X



【北海道】「あまりにもしっかり」釧路湿原に違法な木道 ドローン撮影の民間人が通報 環境省が告発へ サケの密漁?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/15(水) 15:13:54.58ID:CAP_USER9
 北海道東部にある日本最大の湿原、釧路湿原に違法な木道が設置されていることが分かり、環境省釧路自然環境事務所は14日、容疑者不詳のまま自然公園法違反容疑で道警釧路署に告発した。現場は、釧路湿原国立公園の特別保護地区や特別地域で、環境相の許可なく工作物を設置することはできない。

 発表によると、鶴居村の雪裡せつり川とその周辺に数か所、鉄製パイプで組んだ木道が設置されていた。今年5月中旬、ドローンで釧路湿原を撮影して気づいた民間人が通報し、釧路自然環境事務所が調べていた。同事務所によると、釧路湿原での違法な木道設置はこれまでにないという。

 安田直人所長は「あまりにもしっかり作られている。悪質なので、告発に踏み切った」と話している。地元の自然愛好家によると、サケを密漁するためとの見方も出ているという。

2018年08月15日 07時44分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/eco/20180815-OYT1T50017.html
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180815/20180815-OYT1I50006-L.jpg

----------------------------------------
釧路湿原に無許可木道 環境省、容疑者不詳のまま告発

【鶴居】国の特別天然記念物タンチョウが営巣する釧路管内鶴居村の釧路湿原国立公園の特別保護地区などに国の許可を得ずに木道などの違法工作物が設置されていたことが14日、環境省釧路自然環境事務所の調査で分かった。同事務所は同日、自然公園法違反(違法工作物の新築)の疑いで、容疑者不詳のまま釧路署に刑事告発した。

同事務所は「釧路湿原内にこれほど大規模な違法工作物が設置された例はない」と話す。

同事務所によると、木橋や木道は幅約20センチ、長さ1〜2メートルの板を地中に埋め込んだ鉄パイプに固定している。少なくとも8カ所で見つかり、長さは合計で約100メートル近い。長いものは数十メートルに達し、湿原内を流れる雪裡川を渡るために設置したとみられている。

08/15 09:25 北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/218427
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/218/b3e39dbcdcf495c8004c99bec6200cec.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:15:18.85ID:MKxwqJpd0
こんなところまで登ってきた鮭なんて泥臭くて食えないだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:16:47.21ID:WuU3Vmuu0
良かれと思ってやったんだと思うけどなぁ。

違うか?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:16:50.28ID:tSa3PHl30
新しい建築資材だから足が付きそうだが
道内で手配しただろうし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:17:16.42ID:tRcdRwX90
射殺OKじゃ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:17:34.63ID:UlydKIev0
>>3
プロの縛りじゃないよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:18:42.88ID:r7gMOW3V0
自然に優しい木道だな 大目に見てやれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:20:09.25ID:ZZUIxmIk0
>>1

釧路湿原意にサケなんかいるかバカスレ
狙うとすればイトウだろう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:23:16.94ID:EeKC2Zve0
植物だって密輸案件あるだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:23:25.84ID:r+1V69gp0
>>ドローンで釧路湿原を撮影して



目的は?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:25:03.37ID:PRwPa9a90
>>16
単に自分の足で入りにくいところを撮影したかったかでは?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:28:15.92ID:U3gUlbVJ0
こういう正義マンもうざいな
国有地か私有地かしらんが
てめえも勝手に領空侵犯してたんだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:29:31.56ID:oBhkh5tp0
さっさと撤去してしっかり監視しとけ!
また同じの作ろうとするやつ出てくるから、そいつを取っ捕まえろ、最初のを作ったやつだろうからな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:29:52.87ID:1D9bA0yb0
釧路湿原の奥に土地を買った中国人だろ、南沙諸島を埋め立てたやり方と似てる
最初は足場のみでだんだん増築しててって立ち入り禁止の私有地化
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:30:51.90ID:SLxMk6180
何だろうか。よほど実利が無いとやらないレベル
カメラマン・猟師、案外法律を知らん公共団体とかがやってたりして
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:31:06.83ID:+YyqKsnn0
ドローンパトロールと持ち帰った画像のAI照合での監視網の構築はよ。
監視員雇ってる条件と費用対効果で比較すればそっちの方がいいだろ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:32:20.29ID:ZaUfWuSz0
ペリュリュー島

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |鎮..Ξ|
            |魂..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:32:27.47ID:oBhkh5tp0
>>16
撮影するだけならなんの犯罪でもねーし。
おそらくテレビ番組で使う予定の空撮じゃねーの
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:33:18.81ID:47FyCNAX0
>>12
>狙うとすればイトウだろう
テレビではそう言ってた
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:36:00.58ID:9qBVoJFU0
>>12
サケ遡上するぞ
季節になったら釧路川下流は密漁パトロールするから湿原まで入って密漁してるのかも
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:37:24.47ID:w0cM6dAD0
雑なDIYだな・・ホームセンターで買った資材を一切加工してない定尺組み
ド素人レベル
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:38:05.00ID:oBhkh5tp0
電車を撮りたくて私有地の畑荒らすやつも、岩山に登りたくて違法にハーケン打ち込むやつも、
そして恐らくこの件も、釣りキチの、狂った好事家連中の仕業だろうな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:47:27.90ID:tb0CTDJR0
ʕ•ᴥ•ʔ「ちっ、ばれたか」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:51:08.28ID:X/JUOvXG0
隠し撮りとかして犯人調べたわけじゃないんだろ
目星ついてから発表すりゃいいのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:53:35.59ID:+ITPAA5+0
アイヌに成りすましたチョンの仕業
0040◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/08/15(水) 15:56:08.67ID:WKSC1CCf0
ニュースで見たけど、直接地面を歩かれるよりも
マシな気がするなあ。密漁の話も出ていたが、
ここでの論点は「無許可」という部分だけだよね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:00:05.05ID:A4G3GvGB0
谷地坊主激怒
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:01:33.06ID:ed7WjDUW0
鮭じゃここまでして密漁するもんじゃないな
0047◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/08/15(水) 16:03:12.02ID:WKSC1CCf0
>>42
もちろんそりゃ理解している。
ただ、「密漁のために作ったものかどうか」は関係ないと言いたかった。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:04:18.37ID:BMMcxba20
間違いなく中国人の仕業
自然遺産の釧路湿原にこんなことやるのは
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:21:55.12ID:x7aMam0g0
アイヌから土地奪ったジャップに批判する資格なんてないよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:24:38.80ID:4fefGrc/0
中国人が増えると犯罪も増える
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:25:11.50ID:9QQx/OZD0
1人じゃ無理だろうからグループでやってる
イトウじゃ数が釣れないから利益は出ないだろう
釣りが趣味の連中が集まってやった可能性は無いこともないけど
サケの密漁もどうかと思うけど
後は自称ガイドの集まりが釧路湿原秘密の観光ルートのつもりで勝手に作った
でも保護区だって知ってるはずなんだけどなあ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:26:03.80ID:RFstEfPA0
中国人の土地だろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:28:12.56ID:f4rF+PCQ0
なんで報道した?
報道しないで見張ってれば
犯人捕まえれただろうに。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:28:40.56ID:msyvNvIv0
>>16
最近、エゾシカ、キタキツネ、タンチョウ、オジロワシ、オオワシなどから、盗撮の被害にあったという届け出が相次いでいてな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:29:23.17ID:t8E04TaQ0
告発資料を作るためにこの違法な足場を利用して撮影してみました。(๑•̀ㅁ•́๑)✧キリッ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:30:21.29ID:9QQx/OZD0
報道しないで黙って撤去する
文句言ってきた奴らが犯人
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:30:45.14ID:qQfX9AFY0
どうせ登山者のしわざだろ。
趣味のためなら自然破壊とか平気でやる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:30:51.09ID:f4rF+PCQ0
>>32
報告受けて環境省の職員が歩いて確認したんだろ?
写真はドローンじゃないだろうからその時の写真だろ。
なので写ってる人は職員とかマスコミを呼んだならマスコミ関係者とかだろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:35:31.84ID:zDEcfytd0
ドローン飛ばしてた人、勝手にドローン飛ばした罪で逮捕されなくてよかったな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:37:05.86ID:AVBUOSQM0
北海道のヒグマも進化して知能がアップしてきたな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:37:28.83ID:iGH2RfQN0
犯人は大工
0064◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/08/15(水) 16:43:10.96ID:WKSC1CCf0
>>59
いや、この場合、犯人の心持ちとしては
「自然破壊をしないように」作ったんだと思う。
結果として違法だが、そこはそれw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:48:03.16ID:nb2BHWqs0
十勝のあたりだったか、温泉好きの自衛隊員が山の中に造った立派な
露天風呂が自然公園法違反で造った本人に取り壊させてたな。
あれは壊すにはもったいない風呂だった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 16:48:39.60ID:kuzpHh4Y0
>>40
木道の上からでも踏み固めると湿原は失われてしまう
尾瀬なんかでも木道は最低限の設置に留められてるのはそういうこと
バカがレスするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況