円は痛い。

また、高い手数料のほかにも、クレジットカード決済だと売上金の入金が、通常半月から1か月後になることや、狭いレジの周辺に、クレジットカードの決済端末を置くと狭い場所がさらに狭くなってしまうというデメリットもある。複数のクレジットカード会社と契約すると、場合によっては複数の端末を置く必要が生じることもあり、レジ回りが端末で占拠されるだけでなく、店員もそれぞれの端末の使い方に習熟する必要が生じて大変だ。

一方でクレジットカード決済にすることのお店にとってのメリットといえば、クレジットカード払いだとお客様にポイントがたまるので、お客様がほかの店に行かずにクレジットカードが使える自分の店の方に来るようになることが考えられるが、実際にはその効果は目に見えてあるわけではない。

手元に現金の持ち合わせがないお客様がいてもカード払いができると商売の機会を失わずにすむというメリットや、カード払いにすれば売上金を金融機関に入金する手間や日々の釣銭の用意が不要になるほか、現金の受け渡しミスや店員による現金のちょろまかしといったことが無くなるといったメリットもある。

しかしこれだけでは、お店の店主にカード決済の導入を決意させるには不十分だと思われる。実際私も、7年間クレジットカード等に関係する会社にいて加盟店開拓をしたが、なかなか容易ではなかった。

したがって、クレジットカード決済の普及を図るためには、まず加盟店が高いと感じている手数料を下げることが必要であり、実際、経産省も手数料を低く誘導したいと思っているようだが、クレジットカード会社にはクレジットカード会社の事情があって、もうこれ以上大幅な引き下げは難しい状況にある。

この点に関しては稿を改めて論じたいと思うが、日本のキャッシュレス化は、クレジットカードの利用拡大を目指すだけでは無理だと思う。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534231895/
最初 2018/08/14(火) 16:31:35.03
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:46.28ID:VxyxoWiv0
もう何年もクレカ生活だけどポイント乞食するのが楽しくて仕方ない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:21:31.20ID:lIdefV9E0
>>484
そうなっても使えるところでは使うし、使えないところでは使わない
オーケーで買い物するときは現金で買い物してるし
意固地にどっちかの拘ってるのをバカだって煽ってんだよ
だって、少なくとも今現在消費者側が現金にこだわる理由ってないんだもの
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:21:57.50ID:pQ0Ab/OG0
確かにクレカ使えない店は敬遠するようになった
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:21:58.36ID:Ex1+8FqR0
>>478
それは大丈夫。
現金派が負担してくれてる。

だからクレカの決済率が低いのはよゐことだよね。

決済率が高くなると恐らく改悪される
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:21:58.72ID:QI4gkkks0
>>476
読み取りエラーにはなったことないが、
客がレジに列んでる店で現金ジャラジャラさせるなボケ!
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:22:19.84ID:A3gmS/2R0
散財しないタイプだけどそれでも使いすぎそうであんまり使わんな
プリペイドがもっと使いやすくなったら現金からそっちにシフトすると思うわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:22:22.74ID:+/elEpQV0
>>484
それは人に依るんじゃないかね
カード1枚で済むなら1%くらいならいいかなら俺は
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:22:27.89ID:meRH+Y8a0
現金はこれ以上ないくらいの匿名性があるからなあ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:22:30.65ID:HjlwZo5IO
>>445
アホ、与信コストじゃ

クレカは誰でも持てる物ではない

アメリカのフードスタンプ層がクレカ持てるか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:23:06.26ID:5e2YJ17A0
>>11
つかクレカなくても、ネット銀行の出金画面に50万までの融資ボタンが、普通にあるけどなw

ぜって―使わねえけどさ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:23:34.74ID:UguoVdjC0
つまりクレカ会社はこれからの成長産業なんだな。株を買っとこう。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:41.34ID:+/elEpQV0
>>11
「俺は低所得者」というのをそこまで回りくどく言えるとは、ある意味凄いな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:44.70ID:lIdefV9E0
>>503
銀行のキャッシュカードに口座の残高付きたら自動ローンモードに入る恐ろしい機能備えてるところとかあるよね^^;
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:46.59ID:44QwgRlH0
>>484
ぜってー使わねえw
1回払いで使ってる奴ただのアホになるだろw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:51.54ID:wi+bpN0Q0
>>502
安倍ちゃんが半額弁当漁ってたら
週刊紙に有ること無いこと書かれるだろ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:53.68ID:V3/pPgJH0
使える場所が限られてるのがムカつく
チェーン店以外の飯屋はほぼ使えない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:25:00.58ID:s+Lgzr/j0
>>481
現金を扱うコストが漠然としてて数字に現しにくいが故に、現金を扱うにもコストが掛かるという自覚がない
金を数えるとかレジ締めだ両替だとか、現金を扱うことに時間をどれだけ割かれてるのか、特に中小の経営者は真面目に計算すべきだわな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:12.75ID:/+jjKj3A0
>>384
クレカ持ってない知人はソフトバンクのキャリア決済を使ってたな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:20.08ID:Ymm/DiAX0
クレカは使いすぎるから、借金だから、怖いからだめ
こんなことを言ってるのが大人だとしたら、自分の管理くらいちゃんとしろよいいたいわ
現実的にクレカの方が現金よりメリットがあるに決まってる
ショッピングでトラブったら、現金では補償なし
電子マネーでは補償しても上限あり。補償期限も早く、期限切れになりがち
クレカは一般的に全額補償で補償期限も長い
トラブルの処理一つとってもクレカ一択
しかも日本は年会費も手数料も無料なクレカがたくさんある。ポイントもつく
現金主義者はクレカ利用者に比べて一体どれほど損をしてるのか。想像できないな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:34.13ID:WC2MDMWg0
>>502 同感。そんなことを気にしない。名声なんぞ空気と一緒
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:38.22ID:oBfk2+Ok0
ネット通販はカード払いが便利だけど普通の買い物は現金払いの方がいい。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:42.57ID:PWMtnMtO0
クレジットとデビットは還元率が違う
同じになったら別にデビットで充分だけどな
現金払いって、計画的にお金を使うというより
財布の残高見て、消費を強烈に抑制することにあると思う
おれがやらないのは、お金使わないと人生勿体ないよwって思っているからだ
節約しないってことじゃない、手間と労力かけすぎた節約って逆に時間と精神の浪費だからだ
貧乏人が節約したがるのは不安だからだよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:43.91ID:izZlndJe0
>>492
だから啓蒙しない方が良いんだよ

キャッシュレス決済率を高めるなんて
馬鹿馬鹿しい話だ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:26:54.48ID:rQR4O/Fc0
最も知りたい情報が出ていない。
欧米や中韓などのクレジットカード手数料は日本より低いのか?
もしそうなら、なぜ日本は低く出来ないのか。
もし同じなら、なぜ日本だけ利用率低いのか。
それを分析しないと対策は打てないよ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:27:02.77ID:Wkmvh9LN0
クレジットカードを店員に渡した際、情報を抜き取られて、
後でネット通販に使われちゃう被害がかなり出てるんだってな。
全国で200億円くらいの被害だって
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:27:14.61ID:Ex1+8FqR0
>>481
なかなか算出できないだろうね。
銀行で釣り銭を両替してもらう手数料。
誰かが銀行に行く、移動時間待ち時間の時間給相当分。
閉店後金を合わせる残業代相当
その金を銀行の夜間金庫に預けるコスト
帳簿記入のための時間給相当分。

これだけはかかるね。
でも、現金客が0にならない限り↑のコストはどっちみちかかることになる。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:22.14ID:Va+P3VPw0
おれは某クレジットカードを主に使っている。
というか、それが使えない店には、まず行かない。
近くの私鉄の運賃はプリペイドカード払い。
現金を使うのは、わざわざ郵便局まで行って、大きな
郵便物を差し出す時だけみたいだ。

某電子マネーは持っているが、チャージがめんどうなのと、
使える場所が限定されているので、残高を数百円にしたまま
眠っている。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:24.07ID:5e2YJ17A0
クレカ嫌ならデビットカードにすればいい。上限は預金額になる。

俺はネットショッピングで常用してる。VISAの店が全部OK wネット申し込みでカードすらない、つかいらんし。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:27.36ID:r4epBzIQ0
スーパーのライフのセルフレジでは完全にクレカ払いにしてる
スムーズに行くのでストレスが無い
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:30.96ID:Wkmvh9LN0
店での支払にかかる時間で一番短いのが電子マネーだって。
スイカとかナナコとか
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:34.63ID:JK00G5e/0
>>490
俺も現金やめてポイント乞食で楽しんでるわ。
家計簿アプリと連動して管理すれば、無駄遣いや使途不明金が無くなるから楽しくて仕方がない。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:29:34.20ID:9zssuJ1q0
クレカ払いは予定外の出費に使う人が多いんだよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:29:57.07ID:DPb1JbFe0
クレカを使わないやつは貧乏人だと思ってる。
まぁ俺の友人のことなんだが。頑なに現金にこだわってる。
結局口座に金が無いから残高不足で家賃や携帯代がブラックになるのを恐れてる。
カード使ってたって無駄遣いなんてしないよ、まともなやつは。
カードで会社の仕入れとかしてるからポイントうますぎ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:30:21.27ID:IOQNJqs70
電子マネーなら伸びしろあると思う
アマゾンギフト券とか
ウェブマネーとか

その時買った3000円限りとか1万円限りとか5万円限りとか
リスクがそれだけなら使うんだよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:30:27.89ID:lIdefV9E0
>>519
へえ、大変だね^^;
で、そういう盗難があったとしてカード利用者に実害があったケースはどれだけ?
大抵の場合は、店かカード会社(多くはカード会社だろうね)の負担だとは思うが
日本のクレジットカードで不正利用やカード自体の盗難の保険がついてないカードなんてないし
どんなにサービスが微妙なところでもな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:30:44.01ID:5e2YJ17A0
>>503
たいがいの銀行のキャッシュカードってクレカモード付きじゃない?こわすぎ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:30:51.66ID:ZgzYMQaX0
>>373
私が使ってるスタンド春からWAON使える様になったよ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:31:04.26ID:izZlndJe0
>>523
デビッドカードの利用者って
残高を調整する為に
頻繁にATM利用するから嫌いだね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:31:05.49ID:fJ+EC5FE0
クレカ払い中心からEdy払いにして気付いたんだが
コンビニの店員はクレカ払いだと
カードをお返しします 次に レシートをお返しします
とレシートを何も言わなくても返してくるが
Edy払いだとレシート返すのを質問してきたり
こっちから伝えないとレシートを渡してこない
あれはなんでなんだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:31:14.49ID:PWMtnMtO0
お金の管理ができない人がいる
そういう人のお陰で、クレカはポイントで還元してくれる
この事実を知るなら、現金払いの人は己を知ってる人なのだって思うだけだよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:31:30.31ID:5e2YJ17A0
>>506
たいがいの銀行のキャッシュカードってクレカモード付きじゃない?こわすぎ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:31:43.21ID:Nx7yFa6d0
>>1
首都圏賛美記事w
首都圏でもラーメン屋とかではほとんど使えんだろw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:31:52.13ID:kgJ/zD5o0
銀行の振込手数料とかマジ高すぎ
ネットバンクに潰されちゃうよ?
最近銀行もネット取引勧めてるけどまだ信用できるレベルじゃないよ
事実俺なんて今も全部覗かれてるわけだし
知らぬ間に振り込んでくれてるならいいけど?w
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:31:53.73ID:wCLR0KJZ0
アメリカだとカードの通信めっちゃ早いけど日本だとノロノロ30秒くらい待たされるのも原因の一つかと思う
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:32:05.14ID:6YF1b4td0
知人のやってる店は各種カードも対応してるけど
現金のが手数料かからないから値引きできるよ?と言って来るわ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:32:29.94ID:VBavVXBb0
デビットとか糞すぎる
日本国内では存在価値なし
クレヒスもつかんし使うだけ無駄
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:32:32.79ID:lIdefV9E0
>>537
カードだとレシートが決済の証明になる
EdyはFelica内に履歴が残っててそれが決済の証明になる
伝票にはそれを視覚的に分かるための情報でしかない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:32:59.75ID:0KpzvmAv0
>>426
歩いて何十分の駅で何時間に1本の汽車に乗ってもしょうがないじゃん
最初から車に乗った方が効率いい
あと地方の公共交通なんて現金無いと乗れないからな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:08.00ID:ELNQEhU/0
キャッシュレスで一番可能性が高いのはSuicaを代表する交通系の電子マネーだと思うけどな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:19.18ID:KEI6ZNMl0
もう時代は中国だろ
海外行くとアリペイか微信支付が大抵使えるわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:42.14ID:3ICfJ5qB0
手数料だろ
慈善事業でやってんなら使ってやるよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:42.81ID:6XtDBFxA0
ただの数字になったほうが消費してくれるだろう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:47.38ID:sGjEDWt60
カードなぁ
落とした時のこと考えると怖いのとアレコレめんどそうなのと
色々あって持ち歩きたくないんだわ
似たような理由でそもそも現金しか使わない奴いるだろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:09.57ID:YPDW/+0l0
>>556
俺も昔までそうだったけど、
限度額3万円のデビットカードを持つようになって全部解決した
めちゃくちゃべんり
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:12.87ID:lIdefV9E0
>>556
落としたことはないけど、落とした人の話聞くと電話でストップの連絡して再発行申し込んで終わりだろ?
財布落とした場合は免許証とかキャッシュカードの再発行の方が何倍も面倒だわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:18.42ID:GJElj0E20
今の日本ではクレカ会社が手数料は加盟店負担、現金客と差をつけてはいけませんと言う条件でしか契約しませんと言うのを法律は契約自由の原則から認めているが、オーストラリアみたく独占禁止法の優越的地位の濫用で禁止される日が来るかもしれない
もしそうなって、クレカ払いは3%アップとかになれば日本のクレカ屋は全部傾くな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:20.81ID:OphrynRr0
1ヶ月に売上300万円クレカで受け取って手数料5.4%だと162,000円
更に消費税24万円もクレカで受け取ると手数料12,960円払う事になる
1カ月合計174,960円 ×12カ月だと2,099,520円
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:24.12ID:4MBTdhLp0
>>556
現金なら落としたらそれまで。
カードなら落としても再発行するだけ。不当に買物とかされても保証されるケースも。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:27.68ID:zP1QnPDZ0
こんな暴利を貪る信販会社でも社員から見ると高給のいい会社なんだよな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:28.16ID:QI4gkkks0
専業主婦にとって、稼ぐのは父ちゃんで入ってくるものは全部使う。ただし入ってくる前に無くなったら困る、という程度の金の管理なんだろうね。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:59.17ID:WC2MDMWg0
>>556 現金を落としたら丸損
カードなら止めればいいだけ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:36:06.69ID:izZlndJe0
>>548
クレカ板でデビッドカードの利用者の話を聞いてると
資産を預けてる銀行をデビッドにせずに
デビッドの為に別の銀行に口座を作るって話だから
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:36:22.55ID:aAFhG7yz0
ポイントの集約のことを考えると、1社のカードを使い倒したほうがいいけど、
まったく使わないクレジットカードは更新時に自動解約されちゃうとことが
最近は多いから、少しはいろんなカードを使っておいたほうが良い。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:36:47.85ID:wi+bpN0Q0
>>549
想定が山奥か?
俺は政令指定都市で駅まで歩いて30分だが
当たり前にみんな車に乗ってる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:36:57.82ID:juSNbC7e0
>>512
いや、ドットコム会員でスマホアプリのポイントカードだと、3年くらい前に自社カード以外でも現金と同ポイントになった。
まだ止めたとは聞いてないが。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:15.24ID:kUJYV8O30
>>549
西鉄バスは、SUICA系列使えるんだけど、市営バスが、ひまわりカードとかいう市バス専用のオナニーカードしか使えないから不便過ぎる。

わかるやつには、どこの市バスかわかるはず。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:17.31ID:lIdefV9E0
>>562
保障されるケースもというか、ほぼ保障される
カード自体の盗難、不正使用を保障しないカード会社は少なくとも日本では聞いたことない
そもそもその辺を担保するのが信販会社の仕事だし
財布の中身でなくした際の手続きとリスクが一番小さいのはクレジットカードだよ
ついで、キャッシュカード、免許証が一番面倒くさいことこの上ないな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:21.61ID:fvbffC9q0
楽天が携帯事業に参入したんだから、安いスマホ端末配って手数料下げて決済を握ってしまう、ということやってくれないかな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:31.06ID:GFTsGwQS0
>>556
現金オンリーだって落としたら怖いぞ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:49.01ID:W9rUZmmN0
>>556
サイフ落としたときは現金抜かれてカードは無事だった
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:01.00ID:RxS6Mnhq0
コンビニでよくモバイルスイカ使うんだけど、スイカは手数料どんぐらいなの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:03.45ID:sUDnCiM40
アホほど金持ってるならともかく、引き落としにタイムラグがあることや限度額があること自体がストレスなんだよ

今月カード使い過ぎてないだろうか?
この商品は一回の限度額オーバーで通らないんじゃないだろうか?

現実に問題が起こらなくても、そうした事を常に頭の片隅で気にしながら使うことになる。それ自体クレカストレス

デビットには、僅かなクレカだけのポイントなんかより、「気にする必要がない」という絶大な心理的メリットがあるわけよ
しかも電子マネーも併用すれば、クレカなんて煩わしいものとても使ってられない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:06.32ID:+Fg3DNvW0
クレカって一体誰が得をするの?

お客はポイントで1%くらい安くなるけど
店はお客のポイント込でクレカ会社に利益吸われるだけか
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:12.71ID:+/elEpQV0
>>559
クレカに関してはそれだけだな
あとは「最後に使ったのはいつですか」聞かれるくらいか
不正利用されてた場合に備えて交番で遺失届けを出すのがめんどくさいかも
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:37.32ID:EFiKXrK00
百円ショップでクレカ使えないところが多いんだよな。
小銭でお釣りを受け取るのが嫌なのでクレカ決済したいんだが。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:39.62ID:lIdefV9E0
>>573
西鉄がいて、市営バスがあるってことは佐賀県?
西鉄だと福岡中心だが、俺の記憶では福岡は西鉄に忖度して市営バスやってなかったはずだし
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:53.48ID:5HXePgrO0
使い過ぎそうで怖いって印象をどうにかしないと。
本当はお金ないのに買えちゃうシステムが悪い。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:08.12ID:5e2YJ17A0
>>545
俺もデビット使いだして、はじめてキャッシュレスの恩恵がわかった。だからクレカでも抵抗はない。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:12.41ID:kYYSK+ak0
>>1

一番手っ取り早く便利にする方法は、全店、全ての電子マネーに対応する端末を置くことだね。
お店に電子マネーの端末さえあれば、WAON、七個、スイカ、ID、他、全ての電子マネーが使えるようにすればいい。

後は、小さなお店にも電子マネー端末を置くようになっていけばいいだけ。
でしょ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:42.42ID:OphrynRr0
商品代金はクレジットカードでお支払い頂けますが、消費税は現金でお支払いくださいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況