X



【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/14(火) 23:45:58.21ID:CAP_USER9
※総踊りスレです

英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。

EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。

調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。

調査では英マンチェスターが欧州の都市で最も順位を上げ、前年度から16位上昇して35位タイとなった。

同じ英国のロンドンは48位で、マンチェスターとは13位差。調査が始まった20年前以来、この2都市の差は最大となった。

エコノミストは、マンチェスターのランキング大幅上昇は、治安の点数が増えたためと述べた。

「復活力」この調査は昨年、死者22人を出したマンチェスター・アリーナでの自爆攻撃を受けてマンチェスターの順位を下げ、批判を受けた。

ロクサナ・スラブチェバ調査担当編集長は今年の順位について、マンチェスターが「話題となった最近のテロ攻撃で安定性が揺らいだが、攻撃からの都市復興で復活力を見せた」と述べた。

スラブチェバ氏は、「西欧の複数都市」で治安が改善したとし、ウィーンがランキングの首位を獲得したのは、「治安の改善に関連する、欧州の大半にわたる安定性の回復」を反映したものだと語った。

調査結果によると、この1年で対象都市の半数近くで、住みやすさが改善した。

今年の国際ランキングでは2位となったメルボルンは、前年まで7年連続で1位だった。

オーストラリアからは他にもシドニーとアデレードの2都市が今年の上位10都市に入った。

調査の対極にある「住みにくさ」ランキングでは、戦争で荒廃しているシリアのダマスカスが最も住みにくい都市にランク付けされた。バングラデシュのダッカ、ナイジェリアのラゴスもダマスカスに僅差となっている。

犯罪、市民の不安、テロリズムもしくは戦争が、同ランキングの下位10都市で「強い役割」を果たしたとエコノミストは述べた。

2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト101位 ウィーン(オーストリア)

2位 メルボルン(オーストラリア)

3位 大阪(日本)

4位 カルガリー(カナダ)

5位 シドニー(オーストラリア)

6位 バンクーバー(カナダ)

7位 東京(日本)

8位 トロント(カナダ)

9位 コペンハーゲン(デンマーク)

10位 アデレード(オーストラリア)

2018年版 世界で最も住みにくい都市ワースト101位 ダマスカス(シリア)

2位 ダッカ(バングラデシュ)

3位 ラゴス(ナイジェリア)

4位 カラチ(パキスタン)

5位 ポートモレスビー(パプアニューギニア)

6位 ハラレ(ジンバブエ)

7位 トリポリ(リビア)

8位 ドゥアラ(カメルーン)

9位 アルジェ(アルジェリア)

10位 ダカール(セネガル)

8/14(火) 14:58
BBC News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int

★1が立った時間 2018/08/14(火) 17:00:13.40
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534250243/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:46:16.04ID:pXxADWHQ0
なお、国内での評価は…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:47:13.86ID:446HtwSi0
アメリカの住宅の何がうらやましいって
それは日本の住宅の3倍もある家に住むのが普通だから
それだけ大きい家に住んでいても回りも広い家に住んでいるので
嫉妬されないことだ。
以前川崎の鹿島田という地域に住んでいたが、近所に300坪くらいある庭で
家も50坪以上ありそうな屋敷があったが、近所の連中が嫉妬するらしくて
車のタイヤをパンクさせたり門の前にゴミを撒かれたり年中嫌がらせをされていたらしい。

日本人は嫉妬深いからね、
それが嫌だ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:49:16.79ID:tzAkZuWS0
亡くなったアンソニー・ボーディンも、日本で大阪は治安の悪い街と言われているがシカゴと比べると…、と
笑い話のネタにしてたよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:51:09.48ID:9KcJJWwO0
アジア人がウィーンに行ったら人種差別されるだろって言ってるやろが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:53:09.43ID:47xP35vs0
もはや日本は物価の安い国
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:53:35.17ID:NZERhcai0
東京が悲しいのは自画自賛しかできない事
客観的評価ができない事
韓国と同じ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:54:58.57ID:nWyjmXoG0
東京ってギスギスしてるよな
大阪の方がおおらかな人が多い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:08.77ID:BjcGEir50
まだIDコロコロして頑張るのか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:10.51ID:MiLSThfw0
>>5
それなw
反日というか、
大阪より下ということが、
どうしても悔しくて、あーだこーだと、
負け惜しみを言うスレかと。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:10.63ID:446HtwSi0
>>12
アメリカのマーケット行ってみ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:13.19ID:93+SvjS60
大阪!神戸じゃないんだ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:37.08ID:eT2LUrqC0
>>4
日本の民度の低い部分は嫉妬に表れていると思う
戦前〜割と最近まで、日本人がチビばっかりだったのも、体格がいいと嫉妬されるからチビが好まれたんだと思う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:59.92ID:3U0eUWi/0
ま、海外メディアや外国人観光客はトンキン発のトンキン賛美地方蔑視にまみれた
クソ電波に汚染されてないから客観的に見た正当な評価をしてるってことだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:56:23.79ID:U8Aw9P2X0
>>4
東京の産まれ育ちだが、小さい頃から欧米のようなゆとりある生活に憧れ、そういう生活が出来る生き方を逆算すると投資で食べるしかないので実践し、今では地元民もそこそこ居て、
便利な別荘地と呼ばれる土地に現金で950坪の土地に家を建て住んでいる。
東京は2時間位で行けるので、たまに遊びに行くのに丁度よい。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:57:41.01ID:yY1YKsq30
>>2
中国人観光客「上海と比べると東京はまるで農村みたいだ」

北 京 https://i.imgur.com/HV078oH.jpg
天 津 https://i.imgur.com/ntZYZ7e.jpg
武 漢 https://i.imgur.com/I9AOI9o.jpg
上 海 https://i.imgur.com/91YU23f.jpg
蘇 州 https://i.imgur.com/6OZEJE7.jpg
杭 州 https://i.imgur.com/0W75CJx.jpg
広 州 https://i.imgur.com/DlbactO.jpg
深センhttps://i.imgur.com/952aZ4N.jpg
香 港 https://i.imgur.com/MEqqkaD.jpg
重 慶 https://i.imgur.com/qeZQ5gx.jpg
成 都 https://i.imgur.com/9tbhTOb.jpg
長 沙 https://i.imgur.com/YQLgCrX.jpg
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:58:21.18ID:Ok40ppen0
>>15
大阪へ転校や転勤になったら断固拒否するわ
兵庫、愛知、滋賀、秋田も嫌だね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:58:43.08ID:6e3zNLXu0
ワーストは11位はソウル、12位釜山
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:59:05.67ID:Uc0vJ0Tq0
東京は人が多すぎてマジで不快なレベル。
その割に娯楽も少ないし、海外の情報が全然入ってこない。

今はメルボルンに住んでるけど快適だよ。
大阪並に都会なのに緑も多いし食べ物も美味しい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:59:41.51ID:Wl7YqXoU0
東京は首都機能が無ければ、単なる地方都市
文化も歴史も浅いし、気質も村社会
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 23:59:59.55ID:yY1YKsq30
>>26
スレ主
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。

2. 名無しの中国人
初めて東京に行った時は、「なんで東京ってこんなボロボロなの?」って思ったなぁ・・・

7. 名無しの中国人
東京は雰囲気が暗い。
暗すぎて、生気が感じられない。
東京のサラリーマンは酒を飲む事で嫌な事を忘れる。
日本はストレスが多すぎるんだよ。

10. 名無しの中国人
アメリカに長く住んでる日本人が、
日本へ帰りたくないって言ってたけど、
それってやっぱ日本が停滞してるからかな。

上海
https://i.imgur.com/gO58pyY.jpg
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:10.35ID:iYrl9pWB0
大阪は都市規模デカいのに
物価凄く安く、なんでも揃い、情に厚く、サービス精神が凄くあり、近隣に神戸と京都と奈良があって遊びどころ満載
とても住み心地が良くて大阪市在住15年目に突入した。

次は東京か神奈川辺りに住もうと思っていたが、
大阪に住み続けるのもええな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:19.63ID:r7+M7jEi0
>>923

http://www.sankei.com/politics/news/141021/plt1410210006-n1.html
「TOKYO」意外と知られてない 「京都」と間違われる“屈辱”(抜粋)

関西周辺回って 「東京に行ってきた」

 「日本は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。
アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日本の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。

 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は
「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が
『東京に行ってきた』と後で話していたという話を聞いた」と苦笑いする。

 東京を日本の首都だと理解しているとしても、「来日した人でも、地図上で東京の位置が分かる人はほとんどいないのでは」と指摘する。

 観光庁が平成25年、外国人旅行客約1万5千人に訪問先を聞いた都道府県別ランキングで、
東京は1位をキープしたが、その理由は「成田空港が近いため」(同庁)。
2位の大阪、3位の京都を合わせ、歴史的な建造物の多い関西圏の人気が高い。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:23.49ID:BV3dF1ME0
大阪住んでうん十年だが犯罪にあったことはない
西成も興味本位でよく探索するけど喧嘩してるおっさんがたまにいるくらいで怖い目に遭ったことはない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:35.90ID:VNrlve8W0
大阪W
道頓堀川の水見てなんともおもわんのか
目が腐ってんじゃねww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:37.85ID:m2sjYZDI0
     \:.Y:_::j/ <: : : : : : : : : : : : : : : : `丶、
    ≧: : :> ≦ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    /: : :/;: : : : :; -―‐-=ニ..,_ : : : : : : : : : : :〃⌒丶
  / ィ: : : : :/.:.:.:/jノ        `  、: : : : : :{   n } ⌒ヽ
   〃: : .:.:;': : :/             `Y: : : : :ゝ __りく  り}
  .: : : : : /し ⌒ヽ            ': : : : : : :// /: `':く
 /: : : :: :.:i       ',        /⌒ヽ ',: : : : :くノノ: : : :ヽ\
 レ/ : : : : l    , -、i   、 _,/__     ,: : : : :/: : : : : : : ヽ ヽ
 /: : : : : : l     ・     /. ヽ   j| ゝ : : ;': : : : : : : : : :'
 {:/: : : : : ハ  丶--      、_,   U 〃: :.:|: : : : : : : : : ::l
  {: : : : : : : : :.:.:.:.:   r           /: : :.:.:|: : : : : : : : : ::}
  i: : : : : : : :.,            :.:.:.:   /: : : :.:.:l{: : : : : : : : ::リ
 !: : : : : :.:人     __         /: : : : : :八: : : : : : ノ:/
  ‘: : :l: : : : : :.:\     `       /: : : : : : : : :ヘ:: : :/j/
    :jヘハ: : : :r〜> .    _,,.  个 ー、_ : : : : : :/ )’
        )/  { 〈   ̄     / 〉    \:ノレ'
      r〈 ヽ  ヽ. >r‐=ニ二´ / /    }
0038 【凶】 !dama
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:52.38ID:ZBLRQZsx0
東京は人が多すぎる
あの電車の混雑なんとかならんかね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:57.60ID:cyZwBwU/0
>>1
乙。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:59.18ID:Q28wg35R0
>>21
それな、景気がいい話すると嫉妬されるから
嫉妬されない為に
わざとパチンコで負けたとか失敗した話するね
刑務所みたいだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:01:24.63ID:Z46UIQLg0
逆に一番住みにくいのは神奈川、何故かマスコミは神奈川大人気と嘘ばかり垂れ流してるが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:01:26.91ID:cyZwBwU/0
世界で住みやすい都市、大阪5位 首位はシンガポール

2017年4月14日 20:26

【香港=何楽怡】英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。 アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。

世界1位は16年連続。日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。 一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。

 この調査はECAインターナショナルが世界470都市で海外赴任者を対象に生活の質を調べた。 同調査は世界展開する企業が海外赴任者のハードシップ手当などを決める際の参考になる。

 シンガポールは大気汚染のレベルが低いほか、台風があまり来ないなど環境面が評価されたようだ。日本の都市では大阪、名古屋に続くのが東京と横浜でアジア10位(世界では11位)だった。
香港はアジアで15位、世界は29位となった。

引き続き大中国圏の中で最も住みやすい都市になったが、生活環境は悪化した。

 一方で、中国本土の都市で1番順位が高かったのは上海で、世界では107位に入り、アジアでは23位につけた。 北京は2つ順位を上げて世界で121位、東部の蘇州は125位、南部の広州は130位だった。

中国本土の主要都市は大気汚染や社会政治的な緊張が影響しているとみられる。

 ECAのアジア・リージョナル・ディレクター、リー・クエイン氏は「中国本土の都市は構造改革なしにさらに順位を上げるのは難しい」と語った。

経済発展と密接に関連する中国の大気汚染がすぐに改善することはなく、汚職と結びついた社会政治的な緊張が依然として広がり、市民の抗議活動も増加傾向にある。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:01:36.51ID:5AJT6+Vh0
大阪民国が三位なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況