X



【山梨】旧日本軍の幻の戦闘機「隼」復元し公開 ゼロ戦も展示 河口湖飛行館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:55.40ID:CAP_USER9
こちらは太平洋戦争の旧日本軍の戦闘機です。
山梨県鳴沢村の博物館で、幻とされる「隼」の復元がほぼ完了し、戦後73年を前に公開されています。
山梨県鳴沢村にある河口湖飛行館では、戦争の事実や歴史を実物の戦闘機などの展示を通して後世へ引き継ごうと、毎年8月に所蔵品を一般に公開しています。
今年はおよそ5年前にイギリスの博物館から購入した太平洋戦争中の旧日本軍の戦闘機「隼」の復元作業がほぼ完了し、展示されています。
「隼」は世界中に現存するものが極めて少ないとされ、博物館は歴史を忠実に再現しようと機体に当時と同じ塗装を施し、主翼の部分には金属と布を使用しました。
「戦争を美化するために展示しているわけでない、当時の日本の最先端の技術を後世に残したい、日本独自のものもあるので見ていただきたい」(河口湖飛行館石居正至さん)。
このほか通称、ゼロ戦と呼ばれる機体やエンジンなども展示されています。
この展示は鳴沢村の河口湖飛行館で、今月いっぱい開かれています。

8/14(火) 18:50配信 UTYテレビ山梨
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00000005-utyv-l19
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:44.13ID:Uy7F0hiP0
軍靴の音が聞こえてくる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:21.90ID:IibGe97D0
隼って名機なのにゼロ戦と比べるとマイナーだよな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:29.88ID:yW5EkJEE0
火を噴けレーシングタイヤ!♪
唸〜れマシン、ハヤブサァ!!♪
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:41:15.43ID:J8R0y4pw0
あれだけ大量生産された戦闘機が何故に幻?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:41:20.87ID:g+Nq+SIM0
零戦ともども、戦闘機の心臓たるエンジンの進化が要求性能に及ばなかったのが、ね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:41:29.45ID:q1PU/uj80
幻というなら鍾馗や96艦戦のほうが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:43:41.51ID:yW5EkJEE0
>>4
軍歌は有名だろ!

エ〜ンジ〜ン〜のぉ〜お〜と〜♪
ごぉお〜ごぉ〜おおおと〜〜♪
はぁやぶぅさぁはぁ行ぅ〜うく〜〜♪
くぅも〜お、のぉう は〜〜て〜〜♪
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:44:52.46ID:j4OxuZ4a0
Q:はやぶさってどこのメーカーだっけ?

A:中島だろ?
A:は?川崎だろ?
A:え?鈴木だろ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:45:51.66ID:368VqNXu0
>>4
名機とは言えない。

剛性の不足から特定の起動をすると最悪空中分解する危険があった。
アメリカ水準なら真違いなく欠陥機。

実際、加藤隼で有名な加藤建夫もそれで戦死している。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:46:43.88ID:GT0ECMk30
隼でP-51堕とした猛者もいたんだよなぁ 相手は馬力で2倍 火力は4倍以上だからな


★Historical War
http://militarymatome999.web.fc2.com/index.html

★焔熱のガダルカナル 凄まじい消耗戦

★もう一つの朝鮮/6.25戦争 米国VS中国軍 

★天安門 中共大虐殺と巨大監視社会

★幻の超重爆撃機富嶽とかつおどり
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:47:01.74ID:368VqNXu0
>>13
ほとんど残っていないからな。

日本軍機なんて、まともに収集保管する人は稀有だからな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:48:35.41ID:GT0ECMk30
>>14 こういう知ったか糞が一番 最悪

5700機以上 生産されてるんだぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:49:35.33ID:j7EbvbUa0
零戦と彗星なら
靖国神社の遊就館で逢えるぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:50:24.78ID:6JC0As8o0
>>5
マシンが僕だ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:51:41.42ID:1/gHgFpq0
なぜか「隼作ってた会社が今のバイクのカワサキなんだぜ」っていうガセビアがあるが
カワサキじゃなくてスバルだ。
0026あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2018/08/14(火) 21:51:49.77ID:C7/vkZO/0
いまいち零戦と隼の違いが分からんのだが。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:52:10.18ID:6JC0As8o0
>>14
>実際、加藤隼で有名な加藤建夫もそれで戦死している。
被弾して発火した後の自爆だよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:52:30.19ID:WSzHCy1R0
軍靴がステップ刻みながらやってくる音が聞こえてくる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:53:15.06ID:/mkfAw380
エンジンの音ご〜ご〜と♪
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:53:18.74ID:1/gHgFpq0
遊就館行くと、零戦が想像よりはるかに重厚な機械であることに驚き、
桜花が想像よりはるかにちゃっちいガラクタであることに泣ける
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:54:29.84ID:52Wz7rAa0
コードネームはオスカーか
すごいエレクチオンなンだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:55:01.72ID:X/NgFkpy0
戦闘機でも陸軍と海軍では運用が違うだろ。
闘い方も迎撃か、攻撃かでも違うし。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:56:03.25ID:e+zP7/aK0
>>3
戦闘機と急降下爆撃機ってどう戦うんだよw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:57:24.31ID:1/gHgFpq0
兵器の性能評価なんてのは、その時々でのライバルとの相対差しかないんだから
大昔の特定の時代の機材を名作だの駄作だのと喋々する時点でバカ丸出し
(十年前のPCやゲーム機の性能比べてるようなもの)

俺の愛機スーパーカブ90だって50km/hで巡航という「特定の機動」中に
前後どっちかのブレーキだけガッとかけるという「特定の操作」しただけでスっ転ぶってのw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:58:22.07ID:ElFSJX2l0
疾風は隼より速いが、
はやぶさははやてより速い。
0039総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/08/14(火) 21:58:34.27ID:Dpu1dPI70
エゲレスのスピットファイアには 互角以上の

戦果を挙げてたな
0040あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2018/08/14(火) 21:58:34.79ID:C7/vkZO/0
>>35
すまん。それは知っているが、外形寸法がゼロ戦と隼がそっくり。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 21:59:09.97ID:ivjzfwbK0
>>35
中島は零戦も作ってるよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:00:20.10ID:HBw2ghDt0
>>2
もう戦争は始まってるぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:00:42.86ID:6JC0As8o0
>>41
どちらも中島製の栄エンジンだしな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:01:02.47ID:C7/vkZO/0
>>41
中島製作所のゼロ戦は復元版だったと思う。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:02:14.78ID:TP4j5M460
売春婦詐欺
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:04:25.39ID:7K1quNRe0
金属と布を使用www
原寸大プラモデルのほうが安いだろw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:04:30.23ID:1/gHgFpq0
まあ、単なる刷り込みなんだろうけど
零戦より前の世代の飛行機見ても、戦後のジェット時代の飛行機見ても別になんとも思わないけど
零戦世代のレシプロ戦闘機ってとにかく美しいよな

その中でも一番美しいのは…
…疾風?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:06:42.43ID:X/NgFkpy0
機銃が統一されてないのも、何だかな〜と思う。
同じ口径でも、海軍機と陸軍機では使えなかったんだろ。
7mm、12.7mm、20mmで各機種で搭載が違ってたんだろ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:07:32.22ID:GqJ2wocS0
>>32
意外とちっちゃいのね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:07:36.64ID:SWnxgpWr0
>>26
三枚ペラ
風防全体が障子の枠みたい
風防前部に左右もっこり
おけつが尖ってる→零戦

二枚ペラ
風防後部が枠無しスッキリ
零戦と比べてスリム
ってか華奢な感じ
おけつ尖ってない→隼
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:08:19.48ID:5CIk7iX90
WW2の名戦闘機はどれも優雅で美しいな
ゼロ戦、隼、スピットファイア、メッサーシュミット Bf109
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:09:39.25ID:AxAHcrXV0
この程度の復元展示は良いでしょ。
左巻きの人達がなんか言いたくてウズウズしてそうだけど
中国の人工島より全然マシだろ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:09:58.32ID:BpFMlnOK0
展示はT型だな
隼はU型甲から機体の強度と防弾が増し
V型で完成の域に達した

勝てないまでも負けない戦闘機として、連合国の一線級のP47やP51を撃墜している

4000m以下で隼にかぶられたら、まず勝てないとレポートされており
何でもできるが何をやっても大した事がない疾風よりも評価を受けている
得意の急降下やズームアンドダイブが効かなかったせいもある
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:11:57.49ID:1OV9qZqU0
隼は名機という風潮があるがよく調べてみると欠点もかなりあるぞ

とくにコックピットの狭さは異常
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:12:42.58ID:i852tSgm0
>>14
隼は翼に250kg爆弾積んで戦闘爆撃機としても使われた機体だぞ
ゼロ戦と勘違いしてないか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:13:19.47ID:6JC0As8o0
>>50
同じヴィッカース社の機銃をライセンス生産しても弾が合わないという…
しかも陸軍は同時期にライセンス生産していたホチキス社の銃と弾を共通化するために変な改造を施し、ライセンス料を海軍と別に払う破目に…
DB601のヨタは有名なのに、こっちはあんまり有名じゃない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:14:49.33ID:i1/zRZKzO
ある程度の高度での格闘性能は世界トップクラスだったけどな、アメリカもやりあえるのはライトニングだけだったし
結局はF6Fで一撃離脱の方法に行き着いた
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:15:22.87ID:6JC0As8o0
>>59
日本人のパイロットはちっちゃかったからな。
欧米人からすると普通の雷電のコクピットは日本人からすると鍋ができるほど広すぎるなんて言われてたとか。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:16:36.73ID:IB1JUmax0
現代のF15戦闘機と零戦とか隼や紫電改を戦わせてみたらどうなるか
やって欲しいところだ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:16:45.67ID:VplGw9zC0
ゼロ戦と比較して機体運動性とまがりなりにもコクピット後方に
防弾鋼板を設えたのが隼の長所だが
海軍が戦訓から対爆撃機用の20mm積んで火力の底上げを図ったのに対し
旧態依然の7.7mm2門しか積んでないのが欠点
この陸軍の火力軽視は2式戦まで引きずる事になる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:19:17.91ID:j4OvcYn50
皇軍が製造したジェット戦闘機はカイ・シデンだっけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:19:33.59ID:5CIk7iX90
歴史上に名を残す実績をあげ多くの人に愛されたものを名機という
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:19:59.08ID:DJ7lY4bm0
>>20
メチャ速そうだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:22:03.48ID:WM90ijIcO
>>64
欧米人からすると
日本人からすると

どっちなんだ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:22:17.95ID:1OV9qZqU0
>>64
その小柄な日本人パイロットでさえ
「座ると身動き取れなくなるからナントカシテクレ」と言われる始末
0073通りすがりの一言主
垢版 |
2018/08/14(火) 22:22:25.92ID:lbdoF1/R0
これたしか、日本初のタイヤが格納できる機体だったよな?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:25:42.58ID:SWnxgpWr0
>>70
やっぱそうだったっけ?
なんかうっすらそんな気もしてたw
失礼した
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:25:47.28ID:E/QCm+8G0
コクピットの狭さだったらドイツ空軍のBF109も相当、狭くないか?

つべで見る限りギュウギュウ詰めだぞ
0079通りすがりの一言主
垢版 |
2018/08/14(火) 22:28:21.76ID:lbdoF1/R0
>>76
んー、加藤隼戦闘隊で言ってたと思うんだけど、陸軍だけの話かねえ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:28:44.52ID:VplGw9zC0
>>76
初飛行で見ると隼が早く
生産開始から見るとゼロ戦が早い、というおぼろげな記憶

たしかどっちも空気圧式で、F4FやI-16みたいにパイロットがキコキコ
ハンドル回して引き込む方式じゃなかったはず
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:28:52.73ID:+6lsVam60
しっかりとしたアップデートできてて初期型と後期型では割と別物なんだけど
武装が貧弱なため、どうしても初期のイメージで語られることが多い機体
マ弾は12.7ミリにしては恐ろしく強い部類ではあるけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:29:08.57ID:yJkLN5O70
>>26
パッと見して操縦席の前に棒がたってるのが隼。
操縦席の後ろに棒がたってるのがゼロ戦。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:29:25.01ID:TXHJdTKn0
運動性の為らしいが、中島飛行機伝統の主翼前縁の後退角ゼロがカッコ悪い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:30:56.82ID:1/gHgFpq0
複葉機は全部美しい。九六戦とかバッファロあたりの「零戦前夜」は全部もっさりした印象を受ける。
零戦時代は例外なく全部カッコイイ。セイバーとかのジェット時代初期は全部くそダサい。

そういう風に感じるってことは造型の問題じゃなく感じる側が何かしらの共通点、世代ごとに共通のコードを見出してるってことだが
それを言語化することはむずかしい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:31:36.05ID:scP9b6jE0
10年位前 隼の搭乗員だった人のHP見たがもう亡くなっちゃったんだろうな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:32:41.67ID:Q2E5sqF40
>>65
こういうアホな奴がいるけどアメリカでは今の戦闘機と大戦中の戦闘機の模擬線はしょっちゅうやってる
大戦中の戦闘機の完敗だよ
バルカンは自動照準で発砲だしケタ違いの一撃離脱だから、大戦中の戦闘機は攻撃位置にも付けないという始末
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:32:41.73ID:3ZT849oY0
>>61
その話は変なんだよな
ライセンス料は個々の企業がライセンス契約を結んで
生産した数や利益に応じて払うものじゃん
陸軍海軍が払うものじゃない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:32:54.17ID:yJkLN5O70
>>80
そっか。
でも陸軍だけでも爆撃機なら隼以前に引き込み脚のはいろいろありそう。
詳しくは知らんが(´・_・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:33:40.34ID:1OV9qZqU0
ぶっちゃけ隼で一番使えるのは最終型の三型
最初の一型は空中分解やった零戦試作機にひけをとらない欠陥機
無理な旋回をすると翼にヒビが入るぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:33:40.67ID:1/gHgFpq0
本やWikiに書いてあることをただ書き写して喜んでるタイプのオタクが軍事方面には多い
鉄オタだとそういうのも居れば応用効かせられる奴もいる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:38:33.29ID:+6lsVam60
>>84
存亡をかけた国家の本気度が影響してると思う
天才と秀才が集まって国の全力バックアップを受けた時代に戦訓を重ねることによって洗練されるイメージ
九六戦やセイバー時代はそこまで国や企業が力をかけてないから予算も人材もそこまで使われていない
今のジェット戦闘機もベトナム戦から冷戦の間にF-15あたりまでの進化を遂げたように見える
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:39:37.02ID:qbihkLSb0
東宝の『翼の凱歌』『加藤隼戦闘隊』は日本映画史上に残る金字塔。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:42:01.53ID:wyKP9nZ10
飛行館の目玉は一式陸攻だよ
今年の開館日は残り2週間ちょいだから見たければ急げ
0098通りすがりの一言主
垢版 |
2018/08/14(火) 22:45:10.27ID:lbdoF1/R0
>>94
よう分からんけど、米軍によって廃棄させられたとかじゃね?
軍艦とか沈没させられとったやん。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:45:20.19ID:juSNbC7e0
>>36
艦攻は戦闘機に勝ち目ないけど、
艦爆なら前方武装もあるから、状況次第で勝負になるんじゃね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:45:40.65ID:H8ZP6ns/0
>>15
米陸軍No2エースのトーマス・マクガイアはフィリピンでP-38Lで隼二型と空戦し戦死。

22機撃墜のエースのニール・カービィ大佐はニューギニアでP-47で隼三型と交戦し
機上戦死。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況